ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ブレイド、ギャレン、カリス、レンゲルの最強ポイントとセイバーの考察、来年のライダーの考察などがある人とはよろしくお願いします!追記:こちらが完成したブレイドの最強説の動画になります↓th-cam.com/video/10Nr4GerIgM/w-d-xo.htmlこちらがセイバーの考察兼来年のライダーの考察になります↓th-cam.com/video/RmWy_azj0wc/w-d-xo.html
ラウズカードには時間操作や磁力操作などめちゃくちゃ強いのもあるらしいですよ!(ピクシブ図鑑参照
ブレイドは7020km一瞬で移動できるから強い()
ブレイドの強さは♠️10のスカラベに尽きるスカラベの効果中は敵に干渉できないとこが欠点だけど、キングフォームでスカラベを使って時間を止めて、ロイヤルストレートフラッシュを背後でチャージ、時が動き出した瞬間ドカーンみたいな芸当も可能ギャレンはマジで難しい強敵には勝てるのに雑魚には負ける天敵は少し強い敵この性質のせいですごく強さを表しにくいただ橘さんが何故かインファイトしてるだけで大抵の相手は弱フォームの翼で飛んで、上からパンパン撃ちまくれば勝てそうカリス擬態が便利そしてワイルドの破壊力シンプルにめちゃ強いレンゲルRXを知っている人ならどんなにヤバイか伝わるだろうけど、こいつなんと液状化できるだから物理攻撃は全部透かせるはい強い
まぁライダーシステムに不備はないのでギャレンが一番強いですね
ブレイドはたしか時を止めれた気がします。これは小ネタなんですがグリスのグレイシャルフィニッシュらレンゲルが元ネタらしいです
オーズって他のライダーと違ってコンボ全部がそれぞれの方向で最強って感じがすき
使い分けできるのは強みですね!
仮面ライダーは怪人を生み出したときの副産物のことが多いけど、逆にオーズを作ろうとしたら偶然グリードが生まれるの面白いよね
さすがオーズですね笑
でもあれって1枚敢えて取り除いてグリードが完全になろうとする(人間と同じように行動する)意志を持たせる為だったって言ってなかったっけ欲望という物に対して興味があったようだし、副産物というよりは、なるべくして生まれてると思うけど
@@vipper4189 人工の命を作ろうとしてオーメダルを作ったけど、オーメダルが出来ただけで命は出来なかった。失敗だと思ったから片付けようとしてメダルを一枚取り除いたらその穴を埋めたい!って事でオーメダルがグリードになった。(意訳)
@@らりるれろ-n1g 完全になりたいって欲望がオーメダルをグリードに変えたって話は聞いたことはある
一見無欲な映司が「真のオーズ」足り得る器を持っていて、誰よりも強欲だった王にはその器がなかったっていうのが最高に運命を感じる。
強欲で満たされているのがあだとなりましたね笑
オーズ関係ないけどbgmが『飛び立てない私にあなたが翼をくれた』と『青い果実』なのいいねぇ特に『飛び立てない私にあなたが翼をくれた』は個人的に思い入れがものっそいすごいからめちゃくちゃ嬉しい
いい曲ですよね笑
ネクサスだっけ
@@lasato7095 そう
真のオーズは時と場合によって変わると思う。変身者が神になりたいと思うなら神になれるし単純に強くなりたいと思うなら最終回のタトバになれるし手を繋ぐことを重視するならライブステージの全コンボになると思う。いずれもオーズの力を100%引き出している状態なのでオーズの力を100%引き出すこと=真のオーズと推測してます
グリード達から見ても欲望の塊とも言える存在で、王が使用したオーズドライバーは映司にが使用した時よりも音声が低い感じになっている。そして王が最初に変身したのがタトバコンボなのでメダルの色が違うにも関わらず特別にコンボ扱いでオーラングサークルが金で統一されている
グリードにもドン引きされるレベルの欲望の塊なのは凄いですね笑
6:25タジャドルコンボが800年前の王にとって「ただのお気に入りのコンボ」に対して、映司の「相棒と一緒に戦う最強コンボ」の対比が善い。6:37予算足りてるガタキリバ6:49目立つ見た目だけど暗殺特化6:56雑というかエグい7:04しかも液状化してるから物理攻撃効かないという
オーズ1話でアンクの「歌は気にするな」とか言ってたけどアンクの脳でも歌と認識するのかな?
変な歌は変身者しか聞こえないらしいので800年前の王に聞いていた知っていると思われ
あれ、他の人に聞こえないんですね((((;゜Д゜)))アンクは人間の体を使っているので聞こえていると思ってました笑
@@user-Masumasu27 でも1000回記念の時に伊達さん歌ってませんでしたっけ映画監督してた回
@@ゆっくり-i3e 映司が「オーズに変身する時ってタカ!!トラ!!バッタ!!タ・ト・バ!!タトバ!!タ・ト・バ!!って歌が流れるんですよね〜。」とかって言ったんじゃないの?
9:48 1話のアンクの「歌は気にするな!」ってそういうことやったんか笑
正直800年前の王の強さは異常クラス
そうですね笑
(ディケイド、ジオウ、エグゼイド、カブト、ゲンム、橘さんを除く)ほとんどの仮面ライダーに勝てそう
@@msmmsm1564 強敵キラーのjokerカードのダディバナさんがいて草
@@みーはー-r9p どうやら先代のライダー(主に太古の人)の方々は色々とマジでえげつないですね
@@氷湖-j8w 音也とかプロトドライブもいい例
プトティラは暴走ではなく主導権を奪われているだけだから安全装置が機能しないんじゃないかと思います!紫のメダルはそれぞれに小さな意志みたいなのがあったとように見られ、それが自分に害になりそうなもの(ヤミー・グリード・バースなど)を倒すという本能で戦っていて、ただ闘争心が異常に高い程度では装置が反応しなかったのでは?むしろ、この程度で安全装置が反応するなら、先代オーズはもっと早い段階で封印されていたと思う!
なるほど、そういう捉え方だと納得できますね!たしかにあの人(王)常時色んな意味で暴走してますね笑
先代オーズタカ!トラ!バッタ!タ・ト・バ!タトバタ・ト・バ!即封印!w物語終わり!w
オーズについて詳しくは知らないから、ほぼ想像になるけど、「オーズドライバーが暴走」と「オーズが暴走」は違うのかなと。例えるならば、前者の場合、スマホのシステムそのものが暴走(バグる、熱暴走)。後者の場合、スマホに入っているアプリ(youtube)が暴走(バグる)。前者だとオーズドライバーの崩壊の恐れがあるから休眠させる。後者だとオーズドライバー崩壊だったりはしないだろうから大丈夫とか?
オススメ動画から来ました!アメイジング!!すごい考察と解説!!揉み応えある動画でした!!先代オーズのシーン、日本語でタカ!トラ!バッタ!と言ってたのが中世の現地語だったらリアルだったのにとか思っていました
私も幼い頃、真のオーズになりたくて800年前の王の真似をしましたね…(メダルを空中にぶん投げスキャンしようとした)
あれ、カッコいいですね笑
俺なぜかタカだけ出来たよ
800年前には休眠状態にする機能が無くて、栄司が暴走したのは予想されていなかった紫のメダルがあったからだと思われる…(予想)
紫のメダルがイレギュラーな点はあり得そうですね!
影二の暴走でなく、メダルに乗っ取られたからって説より好きかもベルトにとって英冶の意思なんて考慮しなそうだし
俺的にはオーズドライバーが壊れそうなときに休眠状態に入るんじゃね?オーズドライバー変身者のこと考えて無さそうだし。
映司の文字めちゃくちゃw
オーズとかいうまだ上(真のオーズ)の形態があるライダー。考えてるだけで楽しすぎるわ。
そう考えるとオーズは新たなコアメダルを作ればフォームが増えるからアギトと同じで明確な最強フォームはなく進化の途中のライダーなのかもしれないですね(;・ω・)
復活のコアメダル見る前にこれ見て復習しておいた方が絶対ええ。800年前のオーズがでるらしいし
6:35たぶん大国の予算を枯らして勝利したなw
大国(東映())
リアルの話だとまだ傭兵で戦争をしていたが時代だろうし分身で押し寄せられたらこの分の傭兵代で大赤字だろうし捕らえて身代金をとろうとしても分身な上にアホほど強いと来てる
ライダーシステムを戦争に使うとかビルドかよ
量より質なんやな。50対1万だし。
800年前の王って響きがいい
自分の好きなライダーシリーズで剣をやってくれるとは…ハブラレンゲル楽しみにしてます!
