ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ご視聴ありがとうございます!今回は佐野元春さんについて徹底トークしております!皆さんの感想などぜひコメント欄でお待ちしてます✨
来た~!佐野元春回!青春のど真ん中でハマり、未だに聞き続けている元春のソングライティングには、多すぎる思い出があります。お二人の間に挟まって、永遠と元春談義がしたいです😆
紅白見て一目惚れしました〜🎍何も言わずに居ても皆に尊敬される存在ですね。
complication Shake downはお台場のライブで1曲目でしてくれたけど、ヴァニティファクトリーをZEPP LIVEでしてくれた時は嬉しかったなあ。アンコールのラストで約束の橋をするとがっかりする。
99ブルースを初めて聴いた時何を言ってるのかさっぱりわからなかったのに脳天から全身に電気が走ってトリハダが立ちっぱなしでしたよ
オリジナルアルバムを1枚通して聴けるアーティストは私にとっては佐野さんぐらいです。デビューアルバムの中のビートでジャンプが好きな曲です 他愛ない曲かも知れませんが。バックトゥザストリートの中で手遅れだとわかっているけど奪われた物は取り返さなければという詞も好きです。
やっぱり日本語をロックのリズム&メロディに嵌め込んだ第一人者だなぁ...符割りが斬新で衝撃的過ぎた。前職コピーライターだったらしいですね
初めてのコンサートが元春。サムデイ、ナイアガラトライアングルvol.2の頃。やっぱりここまでが好き。ノーダメージからはずっとその気持ちをすかされてきた感じで、それはライブでもアルバムでも。時代に敏感だったのかもしれないけど、ついてはいけなかった。ジュリアンレノン、オノヨーコを招いたライブからチケットを買わなくなった。アルバムも。元春が好きだったのか、大滝詠一、伊藤銀次が好きだったのか、沢田研二が好きだったのか、よくわからなくなってた。でも、ポーラスタアを聴いてやっぱり元春はかっこよかったです。ありがとう。これからもよろしくお願いします。
しかし タイム・アウトはツアー結構良かったよ オープニングの、僕は大人になった、なんて、かなり凄かった。 そのころ声も、日本一デカかったしね そのあと声が出ない時期があって、復活した。 不死鳥だよ
紅白はコロナ療養中で、その後も体調を崩して見ることが出来ず😢高校生の頃から40年くらいファンです。未だに素敵過ぎます😊
高校二年の時に、阿蘇アスペクタであったビートチャイルドに行って以来ファンです。紅白で観れて良かったです。三曲あげれば、サムディ、悲しきレイディオ、レインボーインマイソウルなどかな。素晴らしい曲がありすぎてなかなか選べない。
めちゃくちゃわかりやすかったし、めちゃくちゃ面白かったです。
VISITORSを小6で知って聞いていました。最初はComplication shake downの目新しさに興味を惹かれて聞いていただけでしたが、そこからどっぷり元春沼にはまってしまいました。私にとってのベストはやはりVISITORSです。Cafe Bohemiaも捨て難いですが。。。佐野元春を取り上げてくれてホントにうれしいです。
ロックンロールナイトの歌詞は、2番の「オイルにまみれたモーターバイク」と入れ替えてるんだよね直接的になりすぎないように佐野さんは表現したのでしょう
ダイノジさん達阿蘇のBEATCHILD行かれてだけど佐野元春さんまで聴かれましたか?私は途中でギブアップして後悔しています😢
アレは大変だったね 今なら事件レベル。 雑誌の記事では、テントでブルブル震えていた少年が、1曲目のアンジェリーナ(予定ではガラスのジェネレーションスローバージョン)のイントロが鳴った瞬間テントを飛び出して行ったそうだ。
@@deception2010 泥塗れになり始発を待つバス停でかすかに聞こえる佐野さんの声を聞きながらウトウトしてた事を未だに忘れません🥲
「ナポレオンフィッシュ〜」のところで言ってたジョージィ・フェイムさんは、エルビス・コステロ人脈じゃなくて、ヴァン・モリソン人脈で、参加したアルバムは「ザ・サークル」のほうですね。
当時佐野元春が変えた事が多すぎて印象がボヤケてしまってますよね。〇〇ジェネレーションやレボリューションというのはロックでは元々定番のワードのはずなのに、それまで日本のロックの詞では殆ど皆無だった。今思うとガラスのジェネレーション発表の直ぐ後でジョンレノンが射殺されたのは印象的。
アルバム「フルーツ」は鳥のさえずりから始まるのでは?
