ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
心配だからと言って安全対策しすぎると、本当に鈍臭い子になるんです。それで大きくなってから大怪我するので,,,怖いけど、プラクティス!!と言ってちゃんと見守ってくれるママがいることは本当にいいことだと思う!!!
田んぼに落ちても大丈夫大丈夫!ってポジティブに捉えてるとこ好き〜!
長ズボン履いてて良かったね‼︎水が溜まってなくて良かったね‼︎って良かった面をスグ伝えられるのも素晴らしいですよね🤗
@@wifekdt9733😊😊
「血が出てる」「大丈夫。そこから強くなるよ」素敵なお母さんの言葉でした。
娘が幼稚園の年少です‼︎晴れた日は主人が歩いて娘と登園してくれていて、アメリカでは出来ない経験‼︎と娘以上に感動してくれています🙋🏾♂️片道15分が父と娘の素敵なデートになってるみたいです❤️
怪我した時、「そこから強くなるのよー!」私も親からそう言ってもらいながら育ち、子どもたちにも言ってるフレーズ❤「怪我したとこから大きくなるのよー!大丈夫」❤
トムさんのおかげで日本の教育の素晴らしさを改めて実感しました!ありがとう🥰
そう言えば小学生の頃行きも帰りもよく寄り道して楽しかったな。そうかあ、アメリカでは車通学だから寄り道の楽しさ知らないのか。色々な面で、つくづく日本の環境の素晴らしさに感激する❤
エリナさんの声かけ、ほんと素敵過ぎて🥹🥹田んぼに落ちても落ち着いて声かけられると子どもも冷静でいられますね🥹
心配してるパパさん可愛い笑私も田んぼに落ちたりどぶに落ちたり色々したなぁ。懐かしいです!!
なんか懐かしくなりました〜!わたしも登下校の途中で、近道みつけようと、色んな道から帰ったり、冒険ですよね〜。それができる環境って有難いって、今になってから分かりますね😊
おふたりの会話を聞いて、日本の教育の仕方にも良い所があるんだな〜と‼︎それが普通で育ったのでこんなに深く考えた事も無かったし知れるきっかけになって良かったです‼︎日本人は繊細なんだな〜
外国の方からこれだけ日本の教育を褒められるのってなんだかとっても嬉しいですね!☺️毎回楽しい動画をありがとうございます♪
「良いの!ダディ!」めっちゃ笑いました🤣💓わたしも田舎の学校だったので、こういう道通って通学していたので懐かしかったです☺️☺️
トムさんの考え方が素晴らしい。子供達が、アメリカと日本のいいところをチョイスして、元気に、楽しく、優しく、育ってくれるといいですよね😊子どもたちの成長が本当に楽しみです♪
素敵なパパと優しいママに賢く優しい子供達。未来が凄く楽しみ!
トムさんの視点にはいつも勉強させられます✨私は当たり前に日本の小学校で育ったし、大人になって、子供の頃を思い出す事はあっても良さや違いとかって考える機会は余り無くて、「なるほど〜」と思えました。確かに小学校からはかなりやる事沢山あって、大人になってからあんなに環境一気に変わると嫌になりそう😂だけど、子供の時って係りや課せられた事に対して、やった事ない不安もあったけど、よーし!やるぞーってドキドキとワクワクでした。沢山笑える時もあれば、失敗もするし、ケンカもするし、でも次の学期は何の係をしよーかなとか、鼓笛隊で何する、応援団入りたい、社会の研究グループでは何をする?とか。全てに共通してた事は、皆んなで何かをする時に自分勝手にはならない、周りの事も考えて行動するいう秩序でした。勿論、日本が良い所ばかりじゃないと思うけど、自分をコントロールする力が備わる長所かなと。それが日本社会の秩序に自然と繋がってること、当たり前に漠然と知りながらも、トムさんの話聞きながら、小学校の自分を思いながら、改めて感慨深かったです!それと、経験値が高く過ごせるクロスファミリーがとても羨ましいです💗これからも色んな経験出来るのを楽しみにしてます!
スカイラー君もロージィーちゃんも日本の学校、保育園に慣れてくれて本当に良かったですね😊お友達も出来て楽しみ沢山ですね😉
お友達もできて毎日楽しそうでした😆
住んでると悪い所ばかりに目が行きがちですが、トムさんが褒めてくれて嬉しかったです✨役員や当番、掃除の時間など日本の真面目さがで出ますよね😂
Sometimes おぼんにツボってしまいました😂😂😂可愛い♥️
アメリカにはアメリカの良さがあると思うし、日本には日本の良さがあると思う。色々なTH-camを見ていると、海外の人の日本の学校生活の反応が凄くて驚くことがあります。私たち日本人は、学校に入ってからは給食当番もあるし、掃除もする。役員を決めて決められた係の仕事を全うするけど、海外では、掃除は掃除をする人がして、生徒はしない文化だから、何故掃除しているのか、給食当番も、何故カフェテリアに行かないのか…と云うような内容の動画でした。ハワイ在住で、基本はアメリカ文化の中で過ごしているクロスファミリーですが、長期休暇を利用して、日本の学校や保育園に通わせているのは、とっても素晴らしいと思います。クロス家の子供たちは良い経験を積んでいますよね。もっと交換留学とかの制度が沢山あればいいのにって思います。私も高校時代アメリカに短期留学したのですが、モヤシを生で食べているのには驚いたし(笑)逆に日本食を振る舞おうと、すき焼きを作った時、「Raw egg?」とホストファミリーが驚いて、生卵が食べられなかったと云う経験もしました。食文化の違いもあるのかもしれないけど、新鮮だと思う反面、美味しいのになぁ…と残念な気持ちにもなります。だから、お弁当文化をハワイで義母さんにふるまったり、ダンナさんに振る舞ったりしている動画を見ると、とてもほっこりします。長々スミマセンでした。また次の動画を楽しみにしています。トムさん、日本満喫してくださいね!
