将棋AIはなぜここまで強くなったのか?【将棋ウォーズエンジニアに教わりました】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ต.ค. 2024
  • いよいよ、「森内チャンネル」2年目のスタートです。
    引き続き宜しくお願いいたします!
    2年目第一弾のゲストは、
    将棋ウォーズでおなじみの「HEROZ(ヒーローズ)株式会社」
    AI開発エンジニア、山口祐さんです。
    開発者の立場から、
    将棋AIの強さについて、これからの可能性について、
    などなどたくさんお話を伺いました。
    是非、最後までご覧ください。
    ◆将棋ウォーズ
    shogiwars.hero...
    ◆森内チャンネルTwitterアカウント
    / moriuchi_ch
    使用したBGM
    DEAF KEV - Invincible [NCS Release]
    リンク • DEAF KEV - Invincible ...

ความคิดเห็น • 106

  • @酒井啓祐
    @酒井啓祐 3 ปีที่แล้ว +44

    ある程度覚悟して対戦した天彦先生は偉大だと思います。

  • @五十嵐楓-l3u
    @五十嵐楓-l3u 3 ปีที่แล้ว +47

    将棋棋士の先生方とはまた違ったインテリジェンスを感じる

  • @まるちゃん-i4v
    @まるちゃん-i4v 3 ปีที่แล้ว +34

    森内先生ホントにすごいな☺️
    永世名人なんだから偉そうにしてたって誰も怒れないのにまだまだ謙虚に学ぶ姿勢が凄すぎます🙇‍♂️

  • @しゃ-e4r
    @しゃ-e4r 3 ปีที่แล้ว +24

    山口さんの説明がわかりやすかったです。勉強になりました

  • @superma072
    @superma072 3 ปีที่แล้ว +25

    アイコン変わりましたね〜
    2年目も引き続き応援してます!

  • @イクラみち
    @イクラみち 3 ปีที่แล้ว +12

    観る将ですが、こういった素晴らしい話を聞いた上で、見る時に助けられてる評価値の奥深さを感じることが出来ました。そしてコンピューターですら途方もないステップを踏んでる中、生身でそれを成し遂げてきた棋士の先生方を改めて実感してさらに尊敬致しました。

  • @tsugufov
    @tsugufov 3 ปีที่แล้ว +15

    こういう話を聞くと、コンピューターとプロ棋士との対局をいち早く取り入れた米長先生の偉大さを感じます。

    • @Jtttcagn
      @Jtttcagn 3 ปีที่แล้ว

      米長氏は良くも悪くも新し物好きでしたからね。。

  • @anfitproduction
    @anfitproduction 3 ปีที่แล้ว +9

    将棋ソフトにおける歴史とこれからの展望の概要がわかる素晴らしい動画だった。

  • @2020iy
    @2020iy 3 ปีที่แล้ว +12

    落ち着いた雰囲気ですが、内容が濃くとても楽しめました。さすが森内チャンネルですね!

  • @meteorstein
    @meteorstein 3 ปีที่แล้ว +12

    Bonanzaはそれ自体が強かったこともありますが、ソースコードが公開されたことが非常に大きな影響を与えたと思います。これにより、他の人がさらに強いソフトを開発することにつながりました。それ以降、ハードウェアの高速化、大容量化と機械学習が流行し始めた時勢にも乗って、それ以降の進化は速かったですね。

  • @涌井秀章-c2s
    @涌井秀章-c2s 3 ปีที่แล้ว +48

    環那さん先日は挑決戦お疲れさまでした。残念ながら挑戦とはなりませんでしたが最近のご活躍、日々相当な研究をなされての賜物と思います。近日行われる甲斐さんとの女流順位決定戦も楽しみにしてます。

  • @SamuraiSun
    @SamuraiSun 3 ปีที่แล้ว +11

    コンピューター将棋が人間を凌駕したのは来るべくしてきたという事だと思いますが、それでもまだまだ将棋に必勝法が無いという将棋の奥の深さに驚きます。

  • @りりあ-g1d
    @りりあ-g1d 3 ปีที่แล้ว +13

    2年目、おめでとうございます!

