【村上的】

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 42

  • @user-wm3db4ys2c
    @user-wm3db4ys2c 2 หลายเดือนก่อน

    村上的面白すぎて寝れないなう

  • @バキバキ-y3j
    @バキバキ-y3j 8 หลายเดือนก่อน +3

    村上さんにバスという魚の魅力を話させたら右に出る人がいないってぐらい、ど真ん中の答えをくれるのが村上晴彦ファンとしてなんか嬉しくなります👍

  • @tytor_john
    @tytor_john 7 หลายเดือนก่อน

    SLJの3000番リールはHGとXGどっちが適正ですか?
    またやはりメタルボディじゃないと長持ちしませんか?

  • @user-30AlPhard-202
    @user-30AlPhard-202 7 หลายเดือนก่อน

    ブラックバスはどんなルアーでも釣れてくれる数少ない魚だと思います。繊細な食わせ、巻物、トップにラバジ、ビックベイトと更に細分化して釣りしていたら一生遊べる。食べてみたらいい、美味しいけど。

  • @rontarai
    @rontarai 8 หลายเดือนก่อน +3

    一時期ステンレス針を気に入って使っていましたが、強度耐久性が高すぎる気がして今は封印しています。魚の口に針が残るリスクはゼロにはできないので、その際針が錆びて崩れてくれれば魚を生かすことができるかもしれませんし、ゴミとしても危険な針は素早く錆びてくれた方がいいと今は思っています。使ってて錆びやすい分には手入れと交換でどうにでもできますし。

  • @八鶏半蔵
    @八鶏半蔵 8 หลายเดือนก่อน +1

    勉強になります😅

  • @孝-p9p
    @孝-p9p 8 หลายเดือนก่อน +14

    バスのいない地域に移住したらバス釣りの面白さを再確認しました。
    鱒や根魚も面白いですがルアーで釣るならやっぱりバスやなぁ~と思います。

    • @people_of_aluminum_foil
      @people_of_aluminum_foil 8 หลายเดือนก่อน

      よくわかります。
      確かに他の魚をルアーで釣っても楽しいのですが、何故かバスを釣るよりは嬉しくないです。

  • @Tkiv-sy7fp
    @Tkiv-sy7fp 8 หลายเดือนก่อน +3

    バス釣りは答えの出ない遊び。
    人に聞いても自分で試しても、永遠に答えは出ないから楽しい。

  • @kamekaitai984
    @kamekaitai984 8 หลายเดือนก่อน +2

    バス釣りってほんと不思議な釣りですよね。
    海釣りのように、エサや、のませ釣りすれば簡単に釣れるのに、わざと釣れないゴムとプラスチックで釣ろうとする。
    全ての釣法を用いる。トップ、ボトム、横の動き、縦の動き、止める、全ての要素を兼ね備えてる。

    • @re5107
      @re5107 8 หลายเดือนก่อน +2

      擬似餌釣りってそういうもんじゃん
      バスに限った話じゃないが?…

    • @kamekaitai984
      @kamekaitai984 8 หลายเดือนก่อน

      @@re5107
      それはバス釣りしかしたこと無い人の考えか、本質を捉えてないどちらかです。例えるなら
      鯛→タイラバ かご釣り 一つテンヤ
      太刀魚→ジグ、ワインド ウキ釣り 太刀魚テンヤ
      イカ→エギ、 ヤエン
      鯵→ ジグ単 、サビキ、フカセ
      スズキ→ルアー 、エビ撒き、のませ
      …その他
      バス釣り以外の疑似餌はエサを用意する手間を省き 長時間 効率的に釣果を得るもの。そして疑似餌のアクションが限られる。エサ釣りもちゃんと確立して 認められている。
      バスは、基本的にエサ釣りを良しとしない。どの魚にも言えるけど、エサ釣りのほうが圧倒的に釣れるのに、バスはあえて疑似餌を用いて釣ろうとする。
      そういう意味ね。

  • @tytor_john
    @tytor_john 7 หลายเดือนก่อน

    マゴチ釣りはまだですか?
    ルアーマゴチ攻略する動画がTH-camに少なくて困ってます。あと村上さんはマゴチにワインドワームは使わないのは何故でしょうか?

