捨てられゆく着物を“現代ドレス”へ 宿る思いを後世に残すため・・・新たな価値を与え、よみがえらせる「アップサイクル」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ส.ค. 2022
  • さかのぼれば平安時代から1000年以上続く文化“着物”。かつては日本人の普段着でしたが今ではほとんど着られず、代々受け継がれてきた着物も捨てられる時代になりました。しかし、使われなくなった着物はいま、ドレスとして生まれ変わり息を吹き返そうとしています。それぞれの着物には、作られた時のストーリーがあります。新しく生まれ変わることで文化を残し、着物に宿る思いを後世に繋ぐことで、家族の絆が深まるきっかけになるかもしれません。
    (かんさい情報ネットten. 2022年8月5日放送)
    #読売テレビ #かんさい情報ネットten #カラフル #読売テレビニュース #着物 #京都 #アップサイクル #文化 #ワンピース #ドレス #着物ドレス #季縁 #タカミブライダル #呉服 #黒留め袖 #留め袖 #家紋 #女紋 #伝統工芸 
    ▼読売テレビ報道局のSNS
    TikTok  / ytvnews
    Twitter  / news_ytv
    ▼読売テレビニュース
    www.ytv.co.jp/press/
    ▼情報ライブ ミヤネ屋
    www.ytv.co.jp/miyaneya/
    ▼かんさい情報ネットten.
    Facebook  / ytvten
    Instagram  / ytv.ten
    Twitter  / ytvnewsten
    webサイト www.ytv.co.jp/ten/
    ▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
    www.ytv.co.jp/toukou_box/

ความคิดเห็น • 63

  • @nkg8034
    @nkg8034 ปีที่แล้ว +32

    こんなに素晴らしい着物が大規模で廃棄されるなんて悲しすぎます。もったいないです。しかしアップサイクルしてこのように再利用されていること聞きホッとしました。嬉しいです。素晴らしいと思います!どこの国でも、独特で大事な伝統はなんらかの形で継続していけるといいですね〜

  • @user-qe9qp9lz4s
    @user-qe9qp9lz4s ปีที่แล้ว +19

    ケープ風のデザインがとても素敵です✨
    着物は、正絹で刺繍や手描き、丁寧な染めや細かい絞りなど大変手が込んでいてとても上品で芸術的でさえあります。海外在住の方とか喜びそうなんだけどなあ。豪華なオペラホールに負けないゴージャスさだと思います。

  • @user-ow8hf1xo5e
    @user-ow8hf1xo5e ปีที่แล้ว +39

    私も62歳お嫁入りの時の仮糸も付けたままの着物もあります。着物着る時がないのでゴミになるしかないと思っています。もう着物は着る機会ないけどドレス・ワンピースとして生まれ変わるのなら着てみたいですp(^-^)q
    二の腕隠れるドレス素敵✨✨✨です。留め袖もあるので再生可能ならしてみたいです。料金が気になりますが😅

  • @user-ee5jg1rc8k
    @user-ee5jg1rc8k 8 หลายเดือนก่อน +12

    着物の廃棄、もったいない?素敵な会社ですね。頑張って欲しいです。

  • @user-rx1dm8fe6r
    @user-rx1dm8fe6r ปีที่แล้ว +12

    とても素敵な会社だと思います。

  • @3abab823
    @3abab823 ปีที่แล้ว +45

    着物、大好きです❤️
    でも、着る機会がないです。
    もっと簡単に着れる様な着物があると嬉しいなぁ。
    浴衣で、上下分かれてて、帯もベルトみたいなのがありますよね。
    そういう着物に作り替えるは、どうでしょうか?
    ドレスにした場合、私の知識がないだけかもしれませんが、ワンパターンな気がします💦
    反物の関係でしょうがないのかもしれませんが、他の着物や帯と合わせて、もっとボリュームをもたせたり、上半身にも柄がくる様にしたりしてはどうでしょうか?
    上半身が無地だと、淋しい感じがします。ま、アクセサリーやヘアスタイルをゴージャスにすればいいのかもしれませんが。
    でも、こんな事、作っている方は分かってますよね。
    それでも、こういう感じなのには理由があるんでしょうね😅
    芸能人の人達がドレスを着る場面で着てもらえる様に、売り込んだらどうでしょう。
    着物、応援してます!
    あ、明菜ちゃんのデザイアーの衣装素敵でしたよね。
    あと、外国の人が好きそうなデザインを作ってみてはどうでしょ?

