ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私も晋作さん大好きです❤私は山口県民なので晋作さんゆかりの地をたまに巡ります😊
山口県出身ですが高杉晋作は大嫌いです
他県のものですが、晋作さんに深く深く感謝しています。
長州男児の肝っ玉をお目にかけ申す。カッコ良すぎる
幕末の風雲児、教科書に載っていない史実、メジャーではない英雄伝。こう言うコア的な要素大好きです。ありがとう.
幕末の危険人物!
内容だけでなく、音楽、映像、全体的な演出がすごいいいなって✨思いました👍️
高杉は幕府との戦いの時にいざとなったら、藩主親子をひっ担いで朝鮮に逃げると言ってますね、このような言動が高杉が周りの人達から信用 信頼されたのでしょう。幕末のロックスター、忌野清志郎ですかね。
とにかく痺れる漢 高杉晋作。
私も高杉晋作が最も好きです。
かっこよすぎですね明治維新の頃好きなのでもっとやって欲しいです。
私の父親が高杉晋作が大好きで幼少期の名前を私につけました!とても素晴らしい方でおもしろきなき世をおもしろくとても心に響く詩でした!高杉晋作の歳は超えましたがこの詩を胸に刻んでこの世の中よくしていきたいです!
マジで素晴らしい❗君みたいな若者が高杉を好きでいてくれる事が嬉しいよ👍歴史上の人物で誰が好きで、もしくは尊敬できるかと言うと、やっぱり高杉の右に出る人はおらんと俺も思うよ☝️超異端児(クレイジー)で信念を曲げずに…俺が思うに、繊細な一面もあったと思うけど、人間味(愛人がいる)があって、やっぱ高杉は最高だよ😃
自分は尊敬するのは松陰先生で、好きで憧れるのは晋作です!
ほんとに20代で死んだのかってくらい濃い人生やな
分かりやすく 聞きやすく 最高でした。
高杉晋作は私も好きな人物です。だから、少し補足説明を書かせてもらいますね。奇兵隊の奇は、普通の正攻法でない攻撃である奇襲攻撃の奇ではなく、兵隊=武士のみの時代に、武士でない身分の者が兵隊だから、当時の常識からは変わった編成をされた部隊という意味で、「奇」兵隊だったと思います。ま、ライフル銃を使って、できるだけ身を隠して、アウトレンジ攻撃をしますから、当時の(戦国時代から変わらない)武士の戦いから見れば、戦い方も奇襲のように見えたのかもしれませんけどね。
私はご多分に漏れず坂本龍馬のことを調べました。しかし、高杉が高価な拳銃を坂本に渡したことは龍馬の周りに多くの敵がいたことを心配していたからだろうと思います。高杉の一人でもやるというところに魅力を感じます。高杉に援助していた豪商が戦地にまで出向いたそうです。私も高杉のためだったら、命も惜しまないそんな魅力がある男です。
初めてTH-cam拝見しました。とても分かりやすく勉強になりました。
かっカッコイイ
高杉晋作かっこよすぎる笑吉田松蔭、西郷、桂、龍馬、新撰組などもやっていただけたら嬉しいです笑
素敵な動画ですねぇ
かっこよすぎる
まあ 冷静に見るとテロリスト集団が勝ってしまって現代に繋がるんだけどね当時の状況から考えて藩内だけでも勝てるわけのないのによく決起して勝てたなと もっと凄いのは結果的に幕府にも勝ってしまったことものすごいことが起きたテロリストだけど尊敬してます親玉の吉田松陰も
高杉晋作は幕末で最も興味深い人物です。師の吉田松陰の教え『狂(まず行動)』を実践し続けた人物です。私は今、故郷である四国高松藩の幕末史を調べていますが、高杉は第一次長州征伐後、一時讃岐金毘羅の大侠客で勤皇派の「日柳燕石」の元でかくまわれます。それも愛人「おうの」を連れてです。その上、高松藩主の叔父である「松平左近」も高杉の逃亡の手助けをしています。維新後燕石は桂小五郎と共に山口に行き「晋作・おうの」の墓参りをして詩を残し、戊辰戦争で長岡に従軍し死亡します。地方の幕末史ですが調べると面白いです。
うちの母もバリバリ長州人でした。命捨てるきになれば何でもできるという人夫婦喧嘩時ははらはらしましたよオヤジは包丁持ってましたからね~母いわく命
捨てる覚悟あれば何でもできる。そうだそう恐るべし長州人。