トムさんのお話を聞いて、改めて日本の学校の良さを知る、気づく事が出来ました。ありがとうございます😊
転んだ時は自分の小さい頃を思い出して笑った😂通学道路って特に田舎だと色んな探検しながら帰ってたから遅くなるんだよね😂橋のない川をショートカットした方が早いからチャレンジするんだけどいつも転んだり滑らせて片方流されて泣きながら帰ってたのを思い出した😅
トムさんは日本の良さをすごくわかりやすく伝えてくれて嬉しいです☺️❤日本として誇りを持てます!二つの学校を学べるのは、文化の違いを学べるし2人の子供にとってすごく良い事ですよね😊🍀いつもほっこりする動画をありがとうございます😊❤
スカイラ君もロージちゃんもパパとママで登校ですごくうれしいから、朝から元気なんですね。ほっこりですね。
細い歩道あるいたりちょっと寄り道して登校してたなぁ〜日本人は給食当番、掃除当番当たり前に育ったけど国によってはないからトムさんの話し勉強になった。
私も当たり前に育ってけど、改めて思うと、汚さないでおこうっと思ったり、ものを大切に使おうっという気持ちにも繋がりますよね☺️
トムさんがこんなにお話ししてるの珍しい気がします。日本やアメリカの教育の違いが聞けて凄くためになりました。日本滞在動画これからも楽しみにしています❤お洋服もとてもお似合いでした。
私の妹も通学路にある用水路に何度か落ちてました(私は運動神経良かったので落ちた事ないですがww )。歩いて通学した事ない人が見るとちょっと心配しちゃうかもしれませんが、日本の子供はこうやって大きくなるんですよね。大人になっても楽しい思い出として残るし。
子供時代何も考えず、面倒くさいなー😆くらいにしか思ってなかった係や当番の意味を、初めてトムさんの話を聞いて理解しました😮トムさんありがとう😊
たしかに委員会とかありましたねー❗️給食当番もおかず均等に配るの苦戦して多くよそっちゃった子から分けて貰ったり😂スカイラー君も日本の文化沢山吸収してくれてたら嬉しいな😊
田んぼに落ちるは田舎あるあるですよね😂水張ってなくて本当良かったです!笑日本の教育について改めてポジティブに捉えることができて良かったです✨もちろんアメリカの教育で私もこれ学ぶべきだなと感じる瞬間も多々あります!子供達は毎日楽しそうに学校行くから私もアメリカ、日本どちらの小学校も経験したかったと思います😂
私もよく田畑に落ちてましたが、高学年になると落ちてもすぐ道路にヒョイと上がれるので何事も無かったかのように普通に会話の続きをしてました笑😊学校の役員の仕事は当たり前の事だと思ってましたが、海外はないのですね~勉強になりました!
エレナさんの子育ての仕方に感動しました、、、まだ子供おらんけど。色んな事をポジティブに応援できるエレナママみたいになりたい😊
動画あげてくれてありがとう❤
子供が痛みを経験することの重要性を分かってらっしゃる✨️それを経験してこそ大人になるですよね!私のお父さんは下校中泥水で泳いで教科書もびしょびしょにして帰ったらしいですwおばぁちゃんが(私の父の母)が大笑いして拭いてたそうな。
しちゃだめ!危ないからやっちゃだめ!じゃなくて私も昔やってたからって言ってくれるマミー素敵です💖私も2週間前に赤ちゃんを産んだばかりでニュージーランドに住んでいますが日本と海外の良いところを取り入れながら子育てしたいと思いました。
私のところは近い人同士の通学班があって集合時間が決まっていて集まって、高学年が班長で1番前と後ろについて、登校してました!😹田舎道、素敵です!
同じく😍私のところも毎日ではなかったんですが、通学班ありました😆😍
通学路で私も良く田んぼでアメンボ捕まえてました😂懐かしい。日本の教育も誇れるものがありますが、こうあるべきという考えもあるのでそこは個々を見てくれるアメリカのいいところですよね!
小学生の時は通学路を友達と行き帰りするだけで楽しかったなぁ。私もわんぱく坊主だったので高いとこから落ちたり、擦り剥いたり遊びの中で危険なことも楽しいことも沢山学びました。外国では子供達だけで登校できないことを考えると、改めて恵まれた環境で育ったんだなと思います。
自分の意見を話せたり話し合えたり、日本よりも自由のあるアメリカが良いと思っていましたが、日本の当たり前だと思っている文化がこんなにも良いことと捉えられることに驚きました☺️🤝🏻リコーダー吹きながら帰ってきたりしていましたが、アメリカじゃあり得ないですね🥹💦
スカイラー君が田んぼに消えるのを見て、夏休み明けの荷物の重さに負けてでっかいドブに落ちて全身びしょ濡れで母に着替えを持って来てもらったのを思い出しましたw田舎あるあるですね。トムさんはいつも優しさに溢れてますね。次回も楽しみにしています。
新学期始まったばかりで忙しいのにアップしてくれてありがとうございます🥺🫶🏻スカイラーくん方言喋ってる!😍可愛い❤️
私もスカイラーくんと同じくらいのときに 友達と手を繋いで走っていたら 道路脇の側溝に落ちて(しかもなぜだか頭から )ドブ臭くなって帰ったことがありました😂 自転車で田んぼにダイビングとかも😂懐かしかったです😂スカイラーくん怪我しなくて良かった☺いい思い出になりますよね😊
自分がオーストラリアに住んでいたことがあり、個人的に日本の教育の悪い所ばかり見えていましたが、トムさんとエリナさんの話を聞いて、驚かさせることばかりでした✨日本の教育の良さを幾つか知ることができて嬉しいです☺️
日本教育が羨ましいんです、私も日本の小学校に行きたかった。
チャップついちゅう。スカイラーがなまってる😆かわいい
前回より今回は土佐弁かなり上達しました😂👍
久し振りに観てスカイラーが土佐弁をつこうたが可愛かった🎉
日本とアメリカの教育の違いが知れて面白かったです。トムさんの英語が分かりやすくて英語の勉強にもなりました。またこのような英語での動画楽しみにしています。
私は17歳です。この動画を見て、私もそういえば、私が挑戦(ダンゴムシを筆箱で飼ったり、石を蹴りながら家まで帰ったり、抜け殻を玄関前に並べたり)してる時止められることがなかったなと思いました。それがあって、私はなんでも挑戦でき、自己肯定感が高くなったのかなと思います。親には感謝でしかない。だけど本当に危ない時とかは、叱ってくれたり、注意はしてくれます。けど、それは私のためだってことは、わかっているので受け止めています。この動画を見て、親のありがたみがわかりました。
エリナさんの実家とても広いですねー立派なビニールハウスもあって農業やってる身としてなに植えてるんだろうって気になっちゃいました😊こうやって歩いて登下校できるの楽しいですよね♪
お久しぶりです☺️子どもが2人になってからなかなかコメントが出来ずでした😣動画は毎回見させていただいてます💓娘も明日4歳になります☺️最近気に食わない事があるとすぐ怒る娘に悩んでいたのですが、ロージィちゃんも怒ったりするんだ〜!となんだかほっとしました😆今回の動画では我が家も一緒だ〜😆と思う事があってほっと安心しました✨また動画を楽しみにしています💓
日本の良い部分、アメリカの良い部分のいいとこ取りをしてくれることに期待しています。両方のアイデンティティ共に、一定の自己肯定を持つように。高すぎても低すぎても問題がw田んぼに落ちて泥まみれになるもよし、転んで怪我するも良し。そこから学習するw
話聞いててなるほど🧐🧐って。素敵ですね。その経験を出来るって簡単ではないけど。私も、子育ててしてて色々な経験出来て、子どもと一緒に成長出来てるから私は、嬉しい。❤えりなさんも、無理なく楽しんで下さいね。 🎉
ピーナッツバター(クリーム?)の混ぜ物なしピーナッツ100%だけのものを千葉県の通販で購入出来ます。販売店によって美味しいところと口に合わないところがあります。アメリカのものは混ぜ物が多いですね。
千葉県の通販であるんですね😆次回は試してみたいです!アメリカのは混ぜ物が入ってるのもありますよね💦私たちはなるべくオーガニックでピーナッツだけが使われているものを購入しています😃
トムさんのアメリカのスクール事情が分かりやすく、説明してもらっていたからとても良かったです😊アメリカの方がもっと自主的で色々できると思っていたけれど、日本の良さを教えてもらえて嬉しいです❤❤❤ちょっと日本に対して劣等感を持っていたところがありましたが、この動画で日本って素晴らしい🎉やっぱり好きな国なんだと、自身を取り戻しました😂今回の動画シェアありがとうございます😭お二人のお買い物デートも観れてほっこりしました✨✨✨
癒し動画🎥
私も田舎出身やからわかる😊15分で帰れるところを友達と1時間以上かけて帰ってた(笑)中学校の時、友達はチャリごと田んぼに落ちたことある😅今思えば貴重な体験やったなーと感じてます!
