ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
0:00 PSVita イース セルセタの樹海2:48 JDKスペシャル (FM音源) 5:27 SFC イース47:56 PCエンジン イース49:55 パーフェクトコレクション イース413:17 PS2 イース416:02 SPECIAL BOX '9320:16 ピアノコレクション
当時からPCEの曲が逸品だと思ってたけど、今でもトップを争う出来だと思う。学生に巡りあえて今でも聴いてるお気に入りの曲です。
4曲目と5曲目が圧倒的にかっこいいと思う曲に凄く合ってるしお洒落な感じが好き
イースのBGMは初期の頃から神曲多い。
初期から、最新の9まで、神曲多いってすごすぎるよね
これぞ神曲ワクワクする
IVはPCエンジン版が初だけど、正直どれも聴き入ってしまう。
イースシリーズの中でこのBGMが断トツで好き
この曲はどのバージョンも好きです。
自分はスーファミから入ったので一番馴染み深く、Vita版が正統進化な感じですごく好き。ベースラインとかが忠実でかゆい所に手が届くような感覚PCEは音質とかアレンジとか総合的にこの曲のいい所を引き出してるのが素敵
セルセタ版もPCE版もカッコいいけど、個人的には最初に惚れたSFC版が最高です!
Special box 93版が最高。当時高いなぁと思いながら買って良かった。
どんなバージョンでも好き!
PCEとパーコレが有名すぎてそれ以外聞いたことなかったけどSFCも好みだな
かっこよいいい。アレンジしてみたいなあ。
自分はSFC版が好きでしたね
私はpcエンジンかな唯一プレイしたゲームだから思い出補正はいってるのかもしれんけど、、pcエンジンはこの曲だけでなく他の曲も良いんですよねwパーフェクトコレクションは初めて聞きましたが多分ほぼ同じ音色で同じ人がアレンジしたんじゃないかと思いますwこの曲は出来がいいからソロピアノでもいいですねw名曲w
米光アレンジは本当にイースとマッチしてるけどパーコレ版はほとんどがPCE版の劣化アレンジになっちゃってるのが残念
本家JDKがアレンジしたVita版が一番!米光さんのアレンジも悪くは無いけど、数曲『何故こんなアレンジにした!?』って曲も…(^^;
BGM of pc engine ys4 is number one!
norvasc me too
me too
PC エンジン版を超えるものはまずないだろうと思っていたら なかなかどうして 何個かは それぞれいい味出してる
PCエンジン版が最古なのにそれを超えられないってすごいよねぇ いい線まではきてるんだけどねぇ
歯磨き一時間スーファミのほうが古くね?
第11次ゲーム機大戦(ちびすけ様制作) 中盤戦 wiiU vs PS3 後半戦 なぜなにゲーム機大戦
Vitaが一番好きかなぁ
JDKバンドが映ってるやつは幻のメガドライブ版になる予定の曲。そしてPCE、パーフェクトコレクション、メガドラ版(仮)のアレンジャーさんは全部一緒です。
聞いたところではメガドライブ版は中止になったようです。
@@フィーナの日本ファルコム専門チャ そうですーあの頃急にメガドライブに参加したと思ったらほとんど作らないでメガドライブが終わってしまいましたからねぇ
たまに勘違いしてる人がいますがあれはスペシャルボックス93に収録されてるアレンジVerなのでメガドライブ版ではないですよ
@@RURU20237確かSUPERメガドライブFANの付録CDに収録されてたのと同じだと思います。当時聴きまくってたので、よくおぼえてます。メガCD版が発売されてたら、使われてた可能性はありますね。
米光アレンジ何でもかんでもジャカジャカ煩くしちゃうから基本的に好きじゃないんだけど、セルセタは原曲とマッチしているのか珍しくファルコムPCEのアレンジの中では結構好きなんだ。
PSVITA まじめに進化した感じ、低音強めなのは携帯機だからかJDKSP ベースとなる曲ですねSFC よく悪くもパペパプー、テンポが早く伴奏が目立つねPCE バランスが良い、ズンタンズンタンのリズムに時代を感じるパーコレ 音はきれいだけどキンキンしてるからPCEの方が好きPS2 音色が気持ち悪く、性能を活かしてるとは思えないねSPBOX 間奏がかっこいい、BGMというよりコンサート用かなピアノ CD持ってるけどもう少し厚みのあるアレンジなら良かった
まあ、もうPS2がダントツで!アレだよね……。PSVITAも何気にひでえが。
いや、スーファミでしょう酷いのはVita版はいい線いってる
セルセタをひでぇって言ってる時点で自分の耳を疑え、冗談抜きで😅
@@40代のおっさん お前は頭を疑え。PS2、VITA版のことを書いたのであって、セルセタの樹海曲自体を否定してはいない。
0:00 PSVita イース セルセタの樹海
2:48 JDKスペシャル (FM音源)
5:27 SFC イース4
7:56 PCエンジン イース4
9:55 パーフェクトコレクション イース4
13:17 PS2 イース4
16:02 SPECIAL BOX '93
20:16 ピアノコレクション
当時からPCEの曲が逸品だと思ってたけど、今でもトップを争う出来だと思う。学生に巡りあえて今でも聴いてるお気に入りの曲です。
4曲目と5曲目が圧倒的にかっこいいと思う
曲に凄く合ってるしお洒落な感じが好き
イースのBGMは初期の頃から神曲多い。
初期から、最新の9まで、神曲多いってすごすぎるよね
これぞ神曲
ワクワクする
IVはPCエンジン版が初だけど、正直どれも聴き入ってしまう。
イースシリーズの中でこのBGMが断トツで好き
この曲はどのバージョンも好きです。
自分はスーファミから入ったので一番馴染み深く、Vita版が正統進化な感じですごく好き。ベースラインとかが忠実でかゆい所に手が届くような感覚
PCEは音質とかアレンジとか総合的にこの曲のいい所を引き出してるのが素敵
セルセタ版もPCE版もカッコいいけど、個人的には最初に惚れたSFC版が最高です!
