ヤマハ昭和の名機「NS-1000M」ヤマハ新たなリファレンス「NS-5000」新しい発見は過去の歴史の中に!温故知新シリーズ第一弾!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 71

  • @kazuhikoshiote3366
    @kazuhikoshiote3366 8 หลายเดือนก่อน +3

    僕が大学に入った年に発売されたのがNS-1000Mでした。大学生が買えるような値段ではなく、また働き始めた頃の給料で買えるようなものでもなく、また4畳半に置けるようなものでもなく憧れは憧れのままで終わりました。その音を最新の5000と聴き比べることができるのは幸運でした。しかし、あの銘機と比較しても最新の5000の凄さには驚きました。50年の進歩というものはすごいんですね。

  • @小林実-v5t
    @小林実-v5t 4 หลายเดือนก่อน +2

    5000聴きました。
    全てヤマハのハイエンド製品で聴きました。
    音質が柔らかく素直をで効きやかったです。
    小音量でもバランスが崩れず低中高音繋がりが良く
    フルレンジSPを聴いてる様な感じさえ受けました。
    非常に上品なサウンドに驚きました。

  • @kannjikatayama8136
    @kannjikatayama8136 2 ปีที่แล้ว +10

    NS-1000Mも、NS-5000(NS-5000は店頭)も、何度も聴きましたが・・・ あえて比べるので有れば、年代と価格は無視できないでしょう!
    グダグダとマニア用語でご託を並べるつもりは有りは無いのでハッキリ言いますが、NS-1000Mは間違いなくヤマハの歴史上の名機です 理由は簡単です!
    どんなジャンルでも見事に鳴らしきってくれます クラッシック JAZZ フュージョン 洋楽ロック・ポップス 邦楽も同様 なんなら演歌さえ!!
    対して、NS-5000は苦手分野が多い・・・実際に試聴した事が有る人なら言わずとも分る事実です。と言う訳で 冒頭でも書きましたが 年代と価格(特に価格)を考えると
    勝敗は明らかですよね!
    10Mの方がまだ聴きやすい(鳴らしやすい)かも。

    • @audio-musicsounds
      @audio-musicsounds 9 หลายเดือนก่อน

      まったくそう思いますね。
      ジャンルを選ぶませんね。そうでないとスタジオモニターとはならないと判る銘機です。

  • @Dragonfly-cd3bi
    @Dragonfly-cd3bi 2 ปีที่แล้ว +8

    センモニは低音は弱かったですが、中高音域のシャープさやキメの細やかさ等には素晴らしいものがありました。ヤマハの銘機だと思います。
    5000も視聴したことがありますが、音の広がりや低域の量感等々技術の進歩を感じさせる素晴らしいものでした。値段が高いのが難点でしょうが…。

    • @くまりん-o1t
      @くまりん-o1t ปีที่แล้ว +1

      1台30万以内くらいじゃないと売れないでしょうね。。
      コスパは非常に悪いと思います。

  • @lukaszp.3134
    @lukaszp.3134 2 ปีที่แล้ว +6

    I'm music lover and NS-1000M speakers enthusiast from Poland. I've been listening them for 6 years. Earlier I had NS-590. Also good, but 1000M much better.
    So far I'm very happy with my NS-1000M, matched with tube amplifier 2x30W push pull dual mono. Sounds sweet! Great midrange and HF. Lack of low bass (

    • @yotsumuaudio
      @yotsumuaudio  2 ปีที่แล้ว +2

      Thank you for watching and commenting on the video from far away Poland.
      I am proud that Japanese products are loved overseas.
      And I am glad that you are using "NS-1000M" habitually.
      I will upload a video of the tube amp soon, please look forward to it.
      Please subscribe to the channel.😊

  • @中村圭吾-w7x
    @中村圭吾-w7x ปีที่แล้ว +6

    素直な音のNS-1000Mのほうが好きかも。5000は音がマイルドに聴こえる。原音はこんなじゃないし脚色されてるんじゃないかな。

  • @気ままな旦那
    @気ままな旦那 2 ปีที่แล้ว +10

    45年前に音楽室で聞いた時は「凄いな」と思いましたが、違いに驚きました。進化しているものです。

    • @yotsumuaudio
      @yotsumuaudio  2 ปีที่แล้ว +3

      ご視聴ありがとうございます。そうですよね!私の学生時代も熱心な先生が音楽教室でも生徒に聴かせたいからと言って、オーディオスピーカーがありました・・・今はどうなんだろう?