    • @lukesakurai961
      @lukesakurai961 5 หลายเดือนก่อน +1

      徹子さんの動画で、田川さんが、柄のある着物の上下を逆にして、胸元に柄をいっぱい持ってきて、作り変えて着ていらっしゃいました。とっても華やかだったり、いさぎよかったりして、素敵でした。着物リメイクも たくさん着ていらしたのですね。
      芸能人さんの衣装や 着物好きな外国の方に というアイデア、その通りだと思いますよ。本当ですね。愛用されて、生かしてほしいですね。

  • @fairymaleficent9760
    @fairymaleficent9760 ปีที่แล้ว +27

    着物から洋服へのリフォームは、デザインが一番難しい。誰にでもできるものではありませんが、ぜひ広まって欲しい。日本女性には着物が似合いますから。

    • @rie2118
      @rie2118 ปีที่แล้ว +4

      前の合わせが、和洋では逆ですから、デザインが難しいのですよね。違う形に変えられても、捨てられらよりはマシ、着物を着ることを敬遠されるよりは、伝統的な資産が引き継がれる風潮へとなりますように期待したいですね

  • @luxuryjewelrycouleurire1435
    @luxuryjewelrycouleurire1435 ปีที่แล้ว +25

    素晴らしい着物たちが年間1兆円規模で廃棄されていく悲惨な現実 新しい形で着物文化を支えようとされる取り組み、日本人として誇らしく思います!
    昔のものを大切にしつつ新しいことを取り組むチャレンジは伝統文化をリスペクトする方々はみなさんあれやこれや1万倍真剣に考えてされていることかと思い 頭が下がる思いです。
    着物のネックはやはり着ることの難しさにありますが 独特な柄の美しさを海外のフォーマルな場所へ気軽に運べる着れる見せることができる、可能性が広がること とても素敵です!

  • @user-yr8vw1fs2z
    @user-yr8vw1fs2z ปีที่แล้ว +10

    着物のままがいいなあ…

  • @dsylph3411
    @dsylph3411 ปีที่แล้ว +35

    留袖や振袖はリメイクが難易度高い そしてドレスになっても着こなしが難しいですよね。
    私は大島紬を何着もリメイクして着ています。
    落ち着いた柄が多いので無理なく着こなせます。
    洋裁の資格持ちですが、和服の着付けは出来ませんけど着物は安く手に入るのでリメイク楽しんでます。

    • @user-qe9qp9lz4s
      @user-qe9qp9lz4s ปีที่แล้ว +3

      私も紬のスカートを持っています。自分が下から見下ろす角度と、鏡で正面から見る角度と光沢加減で色合いが微妙に違って見えるのが魅力です✨

  • @kousitu-tenpan-kaisei
    @kousitu-tenpan-kaisei ปีที่แล้ว +10

    着物好きで、着付け習ってますが、着物を着る機会がないですね。着付け習っていて、小紋や紬なら、外食やビアフェスタ、温泉とか着てましたが、コロナで着る時がないですね。フォーマルな訪問着、留袖は、本当に着る時がないです。リサイクル屋さんに、2~4千円ぐらいで並んでるのを見ると、前は高かったんだろうな…なんて思います。

  • @Chenwenqi98
    @Chenwenqi98 ปีที่แล้ว +11

    裁ち直さなくても帯の代わりに和柄のコルセット付けるだけでウェスト出せるし堅苦しい感じはなくなるよ。

  • @user-change-the-world-and
    @user-change-the-world-and ปีที่แล้ว +12

    ドレスもいいけど素敵な柄だなぁ。この着物ならまだまだ着られそうなんだけどな。ダメなのかな。

  • @user-vc1li8qx1v
    @user-vc1li8qx1v ปีที่แล้ว +9

    私は思うのは、今のようにバンバン廃棄して物不足になれば価値が出るのではないでしょうか?例えば、絣など以前は普段着で二束三文だったと思うのですが、珍しくなって今や手が出なくなりました。
    世の中効率ばかり追い求め、手間のかかる手仕事の貴さが軽んじられています。例えば手作業で総絞りなど今の日本で数える程の人しかやらないでしょう。いずれ作り手がいなくなれは価値は出てきます。ですから、二度ともう作れないような貴重な着物は大切に残し、次の世代に受け渡すべきだと思います。

