やー。湯河原温泉ですか🎵いいですね。ずっと昔、亡くなった父に連れていってもらいました。テシサン、温泉はいかがでしたか?古い旅館はいいですね。私は九州地方に居ますけど、九州地方から温泉も良いですよ。 さて、面白い日本語を一つ。 コップの中の嵐、 これ、知ってますか?意味は「外部の者にとって見れば大した問題でない」仲間内だけのもめごとの意味です。じつは、この日本語は外国から来ています。バーナードの劇の題名、Storm in a Teacupからきているといわれてます。面白かったかな? じぁ、またね👋😃✨
和風日本旅館の障子の工夫、職人さんの工夫、創意が感じられ良かったです。
残して欲しい日本の文化だと思います。
湯河原温泉。良い温泉ですね、18年前を思い出します。100年の旅館は凄い、私も行きたい。テシ、ありがとう。
こう言った古い温泉宿は半永久的に残っていてほしいですね。日本の職人さんの木造宿造りは本当に素晴らしいですよね。いつか私も泊まってみたいです。
湯かき棒 懐かしいですね。久しぶりに見ました😅
いつも日本の魅力を見つけてくれて有難う❗️
普段は気づかない事が多いです。
テシさん、ずっと日本にいて下さい❤こういうことは日本人も知りませんしメディアも取り上げません。独自視点のレポートをお願いします。日本には同じような都市が多くあります。
旅館は、日本の風情を、感じることが出来ますね☺👍
❤️人の成長に伴い、形状は変化して行きますが、魂や根本(ねもと)や柱(はしら)は<不変(普遍)…ふへん>です。やはり、歴史的に調べて来ると、建国2683年の人の暮らしの<年輪(ねんりん)>を味わい尽くして見たいですね。日本人は尚更(なおさら)です。
テシさん、貴重で歴史的旅篭(はたご)をご案内下さり、ありがとうございました。
テシちゃん旅館と歴史を楽しんでる〜😂
頑張れ〜❣️
テシさん
日本のいい所に気が付きすぐ実行されて凄い方だと思いました❤
私は最近ホテルを利用する事が多いです
何しろ中居さんに気を遣わなくてすむし気楽だからです
湯河原にこんなに歴史的な旅館があったとは知りませんでした😂
今度から旅館を利用したいです😊
歳を取ったせいかこのような歴史ある旅館は好きですね。テシさんありがとうございます。
貴方には知性を感じます。外見的な見方は好みが有るので控えめに言いますが私の好みです、それは内面的なものを含めた印象です。
村おこし&町おこし等で取材されている テシちゃん🎉🎉🎉有難う御座います。これからも,特派員 頑張ってください🙂😃
大正12年ということは、関東大震災の年に作られた旅館だ。
豪華なホテルもいいが、こうした古い旅館が醸す日本情緒に触れて欲しいね。特に外国人観光客には。
テシさんの生き方に憧れるわ。28だけど頑張ってみようかな。
テシさんは日本旅館に溶け込んで違和感が全然無いですね。 全国の温泉街巡りを企画してください。
日本では地方の個人宿・個人店はプロモーションが上手くなくて海外の観光客まで魅力を届けられていない現状があります。
その為、外国人観光客は有名な観光地に一挙に集中しすぎて、日本国内で人が多い地域と少ない地域の格差が広がってしまっています。
テシさんの外国人視点で観光客から注目されていない地域を掘り起こして外国人に魅力を伝えてもらえると嬉しいです。
現在のような観光客の観光地一挙集中が少しでも解消すると良いですし、地域の活性化にも繋がります。
藤井八冠の対局場所を見ると、国中の有名な料理旅館や、我々が入れない日本家屋などが多々あり、対局だけでなく楽しませてくれます。
また平屋の戸建ての需要も多く、縁側や濡れ縁などの風情を好む人も多いようです。日本家屋はいいですね!
感度のポイントが、古い日本人(私も)と異なるところに、学びがありました。
部屋の異なりや障子の合わせ方、下駄? ともあれ温泉に行きたくなりました!
魅力たっぷりの旅館ですねー。
この様な建物を見ると
同級生の家を初めて見た時を思い出します
その地方の庄屋の建物で幼心で凄いと感じた事を思い出しました
テシさん温泉旅館の女将とか似合いそう😊
素晴らしい紹介でした。趣(atmosphere)があっていいですね。
竹流し→かけ流し 小子高齢化→少子高齢化 ゲタゲタはおそらくオノマトペかな?
like this
テシちゃん神奈川県湯河原温泉♨️にようこそ!