VISITORSは良いよねぇ♡ COMPLICATION SHAKEDOWNは「カッケー!!」となった記憶が。
COMPLICATION SHAKEDOWNのドラムは、打ち込みではないと思いますよ。自分が聞き始めたのはCafe Bohemiaの時期からではありますが、COMPLICATION SHAKEDOWNは、ものすごくカッコよくて震えました。
ハイハット(Omar Hakim)以外は打ち込みです。
@@electriclion0107そうなのですね。私はドラマー(アマチュア)ですが、見抜けませんでした。
タイムアウトの頃はバブルの末期でしたからね。自分が思ってた世の中じゃなかったのがきつかったのかも?
アンコール3曲としたら さすがにサンチャイルドはないだろ? まずはなんといってもダウンタウンボーイ。ポップチルドレンは要らんので、その流れからのシティチャイルド。もしくは、警告どおりかそのB面の 風の中の友達。 そしてオーラスは、ヤァソールボーイあたり?
佐野さん 大滝さん etc 懐かしくて嬉しい限り🙏言葉が持つ音の響き🍃何となくわかるような🤣Someday 白井貴子さんver. もよく聴いてたかも🎶
3曲が渋すぎ😂笑笑でも筋金入りの佐野ファンはそうなりがちですよね😅コヨーテバンドになってからの佐野さんについても語って欲しいです♪
佐野元春のパクリは ちょっとビックリするぐらいですよね 1番スゴいのは スタイル・カウンシルの 「インターナショナリスト」と佐野の「インディビジュアリスト」です タイトルと詩を変えたカバー曲だと思ってたんですが、アルバムのクレジット見たら 作曲・佐野元春 になってて、仲間内で盛り上がりました。
Shout To The Top =Young Bloods 😊
そのコメント自体も長い間使い古されてきたパクリコメントだがな
ご視聴ありがとうございます!
今回は佐野元春さんについて徹底トークしております!
皆さんの感想などぜひコメント欄でお待ちしてます✨
来た~!佐野元春回!
青春のど真ん中でハマり、未だに聞き続けている元春のソングライティングには、多すぎる思い出があります。
お二人の間に挟まって、永遠と元春談義がしたいです😆
紅白見て一目惚れしました〜🎍何も言わずに居ても皆に尊敬される存在ですね。
complication Shake downはお台場のライブで1曲目でしてくれたけど、ヴァニティファクトリーをZEPP LIVEでしてくれた時は嬉しかったなあ。アンコールのラストで約束の橋をするとがっかりする。
99ブルースを初めて聴いた時何を言ってるのかさっぱりわからなかったのに脳天から全身に電気が走ってトリハダが立ちっぱなしでしたよ
オリジナルアルバムを1枚通して聴けるアーティストは私にとっては佐野さんぐらいです。デビューアルバムの中のビートでジャンプが好きな曲です 他愛ない曲かも知れませんが。バックトゥザストリートの中で手遅れだとわかっているけど奪われた物は取り返さなければという詞も好きです。
やっぱり日本語をロックのリズム&メロディに嵌め込んだ第一人者だなぁ...符割りが斬新で衝撃的過ぎた。前職コピーライターだったらしいですね
初めてのコンサートが元春。
サムデイ、ナイアガラトライアングルvol.2の頃。やっぱりここまでが好き。
ノーダメージからはずっとその気持ちをすかされてきた感じで、それはライブでもアルバムでも。
時代に敏感だったのかもしれないけど、ついてはいけなかった。
ジュリアンレノン、オノヨーコを招いたライブからチケットを買わなくなった。
アルバムも。元春が好きだったのか、大滝詠一、伊藤銀次が好きだったのか、沢田研二が好きだったのか、よくわからなくなってた。
でも、ポーラスタアを聴いてやっぱり元春はかっこよかったです。
ありがとう。これからもよろしくお願いします。
しかし タイム・アウトはツアー結構良かったよ オープニングの、僕は大人になった、なんて、かなり凄かった。 そのころ声も、日本一デカかったしね そのあと声が出ない時期があって、復活した。 不死鳥だよ