寄り道懐かしい…。あと、子どもの時、なんであんなに田んぼ落ちてたんだろう笑😂水がなくてラッキー✌️
昔夏休みに祖母の家に遊びに行ったのを思い出しました- ̗̀𖤐近所の子達と田んぼの区切りで平均台ごっこしたりハウス野菜を収穫したり今思えば本当に贅沢な体験だったなあ..と思います🥺国によって色々ないい面がありますよね💗スカイラーくんもロージィちゃんもたくさん吸収してのびのび成長して欲しいですね🌻💛
いろんな面があって違いが面白いですよね😊
日本とアメリカの良いところ取りしてステキなスカイラー・ロージーになってくださいね❣️
友達と話しながら登下校するのって楽しかったですよね☺️
楽しかったですよね😍
私の地元もこんな感じなので、トムさんの反応がとっても新鮮でした!私もよく怪我をして帰っていたので、トムさんがお父さんだったら外出禁止でしたね笑😂ちなみにもっと危険な遊びしてました笑
自由ってどういうことなのかな?って最近考えます。
わかります🤔
日本では歩いて行って、寄り道したり、ちょっと細いところ通ったりして、転んだり😂すごい普通だけど、アメリカじゃ、普通じゃないのかなぁ??トムさんが、すごい心配してたから🥺給食も生徒が用意するって、当たり前だと思ってたけど、やっぱり国が違うと当たり前じゃないんだと、改めて思って•••日本って保育園の時から給食だから(うちの県は)自然とお手伝いもしてくれるから、ありがたい🙏😊トムさんにも、1日、日本の学校を体験して欲しい🥺すごい楽しいと思う❤
お互いに無いものねだりですね☺️日本では、トムさんの褒めてくださっている部分に窮屈さを感じる子供達も増えてきています。相手のことを考えないといけない。周りを見て自らしっかりと準備しないといけない。それが出来ない時に、学校が楽しいと思えなかったり、自分は周りと違うんだと居心地の悪さを感じたりします。自由さと集団行動の比重がバランスよくなるといいなって思います✨
エリナさんとこの様に田舎の学校で、3クラスあるのが毎年生徒の人数が減ってます。でも、学校周りの方々が、○○さんとこの子やね〜って知っててくれて安全ではあるなぁ。トムさん、毎回たくさんお話ししてくださると、アメリカ人としての考えや、トムさんの日常も良いなぁ😊
溝に落ちたり、山で枝に引っかかって怪我したり。。。懐かしいですね。そうか、アメリカじゃ出来ないのか。トムさんの危険だよもわかるし、、、しかし、まあ自分の小学生時代は自転車で全力でコケたりw川にダイブしたり酷かったなw
ロージィーちゃん豆乳が好きなんだ!豆乳はいいよ!私も毎朝飲んでます!スカイラー君も「ケチャップがついちゅう」って朝ドラでも高知弁を毎日聞かされています。標準語が高知弁になるかも?でも、田んぼに落っこちたのはビックリ!私も小学生の夏休み、川に行こうとして自転車で後ろに弟を乗せ行ったのですが、弟を先に降ろして降りようとしたらバランスを崩して自転車ごと田んぼに落ちました。泥まみれになった私をみて弟がケラケラ大笑いしたいたのを思い出しました。
スカイラーくんの土佐弁❤️きゅん❤️うちも娘によく怒られる笑笑夫婦時間って大切ですよね☺️
トムさん視点の日本の学校の良い所を聞くと目から鱗です。ついつい保護者として見ると昭和時代と変わらない古い慣習があったりして、嘘でしょ?!と思ったりしますけど、ポジティブな意見を聞くとなるほどな🤔となります。それと通学はエリナさんの地域だと比較的安全に子供達だけで通学出来るのが羨ましいです。都内だとちょっと犯罪通知もあったりして、怖いです。学童は遅い時間の帰宅になる場合例えば5時以降とかだと親のお迎えは必須になります。
日本・アメリカは交換留学制度があって私も行きたかったです😅日本は確かに決められた色々な約束事がありますが、良いことでもあるんでしょうがなんていうんでしょうか…余りにも縛られている事もあるのでそこは微妙な感じもしますし、みんな一緒でないといけないみたいなところもあるので、そこに関しては私は考える事もありました。個性がないというか…その点アメリカは個人というものを大切にする点は良いと思います。スカイラーはhawaii&日本のカルチャーを体験できて本当にいい事だと思います❤
個人をしっかり持つっというアメリカの文化も本当に素敵で大事なことだと思いますよ☺️
ロージィーの土佐弁可愛い、それにしても吸収力凄い😮
エリナさんの自由にしてあげる子育ていいですね🤍
ドラマのおいしい給食を見ると具体的に分かりやすくなると思いますので外国の方にはおすすめします。来月から3部開始になります。
ハワイマウイ島の山火事知っていました。ニュースがすごかったです。
異国の方に 当たり前すぎる事を指摘・比較されるとへぇ~と思わされますね。給食当番、図書係、日直、保健係、掃除の時間言われてみれば確かに役割や責任、配慮など養う機会だったんですね。今さら 気づかされました。
私も子供を持って改めて、大事なことなんだなって感じさせられました😊
Good Baba & Mama 👍💯🥰
It's pretty impressive to notice that aspect about Japanese education.