アイツだけハブろうかな?笑
オーズドライバーは変身者が暴走した時封印する機能があるけど、偶然生まれた想定外の存在であるグリードが暴走したらどうしようもないから錬金術師が慌てて後から紫のメダルを作ったって考察すき 王がその報告受けてなかったけど紫のメダルが作られていることと、メダルを破壊できることも知ってたのは流石すぎる…
やっぱり小説映像化してほしい
めっちゃその気持ちわかります笑ワンチャン、10周年記念外伝的な感じででないですかね?笑
グリードの人間態が要らないからハードルは低いはず…!
@@Tehe_N 声は会長の俳優さんがやればいい
@@Tehe_N グリードは頑張れば行けるらず
@@Tehe_N それを会長がやれってことじゃね
800年前のオーズが戦ってた期間とコアを体内にあったかなどの条件によってメダル化もしくはグリード化しててもあり得るかも
その辺不思議ですね笑
ガメルとメズールの10枚目のコアが何なのか知りたいのと800年前のグリードがなぜ完全体なのかが知りたいです
仮面ライダーもバトスピも好きだからバトスピがちょっとでも話に上がったの嬉しい
ルールはわかりませんがたまーにガチャガチャ回してます笑(仮面ライダーコラボのとき)
王の存在が仮面ライダーの脅威、もし仮面ライダーが人間に力を使ったらの恐怖を表してて良い
ブレイドキングフォームはカードをラウズしなくても能力が使えるとかギャレンもそうだけど感情によって強化されるシステムとか最強ポイントは沢山あるぞ
鴻上会長、色々面倒なこと起こすけど(一応)味方で良かったななんなら劇中で一番敵に回したくない人だよね
まぁほぼこの人のせいですもんね笑
ディザスターセーブがあるのにプトティラが暴走したのはそもそも800年前の王が極秘で作ったメダルだから錬金術師達に似た力で強制変身解除させられるのを防ぐためだったのと、コアメダルを砕くために作られたコアメダルだからそもそも異なる物として認識されたか。
かもしれないですね!
古代オーズ、王の割にはめちゃくちゃ自分から働いてくれるから上司としてはまぁまぁいいって点で鴻上会長と同じなんだね
ガラの復活 オーズの開放 グリードの復活 真木と映司のグリード化 ポセイドンの暴走=鴻上のせい
映画とか色々ひっくるめて自分が知っているとこだとアンクが間違えてセルメダル吐き出してショッカーグリード生み出したぐらいしか騒ぎというか混乱ってのがない。
待ってましたー!
ありがとうございます笑土曜日ぐらいに出すと言ったので急いで作りましたが急いで作るものではないですね笑朝からずっとやってたのでクラクラです笑
超全集で明らかになった800年前の王の姿がめっちゃ優しそうなおじさんで笑った
気になる( ノД`)…
オーズは、設定が後付で大分膨らんだ感じがあるので、本編の描写と噛み合ってないような部分が多いのが難点よねぶっちゃけ、本編は脚本家が「書きたいシーン」だけ印象深くて、それぞれのエピソードの繋がりは結構行きあたりばったり本編が終わったあとから漸くそれぞれのキャラのキャラ付けが終わった感じがある
そうですね( ノД`)…でも、それでも面白いの凄いですね笑
神オーズ :800年前王新オーズ:エイジ真オーズ:ライブステージ800年前王として脳内処理しました(• ▽ •;)
いいですね~笑
将軍の映画は本編のラストを完全ハッピーエンドにしたみたいな感じのラストだったな…手を繋ぐと言うオーズの根底にあるテーマ大好き
ふと思ったんだけどガラが天秤で江戸時代と入れ換えたと思っていたけどあれはワンダーワールド暴れん坊将軍の世界だったのではとガラもメギドの目的は新世界創造ソードライバーのオーズドライバーも似たようなシステムだしなんかすごい科学的な繋がりを考えられそう
言われてみればたしかにそうですね!なんかありそう笑
1.カテゴリーキングの力に飲み込まれなかったケンジャキの強さ。2.カードの力を単体で使用する時そのカードをラウズしなくても、アクションのみでカードの効果を発動できる。3.200tの衝撃にも耐えうる防御力。上記の能力が特に強いかな?
アクションだけで使えるの強いですね笑
『暴走』を変身者の欲望の器を大きく超える欲望のメダルスキャンと仮定するなら、先代が全メダルスキャンでやっと停止したのは納得出来るし、紫が無欲のメダルだから暴走しないってのも分かる
800年前のオーズは欲望の器が満たされていたために暴走してるけどもし欲望が小さかったらあれだけの強さは引き出せてなさそう。だから個人的には巨大な力を器に入れても暴走しなかった映司の方がオーズとしてはイレギュラーな存在だと思う。
映司君が無双してる姿もっと観たいです笑
欲望の塊みたいな人物だって本編で言及されてるんだし小さいわけ無いでしょ
@@花火-w8s ん?
BGMが「飛び立てない私に……」(長い!!ので略)と「青い果実」ですね。
そうですね!
@@yukkuri_monogatari_syoukai うp主ネクサス好きですか?
好きですよー!
800年前の王強すぎるライダーシリーズの王(ジオウとか)集めて最強王決定戦みたいなの見てみたいあと、後半のBGMウルトラマンネクサスの「青い果実」でテンション上がった
面白そうですね笑青い果実いいですよね笑
♠︎ブレイドは変身者である剣崎一真自身の強さが最強ポイントだと思います。 ブレイドのキングフォームは、実は想定外の変身で、本来はコーカサスアンデッドとの融合だったはずが、剣崎くん自身の融合係数の高さが理由で13体全てのスペードアンデッドと融合してしまい、皆さんがよく知るキングフォームの姿になりました。一説では、剣崎くん以外のブレイド(例えばディケイドにおけるブレイドの世界のブレイド)がキングフォームになった場合、剣崎くんとは違う、コーカサスアンデッドのみと融合した姿になると言われています。 キングフォームはラウズせずに各カードの効果を発動できますが、この能力もアンデッド13体と融合した剣崎くんのキングフォームだからできる技です。しかしながら、多くのアンデッドと融合している分、身体への影響も大きく、ライダーシステムによる副作用のアンデッド化が恐ろしい速度で進行します。アンデッド化したことで不死身になったという点も一種最強ポイントかもしれませんが、あまり嬉しいものではないですね笑 他の人も挙げてますが、ブレイドには♤9や♤10などの強力なラウズカードもありますが、実は本編ではコンボ技使用時以外でこの2枚を使ったことはありません。逆に言えばこれらのチートカードを所有していながらも、使わずにアンデッドと戦い抜ける剣崎くんの戦闘センスの高さもブレイドの強さであると言えるでしょう。 ブレイドそのものも強いとは思いますが、剣崎一真が適合者であることが最も強いポイントだと思います。他の人が変身してたら多分ここまで強くはならないと思います。長文失礼しました。
剣崎あってのブレイドですね笑
ベルトの歌に設定があるライダーって何人居るんだろう?ウィザードライバーはベルトが魔法の呪文を代わりに言ってくれてるってやつ好き
意外に思い当たらないですね( ノД`)…
鎧武に関しては戦極の趣味
エグゼイドは神(自称)が作ったから歌判定でもいい気がする
どうして仮面ライダーって先代の変身者いるとほぼチート級になってしまうのか…空我とかOOOは…
クウガもエグいですね!
先代は変身アイテムが先代用に調整されていそうだから、2代目以降より力を発揮させやすい、とかありそう。
クウガはライジングフォーム無しで戦い抜いたからね
中古と新品だったら新品の方が力出せたりしたりしなかったり
@SHATROIN バケモノだ…
すごい深い歴史があったんだなぁ。ハッピーバースデーの人にも関与していたのか!
オーズベルトの安全機能は多分世界への安全機能なのかな?
これめっちゃ面白かった!コメディ&感動の話で、アンクの過去、バーズの(ドライバー)今、エイジの未来について
今のオーズと800年前のオーズが戦う映画あって欲しいなー
色々と映像化して欲しいのありますね!
予言者かな?
@@クラノ-z8d 確かにww本当に予言者みたいになっちゃいましたね見るのが楽しみです😊
予言者おるwwww
復活のコアメダル
仮面ライダーって懐かしいなぁ~もう一回見てみます!