  • @ga_con_di_hoc
    @ga_con_di_hoc 5 หลายเดือนก่อน +2

    It's so lucky that I own NS-10m, NS-1000m & NS-1000x 100m, I bought NS-1000m for about 500usd in Vietnam. I must say that the Yamaha speakers give very good sound. Compare the ns-1000x with the ns-5000, I think there won't be much difference, because Yamaha has done very well with the ns-1000m and ns-1000x speakers.

  • @showss6691
    @showss6691 2 ปีที่แล้ว +5

    NS-1000Mもなかなか良かったですよ。ボーカルの細かい質感は出にくいですが、演奏の盛り上がりが感じられ感動しました。やはりモニターなんだと思います。全体的に音がまとまってます。対してNS-5000の方は細かい音がよく聞こえる上パワフルですが、若干各ユニットの位相がほんの少しずれているように聞こえました。楽曲としての一体感が損なわれているような…。ただエージングが進めば解決する問題かも知れません。

    • @RoyFJ65
      @RoyFJ65 ปีที่แล้ว +1

      maybe I am biased but I detect a bit more presence in the 1000M over 5000 but both are brlilliant.

  • @fauchon38
    @fauchon38 3 หลายเดือนก่อน +1

    1000の何か安っぽい低音の箱鳴りが聞えるのに対して5000は違和感のない響き、5000の高音はシャリシャリすることなく、かといってしっとり系とも違う落ち着いた鳴り方、とても良いとは思いますが200万円ですか、二代目NSXもですがもうすっかり庶民は夢すら見れなくなった時代なんですねえ。

  • @tsawa7478
    @tsawa7478 2 ปีที่แล้ว +6

    いやあ、びっくりしました。
    全然違いますね。
    高いけど5000欲しくなってしまいました。
    良いお年を。

    • @yotsumuaudio
      @yotsumuaudio  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます
      嬉しいコメント寄せてくださり感謝です^^
      ぜひ、欲しくなりましょう❣

  • @audio-musicsounds
    @audio-musicsounds 9 หลายเดือนก่อน +1

    NS-1000Mユーザーですが、このスピーカーはアンプやCDプレイヤー、レコードプレイヤーや使用針までも、その素性を暴いてしまいます。スピーカーに駄目だしされるというか…。
    未だにコレに替わるモノが現れません。
    NS-5000は確かに寄せているが…ヤマハの10Mや10MMまで…このモニターへのリスペクト感は有りますね。
    確かに5000は柔らかいですね。
    おっしゃるように音の繋がる感じは有りますね。
    1000Mの方が堂々とした音です。
    もうちょっと5000の音を1000Mに寄せれないかな?

  • @billarmstrong5568
    @billarmstrong5568 2 ปีที่แล้ว +5

    The sound of the newer model is so much smoother. In fact you wonder- Is this maybe too much of a good thing? But no, in the end the NS-5000 are clearly superior.
    I own a pair of Esoteric MG-10, another speaker that uses the same material for its mid driver & tweeter (magnesium in this instance) and this has always seemed like a very good idea to me!
    Have a great 2022, and thanks for another interesting video🍻

    • @yotsumuaudio
      @yotsumuaudio  2 ปีที่แล้ว +1

      Thanks for watching
      Thank you for your valuable comments last year.
      I would like to work on videos that make audio fun again this year. I look forward to having a good relationship with you this year too.

    • @billarmstrong5568
      @billarmstrong5568 2 ปีที่แล้ว

      @@yotsumuaudio Thanks for the kind words... Here's to more hi-fi treats in 2022😉

    • @cruise2023
      @cruise2023 8 หลายเดือนก่อน +1

      Well after 50yrs of technology going past, the NS5000 should sound superior. But I suggest you look up " Troels Gravesen " DIY speaker build and look up the Vintage upgrades, the NS1000m is one of them, worth a read !