イオンのご飯屋さん!この前よさこいの時に行きました!!なんか嬉しい〜😆💕トムさんのメニュー、うちの夫が食べてました🍚
同じ嬉しいです😆
52年前は小学校一年生でした。兄と姉、近所の友達と学校に通っていました。山道(片道多分30分くらいですかね⁉️)をひたすら歩いてでも楽しかったな。夏から秋には山の実りを食べて、帰り道は獣道通りながら友達と帰宅。蜂に追われ蛇に飛び込みされ、それでも楽しかったな今は二本足の世界最悪の獣がいるらしく、子供はおろか大人も一人では歩けなくなったそうです。
かわい😂❤
放課後とか 夏休み期間は学童に預かります。働いている ママが迎えに行きます。夏休み期間は昼前までです。 学童では宿題をやったり~やりたい 保育園児童 小学生児童は ECCジュニアという 英会話を有料で学びます。
海外の方は急に大きい事にチャレンジして大怪我とかしてしまうことありますけど日本人から見たら「そりゃそうなるわ!!笑」と思う事が多いと思いますがきっと日本の文化として色々小さい頃から失敗やケガをして自分で距離感やどれくらいの高さだと危ないんだって学んでいくから危険性など考えて安全を理解して良い意味で無茶しないんだと👍💕トムさんの心配する気持ちは物凄く分かります🤣親になって初めての子育ては過保護になりがちでしたが今振り返ると自分もやんちゃで怪我ばかりだったと🤣でも大人になった今、自分の為にちゃんと身を守る「安全」を考え、行動に移せるのかなと…!文化の違いはありますが色々な事にチャレンジして育ってほしいですよね🥰
質問です。この間、アメリカの姪っ子たちが日本に遊びにきていて、6年ぶりだったので子供達はほぼ初めてくらいの日本旅行をすごく楽しんでくれました。次回来た時には、スカイラーみたいに娘の学校に短期で入れたいなと思っているのですが、そのためにはやはり日本国籍が必要ですか?妹は1人目を産んだ時に、産後すぐにダブル国籍にする手続きをしないといけないことに気が付かず、できなかったので、もう2番目も3番目も諦めて、子供達3人ともアメリカ国籍しか持ってません。スカイラーとロージーはどうですか?
統一のルールが無いからなんとも言えないけど「住民票が不要で、学校に籍を置かない形で体験入学できるケース」から、「滞在先に転入届も出し、正式に編入学をした就学での受入れとなるケース」など、学校によってさまざまだけど、教員不足や生徒側の日本語能力の不足など様々な理由で受入れてもらえない場合もある⚪️⚪️市 一時帰国 体験入学 みたいな検索すれば出てくるんじゃ無いかな
通学希望の地方自治体役場に直接電話したら、結構対応してくれるみたいですよ。
アメリカにはアメリカのいい部分もありますよね☺スキンシップが多いしなにかあれば家族会議をするイメージ(カップルでも)日本は学校に頼りすぎな感じもします💦私も両親が共働きだったので親との会話も少なかったような思い出があります🥲「今日は何があった?楽しかった?」なんて聞かれたことはないです😓
なるほど歩いて登校するのは運動にもなるし、日本のいい所かもですね。治安の問題で不可能な国は多いと思いますけど、安心して子供を歩かせることができるのは、ありがたいことです。私は子供の頃アメリカに住んでおりましたが、日本では勉強が不得意な子は置いて行かれるようなシステムなので、アメリカの教育の方が優秀だという印象を持ちました。アメリカは頭がいい子は飛び級もできるし、日本の学校は個人差を無視しすぎですよね。日本人の子供の方が多く勉強していて、平均的に頭は良いのかも知れませんけど、、、
始めまして。ピーナツバターなら山崎パンのランチパック、ピーナツバターが好きです。スーパーでピーナツバターも売っています。朝食で昔から食べているのはアーモンドバターの方です。アーモンドバターを先に塗ってトーストするのがコツです。機会がありましたらアーモンドトーストも召し上がって下さい。
アーモンドバターも美味しいですよね🤗次回はトライしてみたいと思います♡
日本のスーパーで普通に売られてるものは混ぜ物だらけでピーナッツバターと呼べないですね、、添加物も多いし💦都会のスーパーに行けば、アメリカ製のオーガニックのものも探せば売ってますがアメリカで買うよりずっと高いはずです、、
帰り道にどぶに入って遊んでましたー
道徳の授業ですね。最後トムさんが着替えたTシャツ私も欲しいなと思っていたものですー😄
道徳の授業って大切だなって改めて感じました☺️トムさんのトップス可愛いですよね♡
田舎道、冒険みたいで楽しいですょね😃
そうですよね😆🤗
食事の動画ばかりみて、全部の動画みれてないのですがしばらく日本にいるのですか?キッズ2人とも大きくなりましたね〜😊
なんで落ちちゃったんだろうって可愛すぎる😂
ピーナツバター、日本だとピーナツが有名な千葉辺りだとあるような気がします。
3:23 カナダもありますよ!田んぼの道を登下校、懐かしいです!😊❤️
海外は、無糖でピーナッツバターだけっというのが良くありますよね😃大好きです❤️
@@MrsCrossわー!返信ありがとうございます😊❤️そうですね!私も大好きです!❤
田んぼが中干し中で良かった!😆
ロージィってハングルで書かれたキーホルダーがピンク色でかわいい!韓国に住んでた時に作ってたのですか😍?
そうです❤️
ハワイの山火事での被害はないでしょうか?ずっと気にしていたんですが、きっと大丈夫だろうと思いコメント控えていましたが…ご家族や友人、知人の皆さん含め無事でありますように…。
日本で売っているピーナッツバターはアメリカのと全然違うんですか?😅
わーーーーーい❤❤❤❤❤
いつもありがとうございます❤️🤗
ハワイの火災大丈夫でしたか?すごく心配しています。
こんばんはー!明日から夏休みです🌻そんな日に嬉しい😊
ハワイのお家大丈夫でしょうか…とても心配です😢
ご心配ありがとうございます😭😣私たちはオアフ島という島で、今山火事はマウイ島という島で起こっています😣ドネーションしたのですが、できる限りサポートしていきたいと思っています😖
そうだったんですね。(お住まいの地域を公言させてしまったのでしょうか?すみません😣)でも違う島だから良かったという訳ではないですもんね。心痛いかばかりかと存じます。被害に遭われた方の日常が1日でも早く取り戻せますように…
日本だと安心して登下校できるってトムさんも思ったんだと思う🇯🇵日本より海外は犯罪が多いイメージだから親の身になると心配ですよね😅
心配だからと言って安全対策しすぎると、本当に鈍臭い子になるんです。それで大きくなってから大怪我するので,,,怖いけど、プラクティス!!と言ってちゃんと見守ってくれるママがいることは本当にいいことだと思う!!!
