TRENDMASTERS GAMERA REVIEW!!【A gift from a big name actor.】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- -The Big Actor Insta→ / hagiwaramasato_ml
-Video of big-name actors talking about their figures → • 【萩原聖人】大物すぎる初ゲストとまったりzo...
Gamera Video List
Special Effects Revoltech G1 → • 【特撮リボルテック】ガメラ1をレビュー!!【...
Special Effects Revoltech Gyaos→ • 【特撮リボルテック】ギャオスをレビュー!!【...
Special Effects Revoltech G2→ • 【特撮リボルテック】G2ガメラ2をレビュー!...
Special Effects Revoltech Legion→ • 【ガメラ2】レギオンがかっこよすぎる【最強の...
Large Monsters Series G3→ • 大怪獣シリーズ ガメラ1999【ガメラ3イリ...
500 G3 figures in the world → • 【10万円】世界に500体のガメラ1999が...
S.H.MonsterArtsG1→ • 怪獣は…ゴジラだけじゃない!!【S.H.Mo...
S.H.MonsterArtsG2→ • ガメラのフィギュアがカッコよすぎる【モンスタ...
S.H.MonsterArtsG3→ • 【S.H.MonsterArts】ガメラ19...
Mbimon G1→ • 絶対に買うべきフィギュアとそうでもないフィギュア。
HG Gamera 1→ • HGガメラ1初版をレビュー!!【23年前のガ...
HG Gamera 2→ • HGガメラ2が凄く惜しい!!【レギオン襲来】...
HG Gamera 3 → • 【HGガメラ3】G3、イリス覚醒!!【ガチャ...
Twitter: / jyeronimo5172
■Installation : / giwa_chin
Goods: suzuri.jp/jyer...
◼️Monster Arts Movie List
• S.H.MonsterArts(モンスターア...
◼List of movies of Godzilla.
• ゴジラの動画-GODZILLA-たまにガメラ...
◼️Godzilla games
(VS) • 【PS4】GODZILLA VS 実況
• ゴジラゲーム実況-GODZILL GAME-...
Play Giant Shadow City Live!
• #1【巨影都市】にせウルトラマンが現れた【ゴ...
Godzilla game (PS4)
• 【ゴジラVS】“デカすぎる”バトラ【ゲーム実...
Mega Man DASH
• #1【ロックマンDASH】クリリンの声をした... ...
Digimon World
• #1 【神ゲー】初代デジモンワールドを実況プ...
First DM
• 【ゲーム実況】初代遊戯王DMが〇〇ゲーすぎた...
DM2
• 【ゲーム実況】初期遊戯王DM2「闇界決闘記」... ...
DM3
• 【ゲーム実況】初期遊戯王DM3「三聖戦神降臨...
DM4
• 【遊戯王DM4】城之内デッキ、いざスタート!...
Monkap GB
• #1【遊戯王】モンスターカプセルGBゲーム実...
Game Channel
/ @ura_chin
twitter: / jyeronimo5172
Instagram: / giwa_chin
WEAR: wear.jp/jyeroni...
BGM
Home-made things
Free Music Material H/MIX GALLERY
Administrator] Hirokazu Akiyama
[Address] www.hmix.net/
Demon King Spirit
maoudamashii.j... ...
Please note that we do not trade or sell these figures.
#Gamera #Godzilla #Giwachin Saint Hagiwara figure Gamera Review GAMERA GODZILLA Daiei Kadokawa Tokusatsu Toho Monster Toy Trendmaster Gamera Mega Monster Aerial Battle Trendmaster TRENDMASTERS Gyaos Gamera vs. Space Monster Byrus Gamera vs. Mega Monster Gyron Gamera vs. Mega Monster Gyger Gamera vs. Deep Sea Monster Zigra Movie Kaiji Akagi
圧倒的感謝!!
電池蓋は接着されており、開くことはできず、電池ボタンも押せるような仕様ではありませんでした!
同じ型で音声ギミックがあるタイプのものが発売されているそうです。
th-cam.com/video/TUq41I_ft_g/w-d-xo.html
俺も欲しいなーぎわちんさんうらやましい!
すげ〜
ジグラカブテリモン感ありません?
