ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
貴重な動画ありがとうございます。雪の中ご苦労様でした。
ありがとうございます。m(_ _)m今年は、私のタイミングが悪いのか、除雪シーンになかなか恵まれません。何かと回雪シーンが多めですがご容赦ください。(^_^;)
こんにちは😊やはりラッセルは迫力がありますね!😊👍素晴らしいアングルでのラッセルに感動です!👏👏👏😊ステキな映像をありがとうございます😊✨
冬のラッセル撮影は、1年間で一番燃える時期だったりします。12月は忙しくて、あまり撮影に出られてませんでしたが、ようやくラッセルの動画が一本出来ました。スギ鉄さんも同じ北海道ですので、是非とも実物を見に来てくださいよ~。(^_^)
迫力ある映像を、ありがとうございます🐻
ありがとうございます。私の住んでいる旭川では冬の醍醐味です。これらを撮影している時の外気温は-10℃位です。でも麻痺して寒さなんか忘れちゃいます。(^_^;)
雪をかき分ける姿は本当にかっこいいですね。貴重となりつつある単線用ヘッドも迫力があって良かったです😊
ありがとうございます。まだ雪が少ない時期ですので、これからの季節に活躍を期待しております。それにしても屋外は寒いですね・・・・体に答えます。
寒い中お疲れ様です。新型ラッセル車はコンパクトですね。個人的にはDE15のラッセル車の方が好きですがやはり時代の流れと耐用年数には勝てないんですね。地元では見れませんのでこちらで楽しんでおります。
ありがとうございます。先日の旭川駅10周年イベントでDE15を間近で見ましたが、痛みは年々酷くなって行きますね。昨年なども時々ありましたが、故障のため毎日運行→隔日運行となったりします。列車も歳には勝てないのかも知れません。粗末な映像ではありますが、どうぞよろしくおねがいします。
撮影お疲れ様です。自分も年末年始あたり撮りに行こうと考えていたので参考にさせていただきました。ありがとうございます。
コメント・ご視聴ありがとうございます。撮影の際の参考にしていただければ幸いです。ただ、私の場合は車で移動しております。これらの撮影地は旭川近郊ではありますが、公共の交通機関を使うとなると難易度が上がる場合もありますので、その点にはご留意ください。m(_ _)m
@@SouyaTaro やはり車があった方が撮影しやすいですよね。自分は高校生なので、一箇所での撮影に賭けます笑
@@Ayu_Shobon なるほど、健闘を祈ります。
寒い中お疲れ様でした。今年もラッセル車の季節がやってきました。
ありがとうございます。m(_ _)m年々、屋外での撮影が苦手になってい行きますね。コレが歳ってやつなのでしょう。(^_^;)
あれ?真ん中が緑色?と思ったらノロッコ塗装の機関車だったんですね🤭雪の中の撮影は大変だと思いますが、やっぱり雪をはねながら進むラッセル車は迫力がありますね😌新型ラッセルの1月からの活躍も楽しみです☺️
ありがとうございます。旭川の冬はあいも変わらず寒いです。今年はあまり雪を跳ねるシーンを撮れなくて、やきもきしておりました。(旭川は、適当に雪は積もっているのですが、跳ねるほど積もってくれる日が少ない感じです。)雪よ降れ!嵐よ来い!!(^_^;)
Enjoyed your videos, thanks for sharing, greetings from the UK, have subscribed...Mal
Thank you for your comment. It is a state of the snowplow train in the suburbs of Asahikawa City, Hokkaido where I live. Please come to see it again.
