ロナウジーニョが真似しまくった男!天才ジャウミーニャ!スーパープレイ&ゴール ドリブル ラ・リーガ ブラジル代表【海外サッカー】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 พ.ค. 2021
  • ロナウジーニョがバルセロナ時代に真似しまくった選手が、天才・ジャウミーニャ。その超絶なテクニックは、数多くのクラッキを生んできたブラジルのサッカー史の中でも特筆すべきものがあります。
    ラ・リーガのデポルティーボ・ラ・コルーニャでは、唯一のリーグ優勝に大きく貢献。短期間ではありますが、Jリーグの清水エスパルスにも所属していたました。
    サッカーブラジル代表としては、コパ・アメリカ1997の優勝に貢献。1996年にはブラジルサッカー年間最優秀選手を獲得しています。
    とにかく上手いジャウミーニャ。ロナウジーニョは言っています。
    「自分はジャウミーニャをずっと真似していた。僕がバルサでやった多くは
    ジャウミーニャを真似したものだよ。1996年に見た彼の背中でのパス……。あれは頭の中に秘めていた。自分がやるまでの10年間とっておいたんだ」
    語り継がれるレアルマドリード戦で魅せたヒールリフト。問題児な面もありましたが、フットサルを思わす、まるでダンスでもしてるかのようなジャウミーニャのドリブル、パスにシュートをご堪能下さい。
    【おすすめ動画】
    ♦ネイマールのテクニックが世界一だと実感できる動画!パリ・サンジェルマン バルセロナ● スーパープレイ⇒ • ネイマールのテクニックが世界一だと実感できる...
    ASIAN KUNG-FU FOOTBALL
    #ジャウミーニャ #ロナウジーニョ #サッカースーパープレイ #サッカーブラジル代表 #ラリーガ #ドリブル
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 135

  • @ASIANKUNGFUFOOTBALL10
    @ASIANKUNGFUFOOTBALL10  3 ปีที่แล้ว +31

    もっと語り継がれてほしいジャウミーニャ。ロナウジーニョは言っています。
    「自分はジャウミーニャをずっと真似していた。僕がバルサでやった多くはジャウミーニャを真似したものだよ」【おすすめ動画】ネイマールのテクニックが世界一だと実感できる動⇒th-cam.com/video/h9pT2Me6CKQ/w-d-xo.html

  • @yangtailang
    @yangtailang 3 ปีที่แล้ว +29

    ずっとジャウミーニャのプレイ集探してましたが、ようやくここまで鮮明なものが観られてとても感謝しています。彼のノールックパス、ラボーナキック、肩や背中を使ったパスのどれもが絶妙な脱力感の中で行われていて上手いなぁ、と。あと、いつも不機嫌そうな感じでプレーしていたのが記憶に残ってます。

  • @user-ws7el8xq6x
    @user-ws7el8xq6x 3 ปีที่แล้ว +25

    ドリブルも超絶だがシュートもフリーキックもハンパない

  • @user-we7ym1bh4k
    @user-we7ym1bh4k 9 หลายเดือนก่อน +4

    知将イルレタと鬼才ジャウミーニャの掛け算が堪らないデポル。

  • @1-.8.-1
    @1-.8.-1 2 ปีที่แล้ว +20

    ジャウミーニャは抜群に上手かった
    プレーに遊び心があったけど、チームメイトも彼に合わせるのに苦労していたから的確でより上手いバレロンにポジションを奪われてしまった

    • @MessiJones12031986
      @MessiJones12031986 ปีที่แล้ว +2

      Nope, he lost his position due to go partying. Greetings from A Coruña

  • @hiroyukiuda25
    @hiroyukiuda25 2 ปีที่แล้ว +10

    あの頃BSでジャウミーニャのプレイを観るのが楽しみだった。
    ジャウミーニャがいる時のディポは強かったなー。

  • @enkm0358
    @enkm0358 3 ปีที่แล้ว +18

    こんな選手が居たなんて…知らなかったっ!!
    ありがとうございます😊

  • @moko794
    @moko794 2 ปีที่แล้ว +5

    ジャウミーニャ好きな方がこんなに居たとは!!ロニーの憧れってのは初めて知った!!2人とも最高のファンタジスタ!!
    スーペルデポルの中でもジャウミーニャは別格だった!!絶好調であれば、周りものせてチームを勝たせる!
    そんなインパクトがあった。

