ความคิดเห็น •

  • @clabmantol1256
    @clabmantol1256 ปีที่แล้ว +3

    いいなぁ、、、これだけ車触れると本当自分で車一から手を入れられて良いなぁ

  • @ベビーメンタル
    @ベビーメンタル ปีที่แล้ว +10

    ポルシェを愛してしまった男の成れの果て…最高‼️私も15年ナンバー切らずに持ってます。当時フラット6さんには本当に助けて頂きました。本物中の本物ショップ‼️マーさん見たら伝染してしまうではないか🔥

  • @F3iAKeT5
    @F3iAKeT5 ปีที่แล้ว +24

    これはこれで面白い作業だなと思う。純正塗装と言われてる部分含めてもうちょい長い時間で延々作業させてほしい(2倍速とか1.5倍速で見てますが。)

  • @shika1999
    @shika1999 ปีที่แล้ว +47

    ペーパー80番辺りで剥がすのかと思っていたので驚きでしたし、温めるとノミで簡単そうに剥がせるの見ていると新鮮で面白いです。

    • @Yanto-Kun-JP
      @Yanto-Kun-JP ปีที่แล้ว

      目からうろこです。。。。塗装はあのくっさ~~い剥離剤を使わないといけないのかと思ってましたね(=^・^=) 
      今回の塗装は何いろにするんでしょね?  黄色?とか 赤とか? 青メタ? 艶消し黒? 楽しみです(=^・^=)

    • @porsche9113sc
      @porsche9113sc ปีที่แล้ว

      オリジナルの塗装剥離はそう簡単ではないです。

  • @Natsu_orange
    @Natsu_orange ปีที่แล้ว +2

    一回手のひらサイズのやつを剥離剤で剥がしたことありますが、激臭で死にかけたので使わない方法があるなら私もそうしたいですね

  • @こまわりくん-l5d
    @こまわりくん-l5d ปีที่แล้ว +14

    剥離材の方が一気に剥がせるように思うけど実際は細かな部分に入り込んだものを洗浄したりパテの部分は中途半端に残ったりするから意外と手間が掛かったりしますね。

    • @shokichi4445
      @shokichi4445 ปีที่แล้ว +1

      鉄板の合わせ目に入ったら除去は不可能だし
      後から錆びるからね

  • @shinsannegitan4197
    @shinsannegitan4197 ปีที่แล้ว +8

    なんで板金塗装が高くなるのか、工程を知らない人には勉強になると思います。色を入れるまでにどれだけ大変で細かい作業があるのか。
    全部まーさんがやるのか…と思うと…ゆっくり腰を据えてオーバーワークにならないようにやってくださいね。

  • @hiruandon0306
    @hiruandon0306 ปีที่แล้ว +4

    フラット6ガレージさんのお話ためになりました。
    あと右側の角を見て「ここにもパテ入ってるよ」と言いながら楽しくノミで削ったのが流石職人さんと思いました。
    昔サンドペーパー工場にいた時36番、24番なんか何に使うの?
    と元営業マンに聞いたら「純正塗装を落とす時に使うよ。」
    と教わりました。

  • @HiboshiRuru
    @HiboshiRuru ปีที่แล้ว +9

    19:50 このシリーズで何回も「ポルシェ車 自慢の亜鉛コートで錆がない」話を聞いてたので
    今回の塗装剥離作業では、そこも剥がして素の鉄板を出すという話に、ええええぇぇぇぇ!マジでぇぇぇ!って驚きました。

  • @musikphoto1678
    @musikphoto1678 ปีที่แล้ว +1

    コレは大変な作業だ
    剥離剤は便利だけど色々副作用があるんですね

  • @堂猿鯉
    @堂猿鯉 ปีที่แล้ว +15

    密着が悪いと温めてなくてもノミだけで塗装がはがれるんだぁ……
    オリジナル塗装もノミで剥がすとなると先は長いですね
    頑張ってください

  • @nap-sx5xc
    @nap-sx5xc ปีที่แล้ว +2

    made in west Germanyが歴史を感じさせる

  • @terrazo
    @terrazo ปีที่แล้ว +1

    某はんなりチャンネルでは剥離剤を浸かっていたので危うくコメントするところでしたがポルシェならではのこだわりの剥離だったのですね、先の長い作業ですが楽しみにしているので頑張ってください🎶

