ドラムソロがダサくならないようにTermBとTermCの練習をしましょう!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • ジャズドラムのドラムソロで
    ダサくなる一番の理由は
    跳ねたままスネアで演奏してしまうことです
    裏拍をうまくのまないとメロディっぽくなりません
    解決方法は裏拍をBDにすることです
    が、それだけだとなかなかうまくいかないので
    今回もボキャブラリーとして
    TermB とTermCを紹介しました
    こういった単語を組み合わせるようにすると
    うまくドラムソロができるようになってきます
    無料メルマガ登録 4つの特典!!
    lp.kurodakazuy...
    黒田和良ホームページ
    kurodakazuyoshi...
    【参考動画】
    ドラムソロの為の4バースカラオケ
    • ドラムソロの為の4バースカラオケ
    【関連キーワード】
    #ドラムレッスン
    #ジャズドラム
    #ドラム
    ドラムソロがダサくならないようにTermBとTermCの練習をしましょう!

ความคิดเห็น • 24

  • @関山政宏
    @関山政宏 10 หลายเดือนก่อน +2

    30年前にお会いしたかった。上手いドラマーは数多くいれど、ここまでちゃんとわかりやすく教えれくれる方は今のところ黒田さんしか知らない、いつもありがとうございます。

    • @Kuroda
      @Kuroda  10 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊

  • @tosaraki
    @tosaraki 5 หลายเดือนก่อน

    バスドラを裏拍で入れるだけで、こんなに幅のあるソロになるなんて。ジャズでのバスドラの大切な役割の一つを知ることができました。まさに目からうろこです。

    • @Kuroda
      @Kuroda  5 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊

  • @secondartmind
    @secondartmind 2 ปีที่แล้ว +2

    先生!すっごーーいですねーー!
    先生のレクチャーが本当に分かりやすくて、これから先、ジャズドラマーはドンドン増えて、ドンドン良い音楽が生まれますね!ドラマー全体のスキル、マインドがアップされていくと感じました!

    • @Kuroda
      @Kuroda  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊

  • @kaytarner8381
    @kaytarner8381 7 หลายเดือนก่อน

    数ヶ月前に気が向いて初めて見たときは全く何が何だかわからなかったのですが、ここ最近フィリー・ジョー・ジョーンズを聴いていて少しだけ耳に馴染んで来ていたので不思議と理解しやすくなりました
    こうやって言葉の理論でまとめてくださるのはすごく勉強になりますし、音楽をよく聞くのと両輪合わせて学んでいきたいと思います

    • @Kuroda
      @Kuroda  7 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊

  • @キプルソ
    @キプルソ 2 ปีที่แล้ว +1

    僕のシングルはタタタっていう感じなんですが、黒田さんが実演でやるシングルはタッタッタっていう感じに聞こえます。タメがある感じですね。
    確かにそっちのが聞いてて楽しいです。歌っている感じが出てて。

    • @Kuroda
      @Kuroda  2 ปีที่แล้ว

      八分音符はジャズは跳ねるんで、跳ねるとスネアだけがダサくなる感じです

  • @C_Drums
    @C_Drums 2 ปีที่แล้ว +2

    本当にためになります…!動画アップありがとうございます😭

    • @Kuroda
      @Kuroda  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @香取茂夫
    @香取茂夫 2 ปีที่แล้ว

    いつも参考になって、たすかります。
     流石に譜面に起こされて説明されると納得できます。
     ありがとうございます😊

    • @Kuroda
      @Kuroda  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @tukikagehyougoful
    @tukikagehyougoful ปีที่แล้ว

    ここまで教えてくださるとは…今You Tubeで色々配信されてるドラム演奏の教則動画では…この方の動画が一番だとあたしは思いますよ…!!

  • @RODO-ex1ek
    @RODO-ex1ek 2 ปีที่แล้ว

    テンション高すぎ、オハヨーーーー!
    めっちゃツボりましたw
    同時に、抑揚がとっても大事、とも分かりました。
    歌にならないですもんね、全力のあいさつ。

    • @Kuroda
      @Kuroda  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @はやとはやと-h1z
    @はやとはやと-h1z 3 หลายเดือนก่อน

    表拍が4つという事は八分音符で見ているんでしょうけど、そうなるとバスドラも裏拍ではなく4つ目の表拍ににならないかな?と混乱してます💦

  • @yoomat66
    @yoomat66 2 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます。練習します

    • @Kuroda
      @Kuroda  2 ปีที่แล้ว

      是非ーありがとうございます😊

  • @tukikagehyougoful
    @tukikagehyougoful ปีที่แล้ว

    あたしはいつも思いますが…ドラムって楽器は…スネアとバスドラのフットワークとハイハットを踏むタイミング…これが優れてる方があたしの中での上手いドラマーですね…!!

  • @popopopo1961
    @popopopo1961 10 หลายเดือนก่อน

    先生のように教えてくださるピアノの先生はいらっしゃいますか

    • @Kuroda
      @Kuroda  10 หลายเดือนก่อน

      うちのオンラインの講師もやってくれてる牧哲也さんは教え方似てるかと

  • @tukikagehyougoful
    @tukikagehyougoful ปีที่แล้ว

    昔…ブリキの太鼓って言う映画がありました…主人公のブリキの太鼓を叩く少年のバチ裁きが滅茶苦茶上手かったと…当時ドラムを叩いていたガキの頃あたしはそう思いました…この動画と関係ないみたいなコメントすいません…小太鼓いわばスネアドラムの音のだし方は大切ですよ…!!余計な話だけど…あたしは…クリームのジンジャーベイカーとツェッペリンのジョンボーナムのドラムスタイルはあまり好きじゃない…ジンジャーベイカーのドラムプレイはなんかまとまりがないし…ジョンボーナムのドラムは…リズムがあれだし…ドタバタすぎるし…今のイアンペイスのドラムは休みながらリズムキープしているし…しかし…それが…年取って培った枯れた芸なんでしょうけど…若い頃のイアンペイスはバディリッチみたいな切れのあるドラムソロとシンコペーションをうまく使ったリズムを演奏されてた…いずれにしろ以外とあたしはキッスのピータークリスのドラムを評価します…彼は上手いドラマーですよ…!!生意気にプロの名ドラマーを評論してすいません…長文すいません!!