スタッフ機材紹介! 第5弾 小河内(おがわうち)編 【TC楽器】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 27 พ.ย. 2024
- TC楽器スタッフはどんな機材を持っているのか!?
スタッフこだわりのギターやベースをご紹介します!
コメントなどでも多数ご要望いただいておりましたこのテーマをついに企画化!
参考になりましたら幸いです!
5回目となる今回はジャパビンシリーズでも人気の管理部小河内!!
クセのあるギターが多数登場します!
スタッフ機材紹介! 第1弾 リペア田中編
• スタッフ機材紹介! 第1弾 リペア田中編 【...
スタッフ機材紹介! 第2弾 エレキ/EF担当 二瓶編
• スタッフ機材紹介! 第2弾 エレキ/EF担当...
スタッフ機材紹介! 第3弾 ベース担当 カリべ編
• スタッフ機材紹介! 第3弾 ベース担当 カリ...
スタッフ機材紹介! 第4弾 エレキ担当 井上編
• スタッフ機材紹介! 第4弾 エレキ担当 井上...
よろしければチャンネル登録お願いします!
※動画中の発言にはスタッフ個人の見解も含まれることがあります。何かを決めつけたり、保証するものではありません。ご了承ください。
【OGAちゃんのなんでも笑談室!!】
www.tcgakki.co...
観てくださっている方々、いつも寛大なお気持ちでのコメントありがとうございますm(_ _)m 励みになります!
楽器のことでなにか「わからない」「相談したい」などございましたら、お気軽にお問い合わせください!
www.tcgakki.co...
Tel:03-5386-4560
Twitterもよろしくお願いします!
TC楽器 1Fエレキギター&エフェクター
/ tcgakki01
TC楽器ベースコーナー@TC楽器2F
/ tcgakki02
TC楽器プレミアムギターラウンジ
/ tcgakki_premium
TC楽器アコースティックフロア
/ tcgakki03
TC楽器リペア(TC-TUNE)
/ tc_tune
TC楽器ホームページ
www.tcgakki.com
Instagram
www.instagram.... - เพลง
Schulte=Eric Schulte氏が立ち上げたブランド。1923年生まれペンシルベニア州マルバーンで育ち1930年頃に初めてギターに興味を持つが、1940年の第二次世界大戦時の影響で自動車整備士として働くことになる。1950年にようやくギター作成に着手、この頃にはフェンダーのテレキャスっぽいギターを作成していた模様。1957年、自分のブランドSchulte Custom designを立ち上げるが経営が上手くいかなかったのか、1970年にはフィラデルフィアで雇われとして修理業をやりつつギブソン系のコピーモデルを作るようになる。1980年、ES-175のコピーモデル(Schulte Custom CES-135 TD)がGeorge Thorogoodに使われる。1990-2000年頃にはそれなりに腕がいいビルダーとして知られていたよう。2015年没。
小河内さんが、両手でマスクのズレをなおす姿がなんかかわいい😊。
小河内さんのギター紹介、解説楽しくて勉強になります。
小河内さんのギターの試奏もぜひ聞かせて欲しいなと思いました。特に一本目のレスポールタイプ興味あります。
以前、小河内さんが新宿駅の南口で営業されていたSMASH HITSでroadwarnのストラトキャスターを購入させて頂きましたが、凄く生鳴りが良くて「当たり」の一台に出会う事が出来ました
ストラト2本、シェクターもバッカスも小河内さんにレスキューされて良かったね!やっぱモディファイは楽しいですよね~。趣味良しですね!
どのギターもめっちゃカッコイイ!特にレスポタイプは見ただけでイイ音するんだろうな〜って感じ。
小河内さんの機材はとっても気になります🤘
ギターだけでなく小河内さんの人柄と
今回配信の構成も少し変更があって良かったです
渋い。さすが小河内さん。めちゃくちゃ渋い。ギター愛の深さを感じます。
とても楽しかったです。アンプからの出音も聴きたいです~
TC楽器1の知識人っぽい小河内さんの使ってるギターが出処不明ってのが最高にロックwww
親子ほどの年齢差でもロック魂と楽器好きの心があれば何の障害もないね!
今度はエフェクター紹介お願いします。
自分のフェンダーカスタムショップ初期モノも
アートエスパーザさんのはんこありますね
ちなみに ロバートクレイモデルの最初期モノです
小河内さんお疲れ様でーす。謎のギター楽しめました。ツシマさん言われたように改造したら余りそのギター触らなくなる説僕のあるあるです。
おもしろい機材紹介だけに、アンプ通した音が気になりますね