  • @kotagoro0203
    @kotagoro0203 ปีที่แล้ว +1

    剥離剤は鉄板が痛むのでこれが正解です しかしこんな方法が有るなんて参考になりました

  • @タカ-i2c
    @タカ-i2c ปีที่แล้ว +12

    こんな方法があるんですね。
    新鮮です。

  • @toorusaiki9282
    @toorusaiki9282 ปีที่แล้ว +6

    ありがとうございます!
    まーさんの職人技(芸)ますますのご活躍を

    • @ma-s
      @ma-s ปีที่แล้ว +5

      ありがとうございます

  • @long_tall_sunny
    @long_tall_sunny ปีที่แล้ว +3

    フラット6ガレージさん、手放したと言っても自分で再生するつもりだったからやっぱり気になるんでしょうね~(^_^;)
    まーさんもいい師匠がいるから安心ですね!

  • @sakasaka18
    @sakasaka18 ปีที่แล้ว +3

    みてて飽きません。ありがとうございます。

  • @user-df4se8xt9d
    @user-df4se8xt9d 7 หลายเดือนก่อน

    この個体(他、パーツ含め)の歴代オーナーがレストア頑張っているまーさんの動画を視聴していたらメチャ面白いと思いました。
    どんな気持ちなんだろう?と(不謹慎でスミマセン)
    しかしながら年季が入っている車体とはいえ、地層モリモリでやっぱりこうなってしまうのかぁ〜と思いました(しょうがないのですかね💧)
    外国の動画でドンガラ丸ごとドブ漬けして鉄板剥き出しにするやつしたくなりますな〰(外野的でごめんなさい💦)

  • @afloride
    @afloride ปีที่แล้ว

    剥離剤は水による洗浄が必要なので車の全塗装剥離には向かないですね。
    値段も高いし塗膜が綺麗に落ちるわけでもないので大面積はしんどいです。

  • @722kafer7
    @722kafer7 ปีที่แล้ว +6

    他のチャンネルでもノミで剥離してるのを見たことがあります。凄く根気のいる作業ですね。やってる方は大変だと思いますが、観ている方は剥がれていくのが気持ちいいいです。これからも頑張って下さい。

  • @yamada.3000
    @yamada.3000 ปีที่แล้ว

    剥離剤使っても結局、ヘラでこそぎ落とすことになるので、熱して取れれば越したことありませんね。
    列車とか飛行機の場合はどうするんでしょうね😅
    特に飛行機!重さが重要ですからね

  • @WAPPY_256
    @WAPPY_256 ปีที่แล้ว +2

    スイスポでさえ はちょっとオーナーがいたら可愛そうかもしれないですね

  • @hirohiro849
    @hirohiro849 ปีที่แล้ว +2

    うへ〜、趣味でも仕事でもやりたくない作業ですな~

  • @ちゃんきん-i5s
    @ちゃんきん-i5s ปีที่แล้ว +4

    剥離剤使ったあとの洗浄がくそめんどくさいですよね。この方法がベストだと感心しました。

  • @KOBA-KAN
    @KOBA-KAN ปีที่แล้ว +1

    こういう方法があるとは全く知りませんでした。
    地層の発掘見たいにこの個体の歴史がうかがえて面白いです。
    プレハブ小屋は雨漏り大丈夫でしょうか?

