[Living in an old Japanese apartment No.249] Bread and coffee on a holiday morning.
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- Thank you for watching.
Thank you for your heartwarming comments [Like!].
Soon will be the beginning of spring, one of the twenty-four solar terms.
Even though it's still cold, spring is slowly approaching.
On such a holiday morning, I had a hot sandwich and coffee, and during the afternoon coffee break, I enjoyed a traditional Italian souvenir with an espresso.
It is a traditional baked confectionery called "Pampapato di Ferrara" made in Ferrara, Italy. It is made of flour, sugar, dried fruit, spices, cocoa powder, and candied peel, and is coated with dark chocolate.
For the evening drink, I made a vinegared dish using fresh wakame seaweed, which is in season now, and another dish was "steamed oysters in wine".
I hope you will enjoy it with me while drinking coffee or alcohol ♪
いつもたくさんの [いいね!] 、心あたたまるコメントありがとうございます!!
全て返信できませんが、いつも1つ1つ読ませていただき、元気をいただいてます。
ありがとうございます_(..)_
まもなく「立春」。
いよいよ暦の上では春ですね♪
Thank you so much for all the likes and heartwarming comments!!
I can't reply to all of them, but I always read them one by one and they cheer me up.
Thank you _(..)_
Soon will be the beginning of spring, one of the twenty-four solar terms.
It's finally spring according to the calendar ♪
ホットサンドの自家製キャベツ、お見事な巻きですね。チーズとハムでというバーガーと対局にあるようなシンプルな佇まいにホッとします。キャベツが主役でした。イタリア発の伝統のお菓子、ずっしりとした重みと甘みが伝わります。この世にお菓子のあるかぎり、世界のあるかぎり、合う~という発見も永遠にありそうです~。そうしてみると珈琲とは摩訶不思議な存在ですね。焦がしてドリップ!牡蠣は大好物ですが家族が食べないため、時々ひっそりと味噌汁に忍ばせて味わいます。翌日に驚くほど旨味が出ていて愉しみ。わかめの磯の香り、これも春なのでしょうか(^.^)。
こんにちは。
いつも楽しく拝見しております。
動画とBGMがとてもよく合っていて癒されます。
おはようございます(^^)
いつもありがとうございます。
楽しんでいただけて嬉しいです。
ふだんの暮らしの中でも、音楽は心を癒やす大切な要素ですね。
奥さまの髪型とってもお似合い〜素敵です〜😊私もショート、髪の色もとってもいい感じ!美容院行きたくなっちゃった。ピアスもお似合いです❤
お野菜とっても高いからキャベツとかいいですね😅ご主人、晩酌ご一緒できなくて残念でした…少しでも楽になりますように。
ありがとうございます(^^)
春の訪れとともに、ちょっと短くしてみました♪
主人の花粉症は落ち着いたので、週末は飲めなかった分を取り戻すそうですよ(笑)
コメント📝してる今節分の夜です
どデカいチョコレート🍫びっくり‼️しましたwww.
この先色々なイベントが目白押し楽しみですよね❣️
今日もほっこりしました ありがとうございました♪😊
こんばんは(^^)
私も、箱を開けてびっくりしました(笑)
立春が過ぎ、いよいよ春のイベントが始まりますね!!
こんにちは😊
冒頭シーンに出てくるお菓子の箱かわいいですよね、私も持ってます、なんだか嬉しい☺️
おぉ、マキネッタ出てきました、美味しいですよね✨
こんばんは(^^)
お菓子を食べ終わっても、箱が可愛くて捨てられないですね。
甘いお菓子とエスプレッソは好相性です。
おはようございます☀
ご自分で作ったキャベツ羨ましいです♡
この間スーパーにキャベツとブロッコリーを買い忘れたので行きましたら千円では買えませんでした(笑)
高くなりましたね💦
今年も動画楽しみにしています✨
今年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
こんにちは(^^)
キャベツとブロッコリーで千円以上とは・・・。
野菜が最高の贅沢となってしまいましたね(笑)
こちらこそ、今年もよろしくお願いします_(..)_
今回使われていた牡蠣ワイン蒸しの器.かわいい~ですね!!前からとても気になっていました。
でも何より可愛いかったのは、奥さまのヘアスタイル♡
とてもお似合いです😊ですよね.ご主人さま!?
