【社会】  公民-19  政治について③ ・ 選挙編

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • 前回 【 • 【社会】  公民-18  政治について②
    次回 【 • 【社会】  公民-20  国会について①
    サブチャンネル 【とある男がゲームをしてみた】
    → / @toaruotokogame
    【他の動画の一覧表はブログからお願いします】
    ブログ → ameblo.jp/katek...
    Twitter →  / haichi_toaru
    画質の悪い場合は、HDでご覧下さい。
    取材等の問い合わせは(haichi_4_leaf@yahoo.co.jp)までお願いします。

ความคิดเห็น • 222

  • @toaruotoko
    @toaruotoko  7 ปีที่แล้ว +778

    現在、①の答えは「18歳」です!
    コメント欄で注意喚起してくれた皆様ありがとう!

    • @のんかのん-z1s
      @のんかのん-z1s 6 ปีที่แล้ว +119

      とある男が授業をしてみた 満18歳からに変わったのは2016年からなので、この動画がアップされた時はあってましたよね!コメント欄に書いてくれるなんて優しすぎます

    • @たけし補欠
      @たけし補欠 5 ปีที่แล้ว +29

      優しすぎ

    • @あああ-e2m9i
      @あああ-e2m9i 5 ปีที่แล้ว +4

      @@たけし補欠
      本物で草

    • @イマテラチャンネル
      @イマテラチャンネル 5 ปีที่แล้ว +3

      はなお
      本物で草

    • @しゅんた-m5l
      @しゅんた-m5l 4 ปีที่แล้ว

      @@たけし補欠 本物で草

  • @ラテカフェ-v5f
    @ラテカフェ-v5f 7 ปีที่แล้ว +116

    塾ほんと意味が分からない。
    とりあえず全部読んでるだけって感じで。
    けど、この授業は難しい日本語をわかりやすくしてくださるから頭に入りやすいです。塾では分かりにくかったに、ここでは頭にスラスラ入ってきて本当に助かります。ありがとうございます。

    • @koketanikun
      @koketanikun 7 ปีที่แล้ว +8

      塾なんかやめちまえ!笑

    • @もこた-x4x
      @もこた-x4x 5 ปีที่แล้ว +2

      @@koketanikun 昨日やめた
      がち

    • @イケメンです-d8n
      @イケメンです-d8n 5 ปีที่แล้ว +3

      全く同じだうちも辞めたいな

    • @くろしろ-r8y
      @くろしろ-r8y 5 ปีที่แล้ว +1

      HiHi jets 乃木坂 b少年 嵐 NEWS正直塾は対策だけ

    • @makuaipd
      @makuaipd 5 ปีที่แล้ว +3

      やめたいって思ってる塾ならやめた方がいいかもね

  • @たかし-w6f
    @たかし-w6f ปีที่แล้ว +25

    ①は2023年現在では18歳に変わってるから気をつけて❤

  • @megumi8160
    @megumi8160 9 ปีที่แล้ว +185

    わかりやすいのは勿論だけど、
    はいちさんの声はスイスイ頭に入ってくる気がします!
    明日はとうとう高校入試、頑張ります!

  • @さけ-s6x
    @さけ-s6x 2 ปีที่แล้ว +52

    公民苦手なのに覚えること多すぎて終わった民です。

  • @さなえ-z6v
    @さなえ-z6v 7 ปีที่แล้ว +327

    みなさん!!
    選挙権は満18歳以上ですよ!!

