ガリバースペシャル(北電子)【パチスロ 2号機 A-Cタイプ シングルの集中役 JACパニック レトロパチスロ 懐かしのパチスロ レトロ台 珍古台 旧台】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น •

  • @murphys7887
    @murphys7887 27 วันที่ผ่านมา +3

    ガリバーもガリスペも沢山打ちました。
    この頃の北電子は好きでした。

    • @nobnob731
      @nobnob731  25 วันที่ผ่านมา

      ガリバーには夢がありましたね。初代を初打ちのした時は「JACパニックってどれだけ出るの?」って思いながらワクテカして打ったのを今でも覚えています。ガリスペはスペックダウンしているとは言え、集中に入った時の出玉スピードは圧巻なので、楽しく打てます。
      REGで集中が終わってしまうのだけが残念でした。

  • @甚之丞
    @甚之丞 26 วันที่ผ่านมา +2

    ガリバースペシャルは当時設置を見ませんでしたので、動画で見ることが出来て良かったです。
    2号機のA-Cタイプはアラジンのイメージが強く、恐くてモーニングサービスありの新装開店以外では手を出せませんでした。
    そう言えば途中で出現したチェリー77のリーチ目はアポロンにも引き継がれていますね。

    • @nobnob731
      @nobnob731  25 วันที่ผ่านมา +1

      おっしゃる通り、ガリバーは見かけたけどガリバースペシャルはあまり見かけませんでしたね。
      2号機のA-Cタイプでは何と言っても初代アラジンが1強でした。
      チェリー・7・7のリーチ目も7の図柄のデザインもアポロンに引き継がれていますので違和感なく見ることができますが、REGの旗図柄だけはちょっと違和感を感じます。そういう意味でも、ガリバーがちょっと出回って、ガリバースペシャルでコケたのをアポロンでしっかり修正できたという感じなのかも知れません。

  • @還暦間近の馬券おじ
    @還暦間近の馬券おじ 26 วันที่ผ่านมา +1

    お久しぶりです。
    nobさんのアメブロを以前読んでおりました者です。
    ガリバーシリーズは北電子の2号機第一弾のA-Cタイプです。
    JACパニックと銘打たれたシングルボーナス集中が搭載されました。
    ただ、同じく2号機A-Cタイプだったバルテックのジャンプと違ってビッグ以外レギュラーボーナスが来ても集中終了でした。
    初代は体感器攻略を受けたため
    ソフト変更の2が出ました。
    その改良機がこのスペシャルです。
    集中がバケでも終了だったせいか
    ホール設置、販売は伸び悩んだようで
    以後北電子は3号機以降Aタイプしか開発販売していません。
    自分が北電子のスロ初めて打った機種は3号機のアポロンでした。
    リーチ目などは同機や後のジャグラーシリーズにも継承されていますけど…
    昨日も職場の帰路の某ホールでジャグ打ちましたが…6号機はビッグ獲得枚数辛いんで勝つのも一苦労でした。

    • @nobnob731
      @nobnob731  25 วันที่ผ่านมา +1

      コメント有り難うございます♪
      A-Cタイプでヒットした台って初代アラジン(別格)、アラⅡ&ミスマジ、コンチⅢぐらいでしたね。あとは全然人気なくマイナー機で終わったように思います。

  • @飛妃
    @飛妃 27 วันที่ผ่านมา +3

    なぜランプが光るだけの台しか作れなくなってしまったのか?
    今日も楽しい台をありがとうございました🙇‍♀️
    7が揃った時の空襲音が好きです
    北電子の基盤を下請けで扱っていましたがとてもうるさかったですw

    • @nobnob731
      @nobnob731  25 วันที่ผ่านมา

      いつもコメント有り難うございます♪
      北電子さんは光るだけの台を作るだけで勝手に儲かるので、売れなくなるまではこのまま突き進むんでしょうね。
      おっしゃる通り、7が揃った時の音はなかなかシブイです。

  • @mizunagaryuuiti
    @mizunagaryuuiti 27 วันที่ผ่านมา +3

    ガリバーほんの少しだけ打ったことがありました。攻略雑誌などを見て面白そうだと思い東京の蒲田か大宮の南銀どちらかで本当に少しだけ打ったことがありました。
    それくらいでしたので余り良くわからないのですが、北電子の台だったというのは知りませんでした。
    アポロンやクリエーターなどはもう少し打ち込んだ覚えがあります。勿論ジャグラーはしこたま打ちました。w
    90年位ってアニマル・ファイヤーバード・高砂の台(社長か誰かの子供の名前が付いたような台だったと思います)やゲッターマウスなどを打っていた気がします。あとは一発台や新台で入ったバニーズとか・・・