おはようございます(^^)
ありがとうございます。
ふだんは梅干しを入れるポットですが、今回はワイン蒸しの器に流用してみました。
使い道をアレコレ考えるのも楽しいですね♪
返信ありがとうございます🌱
梅干しを入れていたんですね。何度か拝見したこともあり、自分なりに探していました。
⚪︎⚪︎用と決めつけるのではなく、柔軟に...ですね。勉強になります😊
仕事の人間関係で悲しく辛いことがありましたが、動画を見たら癒されました😊
本当にありがとうございます(*^^*)
再スタート❤
제2의 인생 멋지게 살자❤
第2の人生をステキに(かっこよく)生きよう❤
先日、韓国人のお客様から言われました。古団地さんを見ていたら、そう思いました。
本当にありがとうございます❤
素敵なパワーフレーズですね(^^)
こちらも元気いただきました。
こちらこそありがとうございます!!
牡蠣の蒸し物はちょっとしたご馳走ですね~
寒い時期にピッタリ!!おうちでエスプレッソも良いですね。
今回はおうちでのんびりゆったりするのも良いと思います。
こんにちは(^^)
最強の寒波襲来で、こんなときはおうちでのんびりゆったりですね♪
ブラックコーデですね♡ヘアースタイルも素敵です😊動画を観ながら呑むのが週末の楽しみです😊
おはようございます(^^)
晩酌、ご一緒できて嬉しいです(笑)
また土曜日お待ちしておりますね♪
こんにちは〜
今回も楽しませていただきましたよぉ〜
食べ物をいただいておいしぃ〜と言えるのが有難い❤本当ですね❤2月も健やかにお過ごしください
こんばんは(^^)
ありがとうございます!!
美味しくいただくために健康に努めます。
At the start of this video I noticed your husband's voice sounds like he may have caught a cold.. now I understand. I have allergies to ragweed, pollen and grass and I'm sensitive to the changes in Air Quality (particulate matter). I don't go outside often in the warm months and it's heartbreaking because I would spend whole days outside, even in high temperatures, now I get terribly ill if I stay out so I stay in ...😟 Please take care of yourselves and I hope to see you here next week. Thank you both. 🪴🫖 By the way this week's flowers were gorgeous! Some of the prettiest you have shared.💐
Hello(^^)
I also like the flowers this time.
The combination of orange and white lace flowers makes me feel like spring.
We're experiencing another cold wave here, and it looks like the cold weather will continue for a while.
Please take care of yourself.
I'd be happy to see you again on Saturday♪
@@kodanchi Thank you. ☺️
私も、あと2ヶ月後に旦那様のように花粉症になります🤧近所の友達が、家族のいる栃木に3週間住んだら、軽い花粉症になって帰って来たけど、こっちはまだ大雪で真冬なので、いつのまにか治っていたそうです。うちの家も、りんご畑も杉に囲まれてるので、逃げ場がありません🙅♀️諦めてます😅ホットサンド、2枚同時に焼けて便利ですね♪この野菜が高騰してる中、自家製の立派なキャベツを天然の冷蔵庫で保管していて、この動画を観てた人は、みんな羨ましく思ったはずです。うちのキャベツは、1.5mの雪の下なのでいつ、食べれるか分かりません😮今日は、4等分110円のキャベツを焼きそばに入れて食べました。まさか、キャベツを食べて感激する日が来るとは思ってもなかったです(笑)お米も、今後は10㌔8千円だとか…ハァ〜ッ😮💨
こんばんは(^^)
ほんと、まさかキャベツがここまで高騰するとは思わなかったですね。
お肉が安く感じます(笑)
再び寒波襲来、どうぞ気をつけてお過ごしくださいね。
初めてコメントさせていただきます❤
とてもゆったりしていて、癒されます🎀
動画楽しみにしています♪
こんばんは(^^)
楽しんでいただけて嬉しいです♪
ただいま土曜日に向けて制作中です。
またご覧いただけたら嬉しいです。
今晩は😊部屋中に充満する珈琲の香り良いですね~主人の親の喫茶店を娘が継いでます。食品等値上がりの昨今、経営は大変ですが、一杯ずつハンドドリップで、淹れてます☕😃☀️
名古屋はモーニングサービス激戦区ですしね😂
今日の奥様の髪型ショートボブよくお似合いですね✂️😌✨エスプレッソで、チョコレート!お洒落🎉
おはようございます(^^)
一杯ずつ真心のこもったハンドドリップいいですね。
いつか、名古屋もおじゃましたいです♪
いつもどおりのゆったりとした生活😊
私もコーヒー飲みながら、ご主人のコーヒーをいれる姿を拝見しています☕
お料理はご主人を想いながら作られ、コーヒーは奥様を想いながらいれてあるんでしょうね❤
画面から伝わってきます🥰
こんばんは(^^)
コーヒーをご一緒できて嬉しいです♪
また週末ぜひ!!
