【厳選】初心者でも最後まで使える!普段使いしやすい色彩雫3選

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 24

  • @ink_life
    @ink_life  2 ปีที่แล้ว +7

    ご視聴ありがとうございます✨
    皆さんにお願いしたい事がございまして、
    今回いつもの動画とは少し違った新しい形式の動画を作りました。
    今回のような「インクまとめ動画」が皆さんのお役に立てるかどうかが知りたいです。
    今後もこういった動画を上げて良いか迷ってます…
    「良かった」「こうした方が良い」など、一言でもいいのでコメントで教えて下さい🖋
    ※返信不要であれば、返信不要と書いていただけると助かります。

  • @-bvtuber-8061
    @-bvtuber-8061 ปีที่แล้ว +7

    色彩雫からインク沼に入りました!
    最初に買ったのは色味が気に入った山葡萄でしたが、月夜の使い勝手いいですよね。
    個人的にはブルーブラックというより青インク系統として使ってますが、涼し気で夏場にも手紙を書く時にも愛用しています。
    変心不要

  • @淡藤式部
    @淡藤式部 ปีที่แล้ว +2

    昨日、スーベレーン(レッドホワイト)に合う赤いインクを求め、「紅葉」と「月夜」「花筏」を購入しました。
    普段から採点や添削業務が多いので、コストを考え赤いインクを万年筆に入れて使っているのですが、色彩雫がこんなに綺麗に変化するとは知らず……
    もっと活用できる場がありそうだとワクワクします✨
    色彩雫はミニボトルも大きいボトルもシンプルなデザインで可愛らしいので、見てるだけでも飽きませんね。

  • @ooooooooi_ocha
    @ooooooooi_ocha ปีที่แล้ว +4

    こんな紙があるなんて…速攻買ってきます

  • @sennintv6084
    @sennintv6084 2 ปีที่แล้ว +2

    パイロットの万年筆を使い始めて、月夜のインクを知りました。
    深緑、紅葉、竹炭と続いて購入し、見事にインク沼にハマりました…

    • @ink_life
      @ink_life  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます✨
      色彩雫は本当に初心者にオススメなんです…が、インク沼に突き落とすことになるので、結構危険ですね…
      色彩雫の中で月夜は一番好きな方が多いと思いますね🖋

  • @Aonata-channel
    @Aonata-channel 2 ปีที่แล้ว +3

    初見です!冬柿と紅葉で悩んでいて調べていたら辿り着きました(汗)
    見ているだけでインク沼にハマりそうなくらい面白かったです!フラッシュがあそこまで出るとは…髪も奥深いですね
    チャンネル登録しました

    • @ink_life
      @ink_life  2 ปีที่แล้ว +1

      コメント&チャンネル登録ありがとうございます✨
      面白い動画と言っていただけて本当に嬉しいです!
      紙によってフラッシュの出方が変わるので、ぜひ色んな紙に試してみてくださいね。
      これからも皆さんにインクの奥深さを伝える動画を投稿しますので、よろしくお願いします🖋

  • @cobetty
    @cobetty 2 ปีที่แล้ว +8

    ブルー系だと、みんな大好き月夜🌔もいいけど、私は深海が1番好き✨
    仕事で3本の万年筆に冬将軍・霧雨・紅葉を入れて使ってるけど、本当は松露を入れるペン(4本目)も欲しい…まさに沼…

    • @ink_life
      @ink_life  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます✨
      深海が一番お好きなのですね!深海は月夜よりも紫寄りの落ち着いた色で良いですよねー
      ブルー系のインクは個人的に好きなので、いずれは動画で紹介したいですね。
      (ただ、あまりにブルー系に偏ってしまうのもいけないと思うので、ほどほどにしていますが…)
      好みのインクが増えれば増えるほど、どんどん万年筆が増えていってしまいますよね…
      自分はよく万年筆のデザインとインクの色を合わせがちなので…全然沼から抜け出せませんね…

