ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
全てリアタイで遊んだタイトルです😆クレイジーバルーンは4つボタンの筐体でした😊
マイナーなのか・・・、全部プレイしてますた。バールーンボンバーはかなり有名だと思うんだけどなぁ~
地方によりますよねー子供の頃の行動範囲はチャリで行ける距離なので、せいぜい隣町くらいですもんね。田舎だとゲーセン1~2軒くらいかな?
私の(プレイした)中ではこの時代のマイナーゲーは…コナミ「カミカゼ」ナムコ「海底宝さがし」タイトー「スチールワーカー」セガ「カーニバル」ユニバーサル「戦国の自衛隊」あたりかな?(^^;
カミカゼと海底宝さがしは、こちらではメジャーでした😅
@@hyretro 地域によってはそうなりますよね…(^^;「カミカゼ」「戦国の自衛隊」を置いてた店は、日本で数十台(100台未満だったかな?)しか出回らなかったと言われる電気音響の「ネオポセイドン壊滅作戦」やテクノン工業の「ドラキュラハンター」等も置いていました。
確かにバルーンボンバーはゲームセンターあらしを読んでやりたくなりましたねwついぞ出来ず終いでしたが😅
クレイジーバルーンとバルーンボンバー以外はやったことありました。私はバブル世代よりちょっと若いので、これらのタイトルは駄菓子屋ゲーでした。覚えてる限りで古いマイナーゲーというとレジャック時代のコナミが出してたスペースウォーかなぁ。
[キング&バルーン]は現在はアーケードアーカイブスでも発売されていますが、[クレイジーバルーン][バルーンボンバー]は[タイトーメモリーズ 下巻](PS2)、[フェニックス][ポラリス]は[タイトーメモリーズⅡ 下巻](PS2)のみとなっていますね。
先に概要を見て、動画前半がまさかの『バルーン』シリーズになるとはな(苦笑)。?『月面宙返り(ムーンサルト)12弾撃ちぃ~!!』最後の1発が外れた!!万事休す?!3:43?『俺には!俺には!!出っ歯があるぅ~っ!!!』5:13「フェニックス」は“白色彗星帝国”まで見せてほしかったなぁ~!!(笑)
🤣🤣🤣
キングアンドバルーンは、MSX版で遊び倒した思い出のゲーム
ポラリス以外は全部やった事ある。キング&バルーンは「お前、さらわれてるのに随分うれしそうじゃねえか」って思いながらやってたw
連れていかれたら、バイバイって😅
最後のだけ覚えがないな。やってたけど覚えてないだけかもしれんが。クレイジーバルーンはボタン操作筐体だった。(見てて、タコを操作する「マリンデート」を思い出した)ボタン操作と言えばスペースインベーダーもボタン操作筐体あったよね。
インベーダーのボタンは知らないですね🙄
キング&バルーンのMSX版はギャラガのようなボーナス面があったけど、王様がしゃべるアーケード版は味がありますね。
年齢50代以上が メジャーそれ以下はマイナーかなこのゲーム達
キンバルの背景に星がある珍しいバージョンですね
おー、お詳しいですね😊
マイナーだったのか…自分が昔住んでいた所ではスーパーの店先や、駄菓子屋。デパートの屋上で10円ゲームとして置いてあり、良く遊んでいたのだけどな。
地方によって違いますよね🤔
キング&バルーンは気球の動きがいやらしくてギャラクシアンよりも難易度高い気がする
そうなんですよ😥
もちろん全部プレイ経験あるけどこのリストの中で>バルーンボンバー だけはマイナーではなく超ヒット作品の部類だったとは思うwどこのゲーセンでもバルーンボンバー設置してあったどころか駄菓子屋でも定番ゲームだったしライバルはルナレスキュー、ギャラクシウォーズだったよねw
全てゲームセンターまたは駄菓子屋でプレイしております。私が当時プレイしたレアだと感じるゲームは「与作」「THE悟空」「レッドタンク」「ブラックビートルズ」あたり。
与作ってカセットビジョンに移植されたやつですかね?🤔
@@hyretro そうです。カセットビジョンのほうが有名で格段に面白くなりましたが、原作は1面クリアさえ難しい鬼の難易度でした。
ゲーセンでプレイしたことはないけど、知識としては全部知っている。バルーンボンバーの画面は雲がないので、正規フルバージョンではないですね。フェニックスは日本の無名の開発者によるもので、配信権がアムスターエレクトロニクスに渡りました。
クレイジーバルーンはある意味電撃イライラ棒ですね
風船のユラユラ揺れてるのがムズいですよ😅
ファミコン「バルーンファイト」の「バルーントリップ」のようでもある。
田舎だったからか、キングアンドバルーンしかやったことないです。
ポラリス以外はリアルタイムで遊んだゲームです。
同年代ですね😅
どれも見たことはありますが、クレージーバルーンはボタン式しか見たことなかったような。地域で差があるんですかね?
そうなんですね、恐らく早くに入荷したところはボタンで、しばらくだった頃にはレバーになってると思います。
@@hyretro ボタン式やりづらかったんですよね。何故レバーじゃないんだと思った記憶があります。多分、レバーになる前に他のゲームに変わったんでしょうね。
クレイジーバルーンの音、低くね? たぶん一番レアなのはポラリスかな?