    • @nobnob731
      @nobnob731  25 วันที่ผ่านมา +1

      攻略雑誌で「JACパニック搭載で、一撃2000~3000枚も夢じゃない!」なんて書き方されると打ちたくなってしまいますよね。で、実際打ってみて「JACパニック、全然入らん」という現実を突きつけられるという・・・(^^;)
      このタイプで夢を追う場合、初代アラジンに走る人が多かったです。
      高砂の台、何でしょうかね?
      ロイヤルタカシー?

  • @なぞ多き人
    @なぞ多き人 27 วันที่ผ่านมา +1

    2号機いろいろ打ちましたけど地元神戸あたりでは北電子の台は少なく、初めて打ったのはスーパーコップかアポロンだったかと思います。懐かしい。

    • @nobnob731
      @nobnob731  25 วันที่ผ่านมา

      北電子の3号機以前の台の自分(大阪在住)の印象は、キャスター(少)、ガリバー(そこそこ)、ガリバースペシャル(少)、スーパーコップ(少)、アポロン(多)という感じです。
      そういう意味ではアポロンはかなり頑張りましたね。

  • @さやか風上-e7m
    @さやか風上-e7m 27 วันที่ผ่านมา +1

    集中はこういう曖昧な仕様の方が好きでした👊
    コンチ3やソレックスみたいなリーチ目が集中のサインにもなっているのも、それはそれでいいんですけどやっぱり入ったのか?終わったのか?とシングルの出方に一喜一憂するのが面白かったですね〜🤗

    • @nobnob731
      @nobnob731  25 วันที่ผ่านมา

      おっしゃること、分かります。
      シングルが出た後、「単独シングルなのか。それとも集中に入ったのか?」と考えながらのドキドキタイムが良いんですよね。単独シングル確率1/50程度なら動画のように単独シングルの後にすぐ単独シングルを引くこともあって、そのあたりの台との駆け引きが面白いです。

  • @ゆっくり鈴木
    @ゆっくり鈴木 27 วันที่ผ่านมา +1

    動画投稿いつもありがとうございます。
    私はチェリバデビュー前後の時パチンコに目覚めたので2号機自体がもう少なかったです。
    集中機とのことですが二号機だとどうしてもアラジンと比較されてしまいます。
    設置台がそこまで無かったと思われるので競合相手が悪かったんでしょうね。
    ただ絵柄にクリエーターの面影を感じるので現代に継承されてる件では互角だったということで。

    • @nobnob731
      @nobnob731  25 วันที่ผ่านมา +1

      いつもコメント有り難うございます♪
      2号機のA-Cタイプは初代アラジンの1強でした。やっぱりREGで集中が終わってしまう機種は人気なかったですね。
      おっしゃる通り、7図柄のデザインはカッコイイのですが、初代ガリバーの「7」に慣れている人にとっては「ガリバー」の名を冠している台としての7図柄としては違和感を感じたりもします(^^;)

    • @ゆっくり鈴木
      @ゆっくり鈴木 25 วันที่ผ่านมา

      @@nobnob731 返信ありがとうございます。
      今しがた無印ガリバーを見てきたのですが、良くも悪くも今の北電子の面影が余りない感じですね。(特に絵柄)
      スペシャルになって今の絵柄に近くなった感じかな、と。
      ただガリバーのほうがレトロな感じで自分は好みです。スーパーコップだと7に丸みがあったり試行錯誤してたのかなと思います。

  • @たいやきあゆ-v4z
    @たいやきあゆ-v4z 27 วันที่ผ่านมา +2

    毎回遅れが発生してる様な感覚ですね💡

    • @nobnob731
      @nobnob731  25 วันที่ผ่านมา

      ちょっとタイムラグがありますね。アポロンもそんな感じでしたので、3号機まで台の仕様として「レバー音→(ちょっと台が考える)→リールスタート」みたいな感じだったのだと思います。
      th-cam.com/video/8tPppqnjikc/w-d-xo.html

  • @影清-w4u
    @影清-w4u 27 วันที่ผ่านมา +1

    ガリバーの登場が後のアラジン誕生に繋がったのは間違いありませんただレギュラーでパンクしたり継続か否かわからないなど問題ありましたがこの機種は先代が体験機攻略されたせいで集中の破壊力が抑えられてしまい何度か打ちましたが引けませんでした動画で拝めて満足です