足とか…
フィギュアの腹部にあったフタは、ボタン電池ボックスで背部のボタンと穴は、スイッチとスピーカーなんだろうね。
すごすぎw
いや~、流石ゴジラファン代表のぎわさま✨
影響力が凄い!
萩原さん!? アニメのカイジの声優さんじゃないですか!すげぇ、大物すぎるだろ!!!
しかも海外のガメラフィギュアなんてめっちゃ珍しい!
ぎわちんさんの知名度が芸能界でも
どんどん上がってますね🌟
フィギュアは海外ならではのアレンジが
凄いですが、これはこれでありって感じですね!
もはや芸能界まで名前が知られるやうになったぎわちんさん
トレンドマスターのフィギュアは独特でいいですよね。
萩原さんのインスタから来ました
誠実に動画にしてる様、ありがたく感じました
ちなみに、コロナで引きこもっていた萩原さんがフィギュア断捨離すると言って載せた画像が、アメリカのプロレスラーだったり、バットマンだったりしたので、すでに伝手があるのかもしれませんよ
ぎわちんくんっていう言い方が好きやな〜
めっちゃ成長してるやん!これからも頑張って欲しい
俳優さんにも愛されているぎわちんさんすげぇ〜
萩原聖人さんの動画出た時えェーってなった
またすごい人がーーーー!!!
しかもフィギュアを送ってくれるとは!!
でも昭和ガメラで笑いました(全部わかる自分がいる)
婚活やめますはめっちゃ吹きました。笑
クトゥルーとかクラーケンとか、欧米人のイカタコ系への偏愛と偏狂、強いですよね。
萩原さん、子供の頃から大好きな役者さんのひとりです。
萩原さんきっかけで動画初めて見ました。面白いですね!
荻原聖人さん!?
最近のぎわちんさん本当に凄すぎます!!
ワイは凄くない!!
@@giwachin いや、誰がなんと言おうとぎわさんはすごい!!
ゴジラファンは世界を繋ぐ…
👍
( ・ω・)👍
👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
ほんと最近ぎわちんさんすごいですね(笑)
まさかの萩原さんからのプレゼントとな.....
でもさすが昔の海外品ということでクオリティ高いですね
しかしガメラ怪獣みんなイカついですね( ´∀`)
凄いのはマジでゴジラとかガメラですよ!
怪獣は地上と地下を繋ぐ…
バイラスとジグラがめっちゃかっけぇです!!
ぎわちん。
確かに怪獣は世界を繋ぎますね!
しかしぎわちんさん.......
もうあなたは地下じゃないですよ(笑)
そうです深海ですよ~
をてうぴう2500世
深海ですか......
僕の中ではもう十分
地上だと思ってますけどね(笑)
@@りんごあめ-l8d もう天界まで達してますよ!!
流石天下のぎわさん…
いつか本当に東宝から呼ばれそうですね笑
あと英語の字幕もつけはじめたんですね!!
想像してた10倍は有名で笑った
すげぇぎわちんさん…
ちょっと太った。
マジで最初詐欺メッセージかとかと思った
バレたか…地下労働が必要やな…
@@giwachin チンチロで勝って戻ってきてください
@@giwachin くれぐれも豪遊しないでくださいね
@@giwachin 鉄骨渡りは気をつけよ
2年後のガメラの動画から来たよ!!
やっぱりバイラス良い!!!
このキッチュな造形やら、遊んで良しな造りやら、こういうオモチャ好きだなあ。
いつしかこんなに有名なTH-camrになっていたのか…応援してます! ぎわちんさんからはプレゼントも貰ったことがあるのでより嬉しいです!
ジャイガーの魔獣感カッコイイ
大物…!!!おめでとうございます!
ジャイガーの紹介途中にフリーズがッ!❄️
ぎわちんさん好きです!
ガメラやっぱりいいな〜
ジャイガーのベヒーモス感が凄いw
ffに出てきそうな造形
アカギとカイジの声優さん初めて見た…すげぇ…
これはマジですごい…
有名人も見ているぎわちんさん〰️
僕が見始めた時はまだ15000人ぐらいだったのにチャンネルがすごく大きくなった様に感じます
一番嬉しいのはぎわちんさんだと思いますが、ゴジラファンとして、ぎわちんファンとしてとても嬉しいです!
これからもゴジラやガメラを盛り上げてください!