  • @kyokookada7641
    @kyokookada7641 ปีที่แล้ว +10

    ひゃー、もったいない。フェイスブックの着物リメイクのグループも大盛況です。私も着物リメイクしています。

  • @nezusato
    @nezusato ปีที่แล้ว +9

    着物はにほんじんの体型に多い骨ストに物すごく合うんですよね。ただ残念なが、他の方も書いてる通り着る機会がない。ハレの日ばかりじゃなくもっと昔のように日常着として定着すれば着る人口も増えると思うけど。訪問着なんて訪問する予定すらない💦(笑)

  • @user-qy5lv7sd6j
    @user-qy5lv7sd6j ปีที่แล้ว +8

    悲しきかな。とっても素敵だけど着物よりドレスの方が着る機会が無い。
    体のラインがはっきり出るの避けたい人とかもいそう。
    幅広い体形に対応出来る着物
    ドレスももう少し緩めのデザインでレンタルとかも有れば良さそう。
    娘はママ振袖で小物新調しました。
    親子でいろいろ相談しましたが着物って楽しい。
    作り変えたりは予算的にハードルが高そうですが
    ドレスも一度着てみたいと見てて思いました。
    レンタル衣装とかで結婚何年目とか
    節目の家族写真とかで気楽に着れたら嬉しいかも。

  • @user-ey3nr3nb1w
    @user-ey3nr3nb1w 6 หลายเดือนก่อน +6

    とても素晴らしいお仕事ですね😍着物が軽快なデザインで普段着としてお手頃価格で売られていたら、買いたいと思います。伝統が広く皆に届き渡る、そんな日本になってほしいな🇯🇵❤

  • @user-qt4gz4ck8j
    @user-qt4gz4ck8j ปีที่แล้ว +16

    👘大好きです‼️🇯🇵日本の👘が盛します様に(-人-)

  • @Dahlaljapan
    @Dahlaljapan 9 หลายเดือนก่อน +3

    悉皆屋さん?
    染め替えとか刺繍足しとか色足しとか出来ないって思っている人多い。
    シミの部分に色を足して絵を付け足したり。。アンティークでも生地が駄目にならなければよみがえる。
    私もリメイクするけど正絹は気軽に洗えないから躊躇する。
    お召とかめっちゃ縮むし、良い着物だと鋏を入れるのは考えちゃう。結局リメイク用に着物を買ってる(笑)
    小紋は自分でも出来るけど留めそでや付け下げはこういうお店に出した方が良い。
    柄合わせて縫うの家庭用ミシンだと大変だもん。
    基本は自分でコーデ工夫してそのまま着たいかな。。

  • @neko2953
    @neko2953 ปีที่แล้ว +13

    着物からドレスか…なんか寂しい😞
    最近は着物の和洋折衷コーデが流行ってるけど、うちはそれが好き❤️

    • @harueighter249
      @harueighter249 ปีที่แล้ว +7

      和洋折衷なら、つい丈で着つけてスカートやブラウス合わせればサイズフリーになりますね。

  • @ingeyoshino5690
    @ingeyoshino5690 7 หลายเดือนก่อน +1

    素晴らしいお仕事です。ドレスも本当に美しいシルエットで、私はロンドンに住んでいるので、このドレスを着てお出かけしたくなりました。応援してます!

  • @user-is6ek5qv7p
    @user-is6ek5qv7p 6 หลายเดือนก่อน +1

    私も 着物をほどくことがあります。
    布を破らないように ほどき 洗い 乾かしてつかいます。ものつくりするものとして勉強なりました

  • @kagura0906
    @kagura0906 ปีที่แล้ว +8

    うちの叔母が和裁ではないかも洋裁?ライセンスぶらつかせてるので
    個人の職人さんへ仕事を発注すれば もっと幅広く ブームメントが起きるんじゃなかですか?
    ワクワク

  • @user-eg5tk7vt1q
    @user-eg5tk7vt1q ปีที่แล้ว +3

    アップサイクル「きえん」さん
    二条城近く興味津々。

  • @user-ny6md2nu3y
    @user-ny6md2nu3y 11 หลายเดือนก่อน +1

    大事できますね

  • @lukesakurai961
    @lukesakurai961 5 หลายเดือนก่อน

    こういう美しいものを捨ててしまうなんて…忍びないですね。
    反物に戻して、洗い張りなどをして頂ける所が、私の近くにはないのですが。
    黒留めそでからのワンピースも かっこよくて、素敵ですねぇ。鶴も、家紋もしっかりあってますし。
    お母さまが着ていらしたものを着ていると、「母に守られているような気がします。」というお話、実感として、わかります。同感です。着てみると、なぜか、そう感じる物ですよね。