田んぼに落ちても大丈夫大丈夫!ってポジティブに捉えてるとこ好き〜!
長ズボン履いてて良かったね‼︎水が溜まってなくて良かったね‼︎って良かった面をスグ伝えられるのも素晴らしいですよね🤗
@@wifekdt9733😊😊
「血が出てる」
「大丈夫。そこから強くなるよ」
素敵なお母さんの言葉でした。
娘が幼稚園の年少です‼︎晴れた日は主人が歩いて娘と登園してくれていて、アメリカでは出来ない経験‼︎と娘以上に感動してくれています🙋🏾♂️片道15分が父と娘の素敵なデートになってるみたいです❤️
怪我した時、「そこから強くなるのよー!」私も親からそう言ってもらいながら育ち、子どもたちにも言ってるフレーズ❤「怪我したとこから大きくなるのよー!大丈夫」❤
トムさんのおかげで日本の教育の素晴らしさを改めて実感しました!ありがとう🥰
そう言えば小学生の頃行きも帰りもよく寄り道して楽しかったな。そうかあ、アメリカでは車通学だから寄り道の楽しさ知らないのか。色々な面で、つくづく日本の環境の素晴らしさに感激する❤
エリナさんの声かけ、ほんと素敵過ぎて🥹🥹
田んぼに落ちても落ち着いて声かけられると子どもも冷静でいられますね🥹
心配してるパパさん可愛い笑
私も田んぼに落ちたりどぶに落ちたり色々したなぁ。懐かしいです!!
なんか懐かしくなりました〜!わたしも登下校の途中で、近道みつけようと、色んな道から帰ったり、冒険ですよね〜。それができる環境って有難いって、今になってから分かりますね😊
おふたりの会話を聞いて、日本の教育の仕方にも良い所があるんだな〜と‼︎それが普通で育ったのでこんなに深く考えた事も無かったし知れるきっかけになって良かったです‼︎日本人は繊細なんだな〜
外国の方からこれだけ日本の教育を褒められるのってなんだかとっても嬉しいですね!☺️
毎回楽しい動画をありがとうございます♪
「良いの!ダディ!」めっちゃ笑いました🤣💓
わたしも田舎の学校だったので、こういう道通って通学していたので懐かしかったです☺️☺️
トムさんの考え方が素晴らしい。
子供達が、アメリカと日本のいいところをチョイスして、元気に、楽しく、優しく、育ってくれるといいですよね😊子どもたちの成長が本当に楽しみです♪
素敵なパパと優しいママに賢く優しい子供達。未来が凄く楽しみ!
トムさんの視点にはいつも勉強させられます✨私は当たり前に日本の小学校で育ったし、大人になって、子供の頃を思い出す事はあっても良さや違いとかって考える機会は余り無くて、「なるほど〜」と思えました。確かに小学校からはかなりやる事沢山あって、大人になってからあんなに環境一気に変わると嫌になりそう😂だけど、子供の時って係りや課せられた事に対して、やった事ない不安もあったけど、よーし!やるぞーってドキドキとワクワクでした。沢山笑える時もあれば、失敗もするし、ケンカもするし、でも次の学期は何の係をしよーかなとか、鼓笛隊で何する、応援団入りたい、社会の研究グループでは何をする?とか。全てに共通してた事は、皆んなで何かをする時に自分勝手にはならない、周りの事も考えて行動するいう秩序でした。勿論、日本が良い所ばかりじゃないと思うけど、自分をコントロールする力が備わる長所かなと。それが日本社会の秩序に自然と繋がってること、当たり前に漠然と知りながらも、トムさんの話聞きながら、小学校の自分を思いながら、改めて感慨深かったです!それと、経験値が高く過ごせるクロスファミリーがとても羨ましいです💗これからも色んな経験出来るのを楽しみにしてます!
スカイラー君もロージィーちゃんも日本の学校、保育園に慣れてくれて本当に良かったですね😊お友達も出来て楽しみ沢山ですね😉
お友達もできて毎日楽しそうでした😆
住んでると悪い所ばかりに目が行きがちですが、トムさんが褒めてくれて嬉しかったです✨役員や当番、掃除の時間など日本の真面目さがで出ますよね😂
Sometimes おぼん
にツボってしまいました😂😂😂
可愛い♥️
アメリカにはアメリカの良さがあると思うし、日本には日本の良さがあると思う。
色々なTH-camを見ていると、海外の人の日本の学校生活の反応が凄くて驚くことがあります。
私たち日本人は、学校に入ってからは給食当番もあるし、掃除もする。役員を決めて決められた係の仕事を全うするけど、海外では、掃除は掃除をする人がして、生徒はしない文化だから、何故掃除しているのか、給食当番も、何故カフェテリアに行かないのか…と云うような内容の動画でした。
ハワイ在住で、基本はアメリカ文化の中で過ごしているクロスファミリーですが、長期休暇を利用して、日本の学校や保育園に通わせているのは、とっても素晴らしいと思います。
クロス家の子供たちは良い経験を積んでいますよね。
もっと交換留学とかの制度が沢山あればいいのにって思います。
私も高校時代アメリカに短期留学したのですが、モヤシを生で食べているのには驚いたし(笑)逆に日本食を振る舞おうと、すき焼きを作った時、「Raw egg?」とホストファミリーが驚いて、生卵が食べられなかったと云う経験もしました。
食文化の違いもあるのかもしれないけど、新鮮だと思う反面、美味しいのになぁ…と残念な気持ちにもなります。
だから、お弁当文化をハワイで義母さんにふるまったり、ダンナさんに振る舞ったりしている動画を見ると、とてもほっこりします。
長々スミマセンでした。
また次の動画を楽しみにしています。
トムさん、日本満喫してくださいね!
トムさんのお話を聞いて、
改めて日本の学校の良さを知る、気づく事が出来ました。
ありがとうございます😊
転んだ時は自分の小さい頃を思い出して笑った😂
通学道路って特に田舎だと色んな探検しながら帰ってたから遅くなるんだよね😂
橋のない川をショートカットした方が早いからチャレンジするんだけどいつも転んだり滑らせて片方流されて泣きながら帰ってたのを思い出した😅
トムさんは日本の良さをすごくわかりやすく伝えてくれて嬉しいです☺️❤日本として誇りを持てます!