    • @りんご-r3i7i
      @りんご-r3i7i ปีที่แล้ว

      霜夜もってる

  • @yukari.4028
    @yukari.4028 6 หลายเดือนก่อน +1

    最近万年筆とインクにはまっています。今回山栗と月夜と竹林を購入しました❤

  • @koolmild1979
    @koolmild1979 2 ปีที่แล้ว

    はじめまして、いつも楽しく拝見しています。インクまとめ動画はとても役に立っています。次に買う色の参考になりますし、既に持っているインクでも新しい発見があったりして。願わくば色彩雫や四季織みたいにメジャーなインクをこれからも紹介して欲しいです。あまりにマイナーだと近所では売ってないので…。あと純正インク。純正でも良いものはたくさんありますからね。インク沼にハマると逆に純正を買わなくなるので…。これからも楽しみにしてます。

    • @ink_life
      @ink_life  2 ปีที่แล้ว +2

      こちらこそ初めまして、コメントありがとうございます✨
      メジャーなインクとマイナーなインクの紹介のバランスは難しい所がありますが、確かに「買いやすいメジャーなインクの情報が欲しい」という考えの方が多くいらっしゃると思います。
      貴重なご意見ありがとうございます🖋
      次のインクまとめ動画作成に気合いが入りました!

  • @頭痛が痛い-c6y
    @頭痛が痛い-c6y ปีที่แล้ว +1

    最初は深海 翠玉 夕焼け にした

  • @茶々丸-h3v
    @茶々丸-h3v 7 หลายเดือนก่อน

    フラッシュしやすいメモ帳とかメモブロックってありますか?

  • @Matsurika_Inkproduct
    @Matsurika_Inkproduct 2 ปีที่แล้ว

    色彩雫インクはまだ使ったことがないので、参考になりました👀‼️Ferris Wheel Pressのインクとかショップオリジナルのご当地インクのレビューとかも良いなと思いました🤔石丸文行堂さんのカラーバーインクとか楽しそう

    • @ink_life
      @ink_life  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます✨
      今回のまとめ動画がお役に立てて嬉しいです!
      amazonで買えなかったり、店舗限定などのレアなインクは紹介したいものです…が、なかなかバランスが難しいところですねー…
      レアインク紹介でも、少なくとも需要があると分かったので、挑戦してみたいと思います。
      貴重なご意見ありがとうございました🖋

  • @りんご-r3i7i
    @りんご-r3i7i ปีที่แล้ว +2

    まだ初心者なもので、インクはネーミングでえらびほしいなあです。マイハッピーダイアリー
    をかおうか?ばらでほかのをかおうかまよっしまう。

    • @ink_life
      @ink_life  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます✨
      「ネーミングで選んでほしい」とは具体的にはどんな選び方でしょうか?
      インクシリーズで選ぶということでしょうか?
      今後の参考にしたいので、もしよろしければ教えていただけると嬉しいです🖋

    • @りんご-r3i7i
      @りんご-r3i7i ปีที่แล้ว +1

      メーカーがわからないんだけど、桜森とか、囲炉裏、雨シリーズなのか、?時雨、ぽつぽつ、しとしとなどみせの色見本に名前がついてました

  • @tikuwa1
    @tikuwa1 2 ปีที่แล้ว

    この紙何者?!

    • @ink_life
      @ink_life  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます✨
      こちらは「グラフィーロ」という神戸派計画から出ている紙なんです。
      万年筆インク用に近年開発された紙でして、他の紙に比べて色の発色が良くサラサラと書けます。
      まだあまり知られていない情報ですがこの動画のように、
      色彩雫の一部のインクでこの紙に書くと、フラッシュがまんべんなくキラキラと出てくるようになるんです…!
      Amazonでも買えるので、もし良ければ下のリンクから見てみてください!(動画と同じ大きさです)
      グラフィーロのAmazonページ:af.moshimo.com/af/c/click?a_id=3602567&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fdp%2FB0177ONQJI%2F%3Fcoliid%3DI1XHNR16NLNBCE%26colid%3DHSFFGTBOHUOG%26ref_%3Dlv_ov_lig_dp_it_im%26th%3D1

    • @tikuwa1
      @tikuwa1 2 ปีที่แล้ว +1

      ご丁寧にありがとうございます!さっそく欲しくなってしまいました笑
      これを買ってさらにインクを楽しんでいきたいと思います!