  • @sgoh3592
    @sgoh3592 ปีที่แล้ว +3

    着物の着方には厳しい日本人。
    洋服に変換させるともはや着物ではないので許容されるが、ミスユニバースの民族衣装『着物もどき』は着物と呼ぶのは許されない。
    もっといろんな着方が許容されればいいのに。
    袴にブーツも今は定番ですがあれも当時はありえない着方だったはず・・・・・

  • @user-cy3mz2we7z
    @user-cy3mz2we7z ปีที่แล้ว +16

    正絹の着物をリメイクされた場合、洗濯はどうされてますか。
    やはり、丸洗いですか。呉服屋さんに出されますか?
    そこが知りたくて、、

    • @0in-renge
      @0in-renge ปีที่แล้ว +5

      シミとかついた時、下手なクリーニング屋さんや呉服屋さんに出すと…😭無残な修正が加えられて返ってきたことあります。

    • @dsylph3411
      @dsylph3411 ปีที่แล้ว +5

      私の場合はエマールとか手洗いする洗剤で洗っています。そうっと押し洗いして形を崩さずに陰干ししてます。

    • @user-cy3mz2we7z
      @user-cy3mz2we7z ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます。
      小さな物で試してみますね。

    • @rie2118
      @rie2118 ปีที่แล้ว +2

      糸のよりの関係で、水洗いをすると、縮んでしまったりするのが、困りポイントです。絹ものなので、ドライクリーニング、では落ちない汚れもあるそうです。個人のリメイカーは、必ず一度水洗いしてから作りますよ。

  • @dupota1478
    @dupota1478 ปีที่แล้ว +5

    👍👍👍 (フランスより)

  • @user-zo6dh1cy7g
    @user-zo6dh1cy7g 9 วันที่ผ่านมา

    『着物のままが良い』と言うのは簡単です。言いたいのは凄く分かります!でも、持っていても着る頻度が少なかったり手入れしなければ虫食いや色落ち、劣化で布が裂けてきます(アンティークは特に)そうならないうちに次の持ち主を探すも手間だし思い入れのあるものなら形を変えて着てもらったほうが着物も喜ぶかと。

  • @pinokolion
    @pinokolion ปีที่แล้ว +3

    捨てられる運命にある着物がこんなにあるんですか?
    欲しい柄などの着物はネットオークションなどでは入札が凄くてとても
    落札出来ませんが。。。リメイクものは簡単に洗濯機にポイ出来ないので
    買うのも作るのも躊躇われてしまいます。

  • @lugh615
    @lugh615 ปีที่แล้ว +27

    リメイクのドレスってデザインがダサいんだよね。

    • @pinokolion
      @pinokolion ปีที่แล้ว +3

      お婆さんがデザインしているからでは?比較的若い方の作品には
      素敵なのがありますよ。

    • @rie2118
      @rie2118 ปีที่แล้ว +1

      いやいや、それは知らなさすぎます。着物のアップサイクル自体、もう10年ぐらい前から専門企業もありますし、ドレスメーカー系の教育機関でも書籍がたくさん出ています。

    • @lugh615
      @lugh615 ปีที่แล้ว

      @@rie2118 私自身の主観を書いているので、知らなさすぎと言われましても、それがなにか?あなたは私を知らなさすぎ

  • @user-fm3mq9dv9l
    @user-fm3mq9dv9l ปีที่แล้ว +3

    m(_ _)m
    アップサイクル❣️
    に強く興味が御座います

    お洗濯の事が心配です
    そこが解決したら
    アップサイクルにチャレンジをしたいです〜す
    m(_ _)m

  • @ksuzume7614
    @ksuzume7614 5 หลายเดือนก่อน

    私も結婚する時、箪笥にびっしり着物を持って来ました、3人娘がいて母は大変だったと思いますそんな時代でした
    今私も歳をとり、着ないまま亡くなったらゴミに捨てられてしまうのかと悲しんでますが、今年姪がドイツ人の方と結婚式を挙げ、私は洋服に、帯でバックを作り出席しました、着物をドレスにできてれば良かったのにと思います、ドレスに仕立てたのを販売して欲しいです、