なんとなんと😳関東はすでに花粉⁉️ですか😂ご主人様、ツラい季節の始まりですね、ご自愛下さいませ〜
牡蠣のワイン蒸し🍷茶碗蒸しの器で一人分ずつ、、、良き方法ですね!参考になりました、ありがとうございました😊
おはようございます(^^)
花粉の飛散量はまだ少ないのですが、今年は喉にきてしまったようです。
ご心配いただきありがとうございます_(..)_
こんばんは!
先日旧正月を迎え、明日は立春ですね🌸
菜園のキャベツ、今キャベツの値段高騰が話題ですが古団地さんの手塩にかけられたキャベツなら市場の価値以上ですね🤗
エスプレッソとイタリアの伝統菓子も美味しそうで、奥様がお読みになっていた本も素敵ですね✨📚
「365日シンプルな幸せのつくり方」…まさに古団地さんの映像から学ばせていただいています🥰
晩酌メニューもアルコールが進みますね!でもご主人様花粉症大変そうですね😫
早く花粉症シーズンが終わり、不快感無く美味しく食べたり飲んだりできると良いですね🍶
2月は梅の季節…自然や食で色々楽しみたいものですね🍲
また次回も楽しみにしています😊
こんばんは(^^)
立春が過ぎたのに極寒続きですね。
でも、来週は暖かくなりそうなのでほっと一息。
早春を楽しみましょうね!
Bom dia Tomodachi Japan 🎎🇯🇵🇯🇵🇯🇵. Mais um belo vídeo mostrando as tradições e culturas do lindo Japan. Esse café ☕ ☕ Ithiban de vocês são um charme do canal . Ele cheira ate aqui no Brasil 🇧🇷🇧🇷. Parabéns Tomodachi Japan 🎎🇯🇵🇯🇵🇯🇵. Arigato 🙇♀️🙇♂️. Brasil 👏 🇧🇷 👏 🇧🇷 👏 🇧🇷 👏 🇧🇷 👏 🇧🇷
bom dia Tomodachi Brasil(^^)
Estou feliz que o aroma do café tenha chegado ao Brasil.
Eu adoraria ir ao Brasil um dia e tomar um café autêntico.
Arigato Brasil♪
こんにちは!私は台湾からの視聴者です。
あなたの暮らしがとても素敵で、大好きです!✨
私もハンドドリップコーヒーに興味を持ち始めました。
お使いのコーヒーミル(グラインダー)はどのブランドのものですか?
教えていただけると嬉しいです。ありがとうございます!😊
こんにちは(^^)
台湾から視聴ありがとうございます!!
とても嬉しいです!!
コーヒーミルは、ドイツのザッセンハウス(zassenhaus) MJ-0801 になります。
豆の粗さは無段階で調整することができます。
日本ではネットで購入ができますが、検索してみてください。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます_(..)_
☺️ bonjour
Arigato gozaimasu
Les jolies fleurs et délicieuses recettes 💖
A bientôt 👋👋
Bonjour(^^)
C'est déjà février.
Normalement, c’est la période de l’année où les choses commencent à ressembler un peu plus au printemps, mais cette année, une vague de froid a frappé et on se croirait au milieu de l’hiver.
On se retrouve samedi.
お二人の会話や美味しそうな料理やコーヒー。とても素敵ですね
こんばんは(^^)
ありがとうございます。
楽しんでいただけて嬉しいです♪
いつも楽しみに動画見させてもらってます😊
美味しい食事と会話
ほっこりします。
旦那様 花粉症大変ですね💦
私はスギ花粉症ですが
幸いまだでていません。
症状が出たら 眼科で目薬 飲み薬頂き対処してましたが 友達から聞いて3年前からは 症状が出てから内科で注射を
(3000円)打ってもらってます。
いっさい症状がでず
過ごせます。
おはようございます(^^)
いつもありがとうございます。
仕事のパフォーマンスを考えると、3,000円は安いですね!
