ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
超速というと2枚の銀が46,66に出ていくことしか知りませんでしたが、隠れた技がいろいろあるんですね。相手角道が通っていると先手の左銀が66へ出づらいでした。
メモ 46銀上がる前に56歩突かれる変化はない。
恐ろしく分かりやすいソフトの手を中心に教えてくれるのも最新形で嬉しいです
めちゃくちゃ素晴らしすぎる講座ですね。アユムさんは立派な将棋の先生です。
有難うございます。今後とも宜しくお願い致します。
超速なのに手待ちという言葉の矛盾に頭が混乱した
これ実践に使うにはこの動画まるごと覚えるしかないな
後手は金美濃で組めば片美濃よりかは隙のない陣形組めそうではあるよね
こういう研究動画最高です!特に中飛車は苦手意識持っていたので、これでやっつけたいです!アユムさんの先手中飛車対策もやっていただけると見させていただきます!
本で見たのはいまだに解明されていないとありましたがついに結果でたんですね中飛車には超速で対応ということなんですね!勉強になります!ありがとうございます!
ご視聴ありがとうございます^^本の内容をelmoで解析していけば殆ど結論出てしまうと思います^^;
これは、ほんとうに、すごいです
有難うございます^^参考にして頂ければ幸いです。
参考になりました。
いつもありがとうございます😊大変参考になりました
こちらこそご視聴頂き有難うございます^^
大変参考になりましたありがとうございます。指せる振り飛車が無くなって行くー
有難うございます。ゴキ中に戦える変化が見つかるといいのですが・・。
大変参考になりました
有難うございます^^
いいcpuですね。解析、解説も信頼ますし、ありがたいです。
これの2が見れないんだけど…どういうこと?もしかして自分だけ?
素晴らしいですね ゴキゲン中飛車終わってしまうんでしょうか!ところでelmoの探索エンジンはやねうら王ですか?解析は何ノードぐらいさせていますか?探索ノード数で結構最善手が変わるので少し気になりました
有難うございます。ネットで調べ、可能な限り深く正確になるように設定させて頂いております。
自分は相手が超速二枚銀で来たときに、早囲いで△5一飛、△3二金型を採用しています(永瀬先生が昔指されていた)。桂馬を跳んできたら、△2二角と引き、当たりを避けます。そして、相手が2筋を交換し▲4五桂と跳んできた時に△3三桂と左桂を捌いていくイメージで指しています。 これはかなり個人的に有力視しているので、後手ゴキ中党の人は是非指してみてはいかがでしょうか?
ご視聴有難うございます。22手目に△62銀ということですか?
はい、そうですね。△8二玉~△7二金、さらに発展して△6四歩~△6三銀みたいな組み換えも可能なので、手に困らないと見ています。
成るほど、良く分かりました。解析させて頂き、後日まとめて動画やブログにUPさせて頂きたいと思います。貴重なご意見有難うございます。
こちらこそ、返信していただき、真に有難うございます。m(__)m
多分、普段の自分なら手損の事ばかり考えて、相手の駒の形をみて手を渡す考え方が出来なかったので、色々な意味で勉強になりました……
超速はふわっとしてるイメージがあります 早い銀上がりとか24歩の突き捨てとかふわっとしたとこでバランス保ってるっていうか… 指しこなせるようになりたい戦型の一つです 勉強になりました!
めっちゃいいパソコン使ってますね。将棋だけじゃなくて他のゲームもできるスペックだと思うのですが他のゲームもされるんですか?
お疲れ様です。 Elmo凄いの一言です。 AIの進化がこのまま続くと将棋の定跡も調べ尽くされてしまう可能性があるのではないでしょうか。 そうすると少なくともプロのレベルでは人間が将棋を指すことの意味があるのか問われる時代が来るのかもしれません。
ご視聴有難うございます。実は以前からツイッターなどで「あと5年以内に将棋の主要な定跡は全て解明され、プロ棋士にとっては暗記ゲームになってしまうので将棋のルールが変更される」という持論を展開しています。羽生三冠は数年前にインタビュアーからされたその問いかけに対して「将棋が全て解析されたら、桂馬を後ろに跳べるとかしてルールを変更すればいい」とおっしゃっており、今それが現実のものになろうとしています。流石に盤外でも何手先も読んでいるんだなあと感心させられました。
その発言冗談で言ったのに皆信じるから怖いって橋本8段が信じる人を本で批判してたよ。将棋が強い=それ以外も凄いと盲信するって。
チェスの世界でも暗記ゲームになることを避けるため、ロバート・フィッシャーがチェス960という変則チェスを考案しています。ちょうどカスパロフがディープ・ブルーと対戦した頃です。将棋も同じ流れと思うので、違ったルールの将棋が考案されても不思議はないと思います。
アユムさんもトレードされるんですね。僕もします
超速というと2枚の銀が46,66に出ていくことしか知りませんでしたが、隠れた技がいろいろあるんですね。相手角道が通っていると先手の左銀が66へ出づらいでした。
メモ 46銀上がる前に56歩突かれる変化はない。
恐ろしく分かりやすい
ソフトの手を中心に教えてくれるのも最新形で嬉しいです
めちゃくちゃ素晴らしすぎる講座ですね。
アユムさんは立派な将棋の先生です。
有難うございます。今後とも宜しくお願い致します。
超速なのに手待ちという言葉の矛盾に頭が混乱した
これ実践に使うにはこの動画まるごと覚えるしかないな
後手は金美濃で組めば片美濃よりかは隙のない陣形組めそうではあるよね
こういう研究動画最高です!特に中飛車は苦手意識持っていたので、これでやっつけたいです!