前ラッセル知識が無かったときに札幌で山線ラッセル見れた奇跡よ
山線ラッセルは、札幌駅に15:00位ですものね。小樽以降の山線にも撮りに行きたいのですが、完璧に闇鉄になってしまうので、なかなか難易度が高いです。(^_^;)
寒い中 撮影ご苦労様です🥶冒頭のラッセル車 単行の車両もあるのにびっくりしました🐵雪の原野の線路を 雪をかき分けて走るラッセル車の力強さ良くとれていて感動しました👍今年は 雪が多いとか お風邪などめされませんように ( ◠‿◠ ) また 1月に 色々とお話聞きたいです
ありがとうございます。今年は12月上旬まで暖かくて雪が殆どありませんでしたが、突然寒くなって雪がつもり始めました。外で待つのはとても寒いです。(^_^;)この単純明快で古典的なラッセル車、見ていて爽快なためかやたらと視聴回数が伸びますね。1月にお会いできることを楽しみにしております。m(_ _)m
こんばんは、先週ラブパスで道内回ってましたが14日に天塩中川でDE15とすれ違いましたよ、18日に留萌線で新型の除雪車が留萌駅に居ましたね、線路に雪が多くてキハ54でも大変で途中駅で雪が詰まって走れなくなって指令と無線連絡をしてました、四駆のキハ54はやはり強力で何とか脱出は出来ましたが約15分遅れでした、この日は白石駅のポイントの不具合で函館・千歳線が大幅な遅れが出てました。
お疲れさまです。12月上旬までは雪が少なかったのですが、突然降り始めましたものね。ラブパスでの移動、羨ましい限りです。私も遠い駅へ行ってみたいです。やはり、過酷な気象環境中でも54は強いですよね。当管内でも12月以降、宗谷線ではヨンマルは見なくなりました。(^_^;)また色々なお話を聞かせてください。m(_ _)m
今季も迫力ある映像見せていただきありがとうございますm(__)m通過時間なども書いてあるのがとても参考になりますね。まだ石北本線は291実戦投入せず、ノロッコラッセルのようで。中愛別のロープ→やはり撮影場所が危なかった? 車停める場所も含め注意が必要ですねm(__)m
なかなか降雪と自分の休日と合わなかったり、宗谷ラッセルが隔日運行だったりと、思うように良いシーンが撮影出来ずにもがいていました。キヤ291は報道によると1月から運用するとの事でしたが、期待する反面、DE15の引退が近づいてきた様に思え複雑です。中愛別はどうなんでしょうね?跨線橋の法面ですよね。無茶な事をした人でも居たのかも知れませんね。
DE15にはまだ現役で線路の雪を弾き飛ばしてほしいです。私はの住む所はENR−1000ビックロモに置き換えられてしまったのでいつか見に行きたいです。
コメント・ご視聴ありがとうございます。ここ数年で、随分とDE15の板金がボロくなっている様に思えます。DE15は大好きですが老朽化は著しい気もします。私はENR-1000をじっくり見たことがありません。今度は留萌線にENR-1000見に行ってみようと思います。ビッグロモ・・・(^_^;)
朝に夕に 寒い中の撮影お疲れ様です❗️北海道生まれでも 線路の除雪シーンは なかなか見れませんでした。雪を巻き上げて走る姿は圧巻ですね。こちらは ありがたいことに まだ一度も 雪はねをしていません😱旭川から来た私にとっては 天国です。年末年始は ご自宅で ゆっくりするのでしょうか?残り少ない 今年も 安全に撮影されて また 私達を楽しませて下さい❗️集大成は 北の鉄道 宗谷太郎コレクション全集 DVDはつばいでしょうか😸
いつもありがとうございます。旭川は寒いし、雪は沢山降るし、なかなか過酷な街ですね。今年の年越しは、職場のお留守番をしなくてはならないため旭川で過ごします。まあ、そんな時は旭川近辺で撮り鉄をして楽しむだけですよ。(^_^;) 昨年は家族が旭川へやって来て、賑やかな年越しでしたが今年はどうなる事やら・・・・。昨年は元旦早々に撮り鉄に出掛けましたが、そのまま車が埋まってJAFを呼ぶ羽目に・・・・冬に怖いのはコレですかね?