二つの学校を学べるのは、文化の違いを学べるし2人の子供にとってすごく良い事ですよね😊🍀
いつもほっこりする動画をありがとうございます😊❤
スカイラ君もロージちゃんもパパとママで登校ですごくうれしいから、朝から元気なんですね。
ほっこりですね。
細い歩道あるいたりちょっと寄り道して登校してたなぁ〜日本人は給食当番、掃除当番当たり前に育ったけど国によってはないからトムさんの話し勉強になった。
私も当たり前に育ってけど、改めて思うと、汚さないでおこうっと思ったり、ものを大切に使おうっという気持ちにも繋がりますよね☺️
トムさんがこんなにお話ししてるの珍しい気がします。
日本やアメリカの教育の違いが聞けて凄くためになりました。
日本滞在動画これからも楽しみにしています❤
お洋服もとてもお似合いでした。
私の妹も通学路にある用水路に何度か落ちてました(私は運動神経良かったので落ちた事ないですがww )。
歩いて通学した事ない人が見るとちょっと心配しちゃうかもしれませんが、日本の子供はこうやって大きくなるんですよね。大人になっても楽しい思い出として残るし。
子供時代何も考えず、面倒くさいなー😆くらいにしか思ってなかった係や当番の意味を、初めてトムさんの話を聞いて理解しました😮
トムさんありがとう😊
たしかに委員会とかありましたねー❗️給食当番もおかず均等に配るの苦戦して多くよそっちゃった子から分けて貰ったり😂スカイラー君も日本の文化沢山吸収してくれてたら嬉しいな😊
田んぼに落ちるは田舎あるあるですよね😂水張ってなくて本当良かったです!笑
日本の教育について改めてポジティブに捉えることができて良かったです✨もちろんアメリカの教育で私もこれ学ぶべきだなと感じる瞬間も多々あります!子供達は毎日楽しそうに学校行くから私もアメリカ、日本どちらの小学校も経験したかったと思います😂
私もよく田畑に落ちてましたが、高学年になると落ちてもすぐ道路にヒョイと上がれるので何事も無かったかのように普通に会話の続きをしてました笑😊
学校の役員の仕事は当たり前の事だと思ってましたが、海外はないのですね~勉強になりました!
エレナさんの子育ての仕方に感動しました、、、まだ子供おらんけど。色んな事をポジティブに応援できるエレナママみたいになりたい😊
動画あげてくれてありがとう❤
子供が痛みを経験することの重要性を分かってらっしゃる✨️それを経験してこそ大人になるですよね!私のお父さんは下校中泥水で泳いで教科書もびしょびしょにして帰ったらしいですwおばぁちゃんが(私の父の母)が大笑いして拭いてたそうな。
しちゃだめ!危ないからやっちゃだめ!じゃなくて私も昔やってたからって言ってくれるマミー素敵です💖
私も2週間前に赤ちゃんを産んだばかりでニュージーランドに住んでいますが日本と海外の良いところを取り入れながら子育てしたいと思いました。
私のところは近い人同士の通学班があって集合時間が決まっていて集まって、高学年が班長で1番前と後ろについて、登校してました!😹
田舎道、素敵です!
同じく😍私のところも毎日ではなかったんですが、通学班ありました😆😍
通学路で私も良く田んぼでアメンボ捕まえてました😂懐かしい。
日本の教育も誇れるものがありますが、こうあるべきという考えもあるのでそこは個々を見てくれるアメリカのいいところですよね!
小学生の時は通学路を友達と行き帰りするだけで楽しかったなぁ。私もわんぱく坊主だったので高いとこから落ちたり、擦り剥いたり遊びの中で危険なことも楽しいことも沢山学びました。外国では子供達だけで登校できないことを考えると、改めて恵まれた環境で育ったんだなと思います。
自分の意見を話せたり話し合えたり、日本よりも自由のあるアメリカが良いと思っていましたが、日本の当たり前だと思っている文化がこんなにも良いことと捉えられることに驚きました☺️🤝🏻
リコーダー吹きながら帰ってきたりしていましたが、アメリカじゃあり得ないですね🥹💦
スカイラー君が田んぼに消えるのを見て、夏休み明けの荷物の重さに負けてでっかいドブに落ちて全身びしょ濡れで母に着替えを持って来てもらったのを思い出しましたw
田舎あるあるですね。
トムさんはいつも優しさに溢れてますね。次回も楽しみにしています。
新学期始まったばかりで忙しいのにアップしてくれてありがとうございます🥺🫶🏻
スカイラーくん方言喋ってる!😍
可愛い❤️
私もスカイラーくんと同じくらいのときに 友達と手を繋いで走っていたら 道路脇の側溝に落ちて
(しかもなぜだか頭から )ドブ臭くなって帰ったことがありました😂 自転車で田んぼにダイビングとかも😂懐かしかったです😂
スカイラーくん怪我しなくて良かった☺いい思い出になりますよね😊
自分がオーストラリアに住んでいたことがあり、個人的に日本の教育の悪い所ばかり見えていましたが、トムさんとエリナさんの話を聞いて、驚かさせることばかりでした✨
日本の教育の良さを幾つか知ることができて嬉しいです☺️
日本教育が羨ましいんです、私も日本の小学校に行きたかった。
チャップついちゅう。スカイラーがなまってる😆かわいい
前回より今回は土佐弁かなり上達しました😂👍
久し振りに観てスカイラーが土佐弁をつこうたが可愛かった🎉
日本とアメリカの教育の違いが知れて面白かったです。トムさんの英語が分かりやすくて英語の勉強にもなりました。
またこのような英語での動画楽しみにしています。
私は17歳です。この動画を見て、私もそういえば、私が挑戦(ダンゴムシを筆箱で飼ったり、石を蹴りながら家まで帰ったり、抜け殻を玄関前に並べたり)してる時止められることがなかったなと思いました。それがあって、私はなんでも挑戦でき、自己肯定感が高くなったのかなと思います。親には感謝でしかない。
だけど本当に危ない時とかは、叱ってくれたり、注意はしてくれます。けど、それは私のためだってことは、わかっているので受け止めています。この動画を見て、親のありがたみがわかりました。
エリナさんの実家とても広いですねー立派なビニールハウスもあって農業やってる身としてなに植えてるんだろうって気になっちゃいました😊こうやって歩いて登下校できるの楽しいですよね♪
お久しぶりです☺️
子どもが2人になってからなかなかコメントが出来ずでした😣
動画は毎回見させていただいてます💓
娘も明日4歳になります☺️
最近気に食わない事があるとすぐ怒る娘に悩んでいたのですが、ロージィちゃんも怒ったりするんだ〜!となんだかほっとしました😆
今回の動画では我が家も一緒だ〜😆と思う事があってほっと安心しました✨
また動画を楽しみにしています💓
日本の良い部分、アメリカの良い部分のいいとこ取りをしてくれることに期待しています。
両方のアイデンティティ共に、一定の自己肯定を持つように。高すぎても低すぎても問題がw
田んぼに落ちて泥まみれになるもよし、転んで怪我するも良し。そこから学習するw
話聞いててなるほど🧐🧐って。
素敵ですね。その経験を出来るって簡単ではないけど。
私も、子育ててしてて色々な経験出来て、子どもと一緒に成長出来てるから私は、嬉しい。❤
えりなさんも、無理なく楽しんで下さいね。 🎉
ピーナッツバター(クリーム?)の混ぜ物なしピーナッツ100%だけのものを千葉県の通販で購入出来ます。販売店によって美味しいところと口に合わないところがあります。アメリカのものは混ぜ物が多いですね。
千葉県の通販であるんですね😆
次回は試してみたいです!