  • @MIDORIEXPRESS12
    @MIDORIEXPRESS12 3 ปีที่แล้ว +15

    非常に興味深い内容で、楽しく見させていただきました。次回のお二方の評価値がどんな感じになるのか、楽しみにしています。
    環那先生、先日は挑戦者決定戦お疲れ様でした。また近いうちにあの舞台に立てると信じて、引き続き応援させせていただきます。

  • @とろゆうこ
    @とろゆうこ 3 ปีที่แล้ว +4

    興味深いお話!次回がとても気になります!!☺️💕

  • @雨後のたけのこ
    @雨後のたけのこ 3 ปีที่แล้ว +21

    技術者とのコラボは熱い
    次回が楽しみ

  • @かとうまさひろ-i8l
    @かとうまさひろ-i8l 3 ปีที่แล้ว +7

    かんなさん、ほんと、頑張った❣️
    次回の動画、楽しみしかないです❣️

  • @岡田等-v6g
    @岡田等-v6g 3 ปีที่แล้ว +10

    森内チャンネル、いい企画ですね。コンピューター将棋の歴史がよくわかりました。
    環那さんの進行いいですね。また環那女流の棋力の益々のアップが楽しみです。

  • @きゃらめる-e6v
    @きゃらめる-e6v 3 ปีที่แล้ว +2

    興味深いお話がたくさん聞けて良かったです。次回も楽しみにしています。

  • @ひみつ-d6w
    @ひみつ-d6w 3 ปีที่แล้ว +3

    次回が楽しみすぎます!

  • @MZ-700
    @MZ-700 3 ปีที่แล้ว +4

    これは次回たのしみですっ!

  • @gmjawp5460
    @gmjawp5460 3 ปีที่แล้ว +12

    編集が見やすくなってるー!!

  • @sei7777
    @sei7777 3 ปีที่แล้ว +7

    まさかゲストがPALの開発者とは豪華ですね
    次回どんな観点から評価するか楽しみです
    今やAIが棋士の先生になる時代ですから、この企画は時代の最先端を行っていると思います。
    これからのAIは単に強いというよりは「この手がなぜ良いのか」を人間に理解できるように説明できるAIが求められていると思います。

  • @don-p-shut
    @don-p-shut 3 ปีที่แล้ว +7

    いつウォーズ実況やるのかと思ってたら中の人出てくるのおもしろ

  • @mikisuke3jp
    @mikisuke3jp 3 ปีที่แล้ว +8

    これは良い企画。非常に興味深いです。

  • @フフ-h9h
    @フフ-h9h 3 ปีที่แล้ว +11

    NHK解説委員レベルのトーク力 まるでクローズアップ現代

  • @前田智史-x5o
    @前田智史-x5o 3 ปีที่แล้ว +4

    次回が楽しみです❗

  • @salschneider
    @salschneider 3 ปีที่แล้ว +15

    機械に疎いうえ観る将なので理解できるかわからなかったですが、エンジニアの方のご説明がとてもわかりやすく、なんとなくわかったような?気がします。
    何億ノード読み込んで、この手が最善です というのではなくなってきているのでしょうか。

  • @clone5970
    @clone5970 3 ปีที่แล้ว +5

    このエンジニアの方、とてつもなく頭が切れると思いきや、東大理学部化学科→東大院化学専攻。
    となると、プログラミングはその後学ばれたんですかね。
    それでいて謙虚そうで、素晴らしすぎです。

  • @和田主水
    @和田主水 2 ปีที่แล้ว +2

    6:10 最初期のコンピュータ将棋
    7:30 機械学習
    プロ棋士(人間)の棋譜を参考にする
    9:35 2007年に渡辺明竜王と対戦
    10:30 序盤や入玉があまり強くないという課題
    角をすぐ切ってしまう欠陥
    強化学習
    機械同士の棋譜を参考にする
    13:06 2012年から電王戦
    開発者にもスポットが当たってモチベーションに繋がった
    2017年に佐藤天彦名人を破る
    15:00 深層学習(ディープ・ラーニング)
    囲碁のプロ棋士に勝つ

  • @itasaku100
    @itasaku100 3 ปีที่แล้ว +2

    山口さんが素晴らしい仕事をしてますね!