多分、大きくなって物語の見え方が違って面白いと思います!是非、観てみてください!とりあえず、最初の一話だけで面白いか判断するのではなく、5話ぐらいまで観て面白いか判断するのがいいと思います!(例をあげるとwは5話から(wがライダーで一番好きです)、セイバーは2話から面白いです!オーズは1話から面白かったです笑)
どうもです!見てみますぅ~♪
オーズが最近の仮面ライダーだったら中盤あたりで古代オーズが復活してラスボスになるんやろな
全メダルスキャン前に既にいくつかコアを取り込んでグリード化していて、全メダルスキャン時にディザスターセーブで体内のコアごと休眠状態になって封印みたいな感じだと考えてましたねブレイドの強みはタイムの時間操作、メタルの鋼鉄化、マッハの高速移動、サンダーの範囲攻撃、マグネットによる磁力操作それに加えてキングフォームになればこれらのカードをノータイムで使用できる、剣崎の融合係数の高さ、性格的にライダーシステムの精神状態によって強さが変わる仕様がプラスに働きやすい、最終回からジオウまでの間なら不死身だったなどギャレンの強みはロックの石化、スコープの暗視や追尾能力、ジェミニの分身、シーフの武器等奪取能力変身者の橘さんの覚悟を決めた時の爆発力、確かな経験からくる射撃精度などオートラウズが13体融合によるものでなくキングフォームによるものであればギャレンもキングフォームになればカードのノータイム使用が可能レンゲルの強みはブリザードの行動阻害、ゲルの液状化、ポイズンの毒、リモートによる援軍ラウズアブソーバーがレンゲルに対応しているかわからないが使用可能ならギャレンと同様にオートラウズ可能かもカリスの強みはフロートによる空中浮遊、バイオによる行動阻害、リフレクトによる反射、リカバーによる回復変身者がジョーカーだったことによる不死身、スキャンしたアンデットに変身できる能力など
色々ありがとうございます!やっぱりムッキーの持ってるカードエグいやつばっかですね笑
ゆっくり物語紹介 セイバーの考察というか妄想ですけど円卓モチーフと物語ってことでエクスカリバーとデウス・エクス・マキナがエクス繋がりで仮面ライダーカリバーの強化でデウス・エクスカリバーみたいな感じで出そうだなって思いました
4:48 コンボが分かれたということはオーズ全てに神のごとき力が既に備わっていた説 もしくは個々が手を取り合うことで世界を掌握するほどの力になる説があったり...?(自論ですが)
かもしれないですね笑八百万の神的な感じで笑
オーズ大好きだから嬉しい 質問です 主さんはオーズとダブルの一番くじやりましたか?
やりたかったですがやってないですね(-_-;)一番くじあまりやったことがないので一回無茶苦茶買ってみたいです笑
そうなんですね自分は欲望を解放してすごいお金を使ってしまいました。しかし大好きなライダーだから悔いは無いです
タトバコンボの色の安心感よ
たしかにw
オーズのこと知れば知るほど「もう全部あいつ1人でいいんじゃないかな」ってなってしまう。
たしかにそうですね笑
真のオーズ(ライダー図鑑)について同質の力であるグリードを参考にするとカザリがほかのグリードのコアを持っていた時にそのグリードの能力も使用できていたことや同種のコアが9枚そろうと爆発的に強化されることから、すべての完全体グリードの持つ力全てトその相乗効果で生まれた莫大な力を持つ存在となることが真のオーズなのではないかと思った。オーズドライバーのセーフティー(ディザスターセーブ)についてここでいう暴走はメダルの力の暴走のことで変身者の意識がメダルの意志(グリード)に乗っ取られるプトティラの暴走ではコアメダルのエネルギー自体は正常に制御できている(非暴走時と同様の姿に変身し同様の必殺技を放つなど)ためセーフティーが働かなかったが、800年前の王は器の余りが少なく大量のコアメダルの力を制御しきれなかったためにセーフティーが働き石棺封印されたと思った。ちなみに個人的にもしセーフティーがなかったら800年前の王はメダルの力の暴走によってウヴァさんのようにメダルの器と似た存在となって世界が終焉していたと考えている
すっごくメタ的で個人的な妄想にはなるんですが、オーズドライバーってやっぱり800年前の王が付けることを想定して作るられたドライバーだと思うんですよね。人間が装着するとかそれ以前に王が作らせたから自身に絶対的に合うようにすると思うんですよ。だから、最後の真のオーズを王様と比較してもやっぱり王様の方が強いんだと思うんですよね。
ビルドドライバーみたいな感じですね!
さりげなく聞いてたけどBGMで「青い果実」流れてるの嬉しいw
いい曲ですよね!
ギャレンの自分をいいように使おうとしたやつは死ぬ能力が強すぎる
素晴らしいとんちですね笑
BGMがネクサスなのいいね
っクッソ雑な考察だけどOOOのリザスターセーブはあくまで暴走によって体壊れるのを守るためのものであり理性が吹っ飛んでても体が無事なら何度でも変身できるからつけているんだと思う
なるほど、そういう捉え方もありますね!
800年前のオーズこんな事言ってそう「私は神と等しい存在となった…これからコアメダルを取り込み…世界を心中に収める…ハッピーバースデイ……新たなる神の誕生だ…」
めっちゃ言いそう笑
仮面ライダーって改めて設定を聞くと奥がすんごい深い
面白いですよね!
ゲーム『トラベラーズ戦記』にも先代オーズに関する情報ありましたよ。ブレイドは剣崎の人を思う心がキングフォームに到達したかと。それ故にアンデッド化してしまいましたが。
出てきますね笑
ギャレンの強みは、強敵にしか勝てないとこ
さすが強敵、仲間キラー
弱みでもあるでもネタ的にはこれ以上無いくらいに強み
安定してたら格下にも勝てるから…
まさか10年後にあんな大罪をやらかすとは思わなかったな。
トラベラーズ戦記というゲームでも確か出てきてた記憶があります
化け物になるらしいですね笑
これ読んだ!マジでおもろかった
過去の話はテンション上がりますね笑
ガラ怪人態って最初はオーズに対して優勢だったけどフォーゼが来た時からめっちゃ劣勢になってた
やはり、初登場のライダーは強いですね笑(正直、新ライダーが現ライダーの中堅より強い風潮苦手です笑(-_-;))
@@yukkuri_monogatari_syoukai それは分かる
@@yukkuri_monogatari_syoukai つまりゼロワンは、ジオウⅡに匹敵する(?)
@@yukkuri_monogatari_syoukai 登場時期を見据えてる映画怪人達が待機中に現行ライダーを勉強して対策を練っているにも関わらず新ライダーが出てきてわからん殺しされてるんだからそりゃ新ライダーの方が強いっすよ封印されてたり寝てたりしてる間にどうやって勉強してるのかってのはわからんが
伊藤耀介 本編枕元で流してたんやろなぁ
橘さんは敵が強ければ強いほど強くなれるから実質最強QED
初期フォームが強いんだよなあ他だとメロンニーサンでお馴染みの斬月と滅亡おとーさんこと滅
天道を忘れちゃ困るなー
味方と強敵に特攻ついてる橘さん好き
オーズ古代編、やっていただき本当にありがとうございますすごくすごく面白かったです仮面ライダーブレイドは最も好きなライダーですブレイドの強さはやはりキングフォームの即座に強力な能力を引き出せること。ブレイドには引力斥力を操る力、元々高い防御力をさらに高める能力、飛行能力、さらには時間停止能力といった多様な強力な技をノーモーションで発動できること。必殺技のロイヤルストレートフラッシュが劇中、百発百中なのは認識できてないだけで、♠︎10のタイムスカベラの能力が発揮されているから、といったチート能力があり、まさに究極のてんこ盛りフォームであると思ってますあとかっこいい、ワイルドカリス同様、歴代ライダーで最も美しい造形と思っています
ありがとうございます!ワイルドカリスのデザイン、配色いいですよね笑
ゆっくり物語紹介 設定、造形共に1番愛するライダーの1人です
ブレイド→融合係数が高いギャレン→大事な人のために強くなるカリス→元がジョーカーなので普通に強いレンゲル→リモートが強い(ただし変身者が最強(笑))
橘さんだけめっちゃ最強ポイントがカッコいいですね笑さすがダディ笑
紫暴走はガラの想定内(赤い靴的な)だったからセーフティー働かなかった説。紫と爬虫類は王(あるいはメダルの器)へのカウンターとして作成したと邪推してみる。
いきなり青い果実流れて胸アツだった
ブレイド…キングフォーム時、♠の全能力をラウズすることなく使用可能。ジャックフォームほどの速さはないが、飛行も可能。最大5枚までラウズできるので多種多様なコンボが決められる。 精神力が戦力に影響を与える為、通常2.8tのパンチ力しかないパンチで150tの威力を耐えられる上級アンデッドの盾を破壊した(ビートライオン未使用)ギャレン…精神が戦闘力に影響を与える為、本気になるとスペック上、自分よりも格上なレンゲルをワンサイドで完封したり、上級アンデッドを通常フォームで撃破している。 ギャレンが強いというより、橘さん(本気)が強い。カリス…対ライダー用カードがある(カードをシャッフルしてコンボを阻害)。回復カードがある。過去のバトルファイトを経験しているのなら戦闘経験だけ見れば、最も豊富ではないかと思われる。レンゲル…相手の使用しようとしているカードを開放して自分の手駒にできる。また、相手のカードを開放後、自分で封印してじぶんが使用するという戦術が可能。唯一専用バイクに武装が搭載されている。
パンチが2.5tから150t以上になるのはエグイですね笑
800年前のオーズのイラストにバカ殿が変身してる画像あったな
ギャレンの強さ橘さんが変身者である事
さすが橘さん笑
やっぱり一流だよなーダチバナサンハ
相手が強敵or味方なら更に強くなるw
@@BABY-sz1oy しかしちょっと強い敵にはめっぽう弱い模様
真のオーズを目指す過程が全メダルのスキャンであったのならば、コアメダルをほぼ全て取り込んだウヴァさんこそが真のオーズなのでは?
