ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
トノバンの最後の「あの素晴らしい愛をもう一度」で泣いてしまいました。加藤和彦さんのことはよく知らず、高中正義さん繋がりで知りました。すごい才能の方だったんですね、、、。
映画観ました❤いい時代でした加藤さんがトノバンと呼ばれていたのは知らなかったおしゃれでカッコ良くって、才能に溢れる人でしたね
先日のラジオの特番を聴いて、加藤和彦さんはこんな歌も作っていたのかって、新しい発見があって、素晴らしい才能だなって思いました。そして、相原監督も。「東京」衝撃的な作品でしたね。来週も楽しみにしています。
素敵な番組、ありがとうございます~、昨日、朝活!朝8時半から 映画トノバンを拝見しました。監督のお話し、続きも楽しみです、、、、
日本のニューミュージックを道路に例え、最初に鍬を入れたのが加藤さん達フォークルで、舗装したのが拓郎、陽水、ユーミンetc.と記事を読んだ記憶があります。
先日のラジオ特番がとても良かったので、今回の監督の経歴やお言葉も堪能できました。また来週の後編も楽しみです。
お亡くなりになりもう15年…こうしてまた加藤さんに会えますね。
上柳さーん!毎朝あさぼらけ聴いてまーす!
映画から漏れたインタビューコメントを拾ったある意味完全版を書籍化していただきたいっす!
明日四回目観にいきます❤
有楽町に上柳さんを突撃訪問したことがありました。受付嬢は玄関にいることに難色を示されていましたが、たまさか1階に通られた上柳さんは、私の呼びかけに耳を傾けて頂けました。7年前の話になりますが、その後御礼のハガキまでいただきました。上柳さん改めてその節はありがとうございます。御礼のハガキは大切にしています。志鷹豪次 65歳ライター志鷹新聞編集長
映画を見た上での疑問なんだけど・ヨーロッパ三部作より後の活動に全く触れない、理由・インタビュアーの相づちをそのまま映画館で響きわたらせた、理由・「この素晴しい愛をもう一度」の合唱をフィナーレに選んだ、理由・関わりの無い人や素人を演奏者に選んだ、理由が知りたい
上ちゃん松山千春に似てる
トノバンの最後の「あの素晴らしい愛をもう一度」で泣いてしまいました。加藤和彦さんのことはよく知らず、高中正義さん繋がりで知りました。すごい才能の方だったんですね、、、。
映画観ました❤
いい時代でした
加藤さんがトノバンと呼ばれていたのは知らなかった
おしゃれでカッコ良くって、才能に溢れる人でしたね
先日のラジオの特番を聴いて、加藤和彦さんはこんな歌も作っていたのかって、新しい発見があって、素晴らしい才能だなって思いました。
そして、相原監督も。「東京」衝撃的な作品でしたね。来週も楽しみにしています。
素敵な番組、ありがとうございます~、昨日、朝活!朝8時半から 映画トノバンを拝見しました。監督のお話し、続きも楽しみです、、、、
日本のニューミュージックを道路に例え、最初に鍬を入れたのが加藤さん達フォークルで、舗装したのが拓郎、陽水、ユーミンetc.と記事を読んだ記憶があります。
先日のラジオ特番がとても良かったので、今回の監督の経歴やお言葉も堪能できました。また来週の後編も楽しみです。
お亡くなりになりもう15年…
こうしてまた加藤さんに会えますね。
上柳さーん!毎朝あさぼらけ聴いてまーす!
映画から漏れたインタビューコメントを拾ったある意味完全版を書籍化していただきたいっす!
明日四回目観にいきます❤
有楽町に上柳さんを突撃訪問したことがありました。受付嬢は玄関にいることに難色を示されていましたが、たまさか1階に通られた上柳さんは、私の呼びかけに耳を傾けて頂けました。7年前の話になりますが、その後御礼のハガキまでいただきました。
上柳さん改めてその節はありがとうございます。
御礼のハガキは大切にしています。
志鷹豪次 65歳
ライター
志鷹新聞編集長
映画を見た上での疑問なんだけど
・ヨーロッパ三部作より後の活動に全く触れない、理由
・インタビュアーの相づちをそのまま映画館で響きわたらせた、理由
・「この素晴しい愛をもう一度」の合唱をフィナーレに選んだ、理由
・関わりの無い人や素人を演奏者に選んだ、理由
が知りたい
上ちゃん松山千春に似てる