これからも体に気をつけて頑張ってください!
クオリティ高っ‼︎
めちゃくちゃカッコいいアレンジですね…
昭和ガメラシリーズの敵怪獣だと、個人的にジグラのデザインが一番好きなのですが、今回のフィギュアの中では特にギロンとジャイガーが好きかなぁ。
最初の対決怪獣であるバルゴンのアレンジも見てみたいですね。目は原作に忠実で、肌だけグロテスクになってそう(勝手な妄想)
ぎわちんさんの動画もよく観てるし、個人的に麻雀好きで萩原さんも応援してる私がとしてはビックリです。
俳優からプレゼントすごいわー😂
エイリアン&プレデターみたいにアメリカフィギュアのレビューもシリーズ化してほしいかも^ ^
お!!久々のガメラ回だ!!
バルゴンさん、、、、、
もとから種類にないなんて笑
怪獣がご縁なんて素晴らしいですね
凄い!しか言えないwwww
ぎわちんさんも知名度高くなってる証拠ですね!
大物俳優のお方でも、ゴジラファンがちゃんと存在してくださるのは、私も本当に感激です😍❤️💕
ぎわちん。さんにフィギュアを送ってくださるなんて、本当に良い人ですね‼️‼️‼️
ガメラと昭和ガメラ怪獣が、リアルに
「平成怪獣風?」にアレンジされた歴代怪獣、日本ではありそうで無いセンスが海外フィギュアで感じ、私も驚きました‼️
何かガメラが「ミドリガメ🐢」みたいな可愛い姿をしていて日本製フィギュアには無い魅力を感じました‼️
「萩原聖人さん」、本当に感謝しかないプレゼント🎁だと想います‼️‼️‼️
本当、ゴジラ様やガメラなどの怪獣ファンは、これからも永遠♾に栄え続けて欲しいです(私もその1人です‼️‼️‼️)。
「やっぱり、ゴジラ様やガメラ超最高〜‼️‼️‼️」
アメトイ独特のアレンジがかなり
良い感じですね。
ぎわちん先生有名になりましたね。
ガメラ大好きです‼️😤
海外でもガメラフィギュアが売ってあるとは知りませんでした✨
それに、萩原さんがガメラフィギュアを持ってらしたの、スゴく親近感わきました❗️☺️
火球(?)飛ぶ子ども騙し感…、なんだかカラフルなガメラ、ギャオスのなぜかコウモリぽい顔、バイラスは…😳バイラス?バイラス痩せた?とか、突っ込み処は多々ありますが、アメリカ受けには良いのかなと思いました。
カイジはもちろんなんですが、アルジャーノンに花束をの演技と『雲の向こう、約束の場所』のアフレコがめちゃくちゃ好きです!
ぎわちんさん!羨ましい!!!
バルゴンはぶられちゃったのかぁ...。でもイイヤー!このフィギュアがあった事すら知らなかったので、とても面白かったです。海外製格好良い!ビス穴も懐かしくて独特の味があって良いです。眼福頂きました。ぎわちんさん、萩原さんありがとうございました。
バルゴン…ジャイガーと被るからですかね笑
思った以上によくてびっくりしました!!
@@giwachin
基本4足歩行で、茶系統の体色被りが他国の方には魅力薄かったのでしょうか。(笑) アレンジがぎわちんさんのクリーチャー感って表現にある様にまた平成感と言う感想にも実際その通りだと思ったので見てみたかったのですが...。ガチャポンフィギュアにあったアレンジとも方向性の違いが楽しくて、ファィナルウォーズ版ガイガンと今回のギロン、バイラスの宇宙怪獣対決など妄想してしまいます。今回の動画は、他の方との繋がりが新たな広がりや可能性を感じさせてくれるという事の証明でもありフィギュアに命を吹き込むぎわちんさんらしさが、私の大好物な感じだったので我慢出来ずコメントさせて頂きました。お返事下さりありがとうございました。今後のご活躍も楽しみにしています。
ヘェ〜やっぱぎわちんさんってすごいっすねー、、、、、、、、、、フェッ!?フェッ!?(関係無いですけどこないだ札幌のコーチャンフォー行ったら旧作のガメラ売ってて同じ反応になりました。)
この頃からリバースでバルゴンがハブられるのは決まっていたのかもしれない…
闇が深すぎる....