  • @自作釣具のゆうき大阪
    @自作釣具のゆうき大阪 8 หลายเดือนก่อน +4

    そうですね。
    防錆については干すのが一番ですね。
    使用後のワームをケースに仕舞う前に、足元にケースを蓋を開けたままで置いておくとだいたい乾いてるからそれで仕舞う。
    急ぐ時はサッとケースに仕舞うけど、釣れない時間とかの少し時間がある時にやっぱり乾かしてる。。
    それで基本は錆びないですね。
    一時期は珪藻土の乾燥剤的な物をワームケースに入れたりしてましたがこれは手間がかかるので、釣り場で乾かしてしまう方が僕は好みです。

  • @滋賀のおやじ
    @滋賀のおやじ 8 หลายเดือนก่อน +2

    確かにやっている動画(ライアチャター+ライアミノー)で釣れてたらみんなそれをやる。でもそれ以外でやっていない組み合わせでつれないとは限らないのが釣りの醍醐味。自分で見つけるのも楽しい。
    実際僕は根魚玉+長スパ+市販のチャターのブレードで根掛かりしくくかつチャターの波動と長スパのもともとのアクションで他のリグでは表せない動きで40up5本キャッチした事あるよ!

  • @stars-my6vu
    @stars-my6vu 8 หลายเดือนก่อน +3

    趣味は?
    バス釣りです。
    食えないのに?
    って地獄の件を何回もしてきて最近答えが見えたかもしれない。
    海の釣りはどこかの誰かが考えたこの釣り方、仕掛け、ルアーこれでなくてはならない、魚種に対しベストな釣法が定まりガチ。
    対してブラックバスの釣りはまだベストといわれる仕掛け、ルアーが出て来ない。
    季節ごと、個人個人、各メーカーが我こそは、俺しか知らないと、みんなが競い合い毎年のように新しい釣法が開発される。
    それこそがブラックバス釣りの最大の魅力なのではないかと思う。

  • @とらち-t1q
    @とらち-t1q 8 หลายเดือนก่อน +2

    環境の事もあり、小型のシンカー(タングステン)が増えてますが、ボトムで泥や砂をボワっと引っ掻いてやると、魚が反応する事があると思いますが、それなら比重の低いシンカー(大きいのに軽い)があってもいいと思うのですが、村上さん的にはどう思いますか?

  • @АндрейШишигин-ч7у
    @АндрейШишигин-ч7у 8 หลายเดือนก่อน +2

    Здравствуйте!
    Сегодня купил GN minnow89sp. Это шедевр! GC minnow 89sp у меня уже есть.
    Спасибо за такие воблеры!
    💪👍

  • @Type-Y
    @Type-Y 8 หลายเดือนก่อน +2

    私も『ブラックバス』という大きなカテゴリーの中で、自分が興味あるものにしか行かないんですよね。
    楽しみ方は人それぞれですが、『ただ釣る』ってだけではなくて、既存の釣り方だけで釣果を狙うのではく
    自分で考え、そこに行き着くまでのプロセスが楽しいって思います。
    だからルアーなんかも自分で作ってしまう。
    で、作ってる間にシーズン終わってしまったりしますw 🇯🇵

  • @いとうさん-v2o
    @いとうさん-v2o 8 หลายเดือนก่อน +2

    結構前からずーっと気になってたのが村上さんの眼鏡なんですけど、黄色いワンポイントがプロトロッドみたいだなって思ってます笑 有名ブランドの眼鏡だったら私の情弱です、すみません。

  • @belnica
    @belnica 8 หลายเดือนก่อน +4

    防錆フックへのご回答ありがとうございます。
    私自身は何も工夫していない訳では無く、釣行から帰宅後は水洗い後にキッチンペーパーの下にザルが敷いてあるバットの上に出して乾燥させています。
    この方法であれば防錆フックに関しては全然問題無く長期間使用できるのですが、防錆を謳っていないフックはそれでも錆が出てきてしまうので防錆の縦アイフックがあればいいのになと思った次第でした。
    ある程度は消耗品と割り切っては居ますが、ラバージグやスピナーベイト等は消耗品と割り切るには少しキツイものがあるのかなとも思いました。
    質問へのご回答大変参考になりました。また動画の題名にもなって大変嬉しく思いました。ありがとうございました。

