ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんな楽しい、のんびりと釣りしたいなぁ…みっぴ夫婦の見てるだけで自分も雰囲気を味わえるし、めっちゃ癒しになるから好き❤
こんな中釣りいいですよね^ ^
嬉しいです✨癒しですよね^ ^
ほのぼのした釣りも良いですね
釣りの仕掛けとか、見せて頂いて勉強になってます。
ありがとうございます^ ^
のどかで、最高ですね!
^ ^由布岳が見えてます。大分! 由布岳の北側方面?ですか^ ^。何時も楽しく観てます。
はい、北です^ ^
中々の田舎ですね。緑の多い所で、空気の良い小さい小川で、のんびりとした釣り三昧が出来て良いですね。私が住んでいる近くにも、こんな感じですが近くの川には、昔の子供の頃とだいぶ変わった魚が釣れるようぬりましたよ。
狙い通り「ウナギ + アナゴ」‼️お見事です🤗
川釣りレアだわ😁👍
一応、日本ですね!ドバミミズは掘らなくても落葉をどけるだけで出てくるけどね!
サムネの幸せ感がいい。
福岡で見なくなった天才釣り師がここにいた、相変わらず釣れるね
幼い頃に川や池で🎣した頃を懐かしく思い出しました😭ありがとうございます😊🤔そういえば🤔お二人とも観る度に若くなっているような🤔🤗
🎣ウナギにアナゴにいい釣り場ですね😀👍
🎣ウナギとアナゴ、両方🎣釣れて良かったですね🤠👍
ドバミミズを探してる みっぴも可愛い。
チャルメラ🤣分かるわ✨長物❗️先取りですね😁気温の温度差がまだ有りますから、体調崩さない様に🍀みっぴ💕は常に可愛い~😆
みぴこさんいつ見ても可愛いですよね
うなぎは、橋げた周辺もポイントですよ
何やっとーと❓めっちゃ可愛いいわ💕
ウナギ釣りたいけどさばけない😅
ドンコではなくカジカ? しかもけっこう大きいです。沢山釣れるなら干しカジカにして出汁をとると美味しいですよ。海で釣れるカジカは、例のアンコウよりも美味しいですからね。
まさかのヌルヌルの共演😳釣れてはしゃぐ二人の姿がめちゃ好きです🤣👍🎣どっちも美味しいそう🤤
鰻釣りもして見たくなっちゃいました😊
りんたことみっぴお似合いだわ!
ドバミミズ探してる りんたこ氏イケメン
アナゴ?ウナゴ? 可愛すぎます、、
確かに、冬の間のウナギってどこでいるんでしょうかねぇー
こちらも結婚はないのかな!?笑
ドバミミズを普通に触れ女性初めてみた🤣最近出だした巨匠がいいスパイスになって面白くなりました😊
この釣り、昔スタイルで…😉👍️✨ミミズ、現地調達は普通でしたね❗😊当時は多分、竿 4~5本出してましたね‼️😅毎日が蒲焼き~ で、今ではちょっと鰻嫌いに…😅
みっぴの女の中の男を見ました😃👍自然体で良いぞ😊
はえ=カワムツじゃないですか?良くみんとわからんけどあと ウナギは冬冬眠する個体が多いみたいです!釣れるやつは脂がのって大きいやつが多いみたいですよ!
ハヤっでしょう?楽しそう😄みつぴちゃん、汚れた手をさり気なくコンクリでふいたのワロタ🤣
はえ(はい)私もカワムツだと思います。背幅が違うはず。
一つ伺ってもいいですか?3年前とは言えコロナも有り鰻と言えば三河産って聞きますが、養殖するにも鰻の稚魚が採れない又はいない為、高級食材で高騰していて、中国産を頼っている傾向がありますが、天然の鰻と養殖の鰻 違いはあると思いますが日本産と中国産の違いは桁違いに日本産が美味い、九州地方はどうですか?そんなりんたこみっぴさんが羨ましいですね。何でも鰻の稚魚を先廻りして捕獲してしまっていて、絶滅危機とニュースやラジオでも流れる程ですが😢魚を愛するりんたこみっぴさんはどう思っていますか?