Special box 93版が最高。
当時高いなぁと思いながら買って良かった。
どんなバージョンでも好き!
PCEとパーコレが有名すぎてそれ以外聞いたことなかったけどSFCも好みだな
かっこよいいい。アレンジしてみたいなあ。
自分はSFC版が好きでしたね
私はpcエンジンかな唯一プレイしたゲームだから思い出補正はいってるのかもしれんけど、、pcエンジンはこの曲だけでなく他の曲も良いんですよねwパーフェクトコレクションは初めて聞きましたが多分ほぼ同じ音色で同じ人がアレンジしたんじゃないかと思いますwこの曲は出来がいいからソロピアノでもいいですねw名曲w
米光アレンジは本当にイースとマッチしてるけど
パーコレ版はほとんどがPCE版の劣化アレンジになっちゃってるのが残念
本家JDKがアレンジしたVita版が一番!
米光さんのアレンジも悪くは無いけど、数曲『何故こんなアレンジにした!?』って曲も…(^^;
BGM of pc engine ys4 is number one!
norvasc me too
me too
PC エンジン版を超えるものはまずないだろうと思っていたら なかなかどうして 何個かは それぞれいい味出してる
PCエンジン版が最古なのにそれを超えられないってすごいよねぇ いい線まではきてるんだけどねぇ
歯磨き一時間スーファミのほうが古くね?
第11次ゲーム機大戦(ちびすけ様制作) 中盤戦 wiiU vs PS3 後半戦 なぜなにゲーム機大戦
Vitaが一番好きかなぁ
JDKバンドが映ってるやつは幻のメガドライブ版になる予定の曲。
そしてPCE、パーフェクトコレクション、メガドラ版(仮)のアレンジャーさんは全部一緒です。
聞いたところではメガドライブ版は中止になったようです。
@@フィーナの日本ファルコム専門チャ そうですーあの頃急にメガドライブに参加したと思ったらほとんど作らないでメガドライブが終わってしまいましたからねぇ
たまに勘違いしてる人がいますが
あれはスペシャルボックス93に収録されてるアレンジVerなのでメガドライブ版ではないですよ
@@RURU20237確かSUPERメガドライブFANの付録CDに収録されてたのと同じだと思います。
当時聴きまくってたので、よくおぼえてます。
メガCD版が発売されてたら、使われてた可能性はありますね。
米光アレンジ何でもかんでもジャカジャカ煩くしちゃうから基本的に好きじゃないんだけど、セルセタは原曲とマッチしているのか珍しくファルコムPCEのアレンジの中では結構好きなんだ。
PSVITA まじめに進化した感じ、低音強めなのは携帯機だからか
JDKSP ベースとなる曲ですね
SFC よく悪くもパペパプー、テンポが早く伴奏が目立つ
ね
PCE バランスが良い、ズンタンズンタンのリズムに時代を感じる
パーコレ 音はきれいだけどキンキンしてるからPCEの方が好き
PS2 音色が気持ち悪く、性能を活かしてるとは思えないね
SPBOX 間奏がかっこいい、BGMというよりコンサート用かな
ピアノ CD持ってるけどもう少し厚みのあるアレンジなら良かった
まあ、もうPS2がダントツで!アレだよね……。PSVITAも何気にひでえが。
いや、スーファミでしょう酷いのは
Vita版はいい線いってる
セルセタをひでぇって言ってる時点で自分の耳を疑え、冗談抜きで😅
@@40代のおっさん お前は頭を疑え。PS2、VITA版のことを書いたのであって、セルセタの樹海曲自体を否定してはいない。