  • @openmyfuturemylife
    @openmyfuturemylife 7 วันที่ผ่านมา

    着物屋さんへ入ること自体が敷居が高いのが、まずはそこが問題だと思います。
    知識も予算もさほどかけられない庶民なら尚のこと、お店に入ったらタダで出てこられない。ウインドウショッピングというわけにはいかない。
    その点をまずは改善して欲しいですね。デパートや量販店のディスプレイのよう、町中に着物を近くで気楽にみられる環境というのが必要だと思いますね。
    そうでないと身近な存在に着物自体がなれない。普段着として気楽に着られる着物が身近にあったなら、着てみようと思う方は、もっと沢山いらっしゃると思います。

  • @metya_t888
    @metya_t888 ปีที่แล้ว +11

    もっと、地味な中間色のデザインの生地立っだら、いいかもしれないです。
    品格が、少し?
    長いこと、仕事で、広告の仕事をしてきましたが、着物の色は、目にいい色が多いです。

  • @user-ke6ms2tn4z
    @user-ke6ms2tn4z 6 หลายเดือนก่อน +1

    このワンピースが汚れたら 家で洗えるのでしょうか?

  • @user-rh8ug3qi9t
    @user-rh8ug3qi9t 7 หลายเดือนก่อน +4

    棄てるのですか?
    ソレならモノによっては欲しいくらいだわ、無料なのでしょ。私なら、そのまんまで使いたいくらい。打ち掛けはさすがに日常着には無理ですけど。ホントに勿体ないですね。断絶しちゃってますよ、こんなんじゃ。
    よほどに、シミの酷い状態だとかなら、そりゃ、リメイクでベストだとかにするのかもしれませんけど、見た目じゅうぶんに思えますよ、素人なので。織元さんだとかは、織キズ、抜け、とかで、新品でもハネルそうなモノでも、アタシナンカにゃ、ソンナに簡単には判別出来ないモノ。

  • @user-zc7qe9qx6x
    @user-zc7qe9qx6x ปีที่แล้ว +2

    男でも着物は実用性に欠ける。動きにくい

    • @rie2118
      @rie2118 ปีที่แล้ว

      男性用には、和スーツというのが出回り始めてますよ。素材によって、もうすでにフォーマルなものとして認知されているそうです

  • @user-ul5cn2iq1b
    @user-ul5cn2iq1b ปีที่แล้ว

  • @user-tb1kj4xs2l
    @user-tb1kj4xs2l 3 หลายเดือนก่อน

    たち

  • @user-zc7qe9qx6x
    @user-zc7qe9qx6x ปีที่แล้ว +7

    ドレスなど着る機会は、普通の日本人にはない。日常生活がよほど暇な奴以外以外なし。

  • @user-ik5dw2bw2i
    @user-ik5dw2bw2i ปีที่แล้ว +26

    すみません。 正直な感想させて頂きます。私的にはちっとも素敵だと思いません。 やはり着物は着付けてこそ着物の美しさがあります。洋服仕立て直しは論外です。素敵には見えません。

    • @kuustyle
      @kuustyle ปีที่แล้ว +43

      私は誰も着ないまま放置や処分するよりはいいと思います。
      現代は着付けができない人や着る機会がないですし、時代に合わせてアップデートしたほうが良いと思います。
      いろんなパターンがあれば選択肢広がっていいです。
      価値観は人それぞれですね。

    • @user-kq6my8rr9s
      @user-kq6my8rr9s ปีที่แล้ว +21

      一番は着物着る人口が増えて欲しいところです。
      私は20代なのですが、和裁を習って着物の良さを知っていったので洋服にしてしまうと着物の良さが個人的には3分の1減ってしまうと思います。留袖等はあまり着られないにしても、きちんと保存をしたら3代位長く使えるので大切な財産だと思います。
      着物女子、もっと流行って欲しい... 。

    • @dupota1478
      @dupota1478 ปีที่แล้ว +13

      とても素敵だと思います。今の時代、衣装についてもフレキシブルな感覚を持たないと。 でも、どちらのご意見も尊重します。 (フランス在住)

    • @Sushiyrolls
      @Sushiyrolls ปีที่แล้ว +4

      世界的に超有名で 超人気の あのデザイナーのも、あのデザイナーのも 私的にはとんでもなくどう転んでも あり得ない ので それはそれでいいし、着物のリメイク 気にいって 素敵って思ってくれる人いっぱい いてもい いんじゃない?

    • @rie2118
      @rie2118 ปีที่แล้ว +6

      そうですよね。手間も時間も命もかけられて作られたものが、切り刻まれるのは、賛成できません。着物の構造自体がもともと、何度も仕立て直しが可能なようになっていますから。それでも、捨てられるよりは、まだまし!というところでしょうか