  • @MK-kj5sz
    @MK-kj5sz 3 ปีที่แล้ว +13

    何手先までも読めるようなソフトの開発競争が進んでいるのかと思いきや大局観を成長させているとは、、、理解不能だけどワクワクするなぁ

  • @ヤッスー-u7j
    @ヤッスー-u7j 3 ปีที่แล้ว +3

    次回が待ち遠しい!

  • @苺茶-k5h
    @苺茶-k5h 3 ปีที่แล้ว +10

    カンナ先生。タイトルまであと少しです。応援してます

  • @h_hashi1104
    @h_hashi1104 3 ปีที่แล้ว +4

    次回が楽しみすぎる

  • @xyc6568
    @xyc6568 3 ปีที่แล้ว +20

    かんな先生、先日の清麗戦挑戦者決定戦は惜しかったですね
    また挑戦に絡めるよう、応援しています

  • @gapa1875
    @gapa1875 3 ปีที่แล้ว +5

    当時のbonanzaVS竜王の対決は、注目してました。AIが進化したんだなーと思います。

  • @oaki3789
    @oaki3789 3 ปีที่แล้ว +7

    終盤が異常に強い・・ 角をすぐに切ってしまう・・ ああ やっぱりあの人は人間じゃなくてAIだったかー

  • @gioru6275
    @gioru6275 3 ปีที่แล้ว +4

    現状序盤はDL系が強く終盤は従来型が強い、ただしDL系は伸びしろが大きく、ごく近い将来にはDL系優位になるだろうという見解なんですね。しかしそうなると棋士はGPUまで高額なパーツが必要になるので大変ですね。

  • @gmjawp5460
    @gmjawp5460 3 ปีที่แล้ว +9

    ウティ「お待たせしました。お待たせし過ぎたのかもしれません。」

  • @kyohei3552
    @kyohei3552 3 ปีที่แล้ว +5

    ディープラーニング系のソフトで振り飛車が再評価されたりしないんですかね?

  • @Jtttcagn
    @Jtttcagn 3 ปีที่แล้ว +3

    チェスでは90年代に既にコンピュータは人間を超えた。
    人間が飽くことなく開発を続ければ、どんな分野もコンピュータの情報処理能力が人間を上回るのは時間の問題でしょうね。

  • @ArraySuzuki
    @ArraySuzuki 3 ปีที่แล้ว +17

    環奈さんの聞き手能力が高い!

  • @ねむねむ-i5y
    @ねむねむ-i5y 3 ปีที่แล้ว +6

    NHK杯のAIを作ってる人なの⁉︎すげー!

  • @長谷川隼-n6x
    @長谷川隼-n6x 3 ปีที่แล้ว +2

    頭の良くない自分には、ほぇ~~~~~と思うしかなかった 勉強になりました

  • @野良猫三毛吉
    @野良猫三毛吉 3 ปีที่แล้ว +2

    環那さん、ほんと残念でしたぁ( TДT)。
    でも挑戦者決定戦にまで進出できてワクワクでした( ・∇・)。
    森内18世と一緒にいる時間が長いだけでも強くなれるような気がするんで(笑)、ワクワクです(*^^*)。
    これからも環那さんの一戦一戦にワクワクできますね。
    ありがとうございます。
    マイペースで頑張ってください☆

