【LIFE DOOR】井戸掘り 手掘りで9m水が出た!解説付き!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 17

  • @藤山-k5r
    @藤山-k5r 16 วันที่ผ่านมา +1

    初めまして藤山です。先日LIFEDOORさんの井戸堀器を購入して畑に井戸を掘っていますTH-camを拝見させて頂き
    手動ウインチを使いオーガーを引き抜く用にしたいと思っていますがオオタニさんのTH-camではオーガーにリボンの様なものを巻きワイヤを繋ぎ引き抜かれている様に見えるのですが余り分からないので繋ぎ方を教えて頂けませんか?宜しくお願いします。

    • @lifedoor
      @lifedoor  15 วันที่ผ่านมา +1

      TH-cam視聴ありがとうございます。オーガにテープスリングを巻いて接続しています。テープスリングは登山なので使う用具です。荷物用スリングなども流用できます。
      手動ウインチはホームページのショップにて販売しています。ご検討宜しくお願い致します。
      www.mobileapp.app/to/HUD5CE0?ref=cl

    • @藤山-k5r
      @藤山-k5r 10 วันที่ผ่านมา

      良く分かりました。明日オーガーに巻いてみます。

  • @lifedoor
    @lifedoor  8 หลายเดือนก่อน

    大きく丁寧に掘るとするすると入ってきます。叩き込んだりすると破損する可能性がありますので、叩き込んではダメです。予定の深さに到達するまでに打ち込めなくなれば、抜けなくもなります。できるだけ大きく掘って入れることが必要です。100mmオーガで掘削しているのであれば呼び径100のエンビを入れることをお勧め致します。エンビが引っかかるところは拡張し挿入して下さい。呼び75のエンビを入れるのでしたら間隙に砂利、砕石を入れると良いでしょう。

    • @野中明彦
      @野中明彦 8 หลายเดือนก่อน

      お返事ありがとうございます。もう一点だけ教えてください。100mmオーガを使用していますが、100mmのエンビが引っかかった場合に「拡張して挿入」という事ですが、どのように拡張すればよいのでしょうか?引っ掛かるところで100mmオーガを何度も出し入れすれば拡張するのでしょうか?

    • @lifedoor
      @lifedoor  8 หลายเดือนก่อน

      @@野中明彦
      拡張したい部分をオーガを擦るようにして、壁を削り拡張します。

  • @野中明彦
    @野中明彦 8 หลายเดือนก่อน

    100mmのオーガで掘っていくと100mmのエンビパイプはこんなにスルスルと入っていくものなのですか?今オーガで穴掘り中なのですが100mmのエンビパイプを使うか、もう少し細いエンビパイプを入れるか悩んでいます。

  • @yokosukajapan8903
    @yokosukajapan8903 ปีที่แล้ว +3

    17:30bgmは何ていう曲ですか?

  • @スバリスト-j1i
    @スバリスト-j1i 5 หลายเดือนก่อน

    その手堀りのドリルを使う場合は、塩ビ管を先に打ち込まなくても、そのまま掘り進めて良い感じですか?TH-camで色々と井戸水の出し方を見ると、先に細かい穴の開いた塩ビ管や単管パイプをどんどん打ち込んでいるのをよく見ます。

    • @lifedoor
      @lifedoor  5 หลายเดือนก่อน

      はい!その通りです。しっかりエンビ管が入る大きさの穴を掘削し、後にエンビ管を挿入します。掘削途上で掘削壁が崩れだすと、掘削途上でもエンビ管を挿入し進めながら、掘削していきます。井戸掘りの失敗原因が、礫層に当たり掘れなくなったり、エンビ管が打ち込んでも進まなく、引き抜こうとしても引き抜くことができないなどがあります。粘土層などは時間と共に閉まってくることもあります。できるだけ大きく掘り、余裕をもっねエンビ管を挿入できるのが、理想です。

  • @ugt5425
    @ugt5425 7 หลายเดือนก่อน

    ブラボー!!

  • @マインクラフト-o9u
    @マインクラフト-o9u ปีที่แล้ว +1

    初めて見させていただきました(^^)
    ありがとうございます。
    友人所有の竹林で井戸を掘ってみようと話が出ています。道具はタンカンその他初心者ながらに用意出来ると思うのですが、水脈の探し方がイマイチわからないです。アドバイス頂けると嬉しいです☆
    よろしくお願い申し上げます。

    • @lifedoor
      @lifedoor  ปีที่แล้ว

      水脈はあてるというよりは、浅井戸の場合、滞水層にあてるので、竹林の中でも低地の場所を選ぶのが良いですが、使い勝手もあるので、使い勝手の良い場所を選ぶのも良いと思います。

  • @六無斎-x4k
    @六無斎-x4k ปีที่แล้ว

    井戸は掘り方より何メートルで水脈があるか知る事の方が大事

    • @lifedoor
      @lifedoor  8 หลายเดือนก่อน +2

      ボーリングデータである程度予想は付きますが、ボーリングデータも当てにならないので、掘ってみて粘土層の上の礫層や砂層に滞水していることが多いですね。粘土層やシルトから出ている水は濁りが消えないですし、量も少ないのでそこから取水することはお勧めできません。

  • @kojioda4031
    @kojioda4031 ปีที่แล้ว

    カメラ視点が広大で泥水も見えませんが