  • @祐一耕
    @祐一耕 2 ปีที่แล้ว +3

    40年以上前に購入した1000M使っています。ノートパソコンで聴いても特徴がよく出ていたなと思いました。ピアノのカーンとした音は今でもさすがだなと思いました。ちょっと耳に痛いですが。低いほうの音は、やはり音色がはっきりしませんね。
    5000、良いですね。細かい余韻まできれいに出る。そのため空間に広がりが出る。低い音まで音色がしっかりわかる。
    我が家の1000M、スコーカーから音が出たり出なくなったりで、いよいよ5000に交代かと思ったのですが、ー20dBくらいでがんがん鳴らしたら復活しました。まだしばらく使おうかな。でも5000いいなあ。

    • @yotsumuaudio
      @yotsumuaudio  2 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴ありがとうございます
      リアル1000Mオーナー様からのコメント、5000への評価、ありがとうございます。嬉しいです^^

    • @Dragonfly-cd3bi
      @Dragonfly-cd3bi 2 ปีที่แล้ว +3

      今、ベリリウム振動板のスピーカー📢はあの価格では買えないと思います。センモニは修理されるとよろしいのでは?

    • @祐一耕
      @祐一耕 2 ปีที่แล้ว +2

      Dragonfly 2020さん、ご返信ありがとうございます。実は4月からの大幅値上げの前に5000購入してしまいました。まだ納品待ちですが。地元の店でですが。1000Mはリアチャンネルにまわそうと思っています。大入力で復活させた後は調子よく鳴っています。

    • @Dragonfly-cd3bi
      @Dragonfly-cd3bi 2 ปีที่แล้ว +2

      @@祐一耕 様
      ご返事ありがとうございます。
      この動画内の他のコメント欄でも、二つの違いについて言及しておりますので、よろしければお読み下さい。
      実は私はセンモニも5000もどちらの音も聴いたことがあるのです。
      5000からは技術の進歩を感じさせられましたし、他方センモニには当時にしかないよさがあるのではないかと考えております。
      あのお値段だけのことはあって5000の音には、素晴らしいものがありました。しかし何せ高額(アンプ等も含めると大変な額)ですので、私は現在、名門サンスイのアンプにサンスイやビクターのスピーカー📢を接続し、安上がりのシステムで聴いております。

  • @RoyFJ65
    @RoyFJ65 ปีที่แล้ว +1

    I have the NS1000M since the middle eighties and thank you for this extensive comparison. I use PC2002 and MX-1 amplifier on my two pairs. To my ears, certain passages with extensive vocals sounded more exciting whereas overall the 5000 sounds more rounded. Thank you for this review.

  • @小林実-v5t
    @小林実-v5t 4 หลายเดือนก่อน

    パイオニアのベリリュームリボンツイーターを40kHz6㏈カットでスパーツイーターとして1000Mに付けて鳴らしています。
    スパーツイーターを入れるとキメ細かく輪郭がハッキリして低域もバスドラの音質もアタック音がハッキリ聴こえます
    スパーツイーターを切ると寂しい音質に成りますね!
    低域が不足気味と言われますが自分はエネルギー感の有るパワフルで締まった1000msound気に入ってます、確かにソースによっては低域不足かなって感じる事も有りますが。

  • @davidtan6189
    @davidtan6189 2 ปีที่แล้ว +1

    I love the yamaha NS1000M speakers from the 80s yamaha never disappoint us with the NS 5000 it sound fantastic good great improvement all this years.👍😍

    • @yotsumuaudio
      @yotsumuaudio  2 ปีที่แล้ว

      Thanks for watching the video and commenting.
      Yamaha's NS-5000 are also great speakers.
      Although there is a difference in age, both the NS-1000M and NS-5000 are Yamaha products, and I feel proud of them.
      Please subscribe to the channel.😊