紅白はコロナ療養中で、その後も体調を崩して
見ることが出来ず😢
高校生の頃から40年くらいファンです。
未だに素敵過ぎます😊
高校二年の時に、阿蘇アスペクタであったビートチャイルドに行って以来ファンです。紅白で観れて良かったです。三曲あげれば、サムディ、悲しきレイディオ、レインボーインマイソウルなどかな。素晴らしい曲がありすぎてなかなか選べない。
めちゃくちゃわかりやすかったし、めちゃくちゃ面白かったです。
VISITORSを小6で知って聞いていました。最初はComplication shake downの目新しさに興味を惹かれて聞いていただけでしたが、そこからどっぷり元春沼にはまってしまいました。私にとってのベストはやはりVISITORSです。Cafe Bohemiaも捨て難いですが。。。佐野元春を取り上げてくれてホントにうれしいです。
ロックンロールナイトの歌詞は、
2番の「オイルにまみれたモーターバイク」と入れ替えてるんだよね
直接的になりすぎないように佐野さんは表現したのでしょう
ダイノジさん達阿蘇のBEATCHILD行かれてだけど佐野元春さんまで聴かれましたか?私は途中でギブアップして後悔しています😢
アレは大変だったね 今なら事件レベル。 雑誌の記事では、テントでブルブル震えていた少年が、1曲目のアンジェリーナ(予定ではガラスのジェネレーションスローバージョン)のイントロが鳴った瞬間テントを飛び出して行ったそうだ。
@@deception2010
泥塗れになり始発を待つバス停でかすかに聞こえる佐野さんの声を聞きながらウトウトしてた事を未だに忘れません🥲
「ナポレオンフィッシュ〜」のところで言ってたジョージィ・フェイムさんは、エルビス・コステロ人脈じゃなくて、ヴァン・モリソン人脈で、参加したアルバムは「ザ・サークル」のほうですね。
当時佐野元春が変えた事が多すぎて印象がボヤケてしまってますよね。
〇〇ジェネレーションやレボリューションというのはロックでは元々定番のワードのはずなのに、それまで日本のロックの詞では殆ど皆無だった。
今思うとガラスのジェネレーション発表の直ぐ後でジョンレノンが射殺されたのは印象的。
アルバム「フルーツ」は鳥のさえずりから始まるのでは?
VISITORSは良いよねぇ♡ COMPLICATION SHAKEDOWNは「カッケー!!」となった記憶が。
COMPLICATION SHAKEDOWNのドラムは、打ち込みではないと思いますよ。
自分が聞き始めたのはCafe Bohemiaの時期からではありますが、COMPLICATION SHAKEDOWNは、ものすごくカッコよくて震えました。
ハイハット(Omar Hakim)以外は打ち込みです。
@@electriclion0107
そうなのですね。
私はドラマー(アマチュア)ですが、見抜けませんでした。
タイムアウトの頃はバブルの末期でしたからね。自分が思ってた世の中じゃなかったのがきつかったのかも?
アンコール3曲としたら さすがにサンチャイルドはないだろ?
まずはなんといってもダウンタウンボーイ。
ポップチルドレンは要らんので、その流れからのシティチャイルド。もしくは、警告どおりかそのB面の 風の中の友達。 そしてオーラスは、ヤァソールボーイあたり?
佐野さん 大滝さん etc
懐かしくて嬉しい限り🙏
言葉が持つ音の響き🍃何となくわかるような🤣
Someday 白井貴子さんver. もよく聴いてたかも🎶
3曲が渋すぎ😂笑笑
でも筋金入りの佐野ファンはそうなりがちですよね😅
コヨーテバンドになってからの佐野さんについても語って欲しいです♪
佐野元春のパクリは
ちょっとビックリするぐらいですよね
1番スゴいのは
スタイル・カウンシルの
「インターナショナリスト」と佐野の「インディビジュアリスト」です
タイトルと詩を変えたカバー曲だと思ってたんですが、アルバムのクレジット見たら 作曲・佐野元春 になってて、仲間内で盛り上がりました。
Shout To The Top =Young Bloods 😊
そのコメント自体も
長い間使い古されてきたパクリコメントだがな