BMX たまってた動画 2
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- BMX たまってた動画 2
前回よりも適当な編集の動画σ^_^;
今回もストリート、パークがメインの
長い動画ですが よければ見てください!
#bmx #360 #テールウィップ #バースピン #ストリート
たまってた動画
• BMX たまってた動画
たまってた動画2
• BMX たまってた動画 2
How to系
バニーホップ
• bmx初心者向けトリック how to バニ...
バニーホップバースピン
• bmx 基礎ができたらこれ!how to バ...
バニーホップテールウィップ
• bmx 基本技のラスボス! how to バ...
関連動画
• BMX たまってた動画
• bmx 手術から1年 パークライド みなと...
こんなに上手くてコメントにも真摯に対応してくれる人初めて見た...
膝を痛めてるようですが後遺症が残らない事を祈っております。
そうですか?(^^)
せっかくコメント来てもなかなかすぐに返せてないのが申し訳ないくらいです💦
手術は成功したんですが、後はどれくらい後遺症なく運動できるかが気になるとこですね!一応スポーツ復帰は8ヶ月後の予定です
外出無しのベットでの生活だったのでブルーでしたが、みなさんのコメント見てると モチベーションが上がりました!入院期間もあと2〜3週間くらいありますが頑張れそうです(^^)
ありがとうございます!
最初の360声だして「うぉー!!!」ってなりましたww
めっちゃ尊敬します!!
そう言ってもらえて嬉しいです!
モチベーションにつながります!^_^
諦めないで続きける気持ちがすごい!
ありがとうございます!🙌🏻✨
こんなすごい人見たことない!
ありがとうございます!
でも昔と比べると今はbmxのレベルが底上げされてて、上手い人いっぱいいるんですよねー!💦
ホントすげぇよ
怖いもの知らず
海外の動画みたい!
ありがとうございます!^_^
いやー感動しました。好きなBMXが死ぬまで続けられるよう、お怪我には十分にお気をつけてください。次の動画も楽しみにしています。
コメントありがとうございます!
怪我したくなかったのですが、1年ちょっと前に怪我し手術した左膝が、今月また 前十字靭帯と半月板と もしかしたら軟骨を傷めてしまって、2018/11月後半から もう一度入院+手術が始まります💦
心折れそうですが気長に頑張ります(*_*)
むちゃくちゃかっけぇ...
ありがとうございます!
モチベーション上がります!
今は膝の靭帯痛めてて乗れないですが…笑
まってました!かっこよすぎです!
How toとかやってほしいです!
ありがとうございます!
how to の日本語の少ないですし、また暇なとき出してみます!
+ハルト よろしくお願いします!!
溜まってた動画のクオリティじゃない笑
ありがとうございます!
今は膝の前十字靭帯と半月板が逝ってしまってるので、手術+入院が終わったら 徐々に練習して また動画撮っていきます
めちゃめちゃイカれてますねw(褒め言葉
コメント欄を見てて思うけど
BMX買いたいって思ってる人は、最低でも5万は用意した方が良いよ^^
自分も最初は良いかって思って3万のJYU BMXってやつを買ったんですが基礎技だけできるレベルでしたね…
それから7万くらいで組み立てたんですけど、無理な技しても壊れないんですよね。
本当に買ってはるとさんみたいにイケてるライダーになりたかったら絶対にケチらない方が良いよ
ありがとうございます!
確かに! 5万はいりますね!
では2台目なんですね!
お互い頑張りましょう!👍🏻
バ、バ、バ、バケモン…ww
大きな失敗をした時にトラウマにならないのは凄いですね…
ありがとうございます!
最近は手術を控えてるので全然乗っていないですが、怪我のトラウマよりも早くまたライドしたいと思ってしまってます💦
運動が昔から大好きなので身体が動く限りは続けたいですね!
まじでかっこいい俺もBMX乗ってみたいな
こんにちは〜、日々ハルトさんの動画見て勉強してます。
カッコ良いですね〜 !
子育てお忙しいと思いますが、BMX乗られてますか?
いつか、久々ライドしてみた動画投稿可能でしたらお願いします!更新楽しみにしてます!
ありがとうございます!
子供2人目産まれたのと、転職して忙しくなったので年2回くらいしか乗っていないです😅
そして冬はスノーボードも頑張りたいので、
また数少ない乗る時は動画撮るようにします!
@
返信ありがとうございます!
そうなんですね…!!😵
日々お忙しいと思いますが
ハルトさんの挑戦心なら、どんな事でも出来ちゃうと思います!
スノーボードもクールに決めちゃって下さい!!
好きなBMXライダー、又は意識していたライダーはいますか?