  • @EASYKANA
    @EASYKANA 3 ปีที่แล้ว +5

    将棋は盤面を画像としては捉えにくい(一歩あるかどうかで全然違う)のでDLはどうかなと思ってたけど進歩しているんですね。

  • @かとうまさひろ-i8l
    @かとうまさひろ-i8l 3 ปีที่แล้ว +3

    楽しかった〜〜

  • @ぴらめきいの
    @ぴらめきいの 3 ปีที่แล้ว +2

    環那さん、先日の挑戦者決定戦お疲れ様でした🎵 惜しかったですね😎また頑張って下さい!コンピュータ将棋恐い((( ;゚Д゚))) 感じがします😎

  • @TheKatsumin1024
    @TheKatsumin1024 3 ปีที่แล้ว +2

    1980年代のコンピュータ将棋やオセロは故森田和郎さんが第一人者でしたね。
    亡くなられたときは将棋世界と週刊将棋で報じられました。

  • @isobeferrero9778
    @isobeferrero9778 ปีที่แล้ว

    昨年はボロ負けした羽生9段が今年復活してタイトルに挑めるまでになったのはソフトの研究のお陰と言われている。50歳過ぎてまだ上があるってのは凄い事だと思う。

  • @ねじまきどり
    @ねじまきどり 3 ปีที่แล้ว +2

    ディープラーニングでの株式売買AIとても興味あります。
    教師データを絞るほうがいいのか、
    何日前くらいまで取るのかとか。
    リソースの関係から無限には取れないだろうし。

  • @hydrix
    @hydrix 3 ปีที่แล้ว +1

    渡辺名人のブログから来ました!

  • @トリプルツリー
    @トリプルツリー 3 ปีที่แล้ว +12

    今回はEテレ風ですね

  • @pukuchan0720
    @pukuchan0720 3 ปีที่แล้ว +4

    環那さんの服、素敵です。😊

  • @あっひゃーんうっふゅーん
    @あっひゃーんうっふゅーん 3 ปีที่แล้ว +3

    お久しぶりです!

  • @しがない将棋指し
    @しがない将棋指し 3 ปีที่แล้ว +1

    dlshogiの序盤は非常に綺麗ですよね
    もちろん誤算しているところもありますけど従来のソフトより違和感のない手が多い印象です

  • @tabizouU2
    @tabizouU2 3 ปีที่แล้ว +3

    山口佑氏 って雰囲気谷川先生を感じるなぁ・・・

  • @延久
    @延久 3 ปีที่แล้ว +4

    来年には聡太君のPCがRTX4090を2枚刺しになってるかもしれないのか、
    ロマンやなwwwwww

  • @Bank_Independent_research
    @Bank_Independent_research 3 ปีที่แล้ว +3

    HEROZ頑張って~
    株価も上がって~

  • @ヒース-d4v
    @ヒース-d4v 3 ปีที่แล้ว +3

    いまはアベマのAIが50対50で序盤は進んでいくけどこれからは序盤から評価値が大きく動くのかね
    人間が指すときの勝敗の参考にはならないだろうけど

  • @ByeByeSummer
    @ByeByeSummer 3 ปีที่แล้ว +1

    将棋AIが棋士を負かすほど台頭してきた頃、棋界とコンピュータ将棋界隈が食うか食われるかで一触即発になった頃、その緩衝材になってお互いのテンションを下げてくれたのがHEROZの将棋ウォーズと、頑なな将棋界に対しても、棋界を負かすことではなくその発展の一助となりたいと公言していた現HEROZ、PONANZA開発で有名な山本さんだった。そのおかげで今の棋界がある。

  • @waki7259
    @waki7259 3 ปีที่แล้ว +5

    環那先生の通信簿が楽しみで仕方ありません。さすがに女流2強との比較はないでしょうが、意味のある反省箇所が見つかるといいですね。

    • @yoshiokojima1357
      @yoshiokojima1357 3 ปีที่แล้ว

      通信簿という言い方が学校の先生から手渡される秘め事のような感じでドキドキ感半端ないですね。すごく見るのが楽しいです。

  • @shikaishik
    @shikaishik 3 ปีที่แล้ว +2

    藤井二冠の登場で最終段階に入ってきましたね。量子コンピュータに移行したらさらに進化しそうです。

  • @diwalinishishi8047
    @diwalinishishi8047 3 ปีที่แล้ว +23

    やっぱり編集を外注すると「大局観」が「対局感」って字幕に間違っちゃうわな

    • @assamoccam1278
      @assamoccam1278 3 ปีที่แล้ว +4

      ですねー 大局観は日常的にも使われる単語で将棋に疎い詳しいは関係ないですから、編集屋さんにはもう少し頑張ってほしいですね

    • @gmjawp5460
      @gmjawp5460 3 ปีที่แล้ว +5

      誤字が多いのがこのチャンネルの残念な所。。でもウティが好きだから見る!