  • @user-zq7pl1of6p
    @user-zq7pl1of6p 3 ปีที่แล้ว +14

    ジャウミーニャきたぁ~~!!!
    この頃のリーガは本当に面白かった。
    ありがとうございます❗

    • @user-oy8kq9qy1r
      @user-oy8kq9qy1r 3 ปีที่แล้ว +5

      懐かしい!楽しかった!清水エスパルスにいたんだよな

  • @user-rv6qf4ub4r
    @user-rv6qf4ub4r 3 ปีที่แล้ว +35

    最後のヒールリフト、この人だったのか!しかもレアル戦!
    ロナウジーニョにもまったく引けとらないテクニックだぁ!

  • @milkui
    @milkui 3 ปีที่แล้ว +28

    この頃のデポル楽しくて好きだった。今3部なの知ってすごい寂しい気持ちになった。ディエゴトリスタンが好きだったなデポルだと

    • @seabird882
      @seabird882 3 ปีที่แล้ว

      トリスタン良かったですね。強さ・巧さ・高さを併せ持ってました。練習サボって伸びなかったけど笑

  • @thanksforgiving
    @thanksforgiving ปีที่แล้ว +3

    ファーストタッチが抜群なんだよなあ。
    ボールが吸い付くという表現がまさに当てはまる。
    無駄に手数をかけないのも好き。

  • @ryongho10
    @ryongho10 6 หลายเดือนก่อน +3

    中1の時欧州サッカーにハマったきっかけのジャウミーニャ!それまで全くサッカー見ることなかったのにBS放送たまたま見て衝撃受けた!その時録画したマドリー対デポルの試合はマジでテープが擦り切れるぐらい見たなー😂
    あれから欧州サッカーハマって20年以上経つけどジャウミーニャは一生忘れる事ないやろなー😙

  • @mogo3269
    @mogo3269 3 ปีที่แล้ว +16

    1:55
    モストボイをはたくシーンを入れる謎編集w

  • @juto710
    @juto710 3 ปีที่แล้ว +8

    知らなかった。すげー面白い。ありがとう!

  • @70107010ful
    @70107010ful 3 ปีที่แล้ว +51

    ジャウミーニャとバレロンの2人のファンタジスタが居た頃のデポルティーボ・ラ・コルーニャ好き

    • @mmasaru0625
      @mmasaru0625 3 ปีที่แล้ว +11

      あの時代のデポルは、優勝候補筆頭だったもんね。
      レアルでもバルサでもバレンシアでもなく、最終的にはデポルが強いみたいな。

    • @user-tl2wd5nl6h
      @user-tl2wd5nl6h 3 ปีที่แล้ว +6

      マウロシルバもいて最高でしたw

    • @user-yw1oh2gu8z
      @user-yw1oh2gu8z 3 ปีที่แล้ว +6

      スーペルデポルですね
      マカーイも好きでした

    • @xxs4740
      @xxs4740 3 ปีที่แล้ว +9

      フラン、ナイベト、ディエゴトリスタンも忘れてもらっちゃ困る!

  • @user-jy8iy6df3q
    @user-jy8iy6df3q 2 ปีที่แล้ว +7

    レアル戦でのヒールリフトも見事でしたが、同じ試合で「魅せた」超絶フリーキックも素晴らしかった!