1:54ピ
着地とのタイミングが
合いすぎww
相変わらず上手すぎです!
バックフリップは見ていてヒヤヒヤしますね(笑)
もしかしてプロですか?
バックフリップは もう気合いですね!笑
Ride-Gというショップからサポートしてもらってたんですけど、この夏に店閉められたので、
サポートのおかげで これだけ成長出来ました!って意味も込めて動画まとめました。
どこからがプロなのかが曖昧なのでわからないですが、プロではないと思ってますσ^_^;
待ってました!!
おー! 嬉しい言葉ですね!
お待たせしました!!笑
ノーズマニュアルうますぎませんかねぇ…
ありがとうございます!
努力と 太めのタイヤをつけたら 調子良かったです!
ハルト
太めのタイヤか…なるほど🤔
超絶うまいっす!一人で見てて、マジか!!って連発してしまいましたー笑
そう言ってもらえて嬉しいです!笑(^-^)
MTBライダーなんですね!お互い頑張りましょう!
最近はbmxにも乗っています。うまい方に言ってもらえてうれしいです!がんばりましょう!!
めっちゃカッコイイ!
ありがとうございます!👍🏻
次元ちげえ
ありがとうございます👍🏻
この人の心臓はダイヤでできている
おー!ダイヤですか(゚ω゚)
ありがとうごさいます!
やっぱ凄いですね!どうしたら そこまで覚悟を決めて挑戦できるんですか?
基礎をしっかり練習して、
理屈ではできる。できる! って思えるようになれば、挑戦に繋がります。
あとは 目立ちたい!って心と 気合いですね!笑
なるほど!! 返信ありがとうございます
その考え方 参考になります
トリプルアクセルみたいw
また新しい動画待ってます😊
ありがとうございます! 手術した膝も良い感じになってきたので、次はとりあえず 1DAYの動画アップしますねー!
ハルト まさかの手術しはったんですか!
無理なさらず^ ^
膝の靭帯が切れたのと半月板が割れてしまったので( ˙-˙)
はーい!ありがとうございます!
最高!
ありがとうございます!^ ^
すごすぎます!
因みに、どこのbmxを使ってますか?
ありがとうございます!
フレームはKINKのTitanです『tt20.5 cs13.25』(リアはエンドギリギリまで伸ばしてるのでcs13.4〜13.5くらいです)
重さも2.2kgくらいで強度もバッチリです
+ハルト 返信ありがとうございございます。
自分も今日からbmxを始めたのですが、バニーホップがうまくできません。
こつなどありますか?
バニーホップのコツ… 安全な障害物を置いて、飛びこす練習をすることですかねσ^_^; 僕はそれで高さが上がりました。
あとはどの技もですけど、
自撮りをして、自分の動きと できる人の動きの違いを見つけて、マネしていくのがよいですかねー
はるとさん普通に日本最高峰とかなんじゃないですか?
ありがとうございます!
最高峰ではないですが、
ストリートとパーク、トータルで見たら良いところまでいける自信はあります👍🏻
framedというメーカーのattackというbmxを買おうとしてるんですが大丈夫でしょうか?
返事遅れました、
初めて知ったメーカーですけどフレームサイズなどは悪くないと思います^ ^
ただ、クランクとフレームを繋げているベアリング?がミッドBBかスパニッシュBBがよかったですが、これは多分アメリカンBBと言われるものなので、そこが潰れる可能性が高いです、
値段が安いのであれば買ってみるのもありですね!
おいくらですか?
バケモンだこの人
ありがとうございます!笑٩( 'ω' )و
ハルト どこで乗ってる方ですか?
大阪に住んでますが よく乗ってるのは神戸のみなとのもり公園です^_^
フットジャムテールウィップのコツとかありますか?
教えてください!お願いします
あー、フットジャムテールウィップは これ!っと言ったコツがないんですよね^_^;
集中して練習し続けるくらいです
申し訳ない^_^;
ハルト そうなんですか!
ありがとうございます、頑張ってメイクします!
BMXを買おうと思っているものなのですが
街中を走ったり、軽く技を決めるのはストリートという種類ですか?
あと 街中を走るにはブレーキは必要ですか?
はい ストリートだと思います
必要ですね>_<
前後ともブレーキが付いてないと、街中を走ったら罰金とか捕まったりします
基本完成車には後ろブレーキだけついているんですが、最近は前ブレーキも付属してる(もしくはオプションで買える)店が増えてきた気がします
うますぎますかっこいい。
インスタ教えてください…
ありがとうございます!
