ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
JALエクスプレス(確か元々のJEXの本拠地は伊丹)とかANKとかJAC(今もありますがここで出てくるJACは日本エアシステム傘下時代)とかの箇所って貴重だったんだけどなぁ
今は無いけど仙台空港にあった
通過は英文にOver flyと書いていたため、「〜を通り過ぎる」「〜の上空を飛行する」「行き過ぎる、飛び出す」のどれかを表すために使うのでは
宮崎にもありますね。
1:35 に長崎ではおなじみのORCがあるってどういうことでしょうかね…?
ORCは2002年4月から2003年8月まで、伊丹ー五島福江線を運行していました。その時のが残っているんだと思います。
ひとつぼし そうだったんですね!ありがとうございます
どんな仕組みになってるんだろう
昔鹿児島空港あったなー
いまは別のとのところに移動した
JASがあるんはスコ
改めてパタパタ見るといいですね。私鉄電車のホ-ムでも見かけますが、音からしてなんか今から旅行に行くんだ!ってノスタルジックな気分になります。よい映像ありがとう。
楽しく拝見しました。旅行に出発する時などこのパタパタ音が気分をより高揚させてくれたものです。今ではもう希少なものになってしまったのですね。伊丹空港しばらく行ってなかったので、近々にでも見に行きたくなりました。ちなみに私の家には、このパタパタデジタル表示のアナログ電気時計が今もあります。40年程前の製品です。しまい込んだままなので、探し出して使ってみようかな。
あれ…?去年ANAの、萩・石見行き見ました…
たのくん もしかしたら夏だったのでは?夏だけ季節便として運行されてますよ( ´ ▽ ` )
@@highball-op8rx そうだったんですか!ありがとうございます
鹿児島空港にも昔ありました。今は空港内の展示室みたいなところに動態保存されいます。鹿児島空港の展示室はシュミレーターや模型等があってなかなか面白かったです!
昔のトレンディードラマで主人公が海外行くってなると、大体このボード前でのシーンだったよなぁ。。今じゃ電光表示に取って替わられ見かけなくなりつつある、電車の行先幕もターミナルでぐるぐる回っている時は、こんなのも有るんだって面白かった。
「日本エアコミューター」もなくなりましたね。ってパタパタ自体が風前の灯ですね。発着案内にはすでにありませんが。通信欄だったと思いますが、「昨日の便」ってのもありました。「滑走路凍結」とか「除雪作業中」とか、伊丹ではほぼ使わないと思われる表示もありますね。メーカーのデフォルトというか、あらかじめ必要なものが入っているのかもしれませんね。
前は鹿児島にもありましたよ!
京急川崎のパタパタが無くなってしまうニュースを見て久しぶりに見たくなり来ました。2年前の動画にコメントするのはいかがかと思いましたが、おそらく、「通過」とは燃料給油等の為の経由という意味なのではないでしょうか?昔よく言っていたトランジットは日本語で通過と言う意味です。あくまで推測ですが...
うわぁ、このアナログ感❗️良いですね〜😆
こうやって動画をUPしてもらって、改めて注視するとカッコいいですね!
函館空港もパタパタありますよー
いまやLEDどころか、フルカラーディスプレイ(液晶?AMOLED?プラズマ?)が増えてきましたね?ってか、BCがITMに来てたのって、15年くらい前のはずだけど、、、、その時代から変えてないってことだね?貴重だ!
動画をスローモーションにすると音声が恐怖映画みたいになりますね😁
四国の空港に関して、松山と高松はLEDですが、まだ徳島と高知でパタパタが見られると思います。
たしかに高松はLEDなんよなぁ
徳島空港にパタパタがあった気がします!2018年11月に行ったときはまだありました(^^)石垣、萩・石見は夏期限定だったような気がします。間違ってたらすいませんm(__)m
そうなんですね。教えてくれてありがとうございます♪
徳島空港ってターミナル移転したのって10年くらい前だと思いますが(徳島空港は旧ターミナル時代の2006年に1度だけ利用したことがありますが)、移転してもパタパタ(「ザ・ベストテン」タイプ)使っていたのか…
僕もパタパタみて、伊丹から過去には五島福江空港まで路線あったとか知りましたね。こんだけ、じっくり見たの初めてですわ。スローモーションは面白い発想!ちなみに種子島や松本は夏期限定です。あと、興味深いのは1度も飛んでないはずの路線もありますね。例えば与論は1度も飛んでないはずですし、隠岐経由米子、隠岐経由出雲、徳之島経由鹿児島などルート的にそれ到着の掲示板で使えやつじゃね?みたいなのもありますね。備考欄でいえば、貸切とかも団体チャーター便って表示されてたかな?あと伊丹では凍結も無いでしょうね。通過は鉄道じゃあるまいし意味がわからないですね(^^;
今週の第1位!