  • @user-um8eg2je5w
    @user-um8eg2je5w ปีที่แล้ว +1

    確かに、、これは完全にロニーもインスパイアされてるわ、、、あっぱれ👍

  • @todaiseafood
    @todaiseafood 3 ปีที่แล้ว +16

    懐か!技のキレが凄い。

  • @user-dw1nv5xt9z
    @user-dw1nv5xt9z หลายเดือนก่อน +1

    真似された方も真似した方も凄い

  • @geekboyjpn5291
    @geekboyjpn5291 3 ปีที่แล้ว +27

    この頃のリーガエスパニョーラも楽しかった

  • @user-ri1nf4sj8q
    @user-ri1nf4sj8q 3 ปีที่แล้ว +8

    さすがにうますぎる。ほんとに人間かよ

  • @vb5yf
    @vb5yf ปีที่แล้ว +3

    エスパルス時代のプレイがないのが残念😂

  • @user-oy8kq9qy1r
    @user-oy8kq9qy1r 3 ปีที่แล้ว +8

    懐かしい!楽しいかった。清水エスパルスにいたんだよな

  • @user-kk1qx9no3d
    @user-kk1qx9no3d 3 ปีที่แล้ว +4

    懐かしい。
    デポルティボも好きだったし。
    トリスタンとかバレロンもな。

  • @spacenomad4775
    @spacenomad4775 3 ปีที่แล้ว +4

    今まで上手くて凄い選手は一杯見たけど、上手い上に笑わせてくれる選手はジャウミーニャだけ。デポル時代に見た最高に笑えるプレーはこの動画にはなかった…
    ロナウジーニョが真似したとは知らなかった。

  • @Ray-yr8ez
    @Ray-yr8ez 3 ปีที่แล้ว +17

    ジャウミーニャがいた頃のデポルティボ・ラコルーニャはリーガ上位の常連でしたね。
    チップキックでのPKが大好きだった。
    今、改めて思うのは、こんな天才がJリーグ清水にいたなんて凄い事。

    • @user-vb7xt8xu4b
      @user-vb7xt8xu4b 3 ปีที่แล้ว +1

      清水にいたジャウミーニャと同一人物なの?って幼いながらずっと思ってた。

  • @user-yc9yc9vd4x
    @user-yc9yc9vd4x 2 ปีที่แล้ว +3

    ジャウミーニャのプレイは誰も真似できないと思う。

  • @sandan_sensu
    @sandan_sensu 3 ปีที่แล้ว +12

    まんまロナウジーニョw
    ホントにこの選手の影響を受けてたんだなぁ

  • @user-yu9yb1zf4u
    @user-yu9yb1zf4u 3 ปีที่แล้ว +19

    21歳の時に清水に所属。
    当時リベリーノ監督がブラジルから呼んできたような。

    • @surffoot4787
      @surffoot4787 3 ปีที่แล้ว +3

      昔エスパルスにいたよな〜
      凄いミドル叩き込んだ記憶ある。

  • @user-ub8ms3bu6q
    @user-ub8ms3bu6q 6 หลายเดือนก่อน

    ラ・コルーニャの王様でしたねジャウミーニャは😊
    ほんとに凄かったですよ。

  • @user-cs3bk7fw1u
    @user-cs3bk7fw1u 3 ปีที่แล้ว +19

    初めて名前聞いたけどほんとに天才だった。。今まで聞いたこと無かったのが不思議なくらい。

    • @xxs4740
      @xxs4740 3 ปีที่แล้ว +3

      天才というより、鬼才って感じでした。
      デポルティボ所属とセレソンに定着できなかったので、マイナーだけど、知る人ぞ知るって選手。。
      自分はキレッキレのヂャウミーニャが今でも大好きです。
      当時のセレソンはリバウドいたし、怪我してしまったけどジュニーニョパウリスタもいたし、レオナルドもいたし、バルサで10番つけてたジオバンニもいたし、で、不運だったと思うなあ。。

    • @user-cs3bk7fw1u
      @user-cs3bk7fw1u 3 ปีที่แล้ว +1

      @@xxs4740
      そうだったんですね。
      有名なサッカー選手の動画見て上手くても大抵衝撃受けるほどじゃないけど、ジャウミーニャのプレーは素直にスゲーとなりました!