  • @芽衣渡辺-b3o
    @芽衣渡辺-b3o 9 ปีที่แล้ว +83

    (世論)
    先生に聞いてみたら、よろんとせろんのいいかたは
    どちらでもいいそうです。自分が言いやすいほうで
    私はよろんと言ってます。

  • @spellbound-q5l
    @spellbound-q5l 2 หลายเดือนก่อน +3

    2:19 行ってない子多い→ほとんど→全員
    ってどんどん少なくなってくのちょっと笑った

  • @leiqieer
    @leiqieer 2 ปีที่แล้ว +11

    寝ながら頭に入ってくるいい洗脳

  • @pipi-u1e8r
    @pipi-u1e8r 2 ปีที่แล้ว +15

    明日学年末テスト。
    絶対1位取ってやる。

  • @saki7273
    @saki7273 6 ปีที่แล้ว +18

    字が綺麗すぎません…?わかりやすっ!!社会の担当先生よりええわ…

  • @oosugi.sakae125
    @oosugi.sakae125 ปีที่แล้ว +3

    他で聞いてもわかんないのにハイチ様だと一発でわかる泣ありがとう❤

  • @メドベージェワ-r7g
    @メドベージェワ-r7g 8 ปีที่แล้ว +227

    みんな期末テスト焦ってる笑

    • @kirayoshikage9090
      @kirayoshikage9090 2 ปีที่แล้ว +14

      あれから5年あなたは今どうしてますか?

    • @Aだっちゃん
      @Aだっちゃん 2 ปีที่แล้ว +10

      @@kirayoshikage9090 それから3日あなたは今どうしていますか

    • @あの-s1t
      @あの-s1t 2 ปีที่แล้ว +6

      @@Aだっちゃん それから8日あなたは今どうしてますか?

    • @Aだっちゃん
      @Aだっちゃん 2 ปีที่แล้ว +8

      @@あの-s1t 明日テスト😭

    • @あの-s1t
      @あの-s1t 2 ปีที่แล้ว +3

      @@Aだっちゃん え、同じ同じ!!お互いがんばろーね!👍🏻🤍

  • @letlet5223
    @letlet5223 6 ปีที่แล้ว +93

    比例代表制のドント式の解説動画を上げてくださると助かります💦

    • @ChottoMateyale
      @ChottoMateyale 6 ปีที่แล้ว +37

      橤弥生 もしA党が6000票B党が14000票C党が9000票だったとすると
      A:12000|B:18000|C:15000|
      A:12000|B:9000 |C:15000|
      A:12000|B:9000 |C:7500 |
      A:6000 |B:9000 |C:7500 |



      数が多い順に元の数を÷2、÷3...して上図(?)の横列で1番数の多い党が議席一人得ることができる。だけど、どの党(A党かB党かC党)が議席をいくつあるかが問題によくでるかもしれません。わかりずらかったらすいません...

    • @あきくぬけ
      @あきくぬけ 6 ปีที่แล้ว +4

      @@ChottoMateyale わかりやす!

  • @富澤たけし-i8o
    @富澤たけし-i8o 6 ปีที่แล้ว +9

    ほんとにありがとう

    • @なまこの塩焼き
      @なまこの塩焼き 6 ปีที่แล้ว +1

      何言ってるかわかる?

    • @らぶなちょす
      @らぶなちょす 5 ปีที่แล้ว +3

      なまこの塩焼き ちょっと何言ってるかわからないな

  • @なまけもの-h7t
    @なまけもの-h7t 4 ปีที่แล้ว +19

    入試まであと4日!
    頑張る!

  • @ぺぺ-i1l7x
    @ぺぺ-i1l7x 4 ปีที่แล้ว +37

    ドント方式楽しすぎるんだけど
    私だけ……?‪w

    • @Curumi_neko
      @Curumi_neko 4 ปีที่แล้ว +6

      私社会嫌いだから全然楽しくない‪ですw😂

    • @ぺぺ-i1l7x
      @ぺぺ-i1l7x 4 ปีที่แล้ว +5

      @@Curumi_neko
      そうなんですね笑
      でも分かります笑社会ってだいたい眠くなっちゃうんですよ……😅

    • @Curumi_neko
      @Curumi_neko 4 ปีที่แล้ว +3

      @@ぺぺ-i1l7x そうなんですよ…笑
      もうちょっとで受験なのに全く頭に入らなくて‪w

    • @ぺぺ-i1l7x
      @ぺぺ-i1l7x 4 ปีที่แล้ว +3

      @@Curumi_neko
      もしかして今中3ですか??
      私も今受験生で社会の対策に困ってます…

    • @Curumi_neko
      @Curumi_neko 4 ปีที่แล้ว +3

      @@ぺぺ-i1l7x 今中3です!同い年ですか…!もうすぐで私立の受験もありますしね…😔お互い頑張りましょう!✨👊🏻

  • @Kyoko-ti9xc
    @Kyoko-ti9xc 5 ปีที่แล้ว +8

    ハイチ塾さいこ

  • @峰竃
    @峰竃 3 ปีที่แล้ว +6

    頑張ってます。

  • @user-bo5kg8mh7z
    @user-bo5kg8mh7z 4 ปีที่แล้ว +11

    小選挙区制を癖でこせんきょくせいって呼んじゃうのどうにかしたい

  • @user-sw7wu7uz6k
    @user-sw7wu7uz6k 5 ปีที่แล้ว +11

    受験明日だ!!最終確認!

