You know when SUPER GUTS and Dyna have arrived when their fanfare plays, in fact, guess what was on PlutoTV's TokaSHOUTsu Channel today? Yup, Ultraman Dyna, Mr.👍 Himself ! What a fun series that was.....and so is his Reiwa Incarnation and Trigger's Successor Decker! I was in shock when Dyna appeared in Episode 21 of Ultraman Decker last year, right down to his Fanfare, what an epic episode it was! Hopefully Decker and his successor Blazar will team up sometime during the new series later on this year, 🤞! You gotta ❤ this team, GUTS-SELECT Division II's Predecessors, and Shin " Mr. Fine Play" Asuka...and of course Dyna! Oh, don't forget Hanjiro, the Original one, " Pam Pam Pam!!! " Okay, okay, I'd settle down, a little carried away there, but that's TODAY for you! And they ( and Decker ) approved this video, nuff said 👍!
ティガの時はあっさりとというか
クールなイメージのあるGUTSが
スーパーGUTSになると熱血な印象を
与えるからそこも差別化させてるの
ホントに素晴らしい
ティガのファイナルオデッセイで
まだ訓練生中の後のスーパーガッツ隊員が駆けつけて敵を殲滅するのはマジで鳥肌
確かヒビキ隊長、コウダ副隊長、カリヤ、リョウがガッツを援護してたっけ
ナカジマが研究員
マイがJK
アスカがTPCのスタッフでしたね
@@KM-nu2cv
マイは女子高生じゃなくて女子中学生だよ。
@@yokohama691
まぁ見た目的にJKギリなのは仕方ない。
コウダがルルイエへと赴く憧れのムナカタと敬礼を交わすシーンはエモかった
ヒビキ隊長「各機、弾と根性が続く限り、撃ちまくれー!!」
コウダ カリヤ リョウ 「ラジャー!」
これのアレンジだが、ファイナル・オデッセイでアートデッセイ号を助けに来るところが最高にカッコいいん
あれは感動しました! メンバーはヒビキ隊長,コウダさん,リョウさん,カリヤさんだけでしたが 役職は教官と訓練生!😊
@@藤森雅希 殿
当時、甥っ子に見たいと言われ同伴したら、思わぬ登場でお互い「やった!」と顔を見合わせました。
つまり、ティガとダイナの世界観が連結した瞬間でしたから。www
@@古澤秋倖 2年後のお話ですからGUTSはご健在!3年後にスーパーGUTSですね!ナカジマさん,マイさん,そしてアスカさんも映画にいました!
ある意味ダイナのエピソード0ですね
見ていた当時はやっぱりユミムラリョウ隊員が同じリョウ繋がりで男勝りなこの当時には珍しい役柄とストーリーの中でアスカを思うっていう気持ちに泣けてた
「スーパーGUTSが来たからもう大丈夫」って感じでいい。
ガンプラ大好き
殿
ヒビキ隊長が、「まだまだ不束者ではありますが、助太刀させて頂きます!」
と言った直後に、アートデッセイ号を援護したのが素晴らしかった。
@@古澤秋倖 謙虚なヒビキ隊長!(^^)!「何を仰いますか隊長!」なんて思ってしまいます!(^^)!笑 ヒビキ隊長って最年長記録を破られていないのもスゴい!(^^)!
ウルトラマンティガとウルトラマンダイナはやっぱり最高です。
ZIN00Q わかる
というか平成三部作は神作しかない
劇場版ウルトラマンティガの各機弾と根性が続く限り撃ちまくれって場面凄く好きです。
ヒビキ「ヨシオカ長官の命令で出撃しました。まだ訓練中の半端者ですが、ここは任せてください」
ムナカタ「サポート…感謝します」
コウダ「GUTS隊の前だ!みっともない戦いはするな!」
カリア「リョウ、しくじるなよ」
リョウ「それはこっちの台詞よ」
ヒビキ「各機!弾と根性が続く限り撃ちまくれ!」
「「ラジャー!」」
マイはJK
ナカジマはTPCの研究員
アスカはTPCのスタッフだったな~
やっぱ、最初に聞いてふと思い出すのは、final Odysseyの訓練機での候補生登場シーンだよね!