  • @taspapa3353
    @taspapa3353 3 ปีที่แล้ว +2

    なつかし

  • @bentom186
    @bentom186 ปีที่แล้ว +2

    ジャウミーニャのいるデポルティボは面白かったな〜。本物の実力者だし、ファンタジスタだった。
    当時、何故ブラジル代表の主力にならないのかがサッカー雑誌で特集されてたのが懐かしい。
    ブラジルにはリバウドも君臨していて、リバウドとの共存ができず、ブラジルはリバウドを選んだ。
    ファンタジスタな分、少し独特なテンポとスタイルが、監督あるいはブラジル国民からすると、正統派なリバウドが支持された理由なのかな。。
    ただ、ジャウミーニャの方が観てて面白かったし好きだった。

  • @maxa8600
    @maxa8600 3 ปีที่แล้ว +14

    NBAで言うとジェイソン・ウイリアムズ。大した記録は残せず、堅実な後釜に代わってからチームは成績を刻んだ。だけど、そのケレン味溢れるプレーはお金を払ってでも観る価値があった。

  • @user-bd9ms3rd8t
    @user-bd9ms3rd8t 2 ปีที่แล้ว +1

    ロナウジーニョ大好きですが師匠が居たんですね全然知りませんでした、衝撃的な動画で感動

  • @user-lc2nd9qq8t
    @user-lc2nd9qq8t 2 ปีที่แล้ว +3

    ジャウミーニャもパルメイラス、デポルティーボ・ラコルーニャに移籍する前はなんと清水エスパルスに短期間在籍していたからな。ヴェルディのアモローゾと一緒でJリーグからブラジルに戻り活躍しヨーロッパ移籍をした選手や!

  • @user-xk1zg5ql7i
    @user-xk1zg5ql7i 3 ปีที่แล้ว +10

    清水エスパルスでのループシュートが忘れられない(^^)

  • @murkymurk8305
    @murkymurk8305 2 ปีที่แล้ว +2

    こんな選手がいたんですね。しかもJリーグにも在籍していたなんて... あわててwikiを見たら性格に難あると何か所かに書いてあって、よっぽどなんですね笑 でもこういう味がある選手は好きです(ソクラテス推し)

  • @user-qy6un7os3d
    @user-qy6un7os3d 2 ปีที่แล้ว +2

    天才と言うより、奇才

  • @user-jz5jr9eb1m
    @user-jz5jr9eb1m 3 ปีที่แล้ว +2

    カッコイイ😍😍😍

  • @user-or1xf3qp3u
    @user-or1xf3qp3u 2 ปีที่แล้ว +2

    ジャウミーニャ大好きでした、代表には殆ど呼ばれなかったような?

  • @batistutajp1862
    @batistutajp1862 3 ปีที่แล้ว +4

    1:55

  • @espresso77r
    @espresso77r 3 ปีที่แล้ว +7

    この時代の リーガで ファンタジスタの称号が 一番似合う選手だった。 ブチギレたジャウミーニャに フィーゴも タジタジだったもんね。

  • @t.s6902
    @t.s6902 3 ปีที่แล้ว +10

    1:26
    切り返しからシュートまでキレッキレやな笑

  • @ms-ww1ny
    @ms-ww1ny 3 ปีที่แล้ว +14

    こんな選手が定着出来なかったんだから当時のブラジル代表のエゲつなさが解る。

  • @gunkanjimaikitai50
    @gunkanjimaikitai50 ปีที่แล้ว +1

    デコもジャウミーニャのファンだよね。自分の引退試合に招待してポルトとバルサに関係ないジャウミーニャがなぜかバルサのユニ着て出ててワロタ。

  • @user-qs5hy8gk3k
    @user-qs5hy8gk3k 3 ปีที่แล้ว +4

    おはようございます🌞

  • @mach32cycle43
    @mach32cycle43 3 ปีที่แล้ว +4

    1:33
    この時生で見てたわ。
    数十年経っても最高のゴール。

  • @amx5094
    @amx5094 2 ปีที่แล้ว +1

    ヂャウマさんの動画有難うございます。
    次はザマーをリクエストして宜しいでしょうか?