    • @AKIRI115
      @AKIRI115 3 ปีที่แล้ว +3

      一度「アルファ碁」って書いてるのに二度目に「アルファーゴ」って書いてしまってるところも、あまりにもお粗末ですね。
      自分たちのやった仕事を、一切チェックせずに納入しちゃうんですかね。
      森内先生や山口さんに申し訳ないとは思わないのかな。

  • @kt-xy1nw
    @kt-xy1nw 5 หลายเดือนก่อน

    女の人インタビュー上手いな
    びっくりした

  • @MnnM525
    @MnnM525 3 ปีที่แล้ว +3

    AIが出始めた頃は、入玉に弱い話があったけど
    最近は改善されたんですかね?

    • @tn-vz7er
      @tn-vz7er 3 ปีที่แล้ว +1

      2016年頃の強化学習を用いたソフトからは飛躍的に強くなりましたね。
      2015年の電王戦finalのAperyとかと現在のソフトで入玉の局面、あるいは入玉展開になりそうな局面を評価させると違いがよく分かります。
      今ではコンビュータ将棋と言えば入玉と言われるぐらい、大会では入玉での点数争いの棋譜がたくさん見られます。

  • @bunkino3393
    @bunkino3393 3 ปีที่แล้ว +2

    PALでは{振り飛車}は低評価になる? 聡太さんには脳内将棋盤が無いと言われていますが、画像処理系のAIとは相いれないのでしょうか。将棋の神様は「初中盤のPAL+終盤のポナンザ」

  • @豆太郎-b9c
    @豆太郎-b9c 3 ปีที่แล้ว +4

    将棋AIについては、深くやってほしい。そもそもどういう根拠で判断しているのかよくわからん。
    わかるけどわからん。やっぱりわからん。くどくどやってほしい。

  • @田織園斎
    @田織園斎 3 ปีที่แล้ว

    囲碁と将棋の思考の違いに興味があります。囲碁は1面の幾何学に対し将棋は一手ごとに異なった平面が出現しそれを解くための補助線が各面ごとに必要になるのではと。

  • @アズサ-g1n
    @アズサ-g1n 3 ปีที่แล้ว

    うぽつです。

  • @なんちゃ-x6i
    @なんちゃ-x6i 3 ปีที่แล้ว

    藤井二冠はもうDLのソフト使われてるそうですね。教授がAbemaで話されてました

  • @VolcanicIsland98
    @VolcanicIsland98 3 ปีที่แล้ว

    コンピュータ将棋もコンピュータが開発している分けではなく、人が開発している点では、結局「人対人」なんだよね。
    人が開発した車と、人で100m走勝負をしているようなものかな。(コンピュータ自身が学習しているのが少し違うかな)。
    それでも、100m走とF1のレースが別々に楽しめるように、人間将棋も永遠に楽しめるとは思う。

  • @山口桂-f9l
    @山口桂-f9l 3 ปีที่แล้ว +3

    ソフトが人間を越えるのは自然なことです。永久に来ないと言っていた先生もいたけど。私は予想より早く来た感じです。でも、鵜呑みにし過ぎるのは危険だと思います。それに私は人間同士の方がドラマがあって好きです。

    • @KnackValmzxwxKnacker-Molly
      @KnackValmzxwxKnacker-Molly 3 ปีที่แล้ว

      某近未来系バトル物USA映画の中で、「リアルタイム将棋バトル」が登場する ・・・というのを、何となく連想してしまいました。

  • @eDLmeHMmkFheaN
    @eDLmeHMmkFheaN 3 ปีที่แล้ว

    一時期ほどではありませんが半導体、特にGPUは依然として高騰しているので機材のアップデートをするには躊躇してしまいますね
    「安く買わせろ」とまでは思いませんが、適正な価格で取引きされるようになってほしいです

  • @fxtest093
    @fxtest093 3 ปีที่แล้ว

    16:57 大局観

  • @とど-q7h
    @とど-q7h 3 ปีที่แล้ว +3

    職人技→機械学習→強化学習→ディープランニング
    ふむ。
    googleが本気出したら、別次元になるのでは?