    • @yakumaru10
      @yakumaru10 8 หลายเดือนก่อน +1

      おそらく村上さんは洗い方や乾かし方も色々工夫してほしいと言っているんだと思いますよ。
      濡れたキッキンペーパー、意外と乾くの遅いですよ。

    • @ヒュウガ-p3e
      @ヒュウガ-p3e 8 หลายเดือนก่อน

      @@tycoon.typhoon.8883
      キッチンペーパーが引っかかりました。
      僕はとりあえず水洗いしたら趣味用の食器乾燥機に放り込んで乾燥させてます。リールもガンガン洗って乾燥機→オイリングってしてます。

    • @belnica
      @belnica 8 หลายเดือนก่อน

      皆様コメントありがとうございます。
      ハードルアーなんかは吊るして干してるんで錆びた事無いんですが、ワームはザルの上に敷いたキッチンペーパーの上に乗せて干して居たのでまずはキッチンペーパーを辞めてみます!
      アドバイスありがとうごさいます。

    • @tytor_john
      @tytor_john 7 หลายเดือนก่อน

      ダイソーで買える珪藻土マットの上に洗った後に置いとけば良い感じに乾きますよ

  • @トッポぎ
    @トッポぎ 8 หลายเดือนก่อน +19

    最近なんでそんなこと聞くのか疑問な質問多いよね自分で工夫したり考えたりしないのか
    自分は村上さんと同じような考え方だけど疑問でしょうがない

    • @徳沢岳
      @徳沢岳 8 หลายเดือนก่อน +5

      自分は釣具屋に勤めてますが最近のアングラーは工夫とか考えたりするより「明確な答え」が欲しい人ばっかりですよ~
      上手くなることよりとりあえず釣れたらいい(楽しい)人の方が圧倒的多数になっちゃいました…
      上手くなる人は自分で考え工夫して色々試行錯誤しながらやってますが😅

    • @トッポぎ
      @トッポぎ 8 หลายเดือนก่อน

      @@徳沢岳
      自分だけの釣り方を見つけるのも楽しいですしね
      釣れて満足と考えるか、なぜ釣れたか考えるのかでも変わると思いますし何を持って釣りが上手いというのかは難しい問題ですね。逆算して考えることも方法としてはあるのかなと。
      カジュアル層がより多いバス釣りにはとりあえず釣れたらいい人がほとんどだと思ってます。最近はSNS映えもありますし。
      仮に真似することも手段の1つだとは思いますが技術などが追いついていない分そういう人は真似してもできてないのだと思ってます😂
      こういう話をしだしたらキリないですね笑

    • @トッポぎ
      @トッポぎ 8 หลายเดือนก่อน

      @@徳沢岳
      自分だけの釣り方を見つけるのも楽しいですよね
      釣れたら満足と考えるか、なぜ釣れたのかを考えるのかでも変わると思います。又は答えから逆算して考える方法もあるのかなと。
      カジュアル層がより多いバス釣りにはとりあえず釣れたらいい人は多い気がします。近年はSNS映えもありますし。
      真似して釣るのも手段の1つだとは思いますが技術や考えが追いついていない分そういう人はできていないから聞くのだと思ってます😂
      こういう話をしだしたらキリないですね笑

    • @noiz9s
      @noiz9s 8 หลายเดือนก่อน +1

      たぶん、
      釣りを始めたての人、もしくは歴が短い人は「どうしたらいいんだろ。。。?」となってずっと足踏みしてしまうんじゃ無いのかなっと思います。
      我々なら「ああしよう」「こうしよう」とアイデアが出てきますが、そこまで釣りをしていない(歴が短い)はそのアイデアが出てこない。
      もしくはやっては見たけども「ホンマにこれでいいのかな?」っと次の疑問が出てきて、不安を感じてしまうから誰かに答えを聞きたくなるんじゃないのかなっと僕は思ってます。