すごいわかりやすいです❗️❗️
大割拠して防長二州のはらを五大洲におしだす これだよね この気概が素晴らしい
わかりやすかったです🇯🇵🎌🇯🇵🎌われら日本を愛した高杉晋作公を学校でしっかり教えてほしいです。
まさにロックスター 27CLUBでもあるんだねおしゃれで分かりやすいチャンネルだな〜声もいい
諸君狂いたまえってすげぇな。誰かLIVEで言ってくれないかなw
ロックですね。幕末は面白い
ありがとうございましたしゅくだいがすすみます
ありがとうございます。高松松平藩はガチガチの佐幕藩で、鳥羽伏見の戦いでも負けて朝敵となり、土佐藩(板垣退助)の追討を控えて藩論が沸騰する中、松平左近と藤澤南岳(通天閣を命名した儒学者)が最後に恭順にまとめて戦禍から救ったのです。
またまた、ありがとうございます。蛤御門の変で敗れた長州兵が大坂から海路で帰藩しようとしたところ、在坂の高松藩士が長州兵を捕え、桂小五郎の息子(養子)が船の中で自刃します。長州は情けを知らぬと高松藩に恨みを持ち続けますが、桂小五郎は四国逃亡中に燕石や左近から受けた恩返しに大人対応し、維新時に高松藩擁護に動きます。
めちゃくちゃカッコイイ………ゲバラみたいだ!
歴史の授業がつまらなくて全然入ってこなかった一方、今なら画面割れるほどのめり込めるのは感情が揺さぶられてるから
今の民衆もこの時代の志士に勝る生き方をしてる人たちがいる
綾野剛さんで大河やってほしい。
過激派ではありますが、それは相対的な話。決して、テロリストではないですね。(英国公使館焼き討ちは…当時の英国が植民地でやってた人道に対する罪に比べれば生易しいくらいですよ。)そして、西郷隆盛、大久保利通こそテロリスト。
高杉恰好杉。
幕末をあまり美化するのは危険ですよ
桜井誠は高杉になれるか
レボリューションッ!
たんなる、テロリスト!
テロリスト。
黙れ
冗談だよね。勝手にイギリス攻めて賠償金幕府にはらわせるとか。で、結局イギリスとつるんで幕府潰すとか。日本のため、なんてどこをどうしたらそんなことになるんでしょうか。正直言って、またかよ、って感じです、やっぱり勝てば官軍だった、薩長史観どっぷりの動画でした。この時代が好きというなら、もう少し真面目にやってみたら、と思いました。
幕府に賠償金を払わせることになったのは、攘夷が勅命として実行されたからなんです。勅命は絶対ですが、当時の日本を治めていたのは幕府ですから、『国の命令に従って攻撃したのだから、国のトップの幕府から金とってくれ』という言い分なんですね。
欧米列強に日本の植民地化の意図があったか否かはさておき、清国の悲惨な現状を目の当たりにし、弱腰の政府(幕府)を廃し、自分達で国を立て直し清と同じ轍を踏まないようにと命を賭けて奔走した攘夷志士に"勝てば官軍"などという俗な言葉で終わらせてほしくないな。
@@ばえず 難しい問題ですね。でも一つ言えることは幕府の交渉が無かったかもしくはお粗末だったら、とっくに植民地化されてたと考えます。中には真面目な志士もいたでしょう。でもそもそも会津が京都守護職として担ぎ出されたのは、志士たちの乱暴狼藉があまりに酷かった、ってのもあるみたいですが。尊王といいつつ天皇は利用されていただけみていだし、攘夷といいつつ結局グラバー商会とかと結託して武器をそろえ、会津や幕府を叩いたり、挙句の果てに鹿鳴館、悪いのはすべて会津とか。善悪は別として、やっぱり薩長が徳川に代わって権力の座につきたかったってのが大きいと考えます。
まぁでも今の時代ですから、文句も立派な政治参加ですよね。クオリティにもよりますが、問題を問題だと気が付かずに黙ってるあほよりはマシ。。
私も晋作さん大好きです❤私は山口県民なので晋作さんゆかりの地をたまに巡ります😊
山口県出身ですが高杉晋作は大嫌いです
他県のものですが、晋作さんに深く深く感謝しています。
長州男児の肝っ玉をお目にかけ申す。
カッコ良すぎる
幕末の風雲児、教科書に載っていない史実、メジャーではない英雄伝。こう言うコア的な要素大好きです。ありがとう.