    • @とど-q7h
      @とど-q7h 3 ปีที่แล้ว +3

      読みは頭脳(CPU)ではなく画像(GPU)だ!藤井が唯一、見えているかもしれない世界

    • @柊葵-g5s
      @柊葵-g5s 3 ปีที่แล้ว +3

      @@とど-q7h 藤井聡太先生は脳内に盤面ではなく符号が出てるらしいけどw

    • @とど-q7h
      @とど-q7h 3 ปีที่แล้ว +2

      @@柊葵-g5s 符号を脳内画像処理(GPU)で読む! (意味不明すまそん)

  • @にほへといろは-m5o
    @にほへといろは-m5o 2 ปีที่แล้ว

    1717の質問からたじろいでいるような

  • @itadakidansi
    @itadakidansi 2 ปีที่แล้ว

    1年でやるとかバケモンか

  • @Gryuca
    @Gryuca 3 ปีที่แล้ว +1

    小説家の白鳥さんがツイッターで産経の記事を捕捉する形で言及されていますが藤井聡太二冠は既にDL系の将棋AIを導入して使用されてるとのことです。またここからは憶測の域を出ていない話だと思いますがDL系AIの導入時期と先手番で相掛かりを主軸に置き直した時期が重なっているという指摘も出ていました。
    興味深いですよね。

    • @Gryuca
      @Gryuca 3 ปีที่แล้ว

      補足、間違えました

  • @hat2684
    @hat2684 3 ปีที่แล้ว

    将棋AIが強くなることは自然の流れなのかもしれませんが、人間の代表が勝てなくなってしまったのは正直言って残念でした。昔はどうやっても一局で、好きなことができる楽しさがあったのですが、今はそういう面白さがありません。AI時代の将棋の楽しみ方を考えていただければと思います。

  • @熊熊-o6z
    @熊熊-o6z 3 ปีที่แล้ว

    一年って…

  • @降龍十八掌-q9n
    @降龍十八掌-q9n 3 ปีที่แล้ว

    棋神はいつになったらDL系ソフトに進化しますかね?ポナンザは時代遅れなので(笑)

  • @KIRARARAUNNJI
    @KIRARARAUNNJI 3 ปีที่แล้ว

    いつか紅ちゃんをゲストに呼んで下さい。来辛いかなあw

  • @KnackValmzxwxKnacker-Molly
    @KnackValmzxwxKnacker-Molly 3 ปีที่แล้ว +1

    そうかー、ファミコンでも将棋ソフト(将棋ゲーム)は、当時既にあったのか、性能はともかく ・・・って、1975年に初登場していたのか。。。
    確か、「アルファ碁」を使用した囲碁勉強法?の本を、芝野兄弟が共著しているんでしたっけ。なんか、ちらりとそんな本を目にしたことが・・・(書店の将棋コーナーと囲碁コーナーは近いから目に入り易いし)
    次回は楽しみですが、あまり長いのは、ちょっと・・・(20分以上ともなると、情報量が相当多くなってくる)

    • @横枕竜弥
      @横枕竜弥 3 ปีที่แล้ว +1

      私は長いほうが好きです。

    • @gmjawp5460
      @gmjawp5460 3 ปีที่แล้ว +1

      @@横枕竜弥 わいも長い方が好き。2~30分の動画はTH-camでは普通かな?分割する方が嫌かも

  • @alwaysoutofbase5255
    @alwaysoutofbase5255 3 ปีที่แล้ว

    凄八 vs 大橋の評価値大暴れの中の人ですね。

    • @gmjawp5460
      @gmjawp5460 3 ปีที่แล้ว

      羽生先生によると、評価値が揺れ動く対局は「熱戦」なのだそうです。それとNHK杯は時間が短い棋戦なので、プロであっても最善手を指せるわけではなく、評価値が大幅に動いてしまうんですよ。

  • @dynamisdogma6893
    @dynamisdogma6893 3 ปีที่แล้ว

    ごめん 気取ってんなよって思ってないから!
    台本しっかりしてますね

  • @セクシーなふんどし
    @セクシーなふんどし 2 ปีที่แล้ว

    ごりごりのif文

  • @アーベル多様体
    @アーベル多様体 3 ปีที่แล้ว

    棋神なくしてくれ。
    頼む。