シラスウナギは減ってるみたいですね💦大きくなったうなぎは基本どこでもいるように感じます!天然は歯応えがある、養殖は柔らかいってイメージです^ ^
gut
こっちは。しれっと結婚しない???ウナギ&アナゴが釣れる環境が羨ましい。中国初筏エギングでケンサキイカが釣れたものの、日本とは勝手ちがう。。。次回も期待して動画UPお待ちしておりま~す
何が出るか、休息タイムも楽しみです。
りんたこ&みっぴ髪型似てるw
巨匠のヘッポコ感、嫌いではないwとりま鰻釣れて良かったね(*^ω^)大声出せない大喜びの2人が可愛かったです👍
髪型似てる!!!
ウナギング!語呂が良いね(笑)前にサワラ釣りをサワリングって言ったら「痴漢じゃん」と言われた。
みっぴもっぴコラボも見たい
北海道でわウナギ釣れないので是非釣って見たいっすね〜(^-^)
ヤツメは?
りんたこ&みっぴ髪の毛の長さカラーリング似てて仲良い兄妹にも思える🤭🤭( ꈍᴗꈍ)
ラーメンは1分位にしないと😄
結婚おめでとう😎
インターラインでうなぎはなんか草
☺️💕
日本にはこういう田舎も少なくなりましたね(*´Д`*)現代に残された自然を大切にして、田舎をみんなが安らげる田舎を残したい思いに尽きます✨
うなぎは夜行性だから夜に釣れる
もう結婚してください
私はよく鰻 釣りしますがアタリから最低でも2分は待ちますよ
👏👏👏❤❤❤
最近ヌルヌルは釣って無いな( ๑´•ω•๑)
こんな釣りもやるんだね~~。
Isibungu somhlaba Σ( ̄□ ̄|||)
この2人ってどういう関係かな?夫婦?
1コメーーー
こんな楽しい、のんびりと釣りしたいなぁ…みっぴ夫婦の見てるだけで自分も雰囲気を味わえるし、めっちゃ癒しになるから好き❤
こんな中釣りいいですよね^ ^
嬉しいです✨癒しですよね^ ^
ほのぼのした釣りも良いですね
釣りの仕掛けとか、見せて頂いて勉強になってます。
ありがとうございます^ ^
のどかで、最高ですね!
^ ^由布岳が見えてます。
大分! 由布岳の北側方面?ですか^ ^。何時も楽しく観てます。
はい、北です^ ^
中々の田舎ですね。緑の多い所で、空気の良い小さい小川で、のんびりとした釣り三昧が出来て良いですね。私が住んでいる近くにも、こんな感じですが近くの川には、昔の子供の頃とだいぶ変わった魚が釣れるようぬりましたよ。
狙い通り「ウナギ + アナゴ」‼️
お見事です🤗
川釣りレアだわ😁👍
一応、日本ですね!ドバミミズは掘らなくても落葉をどけるだけで出てくるけどね!
サムネの幸せ感がいい。
福岡で見なくなった天才釣り師がここにいた、相変わらず釣れるね
幼い頃に川や池で🎣した頃を懐かしく思い出しました😭ありがとうございます😊🤔そういえば🤔お二人とも観る度に若くなっているような🤔🤗
🎣ウナギにアナゴにいい釣り場ですね😀👍
🎣ウナギとアナゴ、両方🎣釣れて良かったですね🤠👍
ドバミミズを探してる みっぴも可愛い。
チャルメラ🤣分かるわ✨
長物❗️先取りですね😁
気温の温度差がまだ有りますから、体調崩さない様に🍀
みっぴ💕は常に可愛い~😆
みぴこさんいつ見ても可愛いですよね
うなぎは、橋げた周辺もポイントですよ
何やっとーと❓
めっちゃ可愛いいわ💕
ウナギ釣りたいけどさばけない😅
ドンコではなくカジカ? しかもけっこう大きいです。沢山釣れるなら干しカジカにして出汁をとると美味しいですよ。
海で釣れるカジカは、例のアンコウよりも美味しいですからね。
まさかのヌルヌルの共演😳
釣れてはしゃぐ二人の姿がめちゃ好きです🤣👍🎣
どっちも美味しいそう🤤
鰻釣りもして見たくなっちゃいました😊
りんたことみっぴお似合いだわ!