  • @酔う酔う中田
    @酔う酔う中田 ปีที่แล้ว +5

    まーさんには、大変良い師匠がそばにいますね。

  • @kaz-ji6kr
    @kaz-ji6kr ปีที่แล้ว +2

    たしかにバイクのタンク程度なら剥離剤使っても丸々洗浄できるから良いけど、車の車体じゃそうもいかないですもんね。

  • @TAMsun2000
    @TAMsun2000 ปีที่แล้ว +7

    剥がれる様が気持ちいい…
    これだけ分厚く塗ってあると剥がせば軽量化になりそうですねw

  • @Nagato.1
    @Nagato.1 ปีที่แล้ว +1

    熱入れるだけならヒートガンの方良さそうだけれども…

  • @hibamac6136
    @hibamac6136 ปีที่แล้ว +6

    フラット6さんのノミの短かさにキャリアを感じます。元はマーさんと同じくらいあったんでしょう。

  • @diving58
    @diving58 ปีที่แล้ว +2

    大事な事は根気と根性と丈夫な腰と腕ですね

  • @roto2797
    @roto2797 ปีที่แล้ว +1

    この塗装剥がすだけで軽量化になりそう

  • @kenchansan
    @kenchansan ปีที่แล้ว +2

    ノミで剥す方法は初めて知りました。てっきり剥離剤使うのかと思っていましたが、使わないのにはそういう理由があるのですね。塗料剥すだけでもだいぶ軽量化できそうw。

  • @rangerkimido6315
    @rangerkimido6315 ปีที่แล้ว +1

    この時代のポルシェって生産ラインで職人チョークでボディの平面確認しながら叩いてたと言うのを「なるほどザワールド」で知りましたがその痕跡みたいなのは発見できましたか?

  • @Osaka_1101
    @Osaka_1101 ปีที่แล้ว +1

    いえいえ癒される動画でしたよ。
    次回もよろしくお願いします😅

  • @一毅永澤
    @一毅永澤 ปีที่แล้ว +3

    待ってました🙏☺️

  • @noritokojima8916
    @noritokojima8916 ปีที่แล้ว +1

    ナローは良いですよね!
    今のポルシェ911はデカい😅
    楽しみに見てます♪

  • @glife1982
    @glife1982 ปีที่แล้ว +1

    従来の剥離剤は塩化メチレンなので有機塩素系溶剤に分類されて人体と環境に良くないですね。
    最近はエコ剥離剤ということでグリコール系(乱舞に言えばブレーキ液)が使われるようになってきています。従来の剥離剤みたいに塗って数分でデロデロにはならず、塗った後に湿布して6〜12時間ぐらいかかるようです。

  • @nanaysyoe
    @nanaysyoe ปีที่แล้ว +1

    地獄の始まりやね!

  • @Hiro-cz1mj
    @Hiro-cz1mj ปีที่แล้ว +1

    昨日の夜、名古屋付近の23号で
    白のナローポルシェ見ました。
    イイ感じにやれてました
    一瞬まーさんかと思ってしまいました

  • @ああ-q5w4r
    @ああ-q5w4r ปีที่แล้ว +1

    フェンダー捨てるのであればとても欲しいです。

  • @papakadora
    @papakadora ปีที่แล้ว +1

    剥離だけで軽量化出来る程のぶ厚い塗装😂頑張って剥がして下さい。
    頑張って視聴・再生します😊

  • @植木野安富
    @植木野安富 ปีที่แล้ว +6

    お疲れ様です✌️

  • @yh-yd8ku
    @yh-yd8ku ปีที่แล้ว +1

    海外の動画で車体ごと剥離する浴槽に入れる動画を見ていてやはりパテの部分は残っていたりしますが、その傷跡もその車の歴史と思いどのように車をぶつけたのかを色々想像したりしています。まーさんのポルシェの車体の様々なパテの跡、寺田屋の柱の刀疵では無いですが歴史を感じさせてくれます。ちょうど同時期にイギリスのyoutuberが911STのレストアをされていてこちらも先が長そうな雰囲気で両方楽しませていただいてます。お体には充分気をつけて、動画を楽しみにしています。