インスタ bmx.haruto でしてます、あまり詳しくないので もし検索できなかったらまた言ってください🙌🏻
すごいです!機会があれば深北のダートでお会いしたいです!
ダートは苦手なのでパークで会いましょう!笑(^^)
あ、そうなんですか(笑) ではパークで(笑)
質問です。Sundayって言うメーカーはそこそこいい奴ですかね?あとブレーキを前か後ろどちらにつけたらやりやすいと思いますか?ブレーキ付いててもハンドルを回せるんですか?返信お願いします!
こんにちは!
sundayは有名で良いメーカーだと思います!
この動画のような乗り方だとブレーキをつけるとすれば 後ろにつける方が9割以上で僕も断然後ろがオススメです^_^
後ろブレーキだけのbmxの大半は ブレーキワイヤーが少し長めなため、確かハンドル1周半近くは回ったかと思います!
その代わり 一度ハンドルを回すと 次は一度逆回しをしてブレーキワイヤーを元に戻さないといけないのが少し面倒です。
ちなみにbmxのパーツでジャイロというものもありますが、最近の完成車ではジャイロが付いているのは 少なかったと思います
ジャイロがあると後ろブレーキが付いていても 何回転でもハンドルを回すことが出来ます。 ですが 一度のジャンプでハンドル等 2回転させるのは 相当難しく 重量もメンテナンスも増えて なにより 選ぶ完成車が しぼられてしまうので、それなら僕はジャイロ無しの普通のブレーキワイヤーの自分に合ったフレームの完成車を選びます^_^
ハルト 返信ありがとうございます!参考になりました!!これからも応援してます!
ハルト 一つ忘れてました!ブレーキって後から簡単に取れますか?
ありがとうございます!
僕もリハビリからの 再スタートなので一緒に頑張りましょう!٩( 'ω' )و
ジャイロのブレーキだと少しだけ面倒ですが、ノーブレーキにするのは15〜30分?で出来たと思います(初めて買ったbmxで 半年でジャイロのブレーキを外したので 昔過ぎて記憶が曖昧で すいません)
普通の1本のブレーキワイヤーのbmxなら 5〜15分で簡単に外せたかと思います!
どちらにも言えるんですが 完成車のブレーキレバーの大半は一度 ハンドルのグリップを外すか、壊れる覚悟でブレーキレバーのハンドルの接地部分を無理やり広げないとブレーキレバーがハンドルから抜けないので そこが難点ですかね(^^;
ハルト 分かりました!またお怪我されないように気おつけて下さい!
やべーーー!
初心者は何インチがオススメですか?
なるべく周りに見られて小さくない?
とか言われないサイズ教えてほしいです!
BMXの車輪は一応20インチだけなので
あとはフレームのトップチューブの長さの違いで、そのトップチューブの長さが20.5〜21.0インチとかの差なので一般の人からは違いがわからないと思います
本気でトリックがしたいのであればBMX
26インチの自転車で簡単なトリックをしたければ
マウンテンバイクのストリート用かダートジャンプ用の7万以上のものがオススメです
26インチのマウンテンバイクで本気のトリックをするならフレームだけで4〜5万以上するものになりますねσ^_^;
まあBMXはパッとみ 小さい自転車に乗ってると思われますが、小さいのがまたオシャレですし、
何より1発キレッキレな技をしたら、またみんなの見る目が変わりますよ!(変な人や!って思うかもですが笑
360のコツ教えてください!
バニーホップ360は自分も初めは凄く苦労しました!
いろんなhow to見たりもしましたがほとんど意味がなかったですねー^_^;
そして出来るようになってから気づいたのは、『瞬発力』の大事さです。
例えばですが、
バニホ180°では 50のチカラを1秒間で出さないといけないとしたら、
バニロクでは 60のチカラを0.8秒で出さないと出来ない。
360°では100のチカラを0.3秒で出さないと出来ない感じです。
リア着地で悩むかと思いますが ひっくり返ったりしないのでしたら、
コンパクトに回ることを意識しつつ
瞬発的にチカラを出すことを考えると良いと思います。
分かりました!ありがとうございます!
大阪の中学2年です。
自分もbmxを始めようとおもっています。お金が無いのであまり高いのは買えないのですが、3万円前後でトリックの練習ができるbmxってないですか?
本当は もし半年とかで6万円代に貯金があがるなら半年や1年待つのがよいですが、
今したいんや!って我慢できない場合は、
僕なら知り合いに頼んでヤフオクで買いますね!
僕も最近はヤフオクで探してます笑
まあヤフオクは偽物と本物、設計が全然違う古い物とかジャンク品が多いので、店舗以上に選ぶのが難しいですが頑張ってください!