    • @トッポぎ
      @トッポぎ 8 หลายเดือนก่อน

      @@noiz9s
      釣れて満足と考えるか、なぜ釣れたか考えるのかでも変わると思いますし何を持って"釣り"、"釣りが上手い"というのかは難しい問題ですね!むしろ自由なところがバス釣りは良いとも思います。答えから逆算して考えることも方法としてはあるのかなと。 カジュアル層がより多いバス釣りにはとりあえず釣れたらいい人がほとんどだと思ってます。最近はSNS映えもありますし。 仮に真似することも手段の1つだとは思いますが技術などが追いついていない分そういう人は真似してもできてないのだと思ってます😂
      自分だけの釣り方、工夫の仕方は昔はシークレットな事が多かった気がしますが最近はよりオープンにもなってきたと思います。これもSNSの影響なのかなと。今はSNSで調べれば大抵の事は出てきますし、なぜ聞く前に自分で調べたりやってみたりしないのかなと疑問に思うこともあります。
      もちろん試行錯誤したり見つけるまでのプロセスが楽しいというのもわかります。自分だけの釣り方など見つけられたら嬉しいですしね!隠したくもなります笑
      この話をしたらキリがないですね笑
      @noiz9sさんの考えも全然あると思います!経験は信頼に繋がることもありますしね!
      長文失礼しました。

  • @biggardenlures
    @biggardenlures 8 หลายเดือนก่อน +1

    ハリは錆びたら研ぐ。
    で、研ぐのをいろいろ調べてみる。
    そうすると色んな研ぎのことがアップされていて勉強になる。
    パッケージから出したての新品が実は最強ではないことが分かる。新品でも研いだ方が刺さる研ぎと針の構造のメカニズムがある事が分かる。
    すると、勉強した事を何回も試して行く内に腕が上がって、(ここが腕の差!)フッキングがバシバシ決まるようになり、バレんなバレんな〜、頼む頼む〜って言わなくなる。皆んな同じセリフを言うのはプロも素人も同じ事をして同じ結果になるから。

  • @知らんけどチャンネル-w4v
    @知らんけどチャンネル-w4v 8 หลายเดือนก่อน +5

    『しか』和歌山弁で『〜のほうが』って意味です。

    • @たぴたぴくん
      @たぴたぴくん 8 หลายเดือนก่อน

      和歌山県人だから分かったw
      他県の人にしかって何?って言われて方言だと自覚したw

    • @知らんけどチャンネル-w4v
      @知らんけどチャンネル-w4v 8 หลายเดือนก่อน

      はじめて和歌山に来た時は意味がわからんかったのを覚えていますww
      使い方が逆ですからねww

  • @黒須カナタ
    @黒須カナタ 8 หลายเดือนก่อน +3

    こんなしょうもない質問ばっかりなのに、ちゃんと相手してくれてる村上さんたら

  • @こたつねこ-l9y
    @こたつねこ-l9y 8 หลายเดือนก่อน +8

    はああ〜
    今の子は創意工夫も実践もせんと、質問ばっかりであかんなぁ〜って言って欲しい。

    • @ゴルゴ31-x2y
      @ゴルゴ31-x2y 8 หลายเดือนก่อน +1

      それ言っちゃったらあのレジェンドとキャラかぶってしまうw

    • @fishing2067
      @fishing2067 8 หลายเดือนก่อน +2

      @@ゴルゴ31-x2y某釣具屋の親父だと思うけどあの人も毎週しょうもない質問毎週毎週1時間答えてるよ笑

    • @hokuro-tu8vs
      @hokuro-tu8vs 8 หลายเดือนก่อน +1

      今の子は自分で試して必要な物を取捨選択出来るようになる前に、動画やメディアで情報の洪水を浴びせられるから仕方ないわ、ある意味被害者
      あと色々考えられる人は、考えたうえで守破離の守をしっかりやるのが結局上手くなる早道だなぁと思う部分もある