こんど、先生に相談してみます。
by(夫)
항상 감사합니다
새해 복 많이 받으세요 ^^♡♡
새해 복 많이 받으세요(^^)
올해도 잘 부탁드립니다♡
おはようございます。朝の食卓美味しそ、ご主人花粉症💠🌁😷始まりましたか?辛いですよね。晩酌いつも旬の物を頂いていますね。お二人の優しさ幸せ🍀が伝わってきます。2月の楽しみ沢庵ありますね。動画待つています。
おはようございます(^^)
ご心配いただきありがとうございます。
主人の花粉症はおさまってきましたので、2月もがんばりますね!!
ご主人様、花粉症なんですね~私もずっとずっとひどい花粉症でした😢。でもここ6~7年、症状が無くなりました。不思議です👍。ご主人様もアレ?って…今年は症状が出ない👏😉なんて…きっとなりますよ~お辛いですね。お大事に✨
おはようございます(^^)
ご心配ありがとうございます。
年々軽くはなっているのですが、今年のオープニングはちょっとひどかったです(笑)
先を明るくがんばります!!
by(夫)
生わかめにホタルイカが出始めると春が来たなーって感じます。
花や食材で季節を楽しめるって大事だなって思うこの頃です。
こんにちは(^^)
ほんと、花や食材で季節を楽しみ、心と身体に刻むことは大事ですね!!
毎年、ホタルイカが出回る頃が楽しみです♪
こんにちは!
あっという間に土曜日が終わるって思うと古団地さんが配信される❤それでウキウキ笑
今回は奥様の髪が素敵で✨
マッシュショートでしょうか?色もとてもお似合いです😊
カメラに沢山映らないかと目で追いかけていました笑
ショートにするとピアスしたくなりますよね〜。
野田琺瑯のバターケース買いまして木のバターナイフはどちらのものですか?
古団地さんの真似したくなりますね🤭
こんばんは(^^)
いつも楽しんでくださり嬉しいです。
野田琺瑯のバターケースいいですね!!
バターナイフは、昔デンマークに留学したときにホストファミリーからいただいたものなんです。
こんばんは〜🌃
お待ちしておりました☺️⛵️🤍
あら❕
ご主人さまお声が…💦
レースフラワー❕
今日私も買おうか迷ったお花でした🙊💦
ご主人が動画の中で1:54の頃、コーヒーフィルターをコーヒーネットに『パシュッ』と置くシーン、プロっぽくてカッコ良いですね❕👍🏻
キャベツのホットサンド❣️😄
今日逗子の直売で美味しそうなキャベツを買った所なので、参考にさせて下さい❕
今日も懲りずに1.2kgのモツを煮込みました〜🙊💦
早朝は🌨☃️❄️の予報ですね…
お風邪引かれません様に…
又来週も楽しみにお待ちしております❕☺️⛵️🤍
おはようございます(^^)
太陽と海風に育まれた半島のキャベツは美味しそうですね!!
いいなあ。
一段と冷え込む日はもつ煮込みですね(^^)
こんばんは😊
もう2月 時が過ぎるの早いですね😅
つい最近おせちの動画🎥見せていただいたのにもう2月😂
髪の毛少し短くカットされたんですね😊
お似合いです😮
人参🥕サラダ今度レーズン入れてみます 美味しそう😊
ありがとうございます(^^)
ほんと、時間が経つのは早いですね。
レーズンは健康にも美容にもいいので、取り入れたいですね。
古団地さんこんにちは😊
キャベツもりもりチーズたっぷりのホットサンドとても美味しそうでした!!
今キャベツが高級品になってしまって手が出ないので💦天然の冷蔵庫からパッと出して自家製のキャベツを食べられる古団地さんが羨ましいですー😊
旦那様、いよいよ断酒⁉️と思ったら花粉症だったのですね。
私も花粉症なのでツラさがよくわかります🤧せっかくの美声が鼻声に😭早くもとに戻ると良いですね!