「サポート感謝します」はダイナ本編の滅びの微笑(後編)でヒビキ隊長が助っ人で来たムナカタへ言ったセリフ。
final Odysseyの時の借りを返しにきたと思うとエモい。
ここぞという時にとんでもない力発揮して活躍する熱血チーム
優しい標的で流れた印象がとても強いです!
ファイナルオデッセイのイメージ強いからこの曲聴いたら「もう大丈夫だ」って意味の方が強く感じれる
5話でアスカが私服から隊服に着替えて出動した際のイメージが強い
再編集ビデオだと初代ウルトラマンがシーボーズをロケットへ誘導する場面や「カリヤ!ネオマキシマ砲発射ぁ!」「ラジャー!」のシーンとかで使われてたな。
「激闘!怪獣島」でアスカがα号でハネジローを助けるシーンが印象に残っているなぁ!!
平成3部作とコスモスって良すぎる
offcet an カッコイイ
今のウルトラもおもろいゾ
まぁ個人的には全ウルトラマンシリーズ好きだなぁ🎶🎶\(^o^)/
懐かしいな ダイナもよく観てたよ
怪獣びっくりするぐらい怖かったです
「スーパーガッツ、出動!」
「ラジャー!」
ロッキーのスタイルの良さがすげぇw
ウルトラマンシリーズ防衛軍の中で好きなBGM!
@nemudaisuki 左から、カリヤ・コウヘイ、アスカ・シン、ヒビキ・ゴウスケ、ミドリカワ・マイ、コウダ・トシユキ、ユミムラ・リョウ、ナカジマ・ツトムのメンバーです。
俺の目覚ましBGMだぜ
You know when SUPER GUTS and Dyna have arrived when their fanfare plays, in fact, guess what was on PlutoTV's TokaSHOUTsu Channel today? Yup, Ultraman Dyna, Mr.👍 Himself ! What a fun series that was.....and so is his Reiwa Incarnation and Trigger's Successor Decker! I was in shock when Dyna appeared in Episode 21 of Ultraman Decker last year, right down to his Fanfare, what an epic episode it was! Hopefully Decker and his successor Blazar will team up sometime during the new series later on this year, 🤞!
You gotta ❤ this team, GUTS-SELECT Division II's Predecessors, and Shin " Mr. Fine Play" Asuka...and of course Dyna! Oh, don't forget Hanjiro, the Original one, " Pam Pam Pam!!! "
Okay, okay, I'd settle down, a little carried away there, but that's TODAY for you! And they ( and Decker ) approved this video, nuff said 👍!
本編もいいがファイナルオデッセイが衝撃的すぎた
チームワーク良いよねアスカシーンダイナに変身して怪獣を倒す
最高
マイの背が...
だがそれがいい
@@神代勝利 オペレーターだしね
激闘!怪獣島
幽霊宇宙船
ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY
ウルトラマンティガ外伝 古代に蘇る巨人
ウルトラマンダイナ 帰ってきたハネジロー
@eirand876 ご丁寧に書いてくださり、ありがとうございます。
なんでティガのBlu-rayの特典映像のガッツウイングEX-Jが紹介されたときにこのBGMが使われたんだろうと疑問に思ったけどTFO版だった。
ヒビキ隊長の声が聞こえて来る
安心感がだんち
ラジャー!
Susahnya nyari bgm yg ini
ガッツイーグル
コウダ「アスカ、リョウフォーメーションスリー!」
アスカ、リョウ「ラジャー!!」
ガッツイーグル分離αβγ
@yakumo829 それはぼくにも分かりません。
cuma jempol doangan...