アメリカのは混ぜ物が入ってるのもありますよね💦私たちはなるべくオーガニックでピーナッツだけが使われているものを購入しています😃
トムさんのアメリカのスクール事情が分かりやすく、説明してもらっていたからとても良かったです😊
アメリカの方がもっと自主的で色々できると思っていたけれど、日本の良さを教えてもらえて嬉しいです❤❤❤ちょっと日本に対して劣等感を持っていたところがありましたが、この動画で日本って素晴らしい🎉やっぱり好きな国なんだと、自身を取り戻しました😂今回の動画シェアありがとうございます😭お二人のお買い物デートも観れてほっこりしました✨✨✨
癒し動画🎥
私も田舎出身やからわかる😊
15分で帰れるところを友達と1時間以上かけて帰ってた(笑)
中学校の時、友達はチャリごと田んぼに落ちたことある😅
今思えば貴重な体験やったなーと感じてます!
寄り道懐かしい…。あと、子どもの時、なんであんなに田んぼ落ちてたんだろう笑😂
水がなくてラッキー✌️
昔夏休みに祖母の家に遊びに行ったのを思い出しました- ̗̀𖤐近所の子達と田んぼの区切りで平均台ごっこしたりハウス野菜を収穫したり今思えば本当に贅沢な体験だったなあ..と思います🥺国によって色々ないい面がありますよね💗スカイラーくんもロージィちゃんもたくさん吸収してのびのび成長して欲しいですね🌻💛
いろんな面があって違いが面白いですよね😊
日本とアメリカの良いところ取りしてステキなスカイラー・ロージーになってくださいね❣️
友達と話しながら登下校するのって楽しかったですよね☺️
楽しかったですよね😍
私の地元もこんな感じなので、トムさんの反応がとっても新鮮でした!
私もよく怪我をして帰っていたので、トムさんがお父さんだったら外出禁止でしたね笑😂
ちなみにもっと危険な遊びしてました笑
自由ってどういうことなのかな?って
最近考えます。
わかります🤔
日本では歩いて行って、寄り道したり、
ちょっと細いところ通ったりして、転んだり😂
すごい普通だけど、アメリカじゃ、
普通じゃないのかなぁ??
トムさんが、すごい心配してたから🥺
給食も生徒が用意するって、当たり前だと
思ってたけど、やっぱり国が
違うと当たり前じゃないんだと、改めて思って•••
日本って保育園の時から給食だから(うちの県は)
自然とお手伝いもしてくれるから、ありがたい🙏😊
トムさんにも、1日、日本の学校を
体験して欲しい🥺
すごい楽しいと思う❤
お互いに無いものねだりですね☺️日本では、トムさんの褒めてくださっている部分に窮屈さを感じる子供達も増えてきています。相手のことを考えないといけない。周りを見て自らしっかりと準備しないといけない。それが出来ない時に、学校が楽しいと思えなかったり、自分は周りと違うんだと居心地の悪さを感じたりします。自由さと集団行動の比重がバランスよくなるといいなって思います✨
エリナさんとこの様に田舎の学校で、3クラスあるのが毎年生徒の人数が減ってます。でも、学校周りの方々が、○○さんとこの子やね〜って知っててくれて安全ではあるなぁ。
トムさん、毎回たくさんお話ししてくださると、アメリカ人としての考えや、トムさんの日常も良いなぁ😊
溝に落ちたり、山で枝に引っかかって怪我したり。。。懐かしいですね。そうか、アメリカじゃ出来ないのか。トムさんの危険だよもわかるし、、、しかし、まあ自分の小学生時代は自転車で全力でコケたりw
川にダイブしたり酷かったなw
ロージィーちゃん豆乳が好きなんだ!豆乳はいいよ!私も毎朝飲んでます!スカイラー君も「ケチャップがついちゅう」って朝ドラでも高知弁を毎日聞かされています。標準語が高知弁になるかも?でも、田んぼに落っこちたのはビックリ!私も小学生の夏休み、川に行こうとして自転車で後ろに弟を乗せ行ったのですが、弟を先に降ろして降りようとしたらバランスを崩して自転車ごと田んぼに落ちました。泥まみれになった私をみて弟がケラケラ大笑いしたいたのを思い出しました。
スカイラーくんの土佐弁❤️きゅん❤️
うちも娘によく怒られる笑笑
夫婦時間って大切ですよね☺️
トムさん視点の日本の学校の良い所を聞くと目から鱗です。
ついつい保護者として見ると昭和時代と変わらない古い慣習があったりして、嘘でしょ?!
と思ったりしますけど、ポジティブな意見を聞くとなるほどな🤔となります。
それと通学はエリナさんの地域だと比較的安全に子供達だけで通学出来るのが羨ましいです。
都内だとちょっと犯罪通知もあったりして、怖いです。
学童は遅い時間の帰宅になる場合例えば5時以降とかだと親のお迎えは必須になります。
日本・アメリカは交換留学制度があって私も行きたかったです😅日本は確かに決められた色々な約束事がありますが、良いことでもあるんでしょうがなんていうんでしょうか…余りにも縛られている事もあるのでそこは微妙な感じもしますし、みんな一緒でないといけないみたいなところもあるので、そこに関しては私は考える事もありました。個性がないというか…その点アメリカは個人というものを大切にする点は良いと思います。スカイラーはhawaii&日本のカルチャーを体験できて本当にいい事だと思います❤
個人をしっかり持つっというアメリカの文化も本当に素敵で大事なことだと思いますよ☺️
ロージィーの土佐弁可愛い、それにしても吸収力凄い😮
エリナさんの自由にしてあげる子育ていいですね🤍
ドラマのおいしい給食を見ると具体的に分かりやすくなると思いますので外国の方にはおすすめします。来月から3部開始になります。
ハワイマウイ島の山火事知っていました。ニュースがすごかったです。
異国の方に 当たり前すぎる事を指摘・比較されると
へぇ~と思わされますね。
給食当番、図書係、日直、保健係、掃除の時間
言われてみれば確かに役割や責任、配慮など
養う機会だったんですね。
今さら 気づかされました。
私も子供を持って改めて、大事なことなんだなって感じさせられました😊
Good Baba & Mama 👍💯🥰
It's pretty impressive to notice that aspect about Japanese education.