元旦の苦い思い出😂うちも パパさんの給料が年明けなので 貧しい正月になりそうです🤣🤣🤣
ママさん、元旦にお金が足りなくなりそうな時でも大丈夫です。ジャグラーで稼げますよ!(^_^;)
宗谷鉄道さんへ、やはりラッセル機関車は豪快で見応えがあります。そうそう、新型のプラウ式?除雪機関車ニュースで見ました。私は意外にもこの様な特殊用途の機関車が好きです。その中でもスイスだったか?レーテッシュ鉄道のロータリー除雪蒸気機関車が好きなんですよ(笑)
ありがとうございます。新型のラッセルですね~。実は何年か前に旭川へ持ち込まれていたのですが、調子が悪いのか昨年は運用に投入されませんでした。(コソコソと試運転をしてました)レーティッシュ鉄道のロータリー除雪車は、動画で見たことあります。日本よりも豪快ですね!?その昔、北海道でもSLでキマロキ編成と言って、かなり大げさな編成で除雪をしていた様ですが、今はコンパクトなDE15になってしまいました。作業車両は魅力ですね。(^_^;)
@@SouyaTaro さんへ、なるほど。DE15は、美瑛〜富良野のノロッコ列車でしたかね。小柄な機関車のイメージが有ります。1000馬力以上あるディーゼル機関を積んでいた様な記憶があります。
@@kimurin-audio もともと、DE15は除雪車用の機関車なのですが、おそらくは夏季の失業対策に”夏のノロッコ号”の牽引をしているのじゃないですかね?(^_^;)たしかにこんなに小柄ではありますが、エンジンは61リッターあり、出力は1,200psです。自動車と比較すると恐ろしい大きさですよね。
今晩は。今回も極寒の中お疲れ様です。ノロッコ号がラッセル(・・;)ですか?7:27からの仕事は圧巻ですね。素晴らしい絵です。いよいよ私も北海道行きまで20日となりました。今回は札幌駅周辺しか行かれませんが楽しみです。少しネットで調べたのですが、札幌駅の923D?はまだ40ですかね?ご存知でしたら教えて下さいm(_ _)m
ありがとうございます。石北線ではノロッコラッセルばかりで、今年は複線型・国鉄カラーの赤ラッセルをまだ見ておりませんん。今年の旭川近郊はまだ雪が遅かったため、激しい除雪には遭遇しておりませんが、これからでしょうね。ご安心ください。923Dはヨンマルで運用されてます。時々、キハ40-1790(山明号)も時々入っておりますが・・・・(^_^;)
@@SouyaTaro 返信ありがとうございます。飲酒控えて頑張ります~
今日北海道入りしました。帯広は昨年と変わらぬ感じでした。キハ40はすべて4桁車ばかりで、帯広の運転所?にhaH100が多数いました。明後日旭川入りします。キハ183系を盛り上げる企画を立てたようですが、成果が気になります。
ようこそ北海道へ。帯広付近のヨンマルも先が短くなってきました。前にお話ししたとおり、キハ40は12月に入って以降、宗谷線では見ていません。活動の範囲が更に狭くなっている様です。旭川近郊では、キハ40-721、730、733を時々見掛けますが、旭川~上川で運用されていたり、滝川~富良野~東鹿越で目撃情報が上がっております。上手いこと撮れる?見れる?事を祈ります。m(_ _)m
@@SouyaTaro 今日は新得ー釧路間でキハ40を1日乗り尽くしました。明日は富良野経由で旭川に向かいます。
@@kankichi1614 やはりそのルートですよね。(^_^;)
@@SouyaTaro 昨日東鹿越に721が待機していて感激。今日は旭川から733が上川に向かいました。釧路の3桁車は消えてました。
@@kankichi1614 良かったです~。せっかく遠い道のりで来られて、楽しみの列車が見つからないと、微妙な気分になります。釧車の700番台は抹消ですか・・・時代の流れなのでしょうね。
暗闇のラッセルもいいですね!
踏切の街灯をバックにしたシルエットが妙に綺麗に写ってしまいました。ただ、北海道は街灯の無い区間が多いので、雪ハネの状態は判りづらいですかね~。(^_^;)
人口少ない地域で、ただでさえ収支が苦しいのに、その上、除雪コストも掛かって、もはやJR北海道単独での存続は厳しいですね。
私の様に外側の立場から見ていても、冬の除雪コストって、とてもかかっているのが良く分かります。例えば、踏切は人力除雪ですし、交換機能のある駅・信号場に除雪作業の人が常駐してますし、それから映像のラッセル車です。見ていると宗谷線・石北線は年末年始は立ち席客が見られましたが、平時はガラガラです。状況はかなり厳しいのではないですかね?