奥様の髪型かっこよくてお似合いです〜♡
耳元にさりげなく光るピアスも素敵です✨
旦那様からのプレゼントかな!?😍
今年もバレンタインデーが今から楽しみですね〜💓
今日は節分👹朝から雨で冷え込んでいるので、けんちん汁を作って温まりまーす😆
次回も楽しみにお待ちしています(*^^*)
こんばんは(^^)
ご心配いただきありがとうございます。
寒波襲来で底冷えの日はけんちん汁がいいですね。
今晩はこれで一品決まりです(笑)
@@kodanchi こんばんは😊
「今からバレンタインデーが楽しみですね〜」と書きましたがホワイトデーの間違いでした😅バレンタインデーが楽しみなのは旦那様ですよね(笑)
今日も冷え込んでますね。暖かくしてお過ごしくださいね😌
茶碗蒸しの茶碗の使い方!その手があった!お料理が好きな古団地さん憧れです😍旦那様の花粉症😢吹き飛んていきそうなくらいご馳走ですね😊
ところでいつもデザートでよく使われる赤と青のフォークはどこのものですか?以前からずっと気になってます。
こんばんは(^^)
いつもありがとうございます。
赤と青のスプーン&フォークは、昔、隣駅の雑貨屋さんで買ったものですが、かなり年月が経っているので廃番かと思います。
テイスト的には50年代のアメリカン雑貨でしょうか?
どこかで見つかるといいのですが・・・。
2月に、入りましたね
立春とは、ほど遠い、メチャクチャさむいです、
牡蠣のむし料理、してみます😊
昨日たまたま、4年前の動画出てて、リホームされてるとこ、みました。
和室で、寛いでるとこも。私は、URに、すんでます。
食器も、素敵ですね。どこで購入されてるんですか?
こんにちは(^^)
ほんと、寒波襲来で極寒ですね!!
食器は昔フィンランドの蚤の市で買ったものですが、現行販売のものは表参道のiittalaショップで買ってます。
奥さまのゆったりとした所作に癒やされています😊こんな静かな暮らしが憧れです。
こんばんは(^^)
慌ただしい時代ですから、たまには一緒にゆっくりしましょう♪
포근하고 넘 좋아요☕️💐
감사합니다(^^)
기쁘다.
古団地さん、本当に美味しい食べ物を食べて、幸せを感じるの有り難いです!朝、バラを生けて、ホットサンド!!!キャベツ作られてて良かった😂ですね✨高いので、今は大変😅です!コーヒー☕️タイムのお菓子、美味しそうでした😍晩酌の牡蠣のワイン蒸し、めちゃくちゃ美味しそう🤩🐙とワカメの酢の物も、お酒が進みますね✨お二人の会話、いつも幸せそうで( ・∀・)イイ!!ですね✨
こんにちは(^^)
今回のホットサンドで一番高い具材はキャベツになってしまいました(笑)
でも、幸せを感じたからこれでいいですね♪
素敵な旦那様ですね
痛み入ります_(..)_
by(夫)
絵に描いたような夫婦像!
こんばんは🌙
古団地様❤
2月3日立春ですね。
毎年節分で豆🫘を巻き恵方巻を食べていますが今年は2月2日が節分なんですね🫘
御主人様のパーカーのお色、カップ☕️と同色❗️
春色ですね😊
暦では春なのに今、大寒波でしょうか?
只者ならぬ寒さですね❄️
奥様の髪もカットされましたか💇♀️
ショートカットの襟足辺りステキ💓似合ってますね❗️
ホットサンドの動画久しぶりですね🎉
今はキャベツ🥬の値段も高く、ホットサンドも菜園のキャベツ🥬でモリモリですね‼️
晩酌の『牡蠣のワイン蒸し』
我が家では牡蠣フライしかお目にかからないので、じっくり動画を見て今が牡蠣🦪のシーズン‼️
作ろうと必死で拝見させて頂きました🙇♀️
「食べ物を頂いて美味しいと言えるのは有難い」
本当ですね🤔
今日の奥様のお言葉…
成程でした🤗
我が家も主人が「美味しいね〜」と言ってくれるので作り甲斐があります。
誰かの為に作ってあげれる事は大切ですね💕
御主人様、鼻声だったのでお風邪かと思ってました😢
花粉症だったんですね❗️
時期が来ないと中々良くはなりませんが、どうぞお大事になさって下さいませ🙇♀️
また来週、楽しみに待ってます😍
おはようございます(^^)
ほんと、「美味しいね〜」と言ってくれると作り甲斐がありますね。
食事も楽しくなります♪
ご主人様、やさしい(^^)
ありがとうございます🙇♀️
この年になって少々照れますが…😅
いつも生けているお花は、都度、お店で選んでご購入されているのか気になっています☺️
日比谷花壇のハナノヒ(定額制)を利用して、週1回買ってます(^^)
@ そうなんですね😊私も買ってみようかな🌷
初めまして🎉動画見せて頂きました。お聞きします 珈琲フィルターは京都の辻さんのお店のですか?