    • @user-xf3fd6oi7j
      @user-xf3fd6oi7j 3 ปีที่แล้ว

      受験お疲れ様です!!!

  • @kuma0414
    @kuma0414 3 ปีที่แล้ว +3

    次のテスト範囲なので助かります

  • @おもち-w3z7t
    @おもち-w3z7t 2 ปีที่แล้ว +5

    明日テスト泣

  • @ナルト-b2e
    @ナルト-b2e 4 ปีที่แล้ว +4

    わかりやすいです!

  • @行通一方
    @行通一方 7 ปีที่แล้ว +9

    授業聞いててもまったくもって頭に入らんし意味もわかんないけどはいちさんの動画ならわかりやすくて何回も聞けるからいい
    さては学校行かなくていい? そんなわけないか

    • @iinema930
      @iinema930 7 ปีที่แล้ว +1

      行通一方 悪い大人になるからちゃんと行ったほうがいいですよ。

    • @行通一方
      @行通一方 7 ปีที่แล้ว

      izumi 1025 そうですよね

    • @iinema930
      @iinema930 7 ปีที่แล้ว

      行通一方 頑張ってください^^

  • @まさっち-q1q
    @まさっち-q1q 2 ปีที่แล้ว +10

    今は満18歳に引き下がれました、選挙権

    • @やまひゅが
      @やまひゅが 2 ปีที่แล้ว +2

      固定コメントに書いてあるよ

    • @aa-bk1ho
      @aa-bk1ho 2 ปีที่แล้ว +1

      @@やまひゅがうんうん

  • @ichigomiruku1006
    @ichigomiruku1006 ปีที่แล้ว +6

    明日テストがんばろ

  • @okome808
    @okome808 6 ปีที่แล้ว +3

    わかりやすすぎ

  • @soun1575
    @soun1575 7 ปีที่แล้ว +23

    2016年から満18歳に引き下げられました

    • @するめいか-p5v
      @するめいか-p5v 7 ปีที่แล้ว

      田中涼聖 2015年じゃなかったっけ

    • @harukoosaki6523
      @harukoosaki6523 7 ปีที่แล้ว +1

      するめいか 2016ですよ(^^)

    • @はり-b3j
      @はり-b3j 7 ปีที่แล้ว

      ** 〕
      2015 6月17日ですよ!

    • @user-zj8om7bf1f
      @user-zj8om7bf1f 6 ปีที่แล้ว

      え?どっちですか?

    • @佐々木蓮-q2c
      @佐々木蓮-q2c 4 ปีที่แล้ว

      @@user-zj8om7bf1f 2016年の10がつ3ですよ

  • @師匠の右足
    @師匠の右足 5 ปีที่แล้ว +4

    理解できましたありがとうございます!

  • @xxxmoon3847
    @xxxmoon3847 8 ปีที่แล้ว +72

    18歳以上ですよね?!

    • @maguronotataki102
      @maguronotataki102 8 ปีที่แล้ว +39

      撮影年が2014ですからね~。
      今年から18歳以上ですね。

    • @さなえ-z6v
      @さなえ-z6v 7 ปีที่แล้ว +1

      2016

    • @twice9159
      @twice9159 7 ปีที่แล้ว

      xxx moon れ

  • @user-wu3rl5me5c
    @user-wu3rl5me5c ปีที่แล้ว

    明日テストなのにゲームしてしまったああたすけてええ

  • @Mel.0515
    @Mel.0515 4 ปีที่แล้ว +10

    現在満18歳以上

  • @txtx402
    @txtx402 5 ปีที่แล้ว +10

    社会定期テスト98点でした、!、、
    嬉しいんだけど悔しい…

    • @bb-raionea2808
      @bb-raionea2808 5 ปีที่แล้ว

      TX TX 惜しいですね💦僕も明日定期テストなので頑張らないとw

    • @txtx402
      @txtx402 5 ปีที่แล้ว +1

      ダリフラゼロツー 一緒に頑張りましょう!!