いつもながら一連の流れ素晴らしいですね宗谷太郎さんのTH-camを見て撮影する際のイメージ作りの参考にさせてもらっていますTwitterでは "かっちゃく" と名乗っています😆自分はいつTH-camするのやら…
あら、なまらさんでしたか?!こりゃまた、渋いネーミングで・・・・。(^_^;)ご視聴・コメントありがとうございます。冬になれば、コレしか楽しむことが有りません。TH-camも動画編集作業が一つの壁にはなりそうですが、そんなに凝った事をしなければ難しくも無い感じですよ。私は旭川近郊を主に撮影してきましたが、宗谷北線に手を出すか思案中です。音威子府、中川くらいまでなら平気ですが、以北は車がFFであるため、スタックの不安要素ありです。どうしようかと・・・・。
@@SouyaTaro 自分は冬場は1~2回しか行けないので南稚内→美深迄を2日間追いかけます。冬場の運転はかなり疲れるけどラッセル車があるから頑張れます。後はTH-camだけど…仕事なら嫌でもやるんだけど、頑張ります😆
地元ではモーターカーで事足りてしまうので、ラッセル車が見られるのは裏山
ありがとうございます。単純明快で爽快な除雪手段で、見ていてスッキリします。でも、今年は石北線に新型ラッセルが入るようで、期待する反面、DE15が近い未来に居なくなると思うと寂しい感じです。
僕も先週に石北ラッセル撮影しました
月初めは雪が少なくてどうなることかと思いましたが、後半にはそこそこ降ってくれましたね。引き続き、良い撮り鉄ライフを!!(^_^;)
大雪に中の、カラフルなデーテンの違和感。。。。こんな時に、出ーてんじゃねえよ!ってか??
カメラを構える立場から言えば、普通の赤いラッセル車両の方が好きなのですが、こればかりは仕方がありません。石北線のラッセルは今シーズン、カラフルなノロッコカラー以外は見ておりません。赤いラッセルを見たいですね。(^_^;)
バーミリオンラッセルってどこ製造ですか?
車両に貼られている銘版から、新潟トランシスっぽいですよ。詳しくは、キヤ291-1で検索されてみてください。
@@SouyaTaro様:ご教示誠に有難うございました。結果は大ヒットです。新潟鉄工の引継会社のトランシスですね。重ね有難うございました。
気候変動でラッセルでは間に合わなくなってきてはいないか?ラッセルよりロータリー除雪を増やす方がいいと思うのは僕くらいかねえ。
どうなんでしょうね?何年かに一度、一晩で数十センチの雪が積もる事がありますけど、そう言う場合ってどうやって除雪するのでしょうかね?(^_^;)これらのラッセル車でも厳しい感じがしますけど・・・。
멋있네요🤩
고마워요. 내가 사는 홋카이도에서는 이런 열차가 제설하고 있습니다. 다시 보러 와주세요.