こんにちは(^^)
「だいどこ道具ツチキリ」さんのオリジナルですが、京都の辻和金網さんの手編みステンレス製です。
理想的なご夫婦の過ごしかたで毎週楽しみに見させて頂いてます❤
こんにちは(^^)
楽しんでいただけて嬉しいです。
また今週もがんばります!!
シンプル、naturalな装いがオシャレ度の高さを感じます⟡.·旬の食材を美味しさを引き立てるお料理が素敵ですね♡奥様のふとした仕草が可愛くて、こんな奥様だから旦那様も笑顔で過ごされてるのですね。ほっこり、ほのぼの、癒し投稿が大好きです𓂃 𓈒𓏸🤍
こんばんは(^^)
心温まるコメントをいただき、こちらまでほっこり、ほのぼのです。
ありがとうございます_(..)_
こんばんは♪
ホットサンド食べたくなりました😋
いつもながらお料理上手で尊敬です✨
お2人で作った野菜を食べられるなんて幸せですよね✌️
黒豆、良いですね〜大好きです😊実は私も小豆🫘を初めて煮ようかなと思っていたところでした😅
主人が大の餡子好きなんです(笑)
来週の用を終えてからトライするつもりです。
こんばんは(^^)
大の餡子好きのご主人様、我が家と同じですね!!
たくさん作ってもすぐ無くなります(笑)
ご主人がジュースで奥さんが日本酒?笑笑
主人がコーラのときもあって、我が家ではけっこうあるパターンです(笑)
牡蠣のワイン蒸し←ゎ酒蒸しのワインバージョン風?ですか?
そんなところでしょうか(^^)
奥さん、めっちゃ酒豪ですね。
それほどでも・・・(笑)
こんばんは、お疲れ様です☃️
朝から美味しそうな食卓を羨ましい限りです\(^o^)/
ご主人花粉症ですか?
私も昨年末から薬は飲んでます(つ≧▽≦)つ
今年も凄いのですかね?
おやつTimeも良いですね(≧▽≦)
又晩酌メニューも相変わらず美味しそうですね(๑˙❥˙๑)
実は我が家は私娘息子がダウンして熱が出たり下がったりで又息子のみインフルAに感染していて、娘は喘息発作で吸入に薬飲みながら過ごしてます(◍•ᴗ•◍)
私は食欲が無く、しかし薬が有るので、フルーツのみを少しだけ🍊🍌🍓
私も熱は下がり咳だけが中々眠れ無くて休める時に😴
今年は厄介な上に猛威で検査キットやタミフルなども不足してるらしく検査キットは何とか検査し私と娘は大丈夫でしたが🏥かなり大変な感じでした🤣🤣🤣
又寒波で寒くて体調にはお気を付けてお過ごし下さい\(^o^)/
おはようございます(^^)
今年はインフルエンザが猛威をふるって、息をつくまもなく再び寒波襲来。
大変ですね。
咳は体力を消耗しますので、どうぞお大事になさってくださいね。
一日も早いご快復を祈っております_(..)_
一回の注射💉で済み楽に生活出きます。
ドクターと相談して
安心できましたら注射も
選択肢に入れられたらいいと思います。
薬💊を5月連休まで服用してた身としては そちらの方がキツかったですね。
こんばんは(^^)
花粉の時期は辛いですよね。
昔は薬しかありませんでしたが、今は注射で楽になるとは、いい時代になりましたね。
ありがとうございます。
by(夫)
古民家ならず、古団地とは、、、良い~\(^o^)/
面白い(^o^)
これで、良いんだよ、これが、幸せなんだよねっていうのがよく伝わってくる感じ、良き~\(^o^)/
チャンネル登録ポチッとな(^o^)
こんばんは(^^)
チャンネル登録ありがとうございます!!!
また古団地へ遊びに来てくださいね。