    • @nobnob731
      @nobnob731  25 วันที่ผ่านมา +1

      シングルの集中を搭載している機種って、ただでさえ集中に入る確率が低い上に、ガリバーより集中の確率が落とされているとなると・・・かなり厳しいですよね。
      動画撮っている時は設定6だから比較的簡単に引けているのだと思います。

  • @あてな-mid
    @あてな-mid 27 วันที่ผ่านมา +1

    投稿お疲れ様です。いつも貴重な動画ありがとうございます
    ガリスぺは近所に導入あったのですが打たなかった台です。守備範囲じゃない店だったので。その頃は初見の店とか慣れてない店には
    入りづらい空気が流れてましたよね。縄張りというかなんというかww
    アニマルGと一緒に設置してありましたが、その後アポロンに入れ替えなってた気がします。
    こういう台だったんですね(*´∇`*)
    サウンドはもうその頃の良い音してますね(`・ω・´)b

    • @nobnob731
      @nobnob731  25 วันที่ผ่านมา +1

      いつもコメント有り難うございます♪
      近くに設置されていたんですね!
      おっしゃる通り、パチスロや一発台の島って玄人っぽい恐めの常連が必ずいて、デジパチや羽根物に島とは違う雰囲気に包まれていました。それでも足繁く通っていると「お、兄ちゃん。お前もこの台好きなんか。」みたいな感じで受け入れられることが多かったです。(勝率高く敵視されない範疇でのお話しですが・・・)

  • @aodaisyou00036
    @aodaisyou00036 25 วันที่ผ่านมา +1

    高校生だった頃、18歳未満にやさしいお店にニューペガサス、ハイアップターボ、バニーガール
    そしてガリバーⅡの設置がありました
    スペシャルもⅡも音は同じ?なのでしょうか…
    あの頃に娯楽の殿堂を楽しませていただいた「銀座ホール」の雰囲気が脳内に蘇ります
    あ、打ってたのはほぼバニーガールでしたけども💦
    こちらの地域では、アラジンの集中役を引きますと「アラジンパニック」と表記のラクダの図入りの札が刺さりましたが
    「パニック」とはJACパニックからの影響?と言うにはガリバーシリーズの設置はあまり無かったんですよねぇ~😅

    • @nobnob731
      @nobnob731  23 วันที่ผ่านมา +1

      自分も高校デビュー&1.5号機デビューでした(^^;)
      ガリバー(Ⅱ)とガリバースペシャルではBIGとREGのサウンドは違いますが、シングルのサウンドは同じだと思います。
      おっしゃる通り、当時のホールは本当に娯楽の殿堂でした。
      あと、アラジンパニックの丸い札、覚えています。一度だけヤフオクで見かけて欲しいと思ったのですが2500円(1枚のみ)もしたので見送っていたら誰かが落札してしまっていました。今となっては買っておけば良かったと思います。

  • @user-pontem
    @user-pontem 27 วันที่ผ่านมา +3

    どこだろう、どこか中央線沿線で打ったんだけど荻窪だったかな🤔初代は新宿で打ってるけど🤔
    10年くらい前はまだ店名も言えたけど最近はダメ🤣w

    • @ニュー金剛球殿
      @ニュー金剛球殿 27 วันที่ผ่านมา +2

      荻窪なら、たぶんカモメにありました。

    • @user-pontem
      @user-pontem 27 วันที่ผ่านมา +1

      読んで思い出しました、カモメで間違いないと思います🤣

    • @nobnob731
      @nobnob731  25 วันที่ผ่านมา +1

      解決して良かったですね(^^)
      ニュー金剛球殿さん、フォローのコメント有り難うございましたm(_ _)m

  • @枠下蒼7
    @枠下蒼7 27 วันที่ผ่านมา +2

    絵柄デザインやリーチ目、その後のアポロンやクリエイターに繋がるんですね。
    今では落ちぶれたピエロ乱発メーカーに成り下がってしまいました。
    キングクリエイターもピエロの抱き合わせ扱いでひどい話です。

    • @nobnob731
      @nobnob731  25 วันที่ผ่านมา

      この頃の北電子は会社規模もそんなに大きくもないのでチャレンジャー精神旺盛でした。
      北電子はジャグラーシリーズの成功にあぐらをかいて、設備も含めて抱き合わせしますよね。そのお金はどこから出ているの?って話です。