幕末の危険人物!
内容だけでなく、
音楽、映像、全体的な演出が
すごいいいなって✨思いました👍️
高杉は幕府との戦いの時にいざとなったら、藩主親子をひっ担いで朝鮮に逃げると言ってますね、このような言動が高杉が周りの人達から
信用 信頼されたのでしょう。
幕末のロックスター、忌野清志郎ですかね。
とにかく痺れる漢 高杉晋作。
私も高杉晋作が最も好きです。
かっこよすぎですね
明治維新の頃好きなのでもっとやって欲しいです。
私の父親が高杉晋作が大好きで
幼少期の名前を私につけました!
とても素晴らしい方で
おもしろきなき世をおもしろく
とても心に響く詩でした!
高杉晋作の歳は超えましたが
この詩を胸に刻んでこの世の中よくしていきたいです!
マジで素晴らしい❗君みたいな若者が高杉を好きでいてくれる事が嬉しいよ👍歴史上の人物で誰が好きで、もしくは尊敬できるかと言うと、やっぱり高杉の右に出る人はおらんと俺も思うよ☝️超異端児(クレイジー)で信念を曲げずに…俺が思うに、繊細な一面もあったと思うけど、人間味(愛人がいる)があって、やっぱ高杉は最高だよ😃
自分は尊敬するのは松陰先生で、好きで憧れるのは晋作です!
ほんとに20代で死んだのかってくらい濃い人生やな
分かりやすく 聞きやすく 最高でした。
高杉晋作は私も好きな人物です。
だから、少し補足説明を書かせてもらいますね。
奇兵隊の奇は、普通の正攻法でない攻撃である奇襲攻撃の奇ではなく、
兵隊=武士のみの時代に、武士でない身分の者が兵隊だから、当時の常識からは変わった編成をされた部隊という意味で、「奇」兵隊だったと思います。
ま、ライフル銃を使って、できるだけ身を隠して、アウトレンジ攻撃をしますから、当時の(戦国時代から変わらない)武士の戦いから見れば、戦い方も奇襲のように見えたのかもしれませんけどね。
私はご多分に漏れず坂本龍馬のことを調べました。
しかし、高杉が高価な拳銃を坂本に渡したことは龍馬の周りに多くの敵がいたことを心配していたからだろうと思います。
高杉の一人でもやるというところに魅力を感じます。
高杉に援助していた豪商が戦地にまで出向いたそうです。
私も高杉のためだったら、命も惜しまないそんな魅力がある男です。
初めてTH-cam拝見しました。とても分かりやすく勉強になりました。
かっカッコイイ
高杉晋作かっこよすぎる笑
吉田松蔭、西郷、桂、龍馬、新撰組などもやっていただけたら嬉しいです笑
素敵な動画ですねぇ
かっこよすぎる
まあ 冷静に見るとテロリスト集団が勝ってしまって現代に繋がるんだけどね
当時の状況から考えて藩内だけでも勝てるわけのないのによく決起して勝てたなと もっと凄いのは結果的に幕府にも勝ってしまったこと
ものすごいことが起きた
テロリストだけど尊敬してます
親玉の吉田松陰も
高杉晋作は幕末で最も興味深い人物です。師の吉田松陰の教え『狂(まず行動)』を実践し続けた人物です。私は今、故郷である四国高松藩の幕末史を調べていますが、高杉は第一次長州征伐後、一時讃岐金毘羅の大侠客で勤皇派の「日柳燕石」の元でかくまわれます。それも愛人「おうの」を連れてです。その上、高松藩主の叔父である「松平左近」も高杉の逃亡の手助けをしています。維新後燕石は桂小五郎と共に山口に行き「晋作・おうの」の墓参りをして詩を残し、戊辰戦争で長岡に従軍し死亡します。地方の幕末史ですが調べると面白いです。
うちの母もバリバリ長州人でした。命捨てるきになれば何でもできるという人夫婦喧嘩時ははらはらしましたよオヤジは包丁持ってましたからね~母いわく命
捨てる覚悟あれば何でもできる。そうだそう恐るべし長州人。