  • @ynoka5458
    @ynoka5458 ปีที่แล้ว +18

    剥がした塗料の重さを測って欲しい

  • @高柳秀次郎-w9m
    @高柳秀次郎-w9m ปีที่แล้ว +2

    大変でしょうが、
    多少カンカンはたくことにチャレンジして欲しい。
    頑張ってください。

  • @tontonrr
    @tontonrr ปีที่แล้ว +1

    私のミラはパンツを履く様な感じで運転してます。

  • @ゆで卵-i8n
    @ゆで卵-i8n ปีที่แล้ว +1

    皆さんこんばんは!(^o^)
    😊お疲れ様です。
    自称まーさんガレージ視聴者としては古い方だど思う
    者です。
    まーさんは、他の車系TH-camrを沢山紹介して、
    私もそれに伴い、私も登録を増やして来ました。
    そんなまーさんと共に?
    TH-camにハマって来ました。
    けれど、やっぱりまーさんの動画が楽しみで、欠かさず観て居ます。
    とにかく綺麗で観やすい事、まーさんのナレーションが
    本当に良い⭕️
    多分ですが、同じ思いの方は沢山いるのではと思います。
    特に、911のレストアは
    僕らも楽しい😀
    ナロー911は、究極の男のマロン!
    まーさんがなんだかんだ楽しくやっているのも嬉しいです!
    一周回ってやっぱり、まーさんの動画が楽しいです。
    このままのまーさんで居て欲しいと思います。
    ところで、塗装でしゅんやさんとのコラボは無いですかね?😮
    皆様
    ちょっと私、お酒が入ってのコメントで失礼しました。🙇‍♂️

  • @SWModel645
    @SWModel645 ปีที่แล้ว

    塗装を温めて剥がす手法は、ギターの塗装剝がしでよくやります
    一メートル位のギターでさえ大変なのに、車一台やるとなるとメチャクチャ大変でしょうね...

  • @73okuchan86
    @73okuchan86 ปีที่แล้ว +1

    剥離剤は使いたくない。研磨は削りカスの処理が大変。
    焼き剥がしは思いつかなかった。
    参考になります。

  • @nishinya1
    @nishinya1 ปีที่แล้ว +1

    フラットシックスガレージさんの方、バリバリの三河弁ですね(笑)

  • @hirokinagashima
    @hirokinagashima ปีที่แล้ว +1

    最後の掃除シーン…あれほどの塗膜が「載っている」と思うと、驚きでした。軽量化にもなりそうですね。(笑)

  • @yuusasa4283
    @yuusasa4283 ปีที่แล้ว +7

    この程度のパテだと修理というよりもせっかく塗装するんだから小さな凹みもきれいにしとこう的なパテ入れ?だとおもうので
    そう悲観するようなものでもないですねえ、とてもいい状態のボディだと思います

  • @メデタイNE
    @メデタイNE ปีที่แล้ว

    マーさんすごい。なかなか体力勝負だと思うのですが、まだまだお若い👍

  • @tepppeki
    @tepppeki ปีที่แล้ว

    これはもう、頑張ってとしかいいようがないw

  • @pimanfd2
    @pimanfd2 ปีที่แล้ว +3

    この方法の方が粉が舞わなくていいですよね。

  • @のりじい-t3w
    @のりじい-t3w ปีที่แล้ว +1

    剥離剤は塗った所以外も、周りの素鉄板も錆びさせるから、手間掛かっても使わないのがベスト。
    がんばれマーさん! 今頃は、剥離ほぼ終わっているかお疲れ様?

  • @ベビーメンタル
    @ベビーメンタル ปีที่แล้ว

    ドアサッシは磨き仕上げ、それともメッキ✨なに出すのかな〜今後が楽しみ😊ちなみに全塗は70年代のブラウンとか?

  • @garyu-channel-max
    @garyu-channel-max ปีที่แล้ว

    こんにちは、おつかれさまです。
    大好きな塗装辺ですかね🎵
    流石プロの方のご意見と判断、剥離剤は使わない方が良いと自分も思いますよ👍️
    材質も痛めるし錆びとかも怖いですし💦
    専門御者なんかだと使うのかもしれませんが防錆処理やら処理方や法律なんかも絡むので素人で車全体とかはやらない方が得策。
    バイクのタンクやフォークのアウター位だったらやるかな?それ位やる用の簡単な物もありますし。
    叩き出しの板金なんかも、やりたい放題じゃないですか❗️学び実践できて羨ましい❗️
    まーさんもこれで板金のプロ目指せますね😁👍️
    まだまだ大変ですが、身体には気を付けて頑張って下さいね❗️