熱海におされて湯河原温泉♨️は海外から人は少ないかなぁ
春には幕山公園で梅祭り夏は湯掛け祭りもありサーフィン🏄♀️🏄♂️も出来ます
横浜在住の神奈川県民からすると、子供の頃から自慢できる観光エリアの一つという認識がありましたが、すぐ隣に有名な熱海というリゾート地があるので、県民には知られていても、全国的には認知度が低いのかも知れませんね。それと町全体がアピール下手と言う印象を受けました。同じ湯河原町には日本一有名で美味い!と言われるラーメン店がある町ですし、海沿い辺りに若者を引き付ける新たな施設でもあれば集客に繋がるのではないかと言う印象を受けました。
このままインバウンドが続くのであれば、外国人旅行者に来て頂けることに越した事は無いと思いますが、日本人の旅行者が継続的に来ないと、何処の観光地も将来は無いと思う。
創業100年❗️良く保っていらっしゃる❗️障子の奥の現在の窓はサッシでしたが、昔はガタガタ言わせながら開けた木枠に模様や曇りのガラス窓でした。テシさんの動画を拝見して又行ってみたくなりました。
私の母親が大正12年生まれでしたので存命なら100才!と言う感慨にも浸ってます。
良い宿ですね。行きたいな〜
時代の流れとともに廃れていくものがあるのは、ある意味、仕方のないことかもしれませんが、自分の世代で歴史あるものを閉ざえさせるのは、偲びないです。小さい事でも、どんな手段でも何かしら伝えていきたいです。
とても素敵な動画でした。映像でしかわからない点がよくたつ割ります。これをベースに、湯河原や伝統文化を海外のみならず日本にも発信して広める作品を作ってみてはどうだろうか?
ありがとうございます!
日本は温泉街が多いし、客の要求も厳しいから廃れるところも多い。
湯河原温泉は古く歴史があるも徐々に人気がなくなりましたね。近くに団体旅行大人気の熱海温泉もずいぶんと廃れましたが、最近はリニューアルで復活してますね。今は湯河原温泉を知らない人が多いと思います。周りに楽しめる観光施設が少ない事があると思います。歴史ある地域や旅館を生かすには地域協力で海外からの観光客向けに喜ばれる内容を考える。日本人客ももちろんだが。何回も日本に来る外国人は新しい発見を探しているようだし。
テシさん❤️代💓♥️❤️動画は勿論テシさんが大好きです💓♥️❤️知的で清楚で美人ですよね❗️
ポンジョルノ?熱さを和らげるために、漕ぎます。(・ε・)ドーモオー?と風呂に浸かる。(・ε・)日本は、和風モダンな世界は奥が深い❗ヨーロッパ仕様は洋風で爽やかなあっさり薄めな色です。(・ε・)
伝統的な旅館に泊まりたいけど事情があって中々泊まりに行けないのが、申し訳ないなと感じます。
tesi~~に幸せあれ~~~~~~
「かけ流し」かな?
湯河原には若者が居ませんでしたでしょうか? テシさんの言う通りこのような旅館は外国の人にも魅力があると思います。
あくまで推測です。
テシさんの日本の宿泊施設に対する印象
豪華ホテル→「そんな高級なホテルは遠慮します」
温泉ホテル→「いいんじゃない」
旅館→「こういうの好き」
ビジネスホテル→「飽きました」
カプセルホテル→「狭すぎて嫌」
湯かき棒(?)…。私が子供のころは、ホームセンターのお風呂用品コーナーにあったよ。
I would say, inns in Japan are mostly in traditional Japanese style.
テシちゃ~ん
昔はこのような宿が普通でしたが、当然現在の建築基準法や消防法に抵触します。法律制定前に建てられているので、直ちに違法となりませんが、老朽化に伴う補修や改修にも制限が多く、結果的に解体・新築になりました。
このような宿は残しておきたいものですが、行政や社会で守っていかないと経営者の努力だけでは難しいと思います。
テシさんサスガ。ここは「昔の情緒・味」=文化遺産が残された稀有な例だけど、自分も横浜ベイエリアの「今は消されてしまった港町情緒」に30年前、同じことを感じました。横浜は役人の机上の設計図で東京港区みたいなキラキラ感は手に入れましたが「貴重な風情の消失」という多大な損害を出しました
やー。湯河原温泉ですか🎵いいですね。ずっと昔、亡くなった父に連れていってもらいました。テシサン、温泉はいかがでしたか?古い旅館はいいですね。私は九州地方に居ますけど、九州地方から温泉も良いですよ。
さて、面白い日本語を一つ。
コップの中の嵐、
これ、知ってますか?意味は「外部の者にとって見れば大した問題でない」仲間内だけのもめごとの意味です。じつは、この日本語は外国から来ています。バーナードの劇の題名、Storm in a Teacupからきているといわれてます。面白かったかな?
じぁ、またね👋😃✨
What does: "De shi rez" mean? I hear you say it in every video.
えっ、弟子?笑
行ってみたいです!旅館名とか知りたいです!
典型的な昔の和風旅館。増築する関係で階段が急だったり、廊下が水平でないとか今となっては不便さを感じてしまう。調度品などのノスタルジックさを求める人向き。😾
家事では無く火事🔥
こういう古い旅館には若い人は来ないよね。結構虫が出るからね。外国人は、男女混浴の場合があったり、そうでなくても同性の人と一緒に入浴したりということに抵抗を感じる人が多いと思う。
カメラワークが悪すぎて、何処がどうなってたか分からんかった!(笑)
変わった「 雪見障子 」ですね。障子・ふすまは、左前だよ^^
テシちゃんも帰国後、日本の文化に影響されていますか ・・・
言語能力は異常に高いが…理系では無い事が判る動画やね(笑)
村おこし&町おこし等で取材されている テシちゃん🎉🎉🎉有難う御座います。これからも,特派員 頑張ってください🙂😃