タイトーのアウターゾーンとか幻のゲームと言われてるが何かで復活せんのかな
やったことないかも?しれないです
へるぷ へるぷ さんきぅ
全てリアタイで遊んだタイトルです😆
クレイジーバルーンは4つボタンの筐体でした😊
マイナーなのか・・・、全部プレイしてますた。バールーンボンバーはかなり有名だと思うんだけどなぁ~
地方によりますよねー
子供の頃の行動範囲はチャリで行ける距離なので、せいぜい隣町くらいですもんね。
田舎だとゲーセン1~2軒くらいかな?
私の(プレイした)中ではこの時代のマイナーゲーは…
コナミ「カミカゼ」
ナムコ「海底宝さがし」
タイトー「スチールワーカー」
セガ「カーニバル」
ユニバーサル「戦国の自衛隊」
あたりかな?(^^;
カミカゼと海底宝さがしは、こちらではメジャーでした😅
@@hyretro
地域によってはそうなりますよね…(^^;
「カミカゼ」「戦国の自衛隊」を置いてた店は、日本で数十台(100台未満だったかな?)しか出回らなかったと言われる電気音響の「ネオポセイドン壊滅作戦」やテクノン工業の「ドラキュラハンター」等も置いていました。
確かにバルーンボンバーはゲームセンターあらしを読んでやりたくなりましたねw
ついぞ出来ず終いでしたが😅
クレイジーバルーンとバルーンボンバー以外はやったことありました。
私はバブル世代よりちょっと若いので、これらのタイトルは駄菓子屋ゲーでした。
覚えてる限りで古いマイナーゲーというとレジャック時代のコナミが出してたスペースウォーかなぁ。
[キング&バルーン]は現在はアーケードアーカイブスでも発売されていますが、[クレイジーバルーン][バルーンボンバー]は[タイトーメモリーズ 下巻](PS2)、[フェニックス][ポラリス]は[タイトーメモリーズⅡ 下巻](PS2)のみとなっていますね。
先に概要を見て、動画前半がまさかの
『バルーン』シリーズ
になるとはな(苦笑)。
?『月面宙返り(ムーンサルト)12弾撃ちぃ~!!』
最後の1発が外れた!!万事休す?!
3:43
?『俺には!俺には!!出っ歯があるぅ~っ!!!』
5:13
「フェニックス」は
“白色彗星帝国”
まで見せてほしかったなぁ~!!(笑)
🤣🤣🤣
キングアンドバルーンは、MSX版で遊び倒した思い出のゲーム
ポラリス以外は全部やった事ある。キング&バルーンは「お前、さらわれてるのに随分うれしそうじゃねえか」って思いながらやってたw
連れていかれたら、バイバイって😅
最後のだけ覚えがないな。やってたけど覚えてないだけかもしれんが。
クレイジーバルーンはボタン操作筐体だった。
(見てて、タコを操作する「マリンデート」を思い出した)
ボタン操作と言えばスペースインベーダーもボタン操作筐体あったよね。
インベーダーのボタンは知らないですね🙄
キング&バルーンのMSX版はギャラガのようなボーナス面があったけど、王様がしゃべるアーケード版は味がありますね。
年齢50代以上が メジャーそれ以下はマイナーかなこのゲーム達
キンバルの背景に星がある珍しいバージョンですね
おー、お詳しいですね😊
マイナーだったのか…自分が昔住んでいた所ではスーパーの店先や、駄菓子屋。デパートの屋上で10円ゲームとして置いてあり、良く遊んでいたのだけどな。
地方によって違いますよね🤔
キング&バルーンは気球の動きがいやらしくてギャラクシアンよりも難易度高い気がする
そうなんですよ😥
もちろん全部プレイ経験あるけど
このリストの中で>バルーンボンバー だけはマイナーではなく超ヒット作品の部類だったとは思うw
どこのゲーセンでもバルーンボンバー設置してあったどころか駄菓子屋でも定番ゲームだったし
ライバルはルナレスキュー、ギャラクシウォーズだったよねw
全てゲームセンターまたは駄菓子屋でプレイしております。
私が当時プレイしたレアだと感じるゲームは「与作」「THE悟空」「レッドタンク」「ブラックビートルズ」あたり。
与作ってカセットビジョンに移植されたやつですかね?🤔
@@hyretro そうです。カセットビジョンのほうが有名で格段に面白くなりましたが、原作は1面クリアさえ難しい鬼の難易度でした。
ゲーセンでプレイしたことはないけど、知識としては全部知っている。バルーンボンバーの画面は雲がないので、正規フルバージョンではないですね。
フェニックスは日本の無名の開発者によるもので、配信権がアムスターエレクトロニクスに渡りました。
クレイジーバルーンはある意味電撃イライラ棒ですね
風船のユラユラ揺れてるのがムズいですよ😅
ファミコン「バルーンファイト」の「バルーントリップ」のようでもある。
田舎だったからか、キングアンドバルーンしかやったことないです。
ポラリス以外はリアルタイムで遊んだゲームです。
同年代ですね😅
どれも見たことはありますが、クレージーバルーンはボタン式しか見たことなかったような。地域で差があるんですかね?
そうなんですね、恐らく早くに入荷したところはボタンで、しばらくだった頃にはレバーになってると思います。
@@hyretro ボタン式やりづらかったんですよね。何故レバーじゃないんだと思った記憶があります。多分、レバーになる前に他のゲームに変わったんでしょうね。
クレイジーバルーンの音、低くね? たぶん一番レアなのはポラリスかな?
タイトーのアウターゾーンとか
幻のゲームと言われてるが
何かで復活せんのかな
やったことないかも?しれないです
へるぷ へるぷ さんきぅ