  • @xxs4740
    @xxs4740 3 ปีที่แล้ว +5

    キレッキレだったよね。。こんな彼でもセレソンとは疎遠という当時の選手層の厚さ。。

    • @seabird882
      @seabird882 3 ปีที่แล้ว +3

      天才肌の気分屋で好不調の波あったし守備あまりしなかったし。それでも当時のセレソンでNo.1のファンタジスタだと思います

    • @user-zo9mp4iw6t
      @user-zo9mp4iw6t 2 ปีที่แล้ว +2

      当時はもう1人リバウドと言うファンタジスタがいたからね

    • @1-.8.-1
      @1-.8.-1 2 ปีที่แล้ว +2

      リバウドとジュニーニョパウリスタがいたからノーチャンス

    • @yoshiyakusamura7405
      @yoshiyakusamura7405 ปีที่แล้ว +3

      2002年にはほぼセレソンに選ばれていたのですがデポルティーボラコルニャの監督ハビエルイルレタに頭突きをかましたり審判に唾を引っ掛けたり色々問題を起こしカカにポジションを奪われてしまいました。カフはジャウミーニャが彼のキャリアの中で知り合った選手の中で一番うまい選手だったと言っています。

  • @user-id9ff4mw9y
    @user-id9ff4mw9y 3 ปีที่แล้ว +23

    スーペルデポルの一員ですね、当時のチームメイトはロイ・マカーイやマウロ・シルバ、ワンクラブマンのフラン
    フアン・カルロス・バレロン、リオネル・スカローニなどがいた、
    その頃のデポルティボは今みたいな弱小クラブじゃなかった。

    • @yukitanaka5167
      @yukitanaka5167 3 ปีที่แล้ว +11

      ディエゴ・トリスタンとかナイベトもいたな。フランとかマウロシルバとか渋くて良い選手が多かった

    • @NS-hy9mj
      @NS-hy9mj 3 ปีที่แล้ว +11

      CLも勝ち上がれるくらいのクラブでしたからねえ…

    • @user-fz8vn7cv5l
      @user-fz8vn7cv5l 3 ปีที่แล้ว +2

      マカーイとトリスタンはよくゲームで使ってたなぁ。トリスタンのヘディングやポストプレーが大好きだった。

    • @user-oy8xh6yf5u
      @user-oy8xh6yf5u 3 ปีที่แล้ว +3

      CLでも常に決勝トーナメントに行ってましたね。チームの完成度もとても高くメガクラブと互角に渡り合えて、ダークホースではなく普通に優勝しても不思議ではなかったほど強かった。

  • @aka2101
    @aka2101 3 ปีที่แล้ว +5

    これが。ファンタジスタか。

  • @user-jz6di8op7n
    @user-jz6di8op7n 3 ปีที่แล้ว +7

    思った以上に清水エスパルスにいた事が知られてないらしい。

  • @mshiva8020
    @mshiva8020 2 ปีที่แล้ว +1

    マウロ・シウバの守備集見たい

  • @gg-vr3vz
    @gg-vr3vz 3 ปีที่แล้ว +4

    ウイイレにレジェンドかアイコニックに出てきてほしい‼️

  • @user-mx3bx1wg8i
    @user-mx3bx1wg8i ปีที่แล้ว +1

    今こういう選手ってあんまり居ないよなぁ

  • @user-rz1jd4rr1f
    @user-rz1jd4rr1f 2 ปีที่แล้ว +1

    0:53

  • @t714431169
    @t714431169 2 ปีที่แล้ว +1

    ジャウミーニャにバレロンとあの時のデポルには10年に1人レベルの天才が2人もいたんだよなあ。ポジションが被ってたから同時出場は少なかったけど。
    ちなみにヂャウミーニャのほうがしっくりきますw