すごいわかりやすいです❗️❗️
大割拠して防長二州のはらを五大洲におしだす これだよね この気概が素晴らしい
わかりやすかったです🇯🇵🎌🇯🇵🎌われら日本を愛した高杉晋作公を学校でしっかり教えてほしいです。
まさにロックスター 27CLUBでもあるんだね
おしゃれで分かりやすいチャンネルだな〜声もいい
諸君狂いたまえってすげぇな。
誰かLIVEで言ってくれないかなw
ロックですね。
幕末は面白い
ありがとうございましたしゅくだいがすすみます
ありがとうございます。高松松平藩はガチガチの佐幕藩で、鳥羽伏見の戦いでも負けて朝敵となり、土佐藩(板垣退助)の追討を控えて藩論が沸騰する中、松平左近と藤澤南岳(通天閣を命名した儒学者)が最後に恭順にまとめて戦禍から救ったのです。
またまた、ありがとうございます。蛤御門の変で敗れた長州兵が大坂から海路で帰藩しようとしたところ、在坂の高松藩士が長州兵を捕え、桂小五郎の息子(養子)が船の中で自刃します。長州は情けを知らぬと高松藩に恨みを持ち続けますが、桂小五郎は四国逃亡中に燕石や左近から受けた恩返しに大人対応し、維新時に高松藩擁護に動きます。
めちゃくちゃカッコイイ………
ゲバラみたいだ!
歴史の授業がつまらなくて全然入ってこなかった一方、今なら画面割れるほどのめり込めるのは感情が揺さぶられてるから
今の民衆もこの時代の志士に勝る生き方をしてる人たちがいる
綾野剛さんで大河やってほしい。
過激派ではありますが、それは相対的な話。決して、テロリストではないですね。(英国公使館焼き討ちは…当時の英国が植民地でやってた人道に対する罪に比べれば生易しいくらいですよ。)
そして、西郷隆盛、大久保利通こそテロリスト。
高杉恰好杉。
幕末をあまり美化するのは危険ですよ
桜井誠は高杉になれるか
レボリューションッ!
たんなる、テロリスト!
テロリスト。
黙れ
冗談だよね。勝手にイギリス攻めて賠償金幕府にはらわせるとか。で、結局イギリスとつるんで幕府潰すとか。日本のため、なんてどこをどうしたらそんなことになるんでしょうか。正直言って、またかよ、って感じです、やっぱり勝てば官軍だった、薩長史観どっぷりの動画でした。この時代が好きというなら、もう少し真面目にやってみたら、と思いました。
幕府に賠償金を払わせることになったのは、攘夷が勅命として実行されたからなんです。勅命は絶対ですが、当時の日本を治めていたのは幕府ですから、『国の命令に従って攻撃したのだから、国のトップの幕府から金とってくれ』という言い分なんですね。
欧米列強に日本の植民地化の意図があったか否かはさておき、清国の悲惨な現状を目の当たりにし、弱腰の政府(幕府)を廃し、自分達で国を立て直し清と同じ轍を踏まないようにと命を賭けて奔走した攘夷志士に"勝てば官軍"などという俗な言葉で終わらせてほしくないな。
@@ばえず 難しい問題ですね。でも一つ言えることは幕府の交渉が無かったかもしくはお粗末だったら、とっくに植民地化されてたと考えます。中には真面目な志士もいたでしょう。でもそもそも会津が京都守護職として担ぎ出されたのは、志士たちの乱暴狼藉があまりに酷かった、ってのもあるみたいですが。尊王といいつつ天皇は利用されていただけみていだし、攘夷といいつつ結局グラバー商会とかと結託して武器をそろえ、会津や幕府を叩いたり、挙句の果てに鹿鳴館、悪いのはすべて会津とか。善悪は別として、やっぱり薩長が徳川に代わって権力の座につきたかったってのが大きいと考えます。
まぁでも今の時代ですから、文句も立派な政治参加ですよね。クオリティにもよりますが、問題を問題だと気が付かずに黙ってるあほよりはマシ。。