    • @リズム様のファン
      @リズム様のファン 4 ปีที่แล้ว +1

      @@txtx402 うん、すご過ぎですw

    • @ああああ-d4s
      @ああああ-d4s 2 ปีที่แล้ว

      @@リズム様のファン それなー

  • @ああああああ-v5d
    @ああああああ-v5d 5 ปีที่แล้ว +7

    小選挙区制は小選挙区選挙と習ったんですけど、どちらでもいいんですかね?

  • @よーよー-l5m
    @よーよー-l5m 3 ปีที่แล้ว +5

    よろんとせろん、二通りの読み方が僕の教科書には書いてありましたよ!

  • @h.y.682
    @h.y.682 3 ปีที่แล้ว +5

    世論世論

  • @あっとゆうま
    @あっとゆうま 4 ปีที่แล้ว +8

    2020年も満18以上ですよね?
    教えてください!テスト範囲です!

    • @user-nd8bn8cx3l
      @user-nd8bn8cx3l 4 ปีที่แล้ว +2

      そうですよ!

    • @あっとゆうま
      @あっとゆうま 4 ปีที่แล้ว +2

      @@user-nd8bn8cx3l ありがとうございます!!

  • @TK-gj2fi
    @TK-gj2fi 6 ปีที่แล้ว

    がんばるぞー!!!

  • @林優里香-r2f
    @林優里香-r2f 10 ปีที่แล้ว +11

    せろんっていうんですか??《゚Д゚》
    おもいっきりずっと「よろん」っていってたし
    学校の先生も「よろん」っていってたような笑

    • @ぴーおば
      @ぴーおば 8 ปีที่แล้ว +12

      どっちでもいいよ( *˙ω˙*)و グッ!

  • @さき-v9n3j
    @さき-v9n3j 4 ปีที่แล้ว +2

    やべえ今日テストや…全然やってない
    しんできまーす

  • @ペンペン右衛門
    @ペンペン右衛門 4 ปีที่แล้ว +9

    ドンキ式とテストに書いてしまいました。

  • @溝手乃愛
    @溝手乃愛 6 ปีที่แล้ว +6

    ドント式分からない・・・

  • @オフトゥン-m9w
    @オフトゥン-m9w 6 ปีที่แล้ว +8

    小選挙区制・大選挙区制・比例代表制で、メリットデメリットを説明しなさい。みたいな問題があるんですけど、わかりません…
    なぜ小選挙区制は小党に不利なんですか?逆に大選挙区制はなぜ消灯に有利なんですか??

    • @user_953
      @user_953 6 ปีที่แล้ว +6

      オフトゥン 小選挙区制だと当選しにくいけど
      大選挙区制だと当選しらすくなるからではないでしょうか?

    • @オフトゥン-m9w
      @オフトゥン-m9w 6 ปีที่แล้ว +1

      とても良い子みーちく
      あーー!そーゆーことですか!ありがとございます☺️

  • @っせいい
    @っせいい 6 ปีที่แล้ว +4

    まだみてるひと?

  • @ああ-m5j6e
    @ああ-m5j6e 7 ปีที่แล้ว

    今は18歳以上なのですが、テストや受験に出た場合20歳と書けば良いのですか?それとも18歳と書いた方が良いのですか、教えてください。

    • @ああ-m5j6e
      @ああ-m5j6e 7 ปีที่แล้ว

      airi * 了解です、ありがとうございます!

  • @受験生-q3m
    @受験生-q3m 7 ปีที่แล้ว +3

    メディアとマスメディアの違いを教えてください

    • @あいうえお-h5s7x
      @あいうえお-h5s7x 6 ปีที่แล้ว

      受験生 マスメディアは情報を見分ける能力じゃなかった?