返事遅くなるかもやけど、ヤフオクでこれ良いかもって思ったものあれば、コメントくれたら 自分もアドバイスするねー(`_´)ゞ
ハルト ちなみにハルトさんは1番最初何円ぐらいのbmxに乗っていましたか?
自分はストリート用bmxを初めて買ったのは高1のときに6万8千円のを店舗で買いましたね!
ハルト 6万8千円はなかなか手が出ないのですが、www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2017/slammer-3/
これなんかはどうですか?
ちゃんとしたbmxですが、
この自転車のフレームサイズがトップチューブの長さ20.0しか書いてないのでどうやろ…って感じですね。ちなみにトップチューブ20.0は結構小さめですσ^_^;
身長にもよりますが20.5あたりが理想です
あとフレームはトップチューブの他にチェーンステー長が大事なのでその表記がなかったので今の僕なら他を探してみますね(^_^*)
でも初めてのbmxならこれを潰す気で乗って1〜2年で乗り換えたり壊れたパーツごとに好みのパーツに変えて行くのもありですね!👍🏻
来年からストリート始めようと思うんですが、技するときに前後ブレーキ付いてても邪魔になりませんか??
最初の1年くらいは、マニュアル、バニーホップ、180、360の練習が多いので あんまり気にならないと思います!
ハルト 了解です!
自分和歌山在住なんですが和歌山県内にBMX専門店はありますかね?無ければ和歌山から近い他府県の専門店を教えて頂きたいです!!
ん〜、僕は大阪なのたが
で地元のかいたや という大きな店と 大阪のカンザキという店くらいしかしらないですねσ^_^;
和歌山県でチラッと調べてみましたが、ちゃりんこルート というとこがありますがbmxメインではなさそうですね、
まあ一度行ってみるのも良いかと思います
あとは、ちゃんとした店のネットで買うのもありですね!
ハルト ありがとうございます助かりました!
また分からないことあれば質問させて頂いても宜しいでしょうか?
相談乗るので、じゃんじゃんメールしてください!(返信遅くなるかもですが)
自分身長が167cmなんですけど20インチって少し小さいですかね?初心者なんで小さい方がいいかな〜と思ったんですけど
トップチューブの長さ20インチは 少し小さいかと思います^_^;
初心者の方でも20.5くらいの方が乗ってる時のポジション?体の姿勢?的にも良いかと思います!
ハルト ありがとございます!
スポンサーとかついてますか?
この動画の頃は大阪のRide-G というショップからサポートを受けてました!
今は どこもついていないです^_^
ハルト そうなんですか!サポートを受けてもらえるにはどうすれば良いのですか?
ショップの場合やと、そこの店長や店員と乗ったときに、自分のスキルを見せつけて まずは名前覚えてもらったり 仲良くなったりで スポンサーやサポートに近づくと思います^_^
メーカーからとかのスポンサーになってもらうには、やっぱり大会で結果出さないとなかなか難しいですねー
もしくは印象に残るみんなと違うスタイルを出すのもありですね!
でも 大事なのはやっぱり、
その店やメーカーの立場になったときに、この人をサポートしたらショップに利益が出るか出ないかだと思います
自分がそのパーツを使ったら みんなが そのパーツを使いたい!って思うようなライダーになったら、スポンサーも近いかもしれないですね!^_^
Facebookから サポートの件でメッセージをくださったショップの方もいましたので、ネットで動画を上げて有名になるのも良いですね!
ハルト そうなんですか!難しいですね。教えていただきありがとうございます!
ハルトさんはいつもどこで乗られてるんですか!?
僕はいつも 神戸の みなとのもり公園か神戸のGスケートパークですね!
練習量ハンパなさそうだ、、、
結構頑張りました(^_^)a
出来た技が出来なくなったときや、恐怖心に負けてチャレンジ出来なかったときが辛かったですねー
手術後のどーが消したんですか?
はい、昔のも含め 4〜5個消しました^_^;
ダンレイシーですか?
ダンレイシーは僕がbmxを始めた頃、最初に憧れたライダーです👍🏻
BMXってどこのメーカーがいいんですか?あとGTのBMXって使えますか?(;´Д`A
GTも昔からあるしっかりしたメーカーですよ!どこのメーカーもですけど値段の5万以下のものはフレームのサイズがあんまりなの多いですねσ^_^;
最近は僕も全然パーツ買わないので流行りのは知らないかもですが、
WeThePeople
Premium
Haro
Kink
Subrosa
COLONY
fit
Sunday
しっかりしたメーカーでこんなところです。これ以外も今パッと思いだせないですが よいメーカーまだまだあると思いますσ^_^;
ハルト 教えていただき有難うございます!
