すくい打ちの直し方。右腕を正しく使えばすくい打ちは簡単に直ります☆
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 今回のテーマは『すくい打ちを直す』です!
アイアンで飛距離を伸ばすためにはダウンブローで打つことが大切です☆
すくい打ちになってしまうと飛距離をロスするだけでなく、バックスピンも掛からないのでボールも止まりにくくなってしまいます。
今回も3つの構成で、なるべく分かりやすくレッスンしていきますので、ぜひ参考にしてみてください⛳
【オンライン・ゴルフスクール紹介動画(約1分)】 • ゴルフレッスンをオンラインで!【安田流オンラ...
【オンライン・ゴルフスクール専用サイト】pog.e-golfscho...
【“安田流”ゴルフ上達メルマガ】配信しております。
簡単に登録が出来ますので、興味のある方は下記リンクより宜しくお願いします。
y-golfschool.c...
提供:川口パブリックゴルフ場
#すくい打ち#ダウンブロー#アイアンの打ち方#安田流ゴルフレッスン
この練習してから打ちっぱなしに行ったらすくいうちでは無くなりました❗️ものすごく捕まり左に出ます。
がんばってものにしてみます。ありがとうございました。
本当にわかりやすい、、
いきなり鉄当たらなくなったのでやってみます
すくいうちで悩んでいたのですごく助かります!!!
なるほどです。
しかもこの動きをするとアーリーリリースも抑制されそうですね。
すくい打ちとアーリーリリースが併発していたので、試してみたいと思います!!
前回の動画とあわせて右腕の使い方を意識して練習したとこと当たりの感覚がよくなってきました。
右腕の水切り感覚でアイアンが捕まってきました!ありがとうございます。
水切りのイメージでうまく行きました。ありがとうございます。
私の場合、ヒジを柔らかく使うとシャンクも無いようです。
1ラウンドに一回は、すくってしまいます。
先生ありがとうございます☺️
又、スコアアップ目標‼️
タイムリーです😃
わかりやすいし数回で何となく当たるようになってきた。もう少し続けてくと方向も定まりそうです。
チャンネル登録しときました!
たまにすくい打ちが出ます💦
ハンドレイトでインパクトを迎えているということですよね🥺??
ガンバろ〜
05:50
この感覚でやると当たりません。。
いつも分かりやすい。でもフルスイングにすると出来なくなるんだよなぁ。
水切りの感覚・・・というか五木ひろしのこぶしのイメージにも見えますが!
5:23
まさしくフェースは上を向いたままのボーリング投げでした。
ありがとうございます!
ちなみにドライバーも同じ様に打つのですか?
この感覚でやるとなぜかジャンクしか出ないのですがなぜでしょうか。うまく当たりイメージが湧きません。
まず声がいい