  • @itainoyohizaga
    @itainoyohizaga 2 ปีที่แล้ว +1

    なんかリバウド、ロビーニョ、ネイマールが混ざったような・・・

  • @sexonthebeach0420
    @sexonthebeach0420 2 ปีที่แล้ว +1

    初めて知りました、ロナウジーニョの手本がいるなんて

  • @zon6977
    @zon6977 3 ปีที่แล้ว +8

    相手を手玉に取る。
    の最上級

  • @h9hhh9h19
    @h9hhh9h19 3 ปีที่แล้ว +4

    脱力を使ったフェイント。
    そこに誰もいないかのような練習?
    と思ってしまうような動き。

  • @espresso77r
    @espresso77r 3 ปีที่แล้ว +9

    カカが 選出されなければ 多分 2002W杯は セレソンに選ばれただろーに。 観たかったなぁぁ

  • @user-yc9yc9vd4x
    @user-yc9yc9vd4x 3 ปีที่แล้ว +8

    ロナウジーニョより意外性のあるプレイをしてて見てて楽しい。

    • @Hxhcuivovo
      @Hxhcuivovo 3 ปีที่แล้ว +4

      どっちが上とはいえないですよ

    • @user-yc9yc9vd4x
      @user-yc9yc9vd4x 3 ปีที่แล้ว +4

      いえそれは個人の感想なんで自由です。

  • @jixyojiNo51
    @jixyojiNo51 3 ปีที่แล้ว +7

    デポルティーボでのイメージ強いがセレソンであまり活躍していないのと、ピークタイム時ラ・リーガは日本のBS放送だった時代だし今程リーガそのものも知られていない時代だったから日本人の中でも知名度は低いね🤔

  • @user-qz3sv8yt7i
    @user-qz3sv8yt7i ปีที่แล้ว +1

    またブラジル人か。レベルが高すぎてやっぱりって感じや。ブラジルのサッカーは見てて最高や!

  • @takaya9543
    @takaya9543 ปีที่แล้ว +2

    私見だけど、多分。ボールさばき・足技・脚技だけなら、人類サッカー史上で、1番上手い・巧いかも‼️。マラドーナ、ロナウジーニョ、ネイマールよりも、上手い・巧いかな‼️。小野伸二は、日本の、ジャウミーニョ‼️。確か、当時、リーガ・エスパニョーラで。ジダンよりも、テクニックは、上って言われてた、神業・神技、曲芸師男‼️。

  • @user-iy1yq3kr6n
    @user-iy1yq3kr6n 3 ปีที่แล้ว +1

    ロナウジーニョだなw

  • @user-ls8qb5dh8q
    @user-ls8qb5dh8q 2 ปีที่แล้ว +3

    一時期ジダン抜いて世界で一番うまい選手だと思ってましたわ

  • @user-df4oo3cf5h
    @user-df4oo3cf5h 3 ปีที่แล้ว +35

    毎回思うけど、どこからこんな素材集めてくるん?笑

  • @user-cb9qd8td3k
    @user-cb9qd8td3k 3 ปีที่แล้ว +7

    ジャウミーニャがいた頃のデポルは強かったのにね

  • @tsuntsunahoaho
    @tsuntsunahoaho 3 ปีที่แล้ว +3

    モストボイw

    • @user-yw1oh2gu8z
      @user-yw1oh2gu8z 3 ปีที่แล้ว +1

      頭はたかれてましたねw

  • @user-oj4ze3wr8l
    @user-oj4ze3wr8l 3 ปีที่แล้ว +4

    エスパルス時代は?