海外の人の動画みたい!
嬉しい言葉です!
ありがとうございます!
ここって新横ですよね?
確か、スポンジプールだけ三重県で、そのほか大阪と兵庫 特に神戸で撮ってます^_^
プロライダーなんですか?
それともお仕事などはされてるんですか?
コメントありがとうございます!
全然関係ないことで
正社員で仕事してます^_^
bmxのパークで食べていけるのは日本で1〜2人とかじゃないですかねー(´-`)
ハルト こんなに素晴らしいライダーであっても難しいんですか…
認知度を広めてもっとメジャーなものにしていきたいですね!
ありがとうございます^_^
そうですね!
オリンピックのおかげで少しずつbmxの認知度が上がってきて嬉しい今日この頃です^_^
いつごろから始めましたか?
高校1年から始めて、今年25歳です
この動画は23〜24才くらいに撮ってたものです
Wethepeopleと言うBMX買おうと思ってるんですが大丈夫ですか?
wethepeopleはしっかりした大きいメーカーで 完成車もフレームもパーツも良いですよ!
ハルト わかりました!ありがとうございます!
ハルト 私の家の近くにパークなどなくてストリートはパークじゃないと無理ですか?
大丈夫ですよ!
緑地や公園のアスファルトの所とかよく練習してました!
でもパークでしか練習できないこともたくさんあるので、月何回か片道1〜2時間かけて行ってみるのも良いかもしれないですね!
僕も学生のときは輪行袋に入れて電車で通ってました!
ハルト わざわざ回答ありがとうございます!
公園などでできて安心しました!
0:07バカ近所ですw
そうなんですね!
実はそこで乗ったのその1回きりなんですよねー🙄
@@bmxharuto そうなんですね!
またきて遊んでみてくださいw
あと丸い滑り台?みたいなとこもきょう行きましたw高すぎてなんもできませんでしたw
やっぱすごいですw
ありがとうございます!
その近くの 0:22 の河川敷は人が少なくてセクション面白いので たまに行ってます😃
@@bmxharuto そうなんですね!
BMX動画もっと出して欲しい。゚(゚´Д`゚)゚。
ありがとうございます!
もう少し暖かくなったら出しますね!(^_^*)
ハルト
マジですか!?ありがとうございます(*≧∀≦*)
楽しみにしてます(о´∀`о)
流石にここまでのtrickでヘルメット無しはキツくないですか?
自分の中で、ミスしてもそれなりに回避して頭は打たへんかなー と思える技はつけないですねσ^_^;
逆にミスしたときに どんなこけ方するかわからないときはつけます
いつも行くパークは 1年程まえにヘルメット着用義務になったので ちょっと面倒ですけど大人のマナーとしてつけますσ^_^;
ハルト そうなんですか❗
ありがとうございます。
低評価ゼロってすごいよな!
優しい方々に見てもらえて本当に嬉しいです!自分でもすごく驚いてます!\(⚪︎▽⚪︎)/
みなさん本当にありがとうございます‼︎
最近始めたんですけど、
一緒にして、教えてくださいよ!
最近は乗る機会少し減ってますが、大阪か神戸で乗ってるので会う機会があれば出来る技ならどれでも教えますよー!
ハルト 大阪です!機会があればお願いします!
僕も大阪です!
深北緑地とか、末広公園とか
しってますよ!
大泉緑地とか近いです!
ぼくもですよ!笑笑
東大阪なんで!
これ落ちた時痛くないんでか?w
普段の技やドロップしたとき、転けたときはそんなに痛くないですが、捻挫などしたときは物凄く痛いです💦
バースピン怖くてできません
バースピン怖いですよねー
自分も慣れるまでは怖かったです😃
言葉で説明するのは下手で申し訳ないですが、bmxをまたいで地面に両足をつけて、リアタイヤを壁に押し当てながら フロントタイヤを浮かした状態をサドルを挟んでキープして、ハンドルを何千回も回して、滑らかに回す感覚を身体に覚えさすことで 自分は恐怖心が減って成功するようになりました!
よければ試してみてください!
インスタ交換しませんか
bmx.haruto
で出てくると思います
よろしくお願いします🙋🏻♂️
@@bmxharuto ありがとうございます!今フォローしました
明日初めてBMXを買って乗るのですが、憧れのライダーの1人です!一緒に頑張りましょう!
ありがとうございます!
おー!明日からですか!
それはめっちゃテンション上がりますね!
How to の動画も最近アップしているので是非そちらもよろしくお願いします^_^
お互い頑張りましょう!🙋🏻♂️