  • @小林実-v5t
    @小林実-v5t ปีที่แล้ว

    42年前に購入当初プリメインアンプサンスイ907エクストラCDプレイヤーヤマハ、SONY CDP-557ESDあたりを使用していました。
    当時鳴らしこみが出来ていなかったのと?アンプが強化CDプレイヤーが未だデジタル臭い所があり
    1000Ⅿの音は、堅く中音が甲高く耳に付き低音は重く疲れる音質でした。
    それから秋葉原で三栄無線キットのMOS FFT10W A級パワーアンプ フェダーBOXマッチングトランス付きに変えたら非常に聴きやすい音質になりました。
    その後は押入れの中に30年つい最近復活問題なく成ってます。
    一番気に入っているのは歯切れ良く弾む低音比較的軽め中音は素直で高域も、もう少し伸びていればと思ってましたが!最近TEACのCDプレイヤVRDS701(とにかく色付きの無い音、全てにおいてバランスが取れている高音の伸びが自然)を購入したら解決!
    当初の音とは別物になりました。
    とにかく癖がなく耳当たりの良い音です、他にCDプレイヤーにDENON DCD-1650AE(しっかりとした厚みを持った音質) ネットワークオーディオプレーヤーpioneer N50(軽くサラッとしスピード感が有りワイドレンジ音が広がるライブアルバムは〇)使用していますが可成り音質が変わります 
    見た目もキズか無いので家具としても見栄えがいいですね!
    気に入ってます。
    JBLにも憧れていたので!4312Gをオーディオショップで何度も視聴してきましたが音は1000Mの方が好みですね!見た目は良いけど!両方とも
    鳴りぶりはJBLスケール感が一歩上、低音が強力で、じゃじゃ馬(笑)中音もメリハリが有り高音は1000Mよりもきめ細かく良いのですが!暴れん坊将軍ウーハーにマスキングされ目立たない鳴らし込むには苦労しそう!でも欲しいです(笑)
    どちらもモニターでもモニターらしいのは1000Mですね!

  • @kirarameari-1
    @kirarameari-1 10 หลายเดือนก่อน

    NS-1000Mは音楽室の様な広い場所で、ボリュームノブが12時を超えるような大力出で聞くと、結構いい感じにきける。それこそ小さいスピーカーの2〜30万円のスピーカーなんかの比じゃない。
    スピーカーより空間が大事だと思うんだよね。一般家庭はサブウーファーありきで小さい音量で鳴らした方が良い。

  • @tchappyha4034
    @tchappyha4034 ปีที่แล้ว +1

    ちゃんと確実に進化していることが確認できました。

    • @yotsumuaudio
      @yotsumuaudio  ปีที่แล้ว

      ご試聴ありがとうございました^^

  • @武ちゃん-j3n
    @武ちゃん-j3n 2 ปีที่แล้ว +1

    四日市ムセンさんの晴らしい企画、今後とも応援します。いつかお店に行ってみたいと思います。

    • @yotsumuaudio
      @yotsumuaudio  2 ปีที่แล้ว

      ぜひ、ご来店くださいませ^^
      早くコロナが終息して安心して試聴会イベントなどができる日を心待ちにしてます

  • @sukerokublue8766
    @sukerokublue8766 2 ปีที่แล้ว +2

    現在NS-1000xを使っています。正直NS-5000よりNSX-10000を聴いてみたいです。実物を見たことありません。

  • @カンボジアで農業
    @カンボジアで農業 ปีที่แล้ว +1

    お初です。
    私の記憶では、BBCでモニターに使用されていたとか。
    いずれにしても、一度は触れたいスピーカーですね。

    • @yotsumuaudio
      @yotsumuaudio  ปีที่แล้ว

      動画の視聴、コメントありがとうございます。
      状態の良い個体が少なくなるなか、メンテナンスをしながらNS-1000Mをお使いのユーザー様もいらっしゃるとお聞きするので愛されたスピーカーだと思います。
      半面、NS-5000の開発時にはNS-1000Mの縛り(呪縛?)をどう昇華し、製品にするか?という点で苦労したという話も聞いたことがございます。
      オーディオ機器も年次を経て進化しているのでそれぞれの表現したい世界観を感じて頂ければと思います。
      これからも動画視聴よろしくお願いいたします。😊
      蛇足ですが、NS-1000Mは「スウェーデン国営放送やフィンランド国営放送でモニタースピーカーとして使用されました。」と紹介されている記事をWEBで見つけました。
      BBCも使われていたのでしょうか?