バーミリオンなニクイ奴「これからはオレが主役だぜ」w
今は昭和(国鉄)の遺物であるDE15ラッセルは盛り上がっている様ですが、この先のバーミリオンでも同じ用に自分自身が盛り上がれるのかは判りません。とは言いながらも、この先はコレが主役ですよね~。(^_^;)なんかちょっと複雑な気分です。
SLを絶滅させた(と思っていた)DD51が当時大嫌いでしたが、いつしかお気に入りにw 新しいものを受け入れられるか迷う気持ちは分かりますが食わず嫌いかもしれません。これからも素敵な動画を撮り続けてください。
@@vientoamg さん確かにそうですね・・・・・これからも、新しい列車の動画を上げていきましょうかね?(^_^;)何かその言葉に救われました。今後ともお願いします。m(_ _)m
貴重な動画ありがとうございます。雪の中ご苦労様でした。
ありがとうございます。m(_ _)m
今年は、私のタイミングが悪いのか、除雪シーンになかなか恵まれません。
何かと回雪シーンが多めですがご容赦ください。(^_^;)
こんにちは😊
やはりラッセルは迫力がありますね!😊👍
素晴らしいアングルでのラッセルに感動です!👏👏👏😊
ステキな映像をありがとうございます😊✨
冬のラッセル撮影は、1年間で一番燃える時期だったりします。
12月は忙しくて、あまり撮影に出られてませんでしたが、ようやくラッセルの動画が一本出来ました。
スギ鉄さんも同じ北海道ですので、是非とも実物を見に来てくださいよ~。(^_^)
迫力ある映像を、ありがとうございます🐻
ありがとうございます。私の住んでいる旭川では冬の醍醐味です。
これらを撮影している時の外気温は-10℃位です。でも麻痺して寒さなんか忘れちゃいます。(^_^;)
雪をかき分ける姿は本当にかっこいいですね。
貴重となりつつある単線用ヘッドも迫力があって良かったです😊
ありがとうございます。
まだ雪が少ない時期ですので、これからの季節に活躍を期待しております。
それにしても屋外は寒いですね・・・・体に答えます。
寒い中お疲れ様です。新型ラッセル車はコンパクトですね。個人的にはDE15のラッセル車の方が好きですがやはり時代の流れと耐用年数には勝てないんですね。地元では見れませんのでこちらで楽しんでおります。
ありがとうございます。先日の旭川駅10周年イベントでDE15を間近で見ましたが、痛みは年々酷くなって行きますね。
昨年なども時々ありましたが、故障のため毎日運行→隔日運行となったりします。列車も歳には勝てないのかも知れません。
粗末な映像ではありますが、どうぞよろしくおねがいします。
撮影お疲れ様です。
自分も年末年始あたり撮りに行こうと考えていたので参考にさせていただきました。
ありがとうございます。
コメント・ご視聴ありがとうございます。撮影の際の参考にしていただければ幸いです。
ただ、私の場合は車で移動しております。これらの撮影地は旭川近郊ではありますが、公共の交通機関を使うとなると難易度が上がる場合もありますので、その点にはご留意ください。m(_ _)m
@@SouyaTaro やはり車があった方が撮影しやすいですよね。
自分は高校生なので、一箇所での撮影に賭けます笑
@@Ayu_Shobon なるほど、健闘を祈ります。
寒い中お疲れ様でした。今年もラッセル車の季節がやってきました。
ありがとうございます。m(_ _)m
年々、屋外での撮影が苦手になってい行きますね。コレが歳ってやつなのでしょう。(^_^;)
あれ?真ん中が緑色?と思ったらノロッコ塗装の機関車だったんですね🤭雪の中の撮影は大変だと思いますが、やっぱり雪をはねながら進むラッセル車は迫力がありますね😌
新型ラッセルの1月からの活躍も楽しみです☺️
ありがとうございます。旭川の冬はあいも変わらず寒いです。
今年はあまり雪を跳ねるシーンを撮れなくて、やきもきしておりました。(旭川は、適当に雪は積もっているのですが、跳ねるほど積もってくれる日が少ない感じです。)雪よ降れ!嵐よ来い!!(^_^;)
Enjoyed your videos, thanks for sharing, greetings from the UK, have subscribed...Mal
Thank you for your comment. It is a state of the snowplow train in the suburbs of Asahikawa City, Hokkaido where I live.
Please come to see it again.