  • @daibutsu009
    @daibutsu009 ปีที่แล้ว

    ヤキソバ焼いてるみたいに見えますネェ……

  • @トゥウキマキ
    @トゥウキマキ ปีที่แล้ว +1

    剥離大変なんですね

  • @hohokekyo
    @hohokekyo ปีที่แล้ว

    下地が出来たら、73カレラの白で塗るのかな?
    「Carrera」の文字も入れるとすると、何色で入れるかですね。自分なら赤かな?と勝手に想像してますw

  • @manzookuya489
    @manzookuya489 ปีที่แล้ว +1

    ギターやベースのレストア動画でも塗装剥がすのに剥離剤の人も居ればアイロン・バーナーの人もいますからねぇ。もっともギターやベースは木製だから下手すると染みちゃうという理由もありますが。

  • @78sholiday25
    @78sholiday25 ปีที่แล้ว

    わたしゃ床下まで全部剥がしてやり直しましたがまさに修行でした。。。2度とやりたくないと思いつつ完成してしまうとレストアベース車を探していたり。。。

  • @きんぎ
    @きんぎ ปีที่แล้ว +1

    岩にぶつかる波しぶきに見えてしまいます。

  • @age49sai54
    @age49sai54 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です(^^)✨剥がすの大変ですね~f(^_^;
    なかなか分厚く塗料がのってますね😅

  • @clabmantol1256
    @clabmantol1256 ปีที่แล้ว +1

    こういうの見ると、金型とかメーカーは公開して欲しいなぁと思うなぁ

  • @チビタチビタロー
    @チビタチビタロー ปีที่แล้ว +1

    意外と、コンパクトでびっくりです^ - ^

  • @おんねこ-s4b
    @おんねこ-s4b ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様です
    塗装の剥離作業は、炎天下ですればできそうなのでしょうか?
    参考までに表面温度を教えていただけたらありがたいです

    • @kaz-ji6kr
      @kaz-ji6kr ปีที่แล้ว +1

      炎天下でこの作業させたらまーさん◯んじゃうよ・・・

  • @きみちゃん-l7k
    @きみちゃん-l7k ปีที่แล้ว +3

    こんばんは!
    剥離剤を使えばとコメントするところでしたが、先手を打たれました(笑)
    こんな塗装の剥がし方も有るんですね。勉強になります。

  • @silky681012
    @silky681012 ปีที่แล้ว

    確かレストアしてる板金屋さんの動画で「剥離剤はほとんど使用しない」と仰っていて、原因は鉄板が余計に錆びるとの事で使用しないと仰っていた記憶があります(酸性の物が多いので水洗いも必要だからもあるらしい)
    亜鉛コートは昔は?で今の一般的な物はリン酸亜鉛らしいので、フラットシックスガレージさんは同じ酸性だから使用しないのかもしれませんね

  • @ザックバラン-l9p
    @ザックバラン-l9p ปีที่แล้ว +1

    まーさんの知識やスキル、人格は尊敬してますけど
    何がうらやましいって、人脈ですね(笑)
    もちろんまーさんのキャリア故ですけどね。

  • @kenhayasi8235
    @kenhayasi8235 ปีที่แล้ว +3

    何層もある削った塗装が、全部で何キロあったか知りたいですね。

  • @LiweeIsenric
    @LiweeIsenric ปีที่แล้ว

    為になるな~応援しています

  • @Daichan2190977
    @Daichan2190977 ปีที่แล้ว +1

    今の時期だから良いですけど、真夏にはできない作業ですね・・・
    来月のガス代高くなりそう😵

  • @2620044
    @2620044 ปีที่แล้ว +3

    折角の亜鉛コートを全剥離するのは勿体ない...と思っていたのですが、亜鉛コートが悪さをする可能性もあるのなら仕方ないですね
    それにしてもノミの攻撃を軽くいなす純正シルバー塗膜 完全剥離への道は滅茶苦茶遠いですねぇ

