You should know How to reinforce the ground.

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 12

  • @凍死家姫
    @凍死家姫 3 ปีที่แล้ว +2

    吐出量はどの程度まで可能でしょうか?また、残土出ないということは改良範囲はロッド内径ですか?支持層補強目的で、止水の場合別に薬注するのですか?

    • @marukisaito
      @marukisaito  3 ปีที่แล้ว +1

      ご質問ありがとうございます。改良範囲はロッド内径なのですが、回転させていくのでスクリュー杭の形となり、通常の柱状改良よりも小さい径ですみます。こちらのサイトがわかりやすいので、ご参照ください。
      www.sfp.gr.jp/explanation/sfp_outline/

  • @キムヒョンスン
    @キムヒョンスン ปีที่แล้ว +1

    0円 本当ですか?(残土処理分)

    • @marukisaito
      @marukisaito  ปีที่แล้ว +1

      通常、柱状に掘削した時に出る残土が出ないということですね。

  • @kamikaze37136
    @kamikaze37136 ปีที่แล้ว +2

    75使ってるなんてお金持ち!!

  • @世界のシーソー
    @世界のシーソー 3 ปีที่แล้ว +1

    打設後吹き出しが見られましたが
    大丈夫なのですか?

    • @marukisaito
      @marukisaito  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。隣を打設した時に地中で押されて出てきているように見えました。最後はしっかり充填して上部の高い部分を後でカットしました。

  • @yukioka7809
    @yukioka7809 3 ปีที่แล้ว +2

    六価クロム発生のリスクってありますか?

    • @marukisaito
      @marukisaito  3 ปีที่แล้ว +2

      本来セメントには三価クロムという無害の物質が含まれていますが、それセメントミルク単体で硬化すれば土壌に有害な六価クロムが溶出することはないといわれていますので、浅層改良のように直接セメントと土壌を撹拌すると土壌に六価クロムが溶出する可能性が高いですが、この工法の場合には、ほとんどセメントミルク単体で硬化するので、溶出をかなり軽減できるのだろうと思います。

  • @koujishidara8649
    @koujishidara8649 2 ปีที่แล้ว +1

    地盤改良なのであれば、その細さで液状化に効果はないです。

    • @marukisaito
      @marukisaito  2 ปีที่แล้ว

      おっしゃる通りです。この工法は、液状化対策には期待できないと思います。

  • @びーびーがるだん
    @びーびーがるだん 5 หลายเดือนก่อน +1

    支持力低そうですね。
    その分本数が必要かも?