    • @カンボジアで農業
      @カンボジアで農業 ปีที่แล้ว +1

      @@yotsumuaudio うーん、どうもスウェーデンやフィンランドの国営放送の話が聞こえてきたのかもしれませんね。なんせ、ネットなんてない時代の記憶ですから。慌ててネットで調べましたが出てきませんね。
      失礼しました。

    • @yotsumuaudio
      @yotsumuaudio  ปีที่แล้ว

      @@カンボジアで農業
      ご丁寧にお返事ありがとうございます。
      間違えを指摘するつもりで書いたわけではなく、BBCでも使われていたという事実があれば興味深いなと思いまして・・・
      他意はございません、こちらこそ失礼いたしました。😅

    • @RoyFJ65
      @RoyFJ65 ปีที่แล้ว

      @@yotsumuaudio I have three pairs of NS1000Ms, one pair with grill purchased in 1984 in the US, two others in superb condition purchased from Japan, they come without grills.

  • @minami38os5
    @minami38os5 2 ปีที่แล้ว +2

    興味深い聴き比べをありがとうございました。圧倒的に透明感が違うことは驚くばかりで技術と素材の進歩に感服します。5000が苦も無く朗々と鳴るのに対し1000Mがなんと苦しそうなことか。2台目の1000Mを現役で使っている者としては涙が出ます。
    しかし比較するのに最低限必要なユニットとスピーカー端子のクリーニングはされたのかです。錆びたチェーンに油を注さない自転車で競争するのは可哀そうです。製造が前期か後期かで違いますし、ネットワークはヘタレてないのか、1000M最悪のスピーカー端子をバナナプラグが使えるようにするとかは別にしても、オリジナルで比較するなら最低限のオーバーホールをした上での比較をしていただきたいと思います。
    我が家の1000Mはスーパーツィーターとサブウーファーをプラス、スタンドを特注、端子交換などできるだけのことはやったせいかこの比較ほど悪くはなくなかなか良い音ではないかと思って聴いております。

  • @komashita13
    @komashita13 2 ปีที่แล้ว

    NS1000M is a sealed design and NS5000 is a rear ported design speaker. I would suggest placing them at their in room optimum position to have a fair comparison.

  • @武ちゃん-j3n
    @武ちゃん-j3n 2 ปีที่แล้ว +3

    確かに現代版のNS-5000の圧倒的な情報量と声の厚みも凄いですね。ですが50年前のNS-1000Mは個性といいますか声が明瞭で味わいがありますね。私はもっと古いCORAL X-15で健在です。

    • @yotsumuaudio
      @yotsumuaudio  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます
      X-15大切にお使いなんですね^^ 素敵です^^
      我々もたまにこんな名機が手に入ると、ついつい取り上げたくなっちゃうんですよ~^^

  • @本間裕廉
    @本間裕廉 19 วันที่ผ่านมา +1

    5000いいね〜人の声👏
    ベリリウムは音数多いようだけど声がシンセっぽいね。聴き比べると。でもぬけは良いね。

  • @miz5749
    @miz5749 2 ปีที่แล้ว +1

    NS-1000Mを友人宅で何度か聴いた事がありますが、ベリウムTWがハイ上がりを作っていたので、余り好きにはなれなかったのを記憶しています。この動画ではハイ上がりもなく、逆に枯れた味でした。スピーカーをクリーニングとチューニングすると解像度も上がり、いい味を出してくれるかと思われます。しかし新しい5000は高いだけあって、高解像度。スマホでは音場や定位までは分からず残念です。

  • @YokoH-f8x
    @YokoH-f8x 2 ปีที่แล้ว +1

    やっぱり、1000Mには超弩級のサブウーハ YST-SW1000 がないと低音が寂しい!

  • @細川浩司-m8e
    @細川浩司-m8e ปีที่แล้ว

    1000😆👍️❤️好き❤️5000はエコー機能がついているみたい😢ぽくは😢

  • @萩原一則-r4e
    @萩原一則-r4e 2 ปีที่แล้ว +1

    1000Mはウーハーのエッジを張替えたリファインした物で聴きたかったですね。

  • @Takao-jj3hg
    @Takao-jj3hg 2 ปีที่แล้ว +2

    発売直後のNS 5000聴きましたが神経質な音で聞き疲れしそうで、価格に見合うもので無かったです、NS 1000Mは発売直後から10年程所有してました、当時は満足してました。

  • @tinle142
    @tinle142 ปีที่แล้ว +1

    1000M should repair and replace new capacitors for crossovers...