やっとぎわちんさんの良さが伝わったか
うれピー!
やったーーーー
世界のぎわちんww
萩原さんとのメシ動画も是非!!!
圧倒的感謝・・・ッ!!
ざわちんさんを昔から見てると進化したなぁ〜って思った(笑)いつか大物TH-camrになりそうな予感
すご~い!!
ぎわちんさん
ちょー有名人ですよね!!
すげぇ~
敵怪獣がもう別物❗
ガメラの新作出ないかな~
実はゴジラよりガメラの方が好きなんですよね~。
平成ガメラのちょっとグロくてダークな感じがめっちゃ好きw
すごすぎます‼️ぎわちんさん!
レアモノですね!アメリカ玩具はアレンジがすごいですよね。足のあるビオランテとか。
萩原さん‼️‼️本物だ〜海外のガメラ欲し〜でも金ね〜🥺一番好きなのはジャイラーですかね ぎわちんさんのお気に入りは何ですか?
ジグラ!!
ぎわちん。さんほんと有名になりましたよね。自分も逆転裁判のフィギュアくらいから見てるけどほんとに自分も嬉しいです!あなたのおかげでゴジラにもハマって全ゴジラ映画見ましたし、デジモンにもハマりました!本当にオリゴ糖ございます
Trendmasters Godzilla toys were the first that I ever collected as a child for characters like Mothra, Gigan, Ghidorah, Rodan, Mechagodzilla and many others before the internet made it easier to buy Japanese toys. I never bought the Gamera toys, but it's very fun to see you reviewing the American kaiju toys of my youth :)
トレンドマスターのゴジラのおもちゃは、モスラ、ギガン、ギドラ、ロダン、メカゴジラなどのキャラクターの子供として初めてインターネットで日本のおもちゃを簡単に購入できるようになるまで収集しました。ガメラのおもちゃを買ったことはありませんが、私の子供のアメリカの怪獣おもちゃをレビューしているのを見るのはとても楽しいです:)
久しぶりのガメラ…嬉しい
ガメラ考えた人天才やな、、、
Ako💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💟💯💛😆😆💔💯💟💟💯💯
英語字幕つけてて海外意識してるのかと思ったらすぐ消えて草
諦めたらそこで終了しました
@@giwachin 安西先生「思ってたんと違う」
色彩がアメリカのモンスター的でイイですね!
さらにそのフィギュアが萩原聖人さんからプレゼントってスゴイ❗️悪魔的だ❗️
ぎわちんさん、すっげーー‼️‼️どんどん尊き存在になっていきますぅ
ぎわちんさんはゴジラファンを惹きつける魅力があるんだな
僕もその1人です!
いや〜…ぎわさんは凄い萩原さんまでくるとは思いませんでした‼️
ちなみにぎわさんはガメラの監督だったらどの怪獣をパワーアップして復活させたいですか?
僕はレギオンはグランドレギオン、イリスはメタルイリスにしたいです‼️
ぎわさんがよほど凄い人かってるのかが分かります‼️
アメリカンな感じが丸出しな感じがいいな〜。
アカギの声もされてて、声優としてもすごいと思いますし、麻雀ファンとしてもここぞという時の勝負強さに感動してました。
ただゴジラ、ガメラファンなのは知らなかった😅
サイズ的大物(怪獣)フィギュアレビューを続けていたら、本当の大物からオファーがあったんですね。
しかもガメラとは、私得。
正規のものとして作られていても、外国感に溢れていますね。
2コメ!やった!ギャオスとガメラってゴジラとキングギドラみたいな物ですねー
かっこえええええええええ
凄すぎる!
I Realy love your video! Do your the best!
thank you!!!
大物DJに今度は大物俳優兼雀士とか…ぎわちんは一体何者なんや……
如何に特撮が年齢関係なく人を魅了し続けるのかが改めてよく分かったね。特撮の前では人間は皆平等なりや…
今はクオリティー高い感じだけど遊べる感じとネジが見える感じ時代を感じさせますね懐かしいですまぁ僕はモンアツのクオリティー好きだけどたまにはこの遊べる感じ良いですよね
懐かしい!おじさんが出張した時、お土産で買ってきてくれたやつだ!家にはガメラとギャオスとジャイガーの三体がいます。箱にお年玉のポチ袋がついててダブルでテンションが上がった思い出
なんとなくミュータントタートルズのフィギュア感ある
昔のフィギュアも味があっていいなぁ
萩原聖人さんというと個人的には「CURE」ですな。まさか彼がぎわちんさんの視聴者だったとは...世界は広いすね。
Exacto :v
兄貴まじかよ!羨ましいぜ!