ドバミミズ探してる りんたこ氏イケメン
アナゴ?ウナゴ? 可愛すぎます、、
確かに、冬の間のウナギってどこでいるんでしょうかねぇー
こちらも結婚はないのかな!?笑
ドバミミズを普通に触れ女性初めてみた🤣最近出だした巨匠がいいスパイスになって面白くなりました😊
この釣り、昔スタイルで…😉👍️✨
ミミズ、現地調達は普通でしたね❗😊
当時は多分、竿 4~5本出してましたね‼️😅
毎日が蒲焼き~ で、今ではちょっと鰻嫌いに…😅
みっぴの女の中の男を見ました😃👍
自然体で良いぞ😊
はえ=カワムツじゃないですか?
良くみんとわからんけど
あと ウナギは冬冬眠する個体が多いみたいです!釣れるやつは脂がのって大きいやつが多いみたいですよ!
ハヤっでしょう?楽しそう😄みつぴちゃん、汚れた手をさり気なくコンクリでふいたのワロタ🤣
はえ(はい)私もカワムツだと思います。背幅が違うはず。
一つ伺ってもいいですか?3年前とは言えコロナも有り鰻と言えば三河産って聞きますが、養殖するにも鰻の稚魚が採れない又はいない為、高級食材で高騰していて、中国産を頼っている傾向がありますが、天然の鰻と養殖の鰻 違いはあると思いますが日本産と中国産の違いは桁違いに日本産が美味い、九州地方はどうですか?そんなりんたこみっぴさんが羨ましいですね。何でも鰻の稚魚を先廻りして捕獲してしまっていて、絶滅危機とニュースやラジオでも流れる程ですが😢魚を愛するりんたこみっぴさんはどう思っていますか?
シラスウナギは減ってるみたいですね💦大きくなったうなぎは基本どこでもいるように感じます!天然は歯応えがある、養殖は柔らかいってイメージです^ ^
gut
こっちは。しれっと結婚しない???ウナギ&アナゴが釣れる環境が羨ましい。中国初筏エギングでケンサキイカが釣れたものの、日本とは勝手ちがう。。。次回も期待して動画UPお待ちしておりま~す
何が出るか、休息タイムも楽しみです。
りんたこ&みっぴ髪型似てるw
巨匠のヘッポコ感、嫌いではないw
とりま鰻釣れて良かったね(*^ω^)
大声出せない大喜びの2人が可愛かったです👍
髪型似てる!!!
ウナギング!語呂が良いね(笑)
前にサワラ釣りをサワリングって言ったら「痴漢じゃん」と言われた。
みっぴもっぴコラボも見たい
北海道でわウナギ釣れないので是非釣って見たいっすね〜(^-^)
ヤツメは?
りんたこ&みっぴ
髪の毛の長さカラーリング似てて
仲良い兄妹にも思える🤭🤭( ꈍᴗꈍ)
ラーメンは1分位にしないと😄
結婚おめでとう😎
インターラインでうなぎはなんか草
☺️💕
日本にはこういう田舎も少なくなりましたね(*´Д`*)
現代に残された自然を大切にして、田舎をみんなが安らげる田舎を残したい思いに尽きます✨
うなぎは夜行性だから夜に釣れる
もう結婚してください
私はよく鰻 釣りしますが
アタリから最低でも
2分は待ちますよ
👏👏👏❤❤❤
最近ヌルヌルは釣って無いな( ๑´•ω•๑)
こんな釣りもやるんだね~~。
Isibungu somhlaba Σ( ̄□ ̄|||)
この2人ってどういう関係かな?夫婦?
1コメーーー