前ラッセル知識が無かったときに札幌で山線ラッセル見れた奇跡よ
山線ラッセルは、札幌駅に15:00位ですものね。
小樽以降の山線にも撮りに行きたいのですが、完璧に闇鉄になってしまうので、なかなか難易度が高いです。(^_^;)
寒い中 撮影ご苦労様です🥶
冒頭のラッセル車 単行の車両もあるのにびっくりしました🐵
雪の原野の線路を 雪をかき分けて走るラッセル車の力強さ良くとれていて
感動しました👍
今年は 雪が多いとか お風邪などめされませんように ( ◠‿◠ )
また 1月に 色々とお話聞きたいです
ありがとうございます。
今年は12月上旬まで暖かくて雪が殆どありませんでしたが、突然寒くなって雪がつもり始めました。
外で待つのはとても寒いです。(^_^;)
この単純明快で古典的なラッセル車、見ていて爽快なためかやたらと視聴回数が伸びますね。
1月にお会いできることを楽しみにしております。m(_ _)m
こんばんは、先週ラブパスで道内回ってましたが14日に天塩中川でDE15とすれ違いましたよ、18日に留萌線で新型の除雪車が留萌駅に居ましたね、線路に雪が多くてキハ54でも大変で途中駅で雪が詰まって走れなくなって指令と無線連絡をしてました、四駆のキハ54はやはり強力で何とか脱出は出来ましたが約15分遅れでした、この日は白石駅のポイントの不具合で函館・千歳線が大幅な遅れが出てました。
お疲れさまです。12月上旬までは雪が少なかったのですが、突然降り始めましたものね。
ラブパスでの移動、羨ましい限りです。私も遠い駅へ行ってみたいです。
やはり、過酷な気象環境中でも54は強いですよね。当管内でも12月以降、宗谷線ではヨンマルは見なくなりました。(^_^;)
また色々なお話を聞かせてください。m(_ _)m
今季も迫力ある映像見せていただき
ありがとうございますm(__)m
通過時間なども書いてあるのが
とても参考になりますね。
まだ石北本線は291実戦投入せず、
ノロッコラッセルのようで。
中愛別のロープ→やはり撮影場所が危なかった? 車停める場所も含め注意が必要ですねm(__)m
なかなか降雪と自分の休日と合わなかったり、宗谷ラッセルが隔日運行だったりと、思うように良いシーンが撮影出来ずにもがいていました。
キヤ291は報道によると1月から運用するとの事でしたが、期待する反面、DE15の引退が近づいてきた様に思え複雑です。
中愛別はどうなんでしょうね?跨線橋の法面ですよね。無茶な事をした人でも居たのかも知れませんね。
DE15にはまだ現役で線路の雪を弾き飛ばしてほしいです。
私はの住む所はENR−1000ビックロモに置き換えられてしまったのでいつか見に行きたいです。
コメント・ご視聴ありがとうございます。
ここ数年で、随分とDE15の板金がボロくなっている様に思えます。DE15は大好きですが老朽化は著しい気もします。
私はENR-1000をじっくり見たことがありません。今度は留萌線にENR-1000見に行ってみようと思います。ビッグロモ・・・(^_^;)
朝に夕に 寒い中の撮影お疲れ様です❗️北海道生まれでも 線路の除雪シーンは なかなか見れませんでした。雪を巻き上げて走る姿は圧巻ですね。こちらは ありがたいことに まだ一度も 雪はねをしていません😱旭川から来た私にとっては 天国です。年末年始は ご自宅で ゆっくりするのでしょうか?残り少ない 今年も 安全に撮影されて また 私達を楽しませて下さい❗️集大成は 北の鉄道 宗谷太郎コレクション全集 DVDはつばいでしょうか😸
いつもありがとうございます。旭川は寒いし、雪は沢山降るし、なかなか過酷な街ですね。
今年の年越しは、職場のお留守番をしなくてはならないため旭川で過ごします。まあ、そんな時は旭川近辺で撮り鉄をして楽しむだけですよ。(^_^;) 昨年は家族が旭川へやって来て、賑やかな年越しでしたが今年はどうなる事やら・・・・。
昨年は元旦早々に撮り鉄に出掛けましたが、そのまま車が埋まってJAFを呼ぶ羽目に・・・・冬に怖いのはコレですかね?