アユムさんの先手中飛車対策もやっていただけると見させていただきます!
本で見たのはいまだに解明されていないとありましたがついに結果でたんですね中飛車には超速で対応ということなんですね!勉強になります!ありがとうございます!
ご視聴ありがとうございます^^
本の内容をelmoで解析していけば殆ど結論出てしまうと思います^^;
これは、ほんとうに、すごいです
有難うございます^^参考にして頂ければ幸いです。
参考になりました。
いつもありがとうございます😊
大変参考になりました
こちらこそご視聴頂き有難うございます^^
大変参考になりましたありがとうございます。指せる振り飛車が無くなって行くー
有難うございます。ゴキ中に戦える変化が見つかるといいのですが・・。
大変参考になりました
有難うございます^^
いいcpuですね。解析、解説も信頼ますし、ありがたいです。
これの2が見れないんだけど…どういうこと?もしかして自分だけ?
素晴らしいですね ゴキゲン中飛車終わってしまうんでしょうか!
ところでelmoの探索エンジンはやねうら王ですか?解析は何ノードぐらいさせていますか?探索ノード数で結構最善手が変わるので少し気になりました
有難うございます。ネットで調べ、可能な限り深く正確になるように設定させて頂いております。
自分は相手が超速二枚銀で来たときに、早囲いで△5一飛、△3二金型を採用しています(永瀬先生が昔指されていた)。桂馬を跳んできたら、△2二角と引き、当たりを避けます。そして、相手が2筋を交換し▲4五桂と跳んできた時に△3三桂と左桂を捌いていくイメージで指しています。 これはかなり個人的に有力視しているので、後手ゴキ中党の人は是非指してみてはいかがでしょうか?
ご視聴有難うございます。
22手目に△62銀ということですか?
はい、そうですね。△8二玉~△7二金、さらに発展して△6四歩~△6三銀みたいな組み換えも可能なので、手に困らないと見ています。
成るほど、良く分かりました。
解析させて頂き、後日まとめて動画やブログにUPさせて頂きたいと思います。貴重なご意見有難うございます。
こちらこそ、返信していただき、真に有難うございます。m(__)m
多分、普段の自分なら手損の事ばかり考えて、相手の駒の形をみて手を渡す考え方が出来なかったので、色々な意味で勉強になりました……
超速はふわっとしてるイメージがあります 早い銀上がりとか24歩の突き捨てとかふわっとしたとこでバランス保ってるっていうか… 指しこなせるようになりたい戦型の一つです 勉強になりました!
めっちゃいいパソコン使ってますね。将棋だけじゃなくて他のゲームもできるスペックだと思うのですが他のゲームもされるんですか?
お疲れ様です。 Elmo凄いの一言です。 AIの進化がこのまま続くと将棋の定跡も調べ尽くされてしまう可能性があるのではないでしょうか。 そうすると少なくともプロのレベルでは人間が将棋を指すことの意味があるのか問われる時代が来るのかもしれません。
ご視聴有難うございます。実は以前からツイッターなどで「あと5年以内に将棋の主要な定跡は全て解明され、プロ棋士にとっては暗記ゲームになってしまうので将棋のルールが変更される」という持論を展開しています。
羽生三冠は数年前にインタビュアーからされたその問いかけに対して「将棋が全て解析されたら、桂馬を後ろに跳べるとかしてルールを変更すればいい」とおっしゃっており、今それが現実のものになろうとしています。流石に盤外でも何手先も読んでいるんだなあと感心させられました。
その発言冗談で言ったのに皆信じるから怖いって橋本8段が信じる人を本で批判してたよ。将棋が強い=それ以外も凄いと盲信するって。
チェスの世界でも暗記ゲームになることを避けるため、ロバート・フィッシャーがチェス960という変則チェスを考案しています。ちょうどカスパロフがディープ・ブルーと対戦した頃です。将棋も同じ流れと思うので、違ったルールの将棋が考案されても不思議はないと思います。
アユムさんもトレードされるんですね。僕もします