ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
アンパンマンとかオールマイトとか、普通ヒーローって皆に愛されて、応援されてそれを力に変えて戦うのに、チェンソーマンは皆に愛されて応援されると弱くなるのめっちゃ真逆で面白いと思います
アンパンマンとオールマイトの温度差よww
@@ああああああ-g6s 言われてみればww
それに対してデンジが目立ちたがりっていう性格ってのも面白いと思います
@@みかおも デンジは個人的に生い立ちがアレなので目立ちたがりってより愛されたがりだと思ってる!愛されたがりデンジだけどチェンソーマンは愛されることが弱点なの可哀想だな…すぐ誰かを好きになってるのは愛に飢えてるからかな…
@@パーマン天然パーマ 確かにそうかもですね
ハチャメチャに見えて「犬だったデンジが人間になる物語」というストーリーラインが全くぶれないのがすごい。
子連れ狼になったので「獣→犬→人間→狼」という流れなのが面白い。
そして恋愛、親愛、家族愛など色んな愛の話でもありましたね!ポチタとデンジの愛の深さがホント終盤よく分かる……
最後デンジがパワーの血で作ったチェンソーでデビルマンでなく人間として、「デンジマン」として支配の悪魔のマキマに勝ったのも良いです。パワーの力で復活したデンジ君の「大丈V!2」も。
わんわん
デン♪デンジマン♪デン♪デンジマン♪どっこっかで誰かがたっすけをもとめってる♪
レゼ編がまじで良かった
俺もあんな恋愛してえよ、
@@user-qi4cv6wv9v アキ君が寿命削って天使助けたところ、天使がアキ君を気遣って代わりにレゼ殺しに行ったところも良かったです!
あれは花で始まり、花で終わるとことか演出含め構成が美しすぎた。
足をでっけぇ爆弾に変えてデンジをビル街に突き落とすシーン早くアニメでみてみたいボムの悪魔(?)って漫画の爆弾系能力の良いとこどりみたいで好きっス
レゼが舌噛み切るところ鳥肌たった
あと主要なキャラクターの退場の仕方が印象的でありながらも本当にあっさりしてるんだよな姫野然り…レゼ然り…その瞬間はまさしく一瞬儚く散っていく感じが堪らないそこも作品の特色かなって思う。
めっっっっっっっっっっっっっっっちゃわかる
アキ君はデンジとパワーと仲良くなったあたりで死んだから辛い
主人公のデンジと重要人物のマキマとそれ以外って感じ
分かる・・・マジでページめくったら〇んでんだもん・・・
死は劇的なんかじゃない死は一瞬ってことを意識的に表現されてますよねファイアパンチでは、もう少しキャラ達が死ぬシーンはタメて描いていたように思います
銃の悪魔登場→死者名羅列地獄の悪魔登場→天井から巨大な手闇の悪魔登場→宇宙飛行士この凄まじい恐怖……あ、天使の悪魔好きです
まぁ、天使なので…
地獄の悪魔の手の指が6本なのもたまんないよねw
しかも地獄の表現も新しすぎて言葉が出なかった…
チェンソーマン世界って核兵器が存在しないから、米ソの技術競争も存在せず、月面上陸に失敗してるため世間の宇宙に対する恐怖がでかくて、そっから自分の足に祈る宇宙飛行士を描いたっていう説がものすごく好き。宇宙の魔人も宇宙っていう名前で、しかも魔人って割にはめちゃくちゃ強いのもそういうことだと解釈してます。
マキマさんが岸辺隊長に「あなたはナチスが何をしたか覚えていますか?→「……ナチス…?」ってなってたのあれも怖い
B級感満載の勢いと最先端のマンガ表現、文学的描写を全部両立して最高のエンタメに昇華させてるのが凄すぎる。間違いなく藤本タツキは天才。
マジで漫画界のタランティーノ
@@ぱたぽん-q2f 納得のコメント
ビビるのがストーリーがB級どころかS級レベルで起承転結美しいってのがな
タツキは映画を漫画表現に落とし込むのマジで上手いよな
コマ割りがそのまま映画とかでありそうだよな(特にファイアパンチはそうだった)
ファイアパンチはそのまま映画って表現してたけどチェンソーマンは映画を見ているっていう…あれ?最高すぎて…ん、、んぇ?(語彙力低下)