元旦の苦い思い出😂
うちも パパさんの給料が年明けなので 貧しい正月になりそうです🤣🤣🤣
ママさん、元旦にお金が足りなくなりそうな時でも大丈夫です。ジャグラーで稼げますよ!(^_^;)
宗谷鉄道さんへ、やはりラッセル機関車は豪快で見応えがあります。そうそう、新型のプラウ式?除雪機関車ニュースで見ました。私は意外にもこの様な特殊用途の機関車が好きです。その中でもスイスだったか?レーテッシュ鉄道のロータリー除雪蒸気機関車が好きなんですよ(笑)
ありがとうございます。新型のラッセルですね~。実は何年か前に旭川へ持ち込まれていたのですが、調子が悪いのか昨年は運用に投入されませんでした。(コソコソと試運転をしてました)
レーティッシュ鉄道のロータリー除雪車は、動画で見たことあります。日本よりも豪快ですね!?その昔、北海道でもSLでキマロキ編成と言って、かなり大げさな編成で除雪をしていた様ですが、今はコンパクトなDE15になってしまいました。
作業車両は魅力ですね。(^_^;)
@@SouyaTaro さんへ、なるほど。DE15は、美瑛〜富良野のノロッコ列車でしたかね。小柄な機関車のイメージが有ります。1000馬力以上あるディーゼル機関を積んでいた様な記憶があります。
@@kimurin-audio もともと、DE15は除雪車用の機関車なのですが、おそらくは夏季の失業対策に”夏のノロッコ号”の牽引をしているのじゃないですかね?(^_^;)
たしかにこんなに小柄ではありますが、エンジンは61リッターあり、出力は1,200psです。
自動車と比較すると恐ろしい大きさですよね。
今晩は。
今回も極寒の中お疲れ様です。
ノロッコ号がラッセル(・・;)ですか?
7:27からの仕事は圧巻ですね。
素晴らしい絵です。
いよいよ私も北海道行きまで20日と
なりました。
今回は札幌駅周辺しか行かれませんが
楽しみです。
少しネットで調べたのですが、
札幌駅の923D?はまだ40ですかね?
ご存知でしたら教えて下さいm(_ _)m
ありがとうございます。石北線ではノロッコラッセルばかりで、今年は複線型・国鉄カラーの赤ラッセルをまだ見ておりませんん。
今年の旭川近郊はまだ雪が遅かったため、激しい除雪には遭遇しておりませんが、これからでしょうね。
ご安心ください。923Dはヨンマルで運用されてます。時々、キハ40-1790(山明号)も時々入っておりますが・・・・(^_^;)
@@SouyaTaro 返信ありがとうございます。
飲酒控えて頑張ります~
今日北海道入りしました。帯広は昨年と変わらぬ感じでした。キハ40はすべて4桁車ばかりで、帯広の運転所?にhaH100が多数いました。明後日旭川入りします。キハ183系を盛り上げる企画を立てたようですが、成果が気になります。
ようこそ北海道へ。帯広付近のヨンマルも先が短くなってきました。
前にお話ししたとおり、キハ40は12月に入って以降、宗谷線では見ていません。活動の範囲が更に狭くなっている様です。
旭川近郊では、キハ40-721、730、733を時々見掛けますが、旭川~上川で運用されていたり、滝川~富良野~東鹿越で目撃情報が上がっております。
上手いこと撮れる?見れる?事を祈ります。m(_ _)m
@@SouyaTaro 今日は新得ー釧路間でキハ40を1日乗り尽くしました。明日は富良野経由で旭川に向かいます。
@@kankichi1614 やはりそのルートですよね。(^_^;)
@@SouyaTaro 昨日東鹿越に721が待機していて感激。今日は旭川から733が上川に向かいました。釧路の3桁車は消えてました。
@@kankichi1614 良かったです~。せっかく遠い道のりで来られて、楽しみの列車が見つからないと、微妙な気分になります。釧車の700番台は抹消ですか・・・時代の流れなのでしょうね。
暗闇のラッセルもいいですね!
踏切の街灯をバックにしたシルエットが妙に綺麗に写ってしまいました。
ただ、北海道は街灯の無い区間が多いので、雪ハネの状態は判りづらいですかね~。(^_^;)
人口少ない地域で、ただでさえ収支が苦しいのに、その上、除雪コストも掛かって、もはやJR北海道単独での存続は厳しいですね。
私の様に外側の立場から見ていても、冬の除雪コストって、とてもかかっているのが良く分かります。例えば、踏切は人力除雪ですし、交換機能のある駅・信号場に除雪作業の人が常駐してますし、それから映像のラッセル車です。
見ていると宗谷線・石北線は年末年始は立ち席客が見られましたが、平時はガラガラです。状況はかなり厳しいのではないですかね?