    • @あいうえお-h5s7x
      @あいうえお-h5s7x 6 ปีที่แล้ว

      とんとんチャンネル そうだったわ

    • @アリス-w2b
      @アリス-w2b 6 ปีที่แล้ว

      マスメディアは大量の情報を伝える新聞やTVラジオのこと‼
      政府の活動を監視し政治と国民を結ぶ役割をしてるよ

  • @RYO-rw8sw
    @RYO-rw8sw 6 ปีที่แล้ว +1

    政党交付金とか1票の格差とか大事じゃないんだね

  • @凌馬-f4z
    @凌馬-f4z 7 ปีที่แล้ว +16

    18でいいのかな

    • @koketanikun
      @koketanikun 7 ปีที่แล้ว

      そうですよ

    • @凌馬-f4z
      @凌馬-f4z 7 ปีที่แล้ว

      羽沙usa ASMR ありがとうございますm(_ _)m

    • @のるのる-q5h
      @のるのる-q5h 6 ปีที่แล้ว

      勇者であるさいこーーー!のわゆアニメ化頼む

  • @go_bo_u
    @go_bo_u 2 ปีที่แล้ว +5

    明日ダダダダダダだ

  • @ピーピー-o6r
    @ピーピー-o6r 5 ปีที่แล้ว +1

    小選挙区比例代表並立制

  • @マックシェイク-o7p
    @マックシェイク-o7p 7 ปีที่แล้ว +9

    8歳だと思ってた

    • @受験生-q3m
      @受験生-q3m 7 ปีที่แล้ว +2

      マックシェイク
      この動画の投稿日が古いので
      今は18でオケ!

    • @つああ-d1k
      @つああ-d1k 6 ปีที่แล้ว +32

      日本終わるわ

    • @user_953
      @user_953 6 ปีที่แล้ว +14

      あああ くそわろた

    • @FF-ov7vr
      @FF-ov7vr 4 ปีที่แล้ว +1

      政権公約でおもちゃあげるとか言ったら当選できそう

    • @ぴえん超えそう
      @ぴえん超えそう 4 ปีที่แล้ว

      @@FF-ov7vr それは3歳までや笑

  • @たく-y2q
    @たく-y2q 7 ปีที่แล้ว +5

    選挙権改定により、満18歳以上の全て国民に選挙権が保障される。に変更されましたので今テスト勉強のためにこの動画を見ている方はご注意ください

  • @鬼滅の刃好き-l7s
    @鬼滅の刃好き-l7s 5 ปีที่แล้ว +7

    2019現在は満18歳以上

  • @Fカフカ
    @Fカフカ 6 ปีที่แล้ว

    基礎の基礎だね

  • @Ooooi483
    @Ooooi483 2 หลายเดือนก่อน +1

    0:44

  • @かか-x5t3w
    @かか-x5t3w 4 ปีที่แล้ว

    メディアとマスメディアの違いってなんでしょうか?

    • @ばんばん-o4d
      @ばんばん-o4d 4 ปีที่แล้ว +5

      メディア
      情報伝達手段
      例 手紙、電話、伝言板 (新聞、テレビなども)
      マスメディア
      不特定多数の人に向けて伝達可
      例 新聞、テレビ、インターネット
      説明下手ですいません…理解出来ましたか?

    • @かか-x5t3w
      @かか-x5t3w 4 ปีที่แล้ว

      @@ばんばん-o4d ありがとうございます!

  • @ruif301
    @ruif301 6 ปีที่แล้ว

    メディアとマスメディアの違いって何ですか?

  • @fkhi-o2j
    @fkhi-o2j 3 หลายเดือนก่อน +2

    0:00

  • @renon5578
    @renon5578 2 ปีที่แล้ว +2

    明日テストだー!/(^o^)\

  • @ルーにゃ-x4t
    @ルーにゃ-x4t 5 ปีที่แล้ว +3

    18歳以上だよね?!

    • @たき-z5f
      @たき-z5f 5 ปีที่แล้ว +3

      この動画は2014年にupされたものです。

    • @くま-t6p6o
      @くま-t6p6o 5 ปีที่แล้ว +1

      今は18だね!
      期末テストおわりましたか?

  • @君奈田
    @君奈田 7 ปีที่แล้ว +2

    比例代表制がよくわかりません。誰か教えていくださると嬉しいです!