真のオーズになるためには大きな欲望の器がないといけないので器の小さなウヴァさんは、、()
@@yukkuri_monogatari_syoukai 最初生み出したヤミーに知性も欲望ももってかれたんじゃねwウヴァって目的が完全復活だけだったぽいから。
2つ目絶対真のオーズじゃなくて神のオーズだろ
ブレイド→スカラベの能力で少しの間時間停止ギャレン→戦う相手による強い相手には初期弱ければ弱フォームカリス→ジョーカーになって世界リセットすればおk(否定はさせないあなたファイズの時アークオルフェノク復活させてたでしょ)レンゲル→大丈夫!彼は最強(笑)のライダーだ!
お手軽世界リセットは強いですね笑
セイバーの最終回は大いなる本を復活させて、本の持つ世界を作る力を生かし壊れかけた世界を作り直すみたいな展開では…?ワンダーランドブックてんこ盛りもありえるし、もうビルドだな
あり得るかもですね!
そんな無茶苦茶な強さの王なら映画とかで敵として出てきて欲しかったって言おうと思ったけどステージの敵として出てきてたのか
映像化(スクリーン化?)して欲しいですね笑
ギャレンは相手が強ければ強いほど指数関数的に強くなる()
皆ギャレンの強い点は教えてくれますがハブらるハブラレンゲル笑
小説版はいいぞ。バースの章は楽しくて好き
映像化して欲しいものです笑
セイバーについてですが、物語は円卓の騎士王アーサーの伝説をモチーフとしているところがありますが、そのアーサーの仲間にモルドレッドと言う騎士がいますが、モルドレッドはアーサーを裏切るので、カリバーはモルドレッドをモデルにしているんじゃないかと思いました。
なるほど、ちょっと調べてみます笑
最近のライダーについてはよくわかんないけどモルドレット卿が使っていた剣で有名なのは「聖剣クラレント」アーサーのもっていた剣で後に無断でモルドレット卿が奪ったことで有名、カムランの丘での一騎討ちで使用されていることから少しちがうかな-と。「カリバー」っていうライダーがいるっぽいですけどその名前だと「聖剣カリバーン」のほうがイメージが近いです魔術師マーリンが持ちかけアーサーが選定の岩より抜いたとされる伝説の剣「選定の剣」なんかで呼ばれてますねよくエクスカリバーを抜いたとか誤認される方が多いですが「聖剣」エクスカリバーは湖の乙女によって貸し与えられ剣でその剣についている鞘はどんな傷も受けない加護めいたものがあります。ですが姉により鞘は奪われてしまいます。ここがアーサー王伝説衰退の原因の一つでもあります。このエクスカリバーは死後返還されていますですがアーサー王が愛用されていた剣は主に「マルミアドワーズ」元々はギリシャの英雄ヘラクレスが鍛冶の神ヘファイストスに作らせた物ですね史実を見ると使い勝手が良いと書かれてありますめっちゃどうでもいい話で反れてしまった…
ブレイドライダーズは劇中未使用のラウズカードに結構強いのあるから割といい線行きそう
たしかにそうですね笑でも、テキストがかなり抽象的なのでジャッジが難しいです( ノД`)…
@@yukkuri_monogatari_syoukai そこはほら、最大拡大解釈で(笑)
欲望の器が大きいって褒めてるようでディスってるようで
日朝だから欲望の内容がソフトでしたが夜やってたら、、(察し)
フリードリヒ2世(1194年12月26日 - 1250年12月13日)がモデルになってると言われてますね🤴🦅
ジオウの「全てのライダー」の括りに八百年前のオーズって含まれるのかなぁ
どーなんでしょうね??
含まれてると思うよ全てのライダーだからね
個人的にディザスターセーブはコンボとか装着者に負担のあるコンボを使用した場合にコアメダル本来の力をセーブしとくことで、「あああ疲れた!しんど!」くらいで使えるようにしといてくれる機能やと思ってた。800年前とプトティラはイレギュラーのめちゃくちゃすぎるパワーでドライバーでも制御が出来なかったのではないかなぁと。サゴーゾコンボとか見てると、やっぱりちょっと気性が荒くなってるみたいだし、こういうの見てると、他のコンボでも場合によっては暴走するのかなぁって思ってます。(暴走した場合に変身解除というデータがあるということは、800年前の王のコアメダルの使用の仕方とプトティラの存在以外に、何かしら暴走するような例があった、ということだと思ってます。)異論は認めます。何か指摘あったら教えて欲しいです!
いえ、いい考えだと思いますよ!たしかに疲れますもんね(^_^;)
@@yukkuri_monogatari_syoukai ありがとうございます!最終回のウヴァさんがコアメダル吸収しすぎで暴走を超えてとんでもなくなってしまったって点を見て、同じコアメダルを使うオーズにも共通点(メダルの組み合わせによる暴走とか?)があるのかなぁって思ってました。グリードとただの人間ではやっぱりコアメダルの力に対する耐性が天と地ほどの差があるはずなので、常にドライバーが変身者をサポートしてくれてるのかなぁ...と。仮面ライダーはやっぱり正解不正解だけじゃなくて、こうやって考察するのが面白いですよねw
自分も常々考察おもれぇって思ってます笑今週中考察動画出します笑(今、進行度60%ぐらい)
強みなのかはわからないけど確かレンゲルは上級アンデッドじゃなければ操れるからある意味強みですかね?
使役能力いいですね~笑
質問良いですか?完全体のグリードと戦ったって事はメダルの全てがグリード側にあるのにどうしてオーズに変身出来たんですか?無知ですいません😅
多分、それであってると思います!
今オーズを見直してるんですけど(現14話まで見た)、8話の回想だったかな?の時点で強すぎてこの人やべぇなって思いましたね。全話の中でもかなり出番が少ないけど強いという印象しかない。この人コンボの副作用とか関係無かったんかな?
自分もさっき他の方のコメント観てその設定思い出した&大丈夫なのかな?と思いました笑
生身の時点で規格外だし副作用はあって無いようなものだったんじゃないか?
作った時の人ですから、自分用に調整されていてエイジが使うよりも反動が少ないのかも、と自分は考えてますね
プトティラは自分でメダル動かして変身させてたし、メダル本体の自我でディザスターセーブぐらい無効化できるのでは?
あと無の能力で無効化してるかもですね笑
先代オーズ(王)はなろう系に近いチート仮面ライダーみたいなことしてるオーズ(火野)は力を良いことに使おうとした王道勇者みたいに受け取れる
ぶっ壊れですよね笑
2号ライダーの最強説も観てみたいです。
強いサブライダーはちょいちょいメインライダーのおまけでやっていくつもりです!(カイザみたいに)
グリード作ったのは本来は強力な兵士として使おうとしてたけど欲望の塊だったからダメだった説はある
ガタキリバの胸のカマキリにクワガタのアゴが付いててめっちゃ可愛いwww
独特ですね笑
800年前の王が仮に無欲の状態でもしプトティラメダルが800年前の時点であってそれ使ったら多分チート級の強さになってたんだろうな
戦闘センスが凄いので凄そうですね笑
内容もそうだがBGMが懐かしいチャンネルを載せてくれるのはありがたいんだけど動画を乗せて欲しかったな…………
ブレイド、ギャレン、カリス、レンゲルの最強ポイントとセイバーの考察、来年のライダーの考察などがある人とはよろしくお願いします!