  • @yamatonokokoro2000
    @yamatonokokoro2000 3 ปีที่แล้ว +3

    左利きのロナウジーニョ?いやロナウジーニョが右利きのジャウミーニャだな。

  • @lin-cheewuu7759
    @lin-cheewuu7759 3 ปีที่แล้ว +10

    プレイスタイルがオレと似てる....

  • @nobuakiiwasawa5547
    @nobuakiiwasawa5547 3 ปีที่แล้ว +4

    こんなプレイヤーがいたんだね!!!
    ナショナルチームとかにはそぐわなかったけど、、、っていう感じかな????

    • @espresso77r
      @espresso77r 3 ปีที่แล้ว +4

      ラ・コルーニャ時代 当時の監督のイルレタさんに 起用の仕方で口論になり 頭突きかますほど 元気な人だったんでセレソンだと 扱いにくいでしょうね、、、
      特に ドゥンガとか 相性悪いとおもいます。

    • @xxs4740
      @xxs4740 2 ปีที่แล้ว +1

      当時はレオナルド、リバウド、バルサで10番つけてたジオバンニ、怪我で戦列離れてた事が多かったけど、ジュニーニョ、この4人とトップ下争ってた状態でした。
      当時のファーストチョイスはミランにいたレオナルド、フランスW杯後はリバウド。

  • @user-ln2uj6cy7m
    @user-ln2uj6cy7m 3 ปีที่แล้ว +5

    目瞑ったらロナウジーニョ

  • @zon6977
    @zon6977 3 ปีที่แล้ว +10

    いや、なんなん
    ロナウジーニョ+リバウド+ネイマール(語彙力)やん!!
    まさに1人だけ異次元!

  • @seabird882
    @seabird882 3 ปีที่แล้ว +2

    【当時のブラジル代表】
    FW ロマーリオ   フラメンコ
    FW エジムンド   フィオレンティナ
    FW リバウド    バルサ
    FW エウベル    バイエルン
    FW ロナウド    インテル
    FW エドゥ     セルタ
    MF レオナルド   ミラン
    MF ジャウミーニャ ラコルーニャ
    MF サビオ     マドリード
    MF デニウソン   ベティス
    MF アレックス   パルメイラス
    MF ロナウジーニョ グレミオ

  • @ryuheikazamatsuri6610
    @ryuheikazamatsuri6610 3 ปีที่แล้ว +2

    なっつww ウイイレで使ったなーww

  • @abong72
    @abong72 3 ปีที่แล้ว +2

    イウレタに頭突き事件の映像を期待してしまった。

  • @NS-hy9mj
    @NS-hy9mj 3 ปีที่แล้ว +13

    私の調べによるとジャウミーニャを知らない人は人生の96.5%を損しているらしいです

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u 3 ปีที่แล้ว +4

      まじすか!!
      てことは知った今からおれの人生は超大飛躍を見せるってことか。おっしゃー!

    • @NS-hy9mj
      @NS-hy9mj 3 ปีที่แล้ว +3

      @@user-mw1qo8ww7u
      始まっちゃいましたねw

  • @user-vj4tw4ti1t
    @user-vj4tw4ti1t 3 ปีที่แล้ว +5

    ロナウジーニョは変則的な選手を真似したから活躍期間が短かったのかも。左右の切り返しだけで抜いて、面倒なことをしないロマーリオのようなスタイルだったら選手寿命がながかったのに残念だ。

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u 3 ปีที่แล้ว +2

      そんな理由じゃないと思うよ。
      人格だよ。どれくらい節制できたかとか、どんなプレイを選択したかもそう。

    • @user-vj4tw4ti1t
      @user-vj4tw4ti1t 3 ปีที่แล้ว +2

      @@user-mw1qo8ww7u ロマーリオも不摂生だったが、40まで現役だったでしょ。省エネスタイルだったら選手寿命がながかったんだよ。必要なことしかしないという