  • @早舩章
    @早舩章 2 ปีที่แล้ว +2

    音の違いは明白ですが、1000番には味が感じられました。
    山口百恵さんでも聴きたかったですね(^O^)v
    また来年も良いネタお願いします。👍

    • @yotsumuaudio
      @yotsumuaudio  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。
      年明けからバタバタで・・・今月から少し動画にも力を入れれそうです^^
      ぜひ、今年はご参加期待してます^^

  • @さとひろ-j9o
    @さとひろ-j9o ปีที่แล้ว

    NS-5000は、いいものかもしれないが、高すぎ。クレイジー!

  • @12277010
    @12277010 2 ปีที่แล้ว +1

    4:14センモニはマトモな個体はまぁまず出ませんよね。
    名機と言われた個体なのに雑な扱いが多い。いつも不思議に思ってました。

  • @user-fz7qs1cd4o
    @user-fz7qs1cd4o 2 ปีที่แล้ว +1

    1000Mは 以前使っていました
    ピアノ再生は JBLよりリアリティがあり 素晴らしいです
    ただ ピアノ以外の楽器の低域は 解像度が悪く残念でした
                           J

  • @currently-cat
    @currently-cat 2 ปีที่แล้ว +2

    1000Mの欠点は語り尽くされていますし、経年劣化も無視できないので
    もう少し追い込んだ1000Mも検討して欲しいですね。

  • @SLK638
    @SLK638 2 ปีที่แล้ว +1

    NS-5000 звучить приємніше, збалансованіше, у цілому спектрі частот...

    • @souldoc123
      @souldoc123 ปีที่แล้ว

      nado imet v vidu,chto 1000m 1974goda,i neizvestno,kak tam s kondensatorami.ja sam kupil 1000m,posle proverki vmesto 8ohm-5,2-5,1ohm,i kondensatory na zamenu...

    • @SLK638
      @SLK638 ปีที่แล้ว

      @@souldoc123 Так і є параметри тікають з часом , і суттєво впливає на роботу АС, я також розумію той факт що заміна необхідна для відновлення аутентичного звуку...

  • @Semar01
    @Semar01 ปีที่แล้ว

    Здравствуйте а можно узнать цены? И есть у вас прайс на английском? Спасибо

  • @julioa.6325
    @julioa.6325 ปีที่แล้ว

    Some percution please 😮

  • @webmarch06
    @webmarch06 2 ปีที่แล้ว

    やはり5000の方がバランスがいいですね。

  • @里照雄
    @里照雄 2 หลายเดือนก่อน

    5000より,3000の方がマシ。

  • @uberakko661
    @uberakko661 2 ปีที่แล้ว +2

    センモニ、左右が逆では?

    • @yotsumuaudio
      @yotsumuaudio  2 ปีที่แล้ว +5

      ご視聴ありがとうございます ご指摘のスピーカー配置について
      今回の撮影の経緯にはいくつか理由がありまして・・・
      ①撮影前実際に左右入れ替えてそれぞれ試聴した結果 当社の試聴ルームではTWが内向きの方が好みの音色が楽しめたため
      ②ボーカルの試聴に際し、当社の試聴ルームではTWが内向きの方が好みの音色だったため
      ③NS-5000との比較に際し、ヤマハでは「基本的にはヤマハロゴが外側に来るように設置してください。変形タイプの部屋や、部屋に障害物がある場合、必要に応じてスピーカーの位置や角度を変えたり、左右のスピーカーを逆の位置に設置したりすることで効果的なステレオ再生をお楽しみいただけます。(ヤマハNS-5000Q&A参照)」とあり、やはりこちらもTW内向きの方が好みだったため
      ④動画中でもご案内させていただきましたスウェーデン国営放送のモニタールームでもTW内向きに設置されており、同様な試聴をお聴きいただきたかったため
      等など、考慮に入れて撮影に取り組ませていただきました
      当社としては左右の設置に対しお聴きになられるプレースに合わせて好みの方向でよろしいのではと考えております
      あくまでも我々の主観でり、正解、不正解を申し上げる意味ではないことをご理解いただけますと幸いです

  • @じーじーライダー
    @じーじーライダー 2 ปีที่แล้ว +3

    何でこの人のこの曲なのか残念。せめて百恵さんなら。案件ですか?センスなさすぎ。

  • @文明-h9s
    @文明-h9s ปีที่แล้ว +1

    この部屋のスピーカー、みんな変な顔。部屋に置きたくないものばかり。