チヌ釣りは潮の変化を釣る・・・【黒鯛 フカセ釣り】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 潮の変化を捉えて活性の上がったチヌを釣り上げる。
全遊動「ゼロ釣法」寒チヌを攻略する・・・【ふかせ釣り チヌ釣り 黒鯛釣り】
• 全遊動「ゼロ釣法」寒チヌを攻略する・・・【ふ...
全遊動「ゼロ釣法」引ったくるアタリの瞬間【チヌ釣り 黒鯛釣り 沈め釣り フカセ釣り】
• 全遊動「ゼロ釣法」引ったくるアタリの瞬間【チ...
全遊動「ゼロ釣法」寒グレに挑む 【磯釣り フカセ釣り グレ釣り チヌ釣り】
• 全遊動「ゼロ釣法」寒グレに挑む 【磯釣り フ...
#釣り講座#釣り入門#チヌ釣り
毎回お見事です🎉
この季節、状況にもよると思いますが、一投あたりどのくらい流しているのですか?
ありがとうございます☺️
だいたい3〜5分ぐらいです。アタるときは撒き餌後2〜3分でアタることが多いですね🎣
いつも楽しく拝見させて頂いています♪
0号の浮きでもチヌ釣りをした事がありますがなかなか釣果がでません…😢
よければキャスティングからラインメンディングしている所(釣り人目線で)を見せて頂ければ嬉しいです!※出来れば2枚潮や上潮が滑っている時
長文で申し訳ございません。
ありがとうございます☺️
ひとりで釣りをしながら撮影もしているのでなかなか細かいところや細いラインを映像で捉えるのは難しいのが現状なんです。色々工夫しながらお見せすることが出来たらいいなと思っています。
いつも楽しみにしています
ところでグレ3から5に変更されたのは何故でしょうか、やはり伸びますか?それとも挿し餌の沈下速度ですか
自分もその針を愛用してますが、焦って引っ張りあいをしてしまい、下手くそでよく伸びてしまいます
ありがとうございます☺️
色々な号数の鈎を試しています。試した結果として3号と5号はほぼ同じ食い込み率でした。同じなら少しでも大きいほうが刺しエサがしっかり鈎に付くのと鈎の強度も高いので5号を使っています。いいチヌを釣りましょうね🎣
ありがとうございます
凄いです、試した結果とは思いませんでした
月間、チヌを何枚位釣られてますか?
これから楽しみな季節です、頑張ります❗
これから乗っ込みが本格化するのが楽しみですよね。今までは底狙いでしてがこれからはチヌが浮いてくるので上層中層も念頭に幅広く探っていきましょうね🎣
Mantap besar sekali ikan nya 👍
Terima kasih☺️
japanese thinu🐟
Terimakasih kembali👍🙏
三杯?少ないでしょ
私は五杯以上撒きますよ
わたしはどちらかと言うと撒き餌の量は少なめです。エサ取りが多い時は別ですが基本3〜4杯ですね。隣でバンバン撒き餌撒いていても釣り負けした事ないのでこれで大丈夫だと思います🎣
@@dash1091 そうなんですね
10月1日に久しぶりで40ぐらいのが3枚つれました。2枚持帰りの1枚リリース。☺️
おめでとうございます🎣
これから脂が乗ってきて美味しいでしょうね☺️