イオンのご飯屋さん!この前よさこいの時に行きました!!なんか嬉しい〜😆💕
トムさんのメニュー、うちの夫が食べてました🍚
同じ嬉しいです😆
52年前は小学校一年生でした。兄と姉、近所の友達と学校に通っていました。山道(片道多分30分くらいですかね⁉️)をひたすら歩いて
でも楽しかったな。夏から秋には山の実りを食べて、帰り道は獣道通りながら友達と帰宅。蜂に追われ蛇に飛び込みされ、それでも楽しかったな
今は二本足の世界最悪の獣がいるらしく、子供はおろか大人も一人では歩けなくなったそうです。
かわい😂❤
放課後とか 夏休み期間は学童に預かります。働いている ママが迎えに行きます。夏休み期間は昼前までです。 学童では宿題をやったり~やりたい 保育園児童 小学生児童は ECCジュニアという 英会話を有料で学びます。
海外の方は急に大きい事に
チャレンジして大怪我とかして
しまうことありますけど
日本人から見たら
「そりゃそうなるわ!!笑」と
思う事が多いと思いますが
きっと日本の文化として
色々小さい頃から失敗やケガをして
自分で距離感やどれくらいの高さだと
危ないんだって学んでいくから
危険性など考えて安全を理解して
良い意味で無茶しないんだと👍💕
トムさんの心配する気持ちは
物凄く分かります🤣
親になって初めての子育ては
過保護になりがちでしたが
今振り返ると自分もやんちゃで
怪我ばかりだったと🤣
でも大人になった今、自分の為に
ちゃんと身を守る「安全」を
考え、行動に移せるのかなと…!
文化の違いはありますが
色々な事にチャレンジして
育ってほしいですよね🥰
質問です。
この間、アメリカの姪っ子たちが日本に遊びにきていて、6年ぶりだったので子供達はほぼ初めてくらいの日本旅行をすごく楽しんでくれました。次回来た時には、スカイラーみたいに娘の学校に短期で入れたいなと思っているのですが、そのためにはやはり日本国籍が必要ですか?
妹は1人目を産んだ時に、産後すぐにダブル国籍にする手続きをしないといけないことに気が付かず、できなかったので、もう2番目も3番目も諦めて、子供達3人ともアメリカ国籍しか持ってません。
スカイラーとロージーはどうですか?
統一のルールが無いからなんとも言えないけど
「住民票が不要で、学校に籍を置かない形で体験入学できるケース」から、「滞在先に転入届も出し、正式に編入学をした就学での受入れとなるケース」など、学校によってさまざまだけど、教員不足や生徒側の日本語能力の不足など様々な理由で受入れてもらえない場合もある
⚪️⚪️市 一時帰国 体験入学 みたいな検索すれば出てくるんじゃ無いかな
通学希望の地方自治体役場に直接電話したら、結構対応してくれるみたいですよ。
アメリカにはアメリカのいい部分もありますよね☺
スキンシップが多いし
なにかあれば家族会議をするイメージ(カップルでも)
日本は学校に頼りすぎな感じもします💦
私も両親が共働きだったので
親との会話も少なかったような思い出があります🥲
「今日は何があった?楽しかった?」なんて聞かれたことはないです😓
なるほど歩いて登校するのは運動にもなるし、日本のいい所かもですね。治安の問題で不可能な国は多いと思いますけど、安心して子供を歩かせることができるのは、ありがたいことです。
私は子供の頃アメリカに住んでおりましたが、日本では勉強が不得意な子は置いて行かれるようなシステムなので、アメリカの教育の方が優秀だという印象を持ちました。アメリカは頭がいい子は飛び級もできるし、日本の学校は個人差を無視しすぎですよね。日本人の子供の方が多く勉強していて、平均的に頭は良いのかも知れませんけど、、、
始めまして。ピーナツバターなら山崎パンのランチパック、ピーナツバターが好きです。スーパーでピーナツバターも売っています。
朝食で昔から食べているのはアーモンドバターの方です。アーモンドバターを先に塗ってトーストするのがコツです。機会がありましたらアーモンドトーストも召し上がって下さい。
アーモンドバターも美味しいですよね🤗
次回はトライしてみたいと思います♡
日本のスーパーで普通に売られてるものは混ぜ物だらけでピーナッツバターと呼べないですね、、添加物も多いし💦都会のスーパーに行けば、アメリカ製のオーガニックのものも探せば売ってますがアメリカで買うよりずっと高いはずです、、
帰り道にどぶに入って遊んでましたー
道徳の授業ですね。最後トムさんが着替えたTシャツ私も欲しいなと思っていたものですー😄
道徳の授業って大切だなって改めて感じました☺️トムさんのトップス可愛いですよね♡
田舎道、冒険みたいで楽しいですょね😃
そうですよね😆🤗
食事の動画ばかりみて、全部の動画みれてないのですがしばらく日本にいるのですか?
キッズ2人とも大きくなりましたね〜😊
なんで落ちちゃったんだろうって可愛すぎる😂
ピーナツバター、日本だとピーナツが有名な千葉辺りだとあるような気がします。
3:23 カナダもありますよ!
田んぼの道を登下校、懐かしいです!😊❤️
海外は、無糖でピーナッツバターだけっというのが良くありますよね😃
大好きです❤️
@@MrsCrossわー!返信ありがとうございます😊❤️そうですね!私も大好きです!❤
田んぼが中干し中で良かった!😆
ロージィってハングルで書かれたキーホルダーがピンク色でかわいい!
韓国に住んでた時に作ってたのですか😍?
そうです❤️
ハワイの山火事での被害はないでしょうか?
ずっと気にしていたんですが、きっと大丈夫だろうと思いコメント控えていましたが…
ご家族や友人、知人の皆さん含め無事でありますように…。
日本で売っているピーナッツバターはアメリカのと全然違うんですか?😅
わーーーーーい❤❤❤❤❤
いつもありがとうございます❤️🤗
ハワイの火災大丈夫でしたか?すごく心配しています。
こんばんはー!明日から夏休みです🌻そんな日に嬉しい😊
ハワイのお家大丈夫でしょうか…
とても心配です😢
ご心配ありがとうございます😭😣
私たちはオアフ島という島で、今山火事はマウイ島という島で起こっています😣ドネーションしたのですが、できる限りサポートしていきたいと思っています😖
そうだったんですね。
(お住まいの地域を公言させてしまったのでしょうか?すみません😣)
でも違う島だから良かったという訳ではないですもんね。心痛いかばかりかと存じます。
被害に遭われた方の日常が1日でも早く取り戻せますように…
日本だと安心して登下校できるってトムさんも思ったんだと思う🇯🇵日本より海外は犯罪が多いイメージだから親の身になると心配ですよね😅