    • @Nanairolive
      @Nanairolive 7 ปีที่แล้ว +9

      sk8 love 投票数を 1 2 3 4って 順に割って いき 数字が大きい政党から議席を獲得するっていうやり方。

    • @Nanairolive
      @Nanairolive 7 ปีที่แล้ว +8

      因みにその計算の名前がドント式

    • @ゆきたし
      @ゆきたし 2 ปีที่แล้ว

      例えば、A党1200票 B党600票 C党300票が投票された。そして今回の選挙では三人が選ばれるとする。
      そしたら、それを÷1、÷2、÷3...と割っていく
      A党1200   B党600  C党300
      ÷1 1200 600 300
      ÷2 600 300 150
      ÷3 400 200 100
      ....
      この場合だと一番数が多いのは、A党の1200である。次にA党の600とB党の600が多い。
      なので今回の選挙では、A党から2人、B党から1人、C党から0人という結果になる。これが比例代表制の仕組み。

  • @君s-x3g
    @君s-x3g 8 ปีที่แล้ว +5

    えっ?今18歳以上じゃないの?

    • @佐藤スパニッシュオムレツ
      @佐藤スパニッシュオムレツ 8 ปีที่แล้ว +19

      s 君 この動画が投稿された頃はまだ20歳だったんです。
      今は18歳で正解だと思いますよ

    • @user-ni5fy2vb9z
      @user-ni5fy2vb9z 8 ปีที่แล้ว +5

      aira_ porunga0331 流石にネタじゃね?じゃなきゃ頭悪すぎるだろww

    • @tobiko.yoasobi
      @tobiko.yoasobi 8 ปีที่แล้ว

      無名様 それな笑

    • @広瀬太翔
      @広瀬太翔 8 ปีที่แล้ว

      s 君 今年から18歳!

    • @アカツキ-m1d
      @アカツキ-m1d 8 ปีที่แล้ว

      s 君 いつの動画だと思ってるの?

  • @nunnun707
    @nunnun707 5 ปีที่แล้ว

    参議院はなんって言う選挙ですか?

  • @user-sw7wu7uz6k
    @user-sw7wu7uz6k 5 ปีที่แล้ว

    ぼくよろんって読むよ

  • @クマ麒麟みたいな
    @クマ麒麟みたいな 7 ปีที่แล้ว

    小選挙区比例代表並立制を詳しく誰か教えてください

    • @kyu-kyu-I2
      @kyu-kyu-I2 7 ปีที่แล้ว +5

      衆議院議員の選挙は小選挙区制と比例代表制の二つの選挙方法で行われます。これが小選挙区比例代表並立制です。
      小選挙区制では確か定数が289名で比例代表制が定数が176名
      これらを合わせた計465名が衆議院議員の総議員数となります。
      因みに小選挙区制では死票が多く、議会は多数派で作られやすいです。なので政治が安定しますが、落選者にもたくさん票が入ります。
      比例代表制では小選挙区制より少数意見が反映されやすいですが、いろんな小政党で構成されているので(全国を11のブロックにわけて選挙するため)決定しにくいところがあります。

    • @たまごかけごはん-i4i
      @たまごかけごはん-i4i 7 ปีที่แล้ว +1

      上の方が言っているように、小選挙区289名、比例代表176名なのですが、
      今、中3が使っている教科書では小選挙区295名、比例代表180名の計475
      と書いてあるものもあるので、教科書に合わせるのが良いでしょう。

    • @kyu-kyu-I2
      @kyu-kyu-I2 7 ปีที่แล้ว

      たまごかけごはん 確かに教科書にはそう書いてあるみたいですね。

    • @クマ麒麟みたいな
      @クマ麒麟みたいな 7 ปีที่แล้ว

      返信して下さりありがとうございました!
      明日テストなので助かりました!!!!

  • @フリック-c5p
    @フリック-c5p 4 ปีที่แล้ว +2

    ドント方式がわからん!

    • @坂下賢太朗
      @坂下賢太朗 4 ปีที่แล้ว

      全部の中から多い順に当選していく
      よって人数が多い方がおそらく当選者数が多くなる

  • @すくりちょ
    @すくりちょ 7 ปีที่แล้ว

    年が変わったからじゃない

  • @優也-t7e
    @優也-t7e 6 ปีที่แล้ว

    世論じゃなくよろんでは?

  • @ke-ru6114
    @ke-ru6114 7 ปีที่แล้ว

    6