    • @Harpre846
      @Harpre846 3 ปีที่แล้ว

      @@user-vj4tw4ti1t 違うよロニーはめっちゃくちゃサボり魔なだけだよ

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u 3 ปีที่แล้ว +6

      @@user-vj4tw4ti1t
      なるほど。でもさ、
      ロナウジーニョの全盛期がすぐ終わっちゃったのは何なの?
      肉体的限界より体調管理の問題だと思うんだけど。
      結局どこに喜びを感じるかっていう人格の部分が大きいと思う。
      点を取るとか試合に勝つっていう「結果」に最大の喜びを感じる人は、食事やトレーニングやケガ対策も全部がんばれるんだろうけど、
      結果より「過程」で楽しむタイプの人はさ、ドリブルで抜くとかトリッキーなプレイで裏をかくとかが好きで、さらに私生活でも目先の喜びに溺れがちで、遊ぶことを優先しちゃうんじゃないすか。
      あとは持って生まれた肉体の強度。
      ロマーリオはこれがすごかったのかもね。

    • @user-vj4tw4ti1t
      @user-vj4tw4ti1t 3 ปีที่แล้ว +5

      @@user-mw1qo8ww7u ロマーリオはブラジル人に珍しく中年すぎても太ってないので(胃の手術を受けたという話もあるが)、意外に現役の頃から見てない所では節制したり、トレーニングしてるんだろうね。現役時代明らかにベンチプレスなどはかなりやってる感じの大胸筋してたし。
      ロナウジーニョ、ロナウドは単なるデブになってるしね。
      太る太らないは食事量だしね。節制だよね。
      まー、大雑把にいって、だらしないんだろうね。人生にも、サッカーにも。
      さらにロナウジーニョは金にも、法律にもだらしないけどね。

  • @user-mw1qo8ww7u
    @user-mw1qo8ww7u 3 ปีที่แล้ว +5

    映像がこま切れのばっかりで、どんな選手だったかが読みにくい。
    こういう編集せざるを得なかったってことは、たぶん大した選手じゃない。
    トリッキーなことをよくやる人で、それの成功した部分だけを集めた感じでしょうね。
    3:23~ぐらいのやつがいくつもあるならすごかったんだろうなって思うんだけどね。

    • @user-wj9ps8wh8j
      @user-wj9ps8wh8j 3 ปีที่แล้ว +7

      一見するとトリックスターだが
      基本テクニックも最高レベルの本物だと思ったなこの人は
      両利き性も高く、スルーパスの空間センス、FK、得点力、ドリブルと全部ハイレベルというよく言う大げさな誇張ではなく本当に全部ハイレベル
      サッカーを引退した後インドアサッカーでのブラジル代表として優勝し
      最優秀選手賞を受賞

    • @user-fy7rn2wr6o
      @user-fy7rn2wr6o 3 ปีที่แล้ว +4

      大した選手じゃない奴がブラジル最優秀とってて草

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u 3 ปีที่แล้ว

      @@user-wj9ps8wh8j
      まーじー?見てたんだ?
      じゃあ、そんなあなたからしたら、この編集は不満じゃない?すごさが表現しきれてないよな?

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u 3 ปีที่แล้ว

      @@user-fy7rn2wr6o
      何それ‥?
      てて草とか言われても‥気持ち悪。

    • @user-wj9ps8wh8j
      @user-wj9ps8wh8j 3 ปีที่แล้ว +2

      @@user-mw1qo8ww7u
      残念だね
      この時代の人はTH-camが始まる少し前で、量が少なくタイミング悪い
      昔は編集する方の思考も低レベルで
      実際のスタイルとはかけ離れてる
      バレロンもあるのはほぼ得点シーン
      カラコーレスやコンビネーションパスが抜群に上手かったわけだけど
      ボバンが本田とドリブル技術は変わらないと冗談みたいなこと書いてる人もいたな

  • @JapaneseBoyVsTheWorld
    @JapaneseBoyVsTheWorld 3 ปีที่แล้ว +1

    サッカー関連のまとめ動画を投稿しています。ぜひご覧ください〜