  • @atsushikouzuki357
    @atsushikouzuki357 ปีที่แล้ว +1

    剥離した塗装のカスだけで何キロあるのかな?
    全部剥がし切ったら結構な量になるのだろうけど。

  • @nezu9532
    @nezu9532 ปีที่แล้ว

    申し訳ないのですがRX-8等他の車両が気になってしまいます。スッキリとポルシェが見られると良いのですが。宜しくお願いします。

  • @hanamasa5042
    @hanamasa5042 ปีที่แล้ว

    最後の塵取りに入っていく剥がした塗装がこの車の軌跡なんだと思うと😂
    あと最後まで全部見ないでコメントしてる人意外といるんですね笑

  • @ridermoto8995
    @ridermoto8995 ปีที่แล้ว

    見てる方が気持ちいい系の作業ですね。

  • @yotuasinabeyan
    @yotuasinabeyan ปีที่แล้ว +1

    軽くなりますね(^^)

  • @yamaschenker1261
    @yamaschenker1261 ปีที่แล้ว +4

    塗装だけで重量どれくらいあるんですかね

  • @sansazae8455
    @sansazae8455 ปีที่แล้ว +1

    フラットシックスガレージめっちゃ来るやん

  • @夜間飛行はとのやす
    @夜間飛行はとのやす ปีที่แล้ว +1

    ポルシェにシルバーってやっぱり似合うなあ~♪
    露出した下地鉄板をどのくらいの時間放っておくか問題…悩むところです。

  • @吉田吉田-g9q
    @吉田吉田-g9q ปีที่แล้ว

    ノミで済むなら、圧倒的にクリーンですよね。
    剥離材は、とにかくいろんなものが汚れるし

  • @夜勤しんどい-i7f
    @夜勤しんどい-i7f ปีที่แล้ว +1

    サンダーでやればいいのに。

  • @kenbou137
    @kenbou137 ปีที่แล้ว

    炙って剥す方法初めて見ました。

  • @innova614
    @innova614 ปีที่แล้ว

    剥離剤を使わない、こういう塗装の剥がし方を初めて知りました。
    でも大変ですね。オリジナルの塗装まで剥がすことまで考えると、とてつもない時間と体力がいるんじゃ仁香と思いました。
    頑張ってくださいね。

  • @maemaemae
    @maemaemae ปีที่แล้ว +1

    ハナブサオートさんも剥離剤は後洗浄が手間、入り組んだ部分に残ってると後で悪さするから滅多に使わないと言ってました。エアのサンダーでやってました。

  • @user-abcd11777
    @user-abcd11777 ปีที่แล้ว

    この先、内装、フレームの剥離作業はもっと大変そう。
    でも観てて全然飽きません。雑に剥離が行われる方がDIYレストアの共感が薄れてしまいます。

  • @kitahii
    @kitahii ปีที่แล้ว +1

    アメリカ?の動画でボディを丸ごと酸などにどぶ漬けしているのを見たけどあんな設備が有ったら楽だなあ。

  • @Aよっしー
    @Aよっしー ปีที่แล้ว +3

    塗装だけでチリトリがこんなに一杯になるなんて・・・

  • @猫の助
    @猫の助 ปีที่แล้ว +2

    ゴールデンウィーク・・・振り替えで来週3日間休みとれたぜ!そのうちの2日間は実家の畑仕事に駆り出されるぜ!

  • @ナルスタッペン
    @ナルスタッペン ปีที่แล้ว

    斎藤さんは剥離剤でやってましたね

  • @aoao7aoao7
    @aoao7aoao7 ปีที่แล้ว

    さすがにドイツ車なら工場出荷前に板金パテ盛り再塗装は無いですかね?
    剥離剤よりノミとバーナーの方がきれいに出来て後処理も楽なんでしょうか

  • @うっかり忠兵衛
    @うっかり忠兵衛 ปีที่แล้ว

    ポルシェの良さは、鉄板に亜鉛メッキしている処なので、再亜鉛メッキして欲しいです。

  • @straighttea23
    @straighttea23 ปีที่แล้ว

    シルバーアローって感じですね✨
    マクラーレンちゃうけど。

  • @GroundAxe
    @GroundAxe ปีที่แล้ว

    剥離剤ってちゃんとケアしないと弾きの原因になりますしね。
    使わなくて良いならその方が良いのでは?

  • @genyama714
    @genyama714 ปีที่แล้ว

    中華マジョーラのアンドロメダで塗って欲しい😂
    この間バイク塗ったらヤンキーみたいになりました。