どこから目線だよ…
タツキ呼びわろける
チョンマゲが家に帰ってきたシーンはマジで映画みたいだった
2年の連載で確実にジャンプ史に伝説を残していった
チェンソーマン読んでるとハマり過ぎて、そのこと考えるだけで胸が苦しくなるみたいな現象起こる
恋しとるやん
9巻のラストは思い出すだけで何回も喉仏熱くなる
ハロウィンの事しか考えれんようにしてやろうか
分かる分かる 感情移入しすぎると恋愛漫画や鬱エンド漫画のときに1日から1週間程度ずっと体が重くなる
めっっちゃわかる。天使の悪魔が理由もなく好きすぎて、一時期24時間考えてたもんな…。
台風!爆弾!サメにチェンソー!みたいなクソバカB級感、本当に好き
地獄に送るシーンで、生贄にする人間が写った写真を指で隠すっていう表現はガチで鳥肌やばかった。
サムライソードとの戦闘中アキが呪いの悪魔使ってるときに刀をコマ外から呪いの悪魔が指で弾くのもすげぇ、、と思った。
人がいる領域に突然悪魔がやってくるって感じがしてもうマジでもうホントもうまじでもう分からん。
アーノロン症候群とか租唖のシーンはSCP感あってゾワゾワした
あの場面は、あれ?そんなもんあったっけって思って調べても出てこなくてん?みたいな感じになった瞬間気づいて衝撃を受けた
伊る
子供の精神を壊す光とかほんとゾクゾクする
不気味というかなんというかそういうの好き
@@憎悪に満ちたギル 多分あれ太陽だよね太陽が描かれてるシーンないし
地獄の表現が訳分からんくらい美しかった地獄編はずっと口開けながら読んでた
チェンソーマンはセリフもいいデンジの夢バトルの台詞は周りが夢持ってて自分には夢がなくて焦ってる人なら刺さりまくると思う
めっちゃ語りたいオタクと適当に相づち打つ友達、みたいな空気感好きだわ
キャラクターの複雑な感情を無理に言葉に置き換えようとせず、〝画〟で見せるのが最高にクール。
これまで漫画読んできた量が多い人ほどハマる漫画がチェンソーマンだと思う
やべぇ、それだ
というよりマンガ読んでて映画とかみる機会が少なかった人でしょ
だと思うわ
今まで200作品ほどマンガ読んできたけど、その中でチェンソーマンが一番好き神死にそう
たくさん漫画読んでる人ほど良さが理解出来るよねファイアパンチもそうだったけど
@@ぱたぽん-q2f ほんまそれ。
@@ぱたぽん-q2f ぶっちゃけそう。初心者にオススメ出来ねぇwww
宇宙服着た人の上半身と下半身が綺麗に並べられてる所は芸術的に思えた
影かと思ったら臓物っていうのもね
あれって結局どゆこと?
@@ikedauoo3328 闇の怖さがよく伝わるやろ?自分が無限に闇が広がる宇宙に放り出されたのを想像するだけで怖いわ
@@ikedauoo3328 人類の叡智の結晶たる宇宙服を身に纏って人類の中で最も未知の闇に挑むのが宇宙飛行士だけどそんな彼らが身体を両断されて人間が敵わぬものに行う行動である祈りを捧げて悪魔に道を作っている。人類が決して敵うことのできない根源的恐怖である〝闇〟を明確に表してる。
@@唐澤貴洋-w8u なるほど。めちゃくちゃ分かりやすかった。サンキュ!!
微妙にネタバレなんだけど銃の悪魔とデンジが戦うシーンと雪合戦するシーンがうわぁああってなった
戯れて殺戮。なによりも銃を嫌った男が飲まれる無情。初めて見せるデンジの涙。色々と良かったね
10巻読んだ後に「コレ本当に本誌作品なのか?」と言いたくなった。それ程深い作品。
序盤普通にアニメ化→レゼ編は丸々映画って感じにして欲しい
当たってるの草
コベニカーとパワーのギャグ。あれ笑わんかったやつおるん?
コベニカーで殺し屋轢いちゃったシーンは、笑うとともに鳥肌立った!本当にチェンソーマンにハマった瞬間だったなぁ
あれほんまタツキ先生どんな気持ちで書いたんか気になる(笑)あと地獄が続いたあとの突如のファミリーバーガー
ギャグはハンバーグー👊の回が一番笑ったあの回オールギャグだしアキ死