追記:
こちらが完成したブレイドの最強説の動画になります↓
th-cam.com/video/10Nr4GerIgM/w-d-xo.html
こちらがセイバーの考察兼来年のライダーの考察になります↓
th-cam.com/video/RmWy_azj0wc/w-d-xo.html
ラウズカードには時間操作や磁力操作などめちゃくちゃ強いのもあるらしいですよ!(ピクシブ図鑑参照
ブレイドは7020km一瞬で移動できるから強い()
ブレイドの強さは♠️10のスカラベに尽きる
スカラベの効果中は敵に干渉できないとこが欠点だけど、キングフォームでスカラベを使って時間を止めて、ロイヤルストレートフラッシュを背後でチャージ、時が動き出した瞬間ドカーン
みたいな芸当も可能
ギャレンはマジで難しい
強敵には勝てるのに雑魚には負ける
天敵は少し強い敵
この性質のせいですごく強さを表しにくい
ただ橘さんが何故かインファイトしてるだけで大抵の相手は弱フォームの翼で飛んで、上からパンパン撃ちまくれば勝てそう
カリス
擬態が便利
そしてワイルドの破壊力
シンプルにめちゃ強い
レンゲル
RXを知っている人ならどんなにヤバイか伝わるだろうけど、こいつなんと液状化できる
だから物理攻撃は全部透かせる
はい強い
まぁライダーシステムに不備はないのでギャレンが一番強いですね
ブレイドはたしか時を止めれた気がします。
これは小ネタなんですがグリスのグレイシャルフィニッシュらレンゲルが元ネタらしいです
オーズって他のライダーと違ってコンボ全部がそれぞれの方向で最強って感じがすき
使い分けできるのは強みですね!
仮面ライダーは怪人を生み出したときの副産物のことが多いけど、逆にオーズを作ろうとしたら偶然グリードが生まれるの面白いよね
さすがオーズですね笑
でもあれって
1枚敢えて取り除いてグリードが完全になろうとする(人間と同じように行動する)意志を持たせる為だったって言ってなかったっけ
欲望という物に対して興味があったようだし、副産物というよりは、なるべくして生まれてると思うけど
@@vipper4189 人工の命を作ろうとしてオーメダルを作ったけど、オーメダルが出来ただけで命は出来なかった。失敗だと思ったから片付けようとしてメダルを一枚取り除いたらその穴を埋めたい!って事でオーメダルがグリードになった。(意訳)
@@らりるれろ-n1g 完全になりたいって欲望がオーメダルをグリードに変えたって話は聞いたことはある
一見無欲な映司が「真のオーズ」足り得る器を持っていて、誰よりも強欲だった王にはその器がなかったっていうのが最高に運命を感じる。
強欲で満たされているのがあだとなりましたね笑
オーズ関係ないけどbgmが『飛び立てない私にあなたが翼をくれた』と『青い果実』なのいいねぇ
特に『飛び立てない私にあなたが翼をくれた』は個人的に思い入れがものっそいすごいからめちゃくちゃ嬉しい
いい曲ですよね笑
ネクサスだっけ
@@lasato7095 そう
真のオーズは時と場合によって変わると思う。変身者が神になりたいと思うなら神になれるし単純に強くなりたいと思うなら最終回のタトバになれるし手を繋ぐことを重視するならライブステージの全コンボになると思う。いずれもオーズの力を100%引き出している状態なのでオーズの力を100%引き出すこと=真のオーズと推測してます
グリード達から見ても欲望の塊とも言える存在で、王が使用したオーズドライバーは映司にが使用した時よりも音声が低い感じになっている。
そして王が最初に変身したのがタトバコンボなのでメダルの色が違うにも関わらず特別にコンボ扱いでオーラングサークルが金で統一されている
グリードにもドン引きされるレベルの欲望の塊なのは凄いですね笑
6:25
タジャドルコンボが800年前の王にとって「ただのお気に入りのコンボ」に対して、
映司の「相棒と一緒に戦う最強コンボ」の対比が善い。
6:37
予算足りてるガタキリバ
6:49
目立つ見た目だけど暗殺特化
6:56
雑というかエグい
7:04
しかも液状化してるから物理攻撃効かないという
オーズ1話でアンクの「歌は気にするな」とか言ってたけどアンクの脳でも歌と認識するのかな?
変な歌は変身者しか聞こえないらしいので
800年前の王に聞いていた知っていると思われ
あれ、他の人に聞こえないんですね((((;゜Д゜)))
アンクは人間の体を使っているので聞こえていると思ってました笑
@@user-Masumasu27 でも1000回記念の時に伊達さん歌ってませんでしたっけ
映画監督してた回
@@ゆっくり-i3e 映司が「オーズに変身する時ってタカ!!トラ!!バッタ!!タ・ト・バ!!タトバ!!タ・ト・バ!!って歌が流れるんですよね〜。」とかって言ったんじゃないの?
9:48 1話のアンクの
「歌は気にするな!」ってそういうことやったんか笑
正直800年前の王の強さは異常クラス
そうですね笑
(ディケイド、ジオウ、エグゼイド、カブト、ゲンム、橘さんを除く)ほとんどの仮面ライダーに勝てそう
@@msmmsm1564 強敵キラーのjokerカードのダディバナさんがいて草
@@みーはー-r9p
どうやら先代のライダー
(主に太古の人)の方々は
色々とマジでえげつないですね
@@氷湖-j8w 音也とかプロトドライブもいい例
プトティラは暴走ではなく主導権を奪われているだけだから安全装置が機能しないんじゃないかと思います!
紫のメダルはそれぞれに小さな意志みたいなのがあったとように見られ、それが自分に害になりそうなもの(ヤミー・グリード・バースなど)を倒すという本能で戦っていて、ただ闘争心が異常に高い程度では装置が反応しなかったのでは?
むしろ、この程度で安全装置が反応するなら、先代オーズはもっと早い段階で封印されていたと思う!
なるほど、そういう捉え方だと納得できますね!
たしかにあの人(王)常時色んな意味で暴走してますね笑
先代オーズ
タカ!トラ!バッタ!
タ・ト・バ!タトバタ・ト・バ!
即封印!w
物語終わり!w
オーズについて詳しくは知らないから、ほぼ想像になるけど、「オーズドライバーが暴走」と「オーズが暴走」は違うのかなと。例えるならば、前者の場合、スマホのシステムそのものが暴走(バグる、熱暴走)。後者の場合、スマホに入っているアプリ(youtube)が暴走(バグる)。前者だとオーズドライバーの崩壊の恐れがあるから休眠させる。後者だとオーズドライバー崩壊だったりはしないだろうから大丈夫とか?
オススメ動画から来ました!
アメイジング!!すごい考察と解説!!揉み応えある動画でした!!
先代オーズのシーン、日本語でタカ!トラ!バッタ!と言ってたのが中世の現地語だったらリアルだったのにとか思っていました
私も幼い頃、真のオーズになりたくて800年前の王の真似をしましたね…(メダルを空中にぶん投げスキャンしようとした)
あれ、カッコいいですね笑
俺なぜかタカだけ出来たよ
800年前には休眠状態にする機能が無くて、栄司が暴走したのは予想されていなかった紫のメダルがあったからだと思われる…(予想)
紫のメダルがイレギュラーな点はあり得そうですね!
影二の暴走でなく、メダルに乗っ取られたからって説より好きかも
ベルトにとって英冶の意思なんて考慮しなそうだし
俺的にはオーズドライバーが壊れそうなときに休眠状態に入るんじゃね?オーズドライバー変身者のこと考えて無さそうだし。
映司の文字めちゃくちゃw
オーズとかいうまだ上(真のオーズ)の形態があるライダー。
考えてるだけで楽しすぎるわ。
そう考えるとオーズは新たなコアメダルを作ればフォームが増えるからアギトと同じで明確な最強フォームはなく進化の途中のライダーなのかもしれないですね(;・ω・)
復活のコアメダル見る前にこれ見て復習しておいた方が絶対ええ。
800年前のオーズがでるらしいし
6:35たぶん大国の予算を枯らして勝利したなw
大国(東映())
リアルの話だとまだ傭兵で戦争をしていたが時代だろうし
分身で押し寄せられたらこの分の傭兵代で大赤字だろうし
捕らえて身代金をとろうとしても分身な上にアホほど強いと来てる
ライダーシステムを戦争に使うとかビルドかよ
量より質なんやな。50対1万だし。
800年前の王って響きがいい
自分の好きなライダーシリーズで剣をやってくれるとは…ハブラレンゲル楽しみにしてます!
アイツだけハブろうかな?笑
オーズドライバーは変身者が暴走した時封印する機能があるけど、偶然生まれた想定外の存在であるグリードが暴走したらどうしようもないから錬金術師が慌てて後から紫のメダルを作ったって考察すき
王がその報告受けてなかったけど紫のメダルが作られていることと、メダルを破壊できることも知ってたのは流石すぎる…
やっぱり小説映像化してほしい
めっちゃその気持ちわかります笑
ワンチャン、10周年記念外伝的な感じででないですかね?笑
グリードの人間態が要らないからハードルは低いはず…!
@@Tehe_N 声は会長の俳優さんがやればいい
@@Tehe_N グリードは頑張れば行けるらず
@@Tehe_N それを会長がやれってことじゃね
800年前のオーズが戦ってた期間とコアを体内にあったかなどの条件によってメダル化もしくはグリード化しててもあり得るかも
その辺不思議ですね笑
ガメルとメズールの10枚目のコアが何なのか知りたいのと800年前のグリードがなぜ完全体なのかが知りたいです
仮面ライダーもバトスピも好きだからバトスピがちょっとでも話に上がったの嬉しい
ルールはわかりませんがたまーにガチャガチャ回してます笑(仮面ライダーコラボのとき)
王の存在が仮面ライダーの脅威、もし仮面ライダーが人間に力を使ったらの恐怖を表してて良い
ブレイドキングフォームはカードをラウズしなくても能力が使えるとかギャレンもそうだけど感情によって強化されるシステムとか最強ポイントは沢山あるぞ
そうですね笑
鴻上会長、色々面倒なこと起こすけど(一応)味方で良かったな
なんなら劇中で一番敵に回したくない人だよね
まぁほぼこの人のせいですもんね笑
ディザスターセーブがあるのにプトティラが暴走したのはそもそも800年前の王が極秘で作ったメダルだから錬金術師達に似た力で強制変身解除させられるのを防ぐためだったのと、
コアメダルを砕くために作られたコアメダルだからそもそも異なる物として認識されたか。
かもしれないですね!
古代オーズ、王の割にはめちゃくちゃ自分から働いてくれるから上司としてはまぁまぁいいって点で鴻上会長と同じなんだね
ガラの復活 オーズの開放 グリードの復活 真木と映司のグリード化 ポセイドンの暴走=鴻上のせい
映画とか色々ひっくるめて自分が知っているとこだとアンクが間違えてセルメダル吐き出してショッカーグリード生み出したぐらいしか騒ぎというか混乱ってのがない。
待ってましたー!
ありがとうございます笑
土曜日ぐらいに出すと言ったので急いで作りましたが急いで作るものではないですね笑
朝からずっとやってたのでクラクラです笑
超全集で明らかになった800年前の王の姿がめっちゃ優しそうなおじさんで笑った
気になる( ノД`)…
オーズは、設定が後付で大分膨らんだ感じがあるので、
本編の描写と噛み合ってないような部分が多いのが難点よね
ぶっちゃけ、本編は脚本家が「書きたいシーン」だけ印象深くて、
それぞれのエピソードの繋がりは結構行きあたりばったり
本編が終わったあとから漸くそれぞれのキャラのキャラ付けが終わった感じがある
そうですね( ノД`)…
でも、それでも面白いの凄いですね笑
神オーズ :800年前王
新オーズ:エイジ
真オーズ:ライブステージ800年前王
として脳内処理しました(• ▽ •;)
いいですね~笑
将軍の映画は本編のラストを完全ハッピーエンドにしたみたいな感じのラストだったな…
手を繋ぐと言うオーズの根底にあるテーマ大好き
ふと思ったんだけどガラが天秤で江戸時代と入れ換えたと思っていたけどあれはワンダーワールド暴れん坊将軍の世界だったのではと
ガラもメギドの目的は新世界創造
ソードライバーのオーズドライバーも似たようなシステムだしなんかすごい科学的な繋がりを考えられそう
言われてみればたしかにそうですね!なんかありそう笑
1.カテゴリーキングの力に飲み込まれなかったケンジャキの強さ。
2.カードの力を単体で使用する時そのカードをラウズしなくても、アクションのみでカードの効果を発動できる。
3.200tの衝撃にも耐えうる防御力。
上記の能力が特に強いかな?
アクションだけで使えるの強いですね笑
『暴走』を変身者の欲望の器を大きく超える欲望のメダルスキャンと仮定するなら、先代が全メダルスキャンでやっと停止したのは納得出来るし、紫が無欲のメダルだから暴走しないってのも分かる
そうですね笑
800年前のオーズは欲望の器が満たされていたために暴走してるけどもし欲望が小さかったらあれだけの強さは引き出せてなさそう。だから個人的には巨大な力を器に入れても暴走しなかった映司の方がオーズとしてはイレギュラーな存在だと思う。
映司君が無双してる姿もっと観たいです笑
欲望の塊みたいな人物だって本編で言及されてるんだし小さいわけ無いでしょ
@@花火-w8s ん?
BGMが「飛び立てない私に……」(長い!!ので略)と「青い果実」ですね。
そうですね!
@@yukkuri_monogatari_syoukai うp主ネクサス好きですか?
好きですよー!
800年前の王強すぎる
ライダーシリーズの王(ジオウとか)集めて最強王決定戦みたいなの見てみたい
あと、後半のBGMウルトラマンネクサスの「青い果実」でテンション上がった
面白そうですね笑
青い果実いいですよね笑
♠︎ブレイドは変身者である剣崎一真自身の強さが最強ポイントだと思います。
ブレイドのキングフォームは、実は想定外の変身で、本来はコーカサスアンデッドとの融合だったはずが、剣崎くん自身の融合係数の高さが理由で13体全てのスペードアンデッドと融合してしまい、皆さんがよく知るキングフォームの姿になりました。一説では、剣崎くん以外のブレイド(例えばディケイドにおけるブレイドの世界のブレイド)がキングフォームになった場合、剣崎くんとは違う、コーカサスアンデッドのみと融合した姿になると言われています。
キングフォームはラウズせずに各カードの効果を発動できますが、この能力もアンデッド13体と融合した剣崎くんのキングフォームだからできる技です。しかしながら、多くのアンデッドと融合している分、身体への影響も大きく、ライダーシステムによる副作用のアンデッド化が恐ろしい速度で進行します。アンデッド化したことで不死身になったという点も一種最強ポイントかもしれませんが、あまり嬉しいものではないですね笑
他の人も挙げてますが、ブレイドには♤9や♤10などの強力なラウズカードもありますが、実は本編ではコンボ技使用時以外でこの2枚を使ったことはありません。逆に言えばこれらのチートカードを所有していながらも、使わずにアンデッドと戦い抜ける剣崎くんの戦闘センスの高さもブレイドの強さであると言えるでしょう。
ブレイドそのものも強いとは思いますが、剣崎一真が適合者であることが最も強いポイントだと思います。他の人が変身してたら多分ここまで強くはならないと思います。長文失礼しました。
剣崎あってのブレイドですね笑
ベルトの歌に設定があるライダーって何人居るんだろう?
ウィザードライバーはベルトが魔法の呪文を代わりに言ってくれてるってやつ好き
意外に思い当たらないですね( ノД`)…
鎧武に関しては戦極の趣味
エグゼイドは神(自称)が作ったから歌判定でもいい気がする
どうして仮面ライダーって先代の変身者いるとほぼチート級になってしまうのか…空我とかOOOは…
クウガもエグいですね!
先代は変身アイテムが先代用に調整されていそうだから、2代目以降より力を発揮させやすい、とかありそう。
クウガはライジングフォーム無しで戦い抜いたからね
中古と新品だったら新品の方が力出せたりしたりしなかったり
@SHATROIN バケモノだ…
すごい深い歴史があったんだなぁ。ハッピーバースデーの人にも関与していたのか!
オーズベルトの安全機能は多分世界への安全機能なのかな?
かもしれないですね!
これめっちゃ面白かった!コメディ&感動の話で、アンクの過去、バーズの(ドライバー)今、エイジの未来について
そうですね笑
今のオーズと800年前のオーズが戦う映画あって欲しいなー
色々と映像化して欲しいのありますね!
予言者かな?
@@クラノ-z8d 確かにww
本当に予言者みたいになっちゃいましたね
見るのが楽しみです😊
予言者おるwwww
復活のコアメダル
仮面ライダーって懐かしいなぁ~もう一回見てみます!
多分、大きくなって物語の見え方が違って面白いと思います!
是非、観てみてください!
とりあえず、最初の一話だけで面白いか判断するのではなく、5話ぐらいまで観て面白いか判断するのがいいと思います!(例をあげるとwは5話から(wがライダーで一番好きです)、セイバーは2話から面白いです!オーズは1話から面白かったです笑)
どうもです!見てみますぅ~♪
オーズが最近の仮面ライダーだったら中盤あたりで古代オーズが復活してラスボスになるんやろな
全メダルスキャン前に既にいくつかコアを取り込んでグリード化していて、全メダルスキャン時にディザスターセーブで体内のコアごと休眠状態になって封印みたいな感じだと考えてましたね
ブレイドの強みはタイムの時間操作、メタルの鋼鉄化、マッハの高速移動、サンダーの範囲攻撃、マグネットによる磁力操作
それに加えてキングフォームになればこれらのカードをノータイムで使用できる、剣崎の融合係数の高さ、性格的にライダーシステムの精神状態によって強さが変わる仕様がプラスに働きやすい、最終回からジオウまでの間なら不死身だったなど
ギャレンの強みはロックの石化、スコープの暗視や追尾能力、ジェミニの分身、シーフの武器等奪取能力
変身者の橘さんの覚悟を決めた時の爆発力、確かな経験からくる射撃精度など
オートラウズが13体融合によるものでなくキングフォームによるものであればギャレンもキングフォームになればカードのノータイム使用が可能
レンゲルの強みはブリザードの行動阻害、ゲルの液状化、ポイズンの毒、リモートによる援軍
ラウズアブソーバーがレンゲルに対応しているかわからないが使用可能ならギャレンと同様にオートラウズ可能かも
カリスの強みはフロートによる空中浮遊、バイオによる行動阻害、リフレクトによる反射、リカバーによる回復
変身者がジョーカーだったことによる不死身、スキャンしたアンデットに変身できる能力など
色々ありがとうございます!
やっぱりムッキーの持ってるカードエグいやつばっかですね笑
ゆっくり物語紹介
セイバーの考察というか妄想ですけど円卓モチーフと物語ってことでエクスカリバーとデウス・エクス・マキナがエクス繋がりで仮面ライダーカリバーの強化でデウス・エクスカリバーみたいな感じで出そうだなって思いました
4:48 コンボが分かれたということはオーズ全てに神のごとき力が既に備わっていた説
もしくは個々が手を取り合うことで世界を掌握するほどの力になる説があったり...?(自論ですが)
かもしれないですね笑
八百万の神的な感じで笑
オーズ大好きだから嬉しい
質問です 主さんはオーズとダブルの一番くじやりましたか?
やりたかったですがやってないですね(-_-;)
一番くじあまりやったことがないので一回無茶苦茶買ってみたいです笑
そうなんですね
自分は欲望を解放してすごいお金を使ってしまいました。しかし大好きなライダーだから悔いは無いです
タトバコンボの色の安心感よ
たしかにw
オーズのこと知れば知るほど「もう全部あいつ1人でいいんじゃないかな」ってなってしまう。
たしかにそうですね笑
真のオーズ(ライダー図鑑)について
同質の力であるグリードを参考にするとカザリがほかのグリードのコアを持っていた時にそのグリードの能力も使用できていたことや同種のコアが9枚そろうと爆発的に強化されることから、すべての完全体グリードの持つ力全てトその相乗効果で生まれた莫大な力を持つ存在となることが真のオーズなのではないかと思った。
オーズドライバーのセーフティー(ディザスターセーブ)について
ここでいう暴走はメダルの力の暴走のことで変身者の意識がメダルの意志(グリード)に乗っ取られるプトティラの暴走ではコアメダルのエネルギー自体は正常に制御できている(非暴走時と同様の姿に変身し同様の必殺技を放つなど)ためセーフティーが働かなかったが、800年前の王は器の余りが少なく大量のコアメダルの力を制御しきれなかったためにセーフティーが働き石棺封印されたと思った。
ちなみに個人的にもしセーフティーがなかったら800年前の王はメダルの力の暴走によってウヴァさんのようにメダルの器と似た存在となって世界が終焉していたと考えている
すっごくメタ的で個人的な妄想にはなるんですが、オーズドライバーってやっぱり800年前の王が付けることを想定して作るられたドライバーだと思うんですよね。人間が装着するとかそれ以前に王が作らせたから自身に絶対的に合うようにすると思うんですよ。だから、最後の真のオーズを王様と比較してもやっぱり王様の方が強いんだと思うんですよね。
ビルドドライバーみたいな感じですね!
さりげなく聞いてたけどBGMで「青い果実」流れてるの嬉しいw
いい曲ですよね!
ギャレンの自分をいいように使おうとしたやつは死ぬ能力が強すぎる
素晴らしいとんちですね笑
BGMがネクサスなのいいね
っクッソ雑な考察だけどOOOのリザスターセーブはあくまで暴走によって体壊れるのを守るためのものであり理性が吹っ飛んでても体が無事なら何度でも変身できるからつけているんだと思う
なるほど、そういう捉え方もありますね!
800年前のオーズこんな事言ってそう
「私は神と等しい存在となった…これからコアメダルを取り込み…世界を心中に収める…ハッピーバースデイ……新たなる神の誕生だ…」
めっちゃ言いそう笑
仮面ライダーって改めて設定を聞くと奥がすんごい深い
面白いですよね!
ゲーム『トラベラーズ戦記』にも先代オーズに関する情報ありましたよ。
ブレイドは剣崎の人を思う心がキングフォームに到達したかと。それ故にアンデッド化してしまいましたが。
出てきますね笑
ギャレンの強みは、
強敵にしか勝てないとこ
さすが強敵、仲間キラー
弱みでもある
でもネタ的にはこれ以上無いくらいに強み
安定してたら格下にも勝てるから…
まさか10年後にあんな大罪をやらかすとは思わなかったな。
トラベラーズ戦記というゲームでも確か出てきてた記憶があります
化け物になるらしいですね笑
これ読んだ!
マジでおもろかった
過去の話はテンション上がりますね笑
ガラ怪人態って最初はオーズに対して優勢だったけどフォーゼが来た時からめっちゃ劣勢になってた
やはり、初登場のライダーは強いですね笑(正直、新ライダーが現ライダーの中堅より強い風潮苦手です笑(-_-;))
@@yukkuri_monogatari_syoukai それは分かる
@@yukkuri_monogatari_syoukai つまりゼロワンは、ジオウⅡに匹敵する(?)
@@yukkuri_monogatari_syoukai 登場時期を見据えてる映画怪人達が待機中に現行ライダーを勉強して対策を練っているにも関わらず新ライダーが出てきてわからん殺しされてるんだからそりゃ新ライダーの方が強いっすよ
封印されてたり寝てたりしてる間にどうやって勉強してるのかってのはわからんが
伊藤耀介 本編枕元で流してたんやろなぁ
橘さんは敵が強ければ強いほど強くなれるから
実質最強
QED
そうですね笑
初期フォームが強いんだよなあ
他だとメロンニーサンでお馴染みの斬月と滅亡おとーさんこと滅
天道を忘れちゃ困るなー
味方と強敵に特攻ついてる橘さん好き
オーズ古代編、やっていただき本当にありがとうございます
すごくすごく面白かったです
仮面ライダーブレイドは最も好きなライダーです
ブレイドの強さはやはりキングフォームの即座に強力な能力を引き出せること。
ブレイドには引力斥力を操る力、元々高い防御力をさらに高める能力、飛行能力、さらには時間停止能力といった多様な強力な技をノーモーションで発動できること。必殺技のロイヤルストレートフラッシュが劇中、百発百中なのは認識できてないだけで、♠︎10のタイムスカベラの能力が発揮されているから、といったチート能力があり、まさに究極のてんこ盛りフォームであると思ってます
あとかっこいい、ワイルドカリス同様、歴代ライダーで最も美しい造形と思っています
ありがとうございます!
ワイルドカリスのデザイン、配色いいですよね笑
ゆっくり物語紹介
設定、造形共に1番愛するライダーの1人です
ブレイド→融合係数が高い
ギャレン→大事な人のために強くなる
カリス→元がジョーカーなので普通に強い
レンゲル→リモートが強い(ただし変身者が最強(笑))
橘さんだけめっちゃ最強ポイントがカッコいいですね笑
さすがダディ笑
紫暴走はガラの想定内(赤い靴的な)だったからセーフティー働かなかった説。紫と爬虫類は王(あるいはメダルの器)へのカウンターとして作成したと邪推してみる。
いきなり青い果実流れて胸アツだった
ブレイド…キングフォーム時、♠の全能力をラウズすることなく使用可能。ジャックフォームほどの速さはないが、飛行も可能。最大5枚までラウズできるので多種多様なコンボが決められる。
精神力が戦力に影響を与える為、通常2.8tのパンチ力しかないパンチで150tの威力を耐えられる上級アンデッドの盾を破壊した(ビートライオン未使用)
ギャレン…精神が戦闘力に影響を与える為、本気になるとスペック上、自分よりも格上なレンゲルをワンサイドで完封したり、上級アンデッドを通常フォームで撃破している。
ギャレンが強いというより、橘さん(本気)が強い。
カリス…対ライダー用カードがある(カードをシャッフルしてコンボを阻害)。回復カードがある。過去のバトルファイトを経験しているのなら戦闘経験だけ見れば、最も豊富ではないかと思われる。
レンゲル…相手の使用しようとしているカードを開放して自分の手駒にできる。また、相手のカードを開放後、自分で封印してじぶんが使用するという戦術が可能。唯一専用バイクに武装が搭載されている。
パンチが2.5tから150t以上になるのはエグイですね笑
800年前のオーズのイラストにバカ殿が変身してる画像あったな
ギャレンの強さ
橘さんが変身者である事
さすが橘さん笑
やっぱり一流だよなーダチバナサンハ
相手が強敵or味方なら更に強くなるw
@@BABY-sz1oy しかしちょっと強い敵にはめっぽう弱い模様
真のオーズを目指す過程が全メダルのスキャンであったのならば、コアメダルをほぼ全て取り込んだウヴァさんこそが真のオーズなのでは?
真のオーズになるためには大きな欲望の器がないといけないので器の小さなウヴァさんは、、()
@@yukkuri_monogatari_syoukai 最初生み出したヤミーに知性も欲望ももってかれたんじゃねwウヴァって目的が完全復活だけだったぽいから。
2つ目絶対真のオーズじゃなくて神のオーズだろ
ブレイド→スカラベの能力で少しの間時間停止
ギャレン→戦う相手による強い相手には初期弱ければ弱フォーム
カリス→ジョーカーになって世界リセットすればおk(否定はさせないあなたファイズの時アークオルフェノク復活させてたでしょ)
レンゲル→大丈夫!彼は最強(笑)のライダーだ!
お手軽世界リセットは強いですね笑
セイバーの最終回は
大いなる本を復活させて、本の持つ世界を作る力を生かし
壊れかけた世界を作り直すみたいな展開では…?
ワンダーランドブックてんこ盛りもありえるし、もうビルドだな
あり得るかもですね!
そんな無茶苦茶な強さの王なら映画とかで敵として出てきて欲しかったって言おうと思ったけどステージの敵として出てきてたのか
映像化(スクリーン化?)して欲しいですね笑
ギャレンは相手が強ければ強いほど指数関数的に強くなる()
皆ギャレンの強い点は教えてくれますがハブらるハブラレンゲル笑
小説版はいいぞ。バースの章は楽しくて好き
映像化して欲しいものです笑
セイバーについてですが、物語は円卓の騎士王アーサーの伝説をモチーフとしているところがありますが、そのアーサーの仲間にモルドレッドと言う騎士がいますが、モルドレッドはアーサーを裏切るので、カリバーはモルドレッドをモデルにしているんじゃないかと思いました。
なるほど、ちょっと調べてみます笑
最近のライダーについてはよくわかんないけどモルドレット卿が使っていた剣で有名なのは「聖剣クラレント」アーサーのもっていた剣で後に無断でモルドレット卿が奪ったことで有名、カムランの丘での一騎討ちで使用されていることから少しちがうかな-と。「カリバー」っていうライダーがいるっぽいですけどその名前だと「聖剣カリバーン」のほうがイメージが近いです魔術師マーリンが持ちかけアーサーが選定の岩より抜いたとされる伝説の剣「選定の剣」なんかで呼ばれてますね
よくエクスカリバーを抜いたとか誤認される方が多いですが「聖剣」エクスカリバーは湖の乙女によって貸し与えられ剣でその剣についている鞘はどんな傷も受けない加護めいたものがあります。ですが姉により鞘は奪われてしまいます。ここがアーサー王伝説衰退の原因の一つでもあります。このエクスカリバーは死後返還されています
ですがアーサー王が愛用されていた剣は主に「マルミアドワーズ」元々はギリシャの英雄ヘラクレスが鍛冶の神ヘファイストスに作らせた物ですね史実を見ると使い勝手が良いと書かれてあります
めっちゃどうでもいい話で反れてしまった…
ブレイドライダーズは劇中未使用のラウズカードに結構強いのあるから割といい線行きそう
たしかにそうですね笑
でも、テキストがかなり抽象的なのでジャッジが難しいです( ノД`)…
@@yukkuri_monogatari_syoukai
そこはほら、最大拡大解釈で(笑)
欲望の器が大きいって褒めてるようでディスってるようで
日朝だから欲望の内容がソフトでしたが夜やってたら、、(察し)
フリードリヒ2世(1194年12月26日 - 1250年12月13日)がモデルになってると言われてますね🤴🦅
ジオウの「全てのライダー」の括りに八百年前のオーズって含まれるのかなぁ
どーなんでしょうね??
含まれてると思うよ
全てのライダーだからね
個人的にディザスターセーブは
コンボとか装着者に負担のあるコンボを使用した場合にコアメダル本来の力をセーブしとくことで、「あああ疲れた!しんど!」くらいで使えるようにしといてくれる機能やと思ってた。
800年前とプトティラはイレギュラーのめちゃくちゃすぎるパワーでドライバーでも制御が出来なかったのではないかなぁと。
サゴーゾコンボとか見てると、やっぱりちょっと気性が荒くなってるみたいだし、
こういうの見てると、他のコンボでも場合によっては暴走するのかなぁって思ってます。(暴走した場合に変身解除というデータがあるということは、800年前の王のコアメダルの使用の仕方とプトティラの存在以外に、何かしら暴走するような例があった、ということだと思ってます。)
異論は認めます。何か指摘あったら教えて欲しいです!
いえ、いい考えだと思いますよ!
たしかに疲れますもんね(^_^;)
@@yukkuri_monogatari_syoukai
ありがとうございます!
最終回のウヴァさんがコアメダル吸収しすぎで暴走を超えてとんでもなくなってしまったって点を見て、同じコアメダルを使うオーズにも共通点(メダルの組み合わせによる暴走とか?)があるのかなぁって思ってました。
グリードとただの人間ではやっぱりコアメダルの力に対する耐性が天と地ほどの差があるはずなので、常にドライバーが変身者をサポートしてくれてるのかなぁ...と。
仮面ライダーはやっぱり正解不正解だけじゃなくて、こうやって考察するのが面白いですよねw
自分も常々考察おもれぇって思ってます笑
今週中考察動画出します笑(今、進行度60%ぐらい)
強みなのかはわからないけど確かレンゲルは上級アンデッドじゃなければ操れるからある意味強みですかね?
使役能力いいですね~笑
質問良いですか?
完全体のグリードと戦ったって事はメダルの全てがグリード側にあるのにどうしてオーズに変身出来たんですか?
無知ですいません😅
多分、それであってると思います!
今オーズを見直してるんですけど(現14話まで見た)、8話の回想だったかな?の時点で強すぎてこの人やべぇなって思いましたね。
全話の中でもかなり出番が少ないけど強いという印象しかない。この人コンボの副作用とか関係無かったんかな?
自分もさっき他の方のコメント観てその設定思い出した&大丈夫なのかな?と思いました笑
生身の時点で規格外だし副作用はあって無いようなものだったんじゃないか?
作った時の人ですから、自分用に調整されていてエイジが使うよりも反動が少ないのかも、と自分は考えてますね
プトティラは自分でメダル動かして変身させてたし、メダル本体の自我でディザスターセーブぐらい無効化できるのでは?
あと無の能力で無効化してるかもですね笑
先代オーズ(王)はなろう系に近いチート仮面ライダーみたいなことしてる
オーズ(火野)は力を良いことに使おうとした王道勇者みたいに受け取れる
ぶっ壊れですよね笑
2号ライダーの最強説も観てみたいです。
強いサブライダーはちょいちょいメインライダーのおまけでやっていくつもりです!(カイザみたいに)
グリード作ったのは本来は強力な兵士として使おうとしてたけど欲望の塊だったからダメだった説はある
ガタキリバの胸のカマキリにクワガタのアゴが
付いててめっちゃ可愛いwww
独特ですね笑
800年前の王が仮に無欲の状態でもしプトティラメダルが800年前の時点であってそれ使ったら多分チート級の強さになってたんだろうな
戦闘センスが凄いので凄そうですね笑
内容もそうだがBGMが懐かしい
チャンネルを載せてくれるのはありがたいんだけど動画を乗せて欲しかったな…………