ガメラ3部作は日テレ制作に関わっていたからNTVは日テレですね。しかし凄いですなぁぎわちんさん。これからも応援しています。
これでもうメジャーですねb
ネジむき出しのつくりを見て、
ハズブロ社のビーストウォーズメタルスを思い出しました。
また探してみようかな…。
多分海外では、ギャオスは吸血鬼(ドラキュラ)でバイラスはクラーケン、ギロンは忍者とカイジュウの組み合わせでジャイガーはデーモンやベヒーモスといった悪魔の要素でジグラはシーサーペントやリヴァウサン等の海の魔獣だと解釈(イメージ)されているんですよ。
なるほど〜!!
ギロンの忍者とか確かに
設定も考えられていていいですね
@@giwachin 日本が思う怪獣は爬虫類や甲殻類等の現存する生物をベースにしているのに対し海外は神話の生物や悪魔的な造形や見た目を重視しているのが多いのですよ。だから海外の怪獣のデザインは不気味でどの生物とも似ていないのですよ。もちろん日本にも神話の生物をモチーフにしているのもありますよ。例えば、クトゥルフは不気味過ぎるが故に数多くの怪獣のモチーフに使われたりしていますよ。そう思うと最初に怪獣という存在の原型を作ったゴジラは本当に偉大ですよ。
ぎわちんさんは確かに「好き」を極めたプロフェッショナルTH-camr だからリスペクトが集まるのは納得です!
まじの大物でびっくり驚嘆‼️
geniales las figuras de gamera!
もうぎわちんさんは地下ユーチューバーではないですね
なら地上TH-camrですね笑笑
聖人~😲😲😲
ぎわちんさん、ドンドン有名になってますね♪凄い!
50代のベテラン怪獣オタの自分もこのフィギュアは初めて見たわ~!
ジャイガーのオリジナリティが凄すぎて笑ったよ。良く版権通ったな~😁
昨日は気づかなかったけど
さりげなく英語字幕導入されてますね(*´ω`*)
一瞬で諦めましたけど笑
ぎわちん。 さん
ハリウッドデビュー
世界のぎわちんさんになる日も近いですね^_^
ガメラのop久しぶりだなw
バイラスとジャイガは一番気に入りました、他のも不気味さはいいね、ガメラ映画で見たいですね。
ぎわちんさん、凄すぎる・・・
やっぱりもうゴジラといえばぎわちんさんなんですね🎵
平成昭和敵怪獣シリーズめっちゃ強そう・・・
何故こうなった⁉️(笑)
自分もぎわちんさんにゴジラのフィギュア送りたい~
凄いのはゴジラとガメラです…!
なかなか癖のあるアレンジですけどバイラスとかジグラとか特にかっこいいです笑
ジグラカッコイイ〜
トレンドマスターのビオランテ持ってるけど最高
このメーカーの玩具的なアレンジは芸術だと思う
す....すげぇ...
すごいですね!
これはいい!昭和ガメラファンなら納得 の凄いフィギア
特にジグラは映画の深海怪獣ジグラ思い出すいい出来栄えですね
バイラスはアメリカ版は恐いですねギロンもギャオスも迫力
満点です
ゴジラも好きだけどガメラも良い!かっこいい!!
良いな〜!当方は、
中古でガメラのみ
購入しましたが
ファイヤープラズマが有りませんでした😭
バルゴンは?😔
byバルゴン好き
萩原さんゴジラファンだったんだ。。すごすぎる。。
ていうか萩原さんがぎわちんのいえにくるじたいがやばすぎる!
ジャイガーめちゃくちゃカッコいいな
FFに出てきそう
ギンギンに映えてやがる!(゜o゜)
萩原さんの優しさが、、染み込んできやがるッ!
すごすぎる
これは素晴らしい家宝ですね