いつもながら一連の流れ
素晴らしいですね
宗谷太郎さんのTH-camを見て撮影する際のイメージ作りの参考にさせてもらっています
Twitterでは "かっちゃく" と名乗っています😆
自分はいつTH-camするのやら…
あら、なまらさんでしたか?!こりゃまた、渋いネーミングで・・・・。(^_^;)
ご視聴・コメントありがとうございます。冬になれば、コレしか楽しむことが有りません。
TH-camも動画編集作業が一つの壁にはなりそうですが、そんなに凝った事をしなければ難しくも無い感じですよ。
私は旭川近郊を主に撮影してきましたが、宗谷北線に手を出すか思案中です。音威子府、中川くらいまでなら平気ですが、以北は車がFFであるため、スタックの不安要素ありです。どうしようかと・・・・。
@@SouyaTaro 自分は冬場は1~2回しか行けないので南稚内→美深迄を2日間追いかけます。
冬場の運転はかなり疲れるけどラッセル車があるから頑張れます。
後はTH-camだけど…
仕事なら嫌でもやるんだけど、頑張ります😆
地元ではモーターカーで事足りてしまうので、ラッセル車が見られるのは裏山
ありがとうございます。単純明快で爽快な除雪手段で、見ていてスッキリします。
でも、今年は石北線に新型ラッセルが入るようで、期待する反面、DE15が近い未来に居なくなると思うと寂しい感じです。
僕も先週に石北ラッセル撮影しました
月初めは雪が少なくてどうなることかと思いましたが、後半にはそこそこ降ってくれましたね。
引き続き、良い撮り鉄ライフを!!(^_^;)
大雪に中の、カラフルなデーテンの違和感。。。。こんな時に、出ーてんじゃねえよ!ってか??
カメラを構える立場から言えば、普通の赤いラッセル車両の方が好きなのですが、こればかりは仕方がありません。
石北線のラッセルは今シーズン、カラフルなノロッコカラー以外は見ておりません。赤いラッセルを見たいですね。(^_^;)
バーミリオンラッセルってどこ製造ですか?
車両に貼られている銘版から、新潟トランシスっぽいですよ。
詳しくは、キヤ291-1で検索されてみてください。
@@SouyaTaro様:
ご教示誠に有難うございました。結果は大ヒットです。新潟鉄工の引継会社のトランシスですね。重ね有難うございました。
気候変動でラッセルでは
間に合わなくなってきては
いないか?
ラッセルよりロータリー除雪を
増やす方がいいと思うのは
僕くらいかねえ。
どうなんでしょうね?
何年かに一度、一晩で数十センチの雪が積もる事がありますけど、そう言う場合ってどうやって除雪するのでしょうかね?(^_^;)
これらのラッセル車でも厳しい感じがしますけど・・・。
멋있네요🤩
고마워요. 내가 사는 홋카이도에서는 이런 열차가 제설하고 있습니다. 다시 보러 와주세요.
バーミリオンなニクイ奴「これからはオレが主役だぜ」w
今は昭和(国鉄)の遺物であるDE15ラッセルは盛り上がっている様ですが、この先のバーミリオンでも同じ用に自分自身が盛り上がれるのかは判りません。とは言いながらも、この先はコレが主役ですよね~。(^_^;)
なんかちょっと複雑な気分です。
SLを絶滅させた(と思っていた)DD51が当時大嫌いでしたが、いつしかお気に入りにw 新しいものを受け入れられるか迷う気持ちは分かりますが食わず嫌いかもしれません。これからも素敵な動画を撮り続けてください。
@@vientoamg さん
確かにそうですね・・・・・これからも、新しい列車の動画を上げていきましょうかね?(^_^;)
何かその言葉に救われました。今後ともお願いします。m(_ _)m