パタパタは無くしてはいかん
JALエクスプレス(確か元々のJEXの本拠地は伊丹)とかANKとかJAC(今もありますがここで出てくるJACは日本エアシステム傘下時代)とかの箇所って貴重だったんだけどなぁ
今は無いけど仙台空港にあった
通過は英文にOver flyと書いていたため、「〜を通り過ぎる」「〜の上空を飛行する」「行き過ぎる、飛び出す」のどれかを表すために使うのでは
宮崎にもありますね。
1:35 に長崎ではおなじみのORCがあるってどういうことでしょうかね…?
ORCは2002年4月から2003年8月まで、伊丹ー五島福江線を運行していました。
その時のが残っているんだと思います。
ひとつぼし そうだったんですね!ありがとうございます
どんな仕組みになってるんだろう
昔鹿児島空港あったなー
いまは別のとのところに移動した
JASがあるんはスコ
改めてパタパタ見るといいですね。私鉄電車のホ-ムでも見かけますが、音からしてなんか今から旅行に行くんだ!ってノスタルジックな気分になります。
よい映像ありがとう。
楽しく拝見しました。旅行に出発する時などこのパタパタ音が気分をより高揚させてくれたものです。今ではもう希少なものになってしまったのですね。伊丹空港しばらく行ってなかったので、近々にでも見に行きたくなりました。ちなみに私の家には、このパタパタデジタル表示のアナログ電気時計が今もあります。40年程前の製品です。しまい込んだままなので、探し出して使ってみようかな。
あれ…?去年ANAの、萩・石見行き見ました…
たのくん もしかしたら夏だったのでは?夏だけ季節便として運行されてますよ( ´ ▽ ` )
@@highball-op8rx そうだったんですか!ありがとうございます
鹿児島空港にも昔ありました。今は空港内の展示室みたいなところに動態保存されいます。鹿児島空港の展示室はシュミレーターや模型等があってなかなか面白かったです!
昔のトレンディードラマで主人公が海外行くってなると、
大体このボード前でのシーンだったよなぁ。。
今じゃ電光表示に取って替わられ見かけなくなりつつある、電車の行先幕もターミナルでぐるぐる回っている時は、
こんなのも有るんだって面白かった。
「日本エアコミューター」もなくなりましたね。ってパタパタ自体が風前の灯ですね。発着案内にはすでにありませんが。通信欄だったと思いますが、「昨日の便」ってのもありました。「滑走路凍結」とか「除雪作業中」とか、伊丹ではほぼ使わないと思われる表示もありますね。メーカーのデフォルトというか、あらかじめ必要なものが入っているのかもしれませんね。
前は鹿児島にもありましたよ!
京急川崎のパタパタが無くなってしまうニュースを見て久しぶりに見たくなり来ました。
2年前の動画にコメントするのはいかがかと思いましたが、おそらく、「通過」とは燃料給油等の為の経由という意味なのではないでしょうか?
昔よく言っていたトランジットは日本語で通過と言う意味です。あくまで推測ですが...
うわぁ、このアナログ感❗️
良いですね〜😆
こうやって動画をUPしてもらって、改めて注視すると
カッコいいですね!
函館空港もパタパタありますよー
いまやLEDどころか、フルカラーディスプレイ(液晶?AMOLED?プラズマ?)が増えてきましたね?
ってか、BCがITMに来てたのって、15年くらい前のはずだけど、、、、その時代から変えてないってことだね?貴重だ!
動画をスローモーションにすると音声が恐怖映画みたいになりますね😁
四国の空港に関して、松山と高松はLEDですが、まだ徳島と高知でパタパタが見られると思います。
たしかに高松はLEDなんよなぁ
徳島空港にパタパタがあった気がします!2018年11月に行ったときはまだありました(^^)
石垣、萩・石見は夏期限定だったような気がします。間違ってたらすいませんm(__)m
そうなんですね。教えてくれてありがとうございます♪
徳島空港ってターミナル移転したのって10年くらい前だと思いますが(徳島空港は旧ターミナル時代の2006年に1度だけ利用したことがありますが)、移転してもパタパタ(「ザ・ベストテン」タイプ)使っていたのか…
僕もパタパタみて、伊丹から過去には五島福江空港まで路線あったとか知りましたね。
こんだけ、じっくり見たの初めてですわ。
スローモーションは面白い発想!
ちなみに種子島や松本は夏期限定です。
あと、興味深いのは1度も飛んでないはずの路線もありますね。
例えば与論は1度も飛んでないはずですし、隠岐経由米子、隠岐経由出雲、徳之島経由鹿児島などルート的にそれ到着の掲示板で使えやつじゃね?みたいなのもありますね。
備考欄でいえば、貸切とかも団体チャーター便って表示されてたかな?あと伊丹では凍結も無いでしょうね。通過は鉄道じゃあるまいし意味がわからないですね(^^;
今週の第1位!
パタパタは無くしてはいかん