軽井沢の「都市化」はどこまで進む?その本質について考えてみました。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 24

  • @m-watermusic6928
    @m-watermusic6928 2 ปีที่แล้ว +1

    初めてコメントさせていただきます (^^
    私は25年程前に軽井沢(特に中軽井沢)が好きになって以来、軽井沢へ何度も足を運んでいる者です。
    昔、「軽井沢に一度、移住しようか!?」と考えた事もありました。しかし、「昔より人・渋滞が多くなってきている」事と「冬の寒さが半端ない」という理由で移住を諦め、現在は主に6月、10月、気が向けば年末年始に軽井沢を訪れ、散策するのを趣味(笑)としています。
    横川駅からスイッチバック方式の鉄道に乗って訪れていた頃と比べて、長野オリンピック以降、軽井沢も東京から簡単に行ける様になりました。しかし、「人の往来や自動車の渋滞も段々多くなっている」という感覚を2010年?ぐらいから感じています。今回の動画を拝聴し、自分なりに感じていたこの感覚の理由の一端がわかった気がしました。
    一昨日、櫻井様の動画に出会い、他にもいくつか視聴させていただきましたが、共感できるものもあったり、住む人にしかわからない軽井沢事情もあったりで、大変勉強になっています。櫻井様御夫婦の軽井沢生活を、動画の視聴を通してこれからも応援させていただきます。ありがとうございました!

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  2 ปีที่แล้ว +1

      そうだったのですね、わざわざお知らせいただきありがとうございました!散策、良いと思います☺️これからも応援よろしくお願いいたします。!

  • @kenichi-ht8yk
    @kenichi-ht8yk 3 ปีที่แล้ว +1

    昔、3年ほど京都市に住んでいました。春の桜の季節や秋の紅葉の季節は市内の交通機能が麻痺するほど渋滞になり、住んでいて不便に感じておりました。私が都内に引っ越した後もインバウンドにより更にひどくなったと聞いています。
    オーバーツーリズムは「都市公害」だと個人的には感じています。その解決策の1つに課税があってもいいのではないでしょうか。京都市も確か宿泊税など取っていたと思いますし、京都市内に入る時に課税する入国税ならぬ京都入市税の導入も案として出たそうです。
    軽井沢は渋滞解決のために市内在住者や市内への通勤者以外からはマイカーでの入市税をとってもいいかもしれませんし、京都市同様に宿泊税も導入してもいいかと思います。

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  3 ปีที่แล้ว

      実際に京都の貴重な話を聞かせていただきありがとうございます。流入人口うまくコントロールしていくと言うのは、観光地共通の課題ですね。今はコロナ禍で比較的穏やかですが、時間があるうちに次の対策を考えていくべきかなとも思います。櫻井泰斗

  • @カズニシ
    @カズニシ 3 ปีที่แล้ว

    ハワイのオアフ島カイルアに別宅がありますが、ハワイの観光地も第三次産業労働者が家賃値上がりのために遠くから通うようになる状況が生まれています。行政は民泊規制をするなどして不動産の投資目的化抑制を図っていますが、思うように効果は上がっていないようです。最低賃金の引き上げも検討していますが、これもプラスマイナスの兼ね合いが難しい。民間でできることと言えば、レストランのメニュー価格が地元民と観光客の二重制になっていることです。地元優待価格を得るためには免許証などの身分証の提示が必要になります。

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  3 ปีที่แล้ว +1

      ハワイのケーススタディの共有いただきありがとうございます。大変参考になりますね 櫻井泰斗

  • @なまけもの55
    @なまけもの55 3 ปีที่แล้ว

    非常に難しい問題ですね。
    他の方が言われているように、今向き合わないといけない問題かと思います。
    行政だけでも民間だけでも解決は困難かと思いますので、官民協働で理解を得ながら長期的に取り組む課題かと感じました。
    この問題は背景と規模は違いますが、全国的に発生しているものだと思いますので、モデルになるような解決方法が生まれることを期待します。

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  3 ปีที่แล้ว

      ご意見ありがとうございます。直接これだと言う解決方法は思い浮かばないのですが、人々の意識を上げて理想的には官民の連携を期待したいです。ご指摘の通り全国的に同じような問題を抱えているエリアや自治体は少なくないでしょう。櫻井泰斗

  • @暑いの寒いの嫌い
    @暑いの寒いの嫌い 3 ปีที่แล้ว +3

    今日は「なるほど」というお話でした。リゾート地に限らず、いろんな街が抱えている問題かも知れませんね。
    一年中通勤渋滞している軽井沢はちょっとね~という感じがしてしまいました。そうならないといいですね。
    一年中通勤渋滞をしている道の側に住む者より。

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  3 ปีที่แล้ว

      ご意見ありがとうございます。そうなんです渋滞しているので軽井沢は全く住みやすくはありません。渋滞に辟易として軽井沢から出ていく方もいらっしゃいます。考えていくべき課題でしょうね 櫻井泰斗

  • @元田マコト
    @元田マコト 3 ปีที่แล้ว

    悩ましい問題ですよね。
    行政・議会が確固たる未来に対し、どういうビジョンを持って提案(誰に?)ではなく、指導・監視していくかでしょうね。これは重要ですよ。
    住民なんて目先・自分の周りだけが多いし、町側もアドヴァイザーを導入したとして、企業のヒモ付き・金だけ目当てのデベロッパーその他を警戒せねばならんし、いいように利用された他地区はたくさんあると聴きましたが。
    町側は荷が重過ぎるので、過去よりの軽井沢を愛するお金持ちに【軽井沢ブランドとは何か?】を内々に「虚心に」しっかりと聴き、町政に反映すべきでしょうね。俗にいうお金持ちが見切りをつけたら終りだと思いますよ。
    一般人は、【お金持ちの別荘が多い】【(今のところ)自然と一体感がある】【軽井沢ブランド】等で来てるんですからね。
    住民・観光客要求の道路を造った。住宅もたくさん開発した。お金持ちが去った。道路も住宅もペンペン草が生えてるよーじゃ、ブランドが墜ちれば、回復は難しいでしょうね。
    ただ長野県はこれから急に栄える可能性がありますので、墜ちたとしてもおこぼれはありますよ。

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  3 ปีที่แล้ว +1

      ご意見ありがとうございます。持続可能性がある開発と言う点では、まだまだ課題があると考えこの動画をつくりました。観光業は伸びしろがある産業です。自分のできることを考えつつ、これからその行く末を見守っていきたいです。櫻井泰斗

  • @丸コペ
    @丸コペ 3 ปีที่แล้ว

    都市部の大手企業が入ってきても、人材や収入が結局のところ外に流れてしまう。売り物や人が企業本意になって、収益目的で本来の形が失われるなど、慎重に考えないといけないことが山積みですが、軽井沢の場合はスピードが早すぎて制度を早くしないと、コントロールが難しいかもしれませんね。個人的に社会的ヒエラルキーの話が一番ゾッとしました。

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  3 ปีที่แล้ว +1

      ご意見ありがとうございます。社会が分断されないようにとは思いますが、世界中で同じような問題が散見されるのを見ていると、時間の問題なのかなとも思います。諦めずに個人でできることを考えていきたいです。櫻井泰斗

  • @jayband9991
    @jayband9991 3 ปีที่แล้ว +1

    軽井沢が地元の住民ですが、この町のゴミ出しの民度が低いです。
    移住者の方なのか、別荘の方なのか呆れるレベル。
    時間は守らない、分別はしない、そんな人が目立ちます。
    観光など表のことを取り上げるのはいいのですがもっと裏の現状を見つめるべきでは?と思います。

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  3 ปีที่แล้ว

      午前ありがとうございます。ゴミ出しをちゃんとしたほうがいいですね!厳しいルールにも、熊が来ないようになどきちんと理由があると考えています。櫻井泰斗

  • @ギンペン-r2l
    @ギンペン-r2l 3 ปีที่แล้ว

    動画のテーマとは関係ないですが、ゆうこさんの帽子のかぶり方はちょっと視聴者に棘があるから、オシャレなんだろうけど直した方が良いと自分は思います。

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  3 ปีที่แล้ว

      貴重なご意見ありがとうございます。とげがあると言う事でしたがどのあたりからその印象を受けましたか。不快な気分にさせてしまったのであれば申し訳ありません。なお、帽子は色々なかぶり方ができる仕様で、シュールレアリズム風の衣装と合わせて1920年代をイメージしています。参考までにどのあたりが悪い印象になったか教えてください。櫻井泰斗

  • @unyqq200
    @unyqq200 3 ปีที่แล้ว +1

    別荘税を取っても所得は変わらないと思いますが、相続税の問題から住民票を移さない人は多いので、一つの課税方法ですね。
    人手不足になれば自然と給与水準も変わると思います。

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  3 ปีที่แล้ว

      ご意見ありがとうございます。住民票のあるなしで税収は相当変わってくるので(固定資産税は徴収ありますが、実際には大規模な商業施設やホテルからのものが大きいと聞きます)、軽井沢町も検討の価値あるかもあるかもしれません!櫻井泰斗

  • @wagon180
    @wagon180 3 ปีที่แล้ว

    軽井沢の都市かはバブルが終わった頃から感じていました。
    新幹線開通と共に本格貸したと思います。
    とは言えそれはまだ軽井沢の一部のように見えます。
    確かに駅の南側ショッピングモール、高速道路の完成で南側は変わりましたが。
    駅の北側は空き地ばかり、コロナの影響もありますが、旧軽井沢では空き店舗が目立つようになりました。
    新築や移住者の増加と共に放置別荘・物件も多く、私は今日も相談を受けました。
    「売るに売れず使うに使えず」です。場所は悪くありません。
    いずれはここ10年以内にショッピングモールは縮小されマンションが立ち並び
    北側には老人ホーム等福祉施設が出来てくると考えています。
    実際軽井沢のエッセンシャルワーカーの収入や商売の難しさは半世紀以上に及ぶ問題で
    千葉でも別荘地を移住地として選ぶ人が増えています、
    一般的なサービス競争では軽井沢は不利な立場に立たされると思います。

    • @hellokaruizawa
      @hellokaruizawa  3 ปีที่แล้ว +1

      貴重な話をありがとうございます。そうですね、旧軽井沢に空き店舗が目立つのは心配です。南口は人が多いのですが、商業開発になってしまうので、軽井沢らしさを守り育むためにはそれ以外の柱を作らなければならないと考えております。ご指摘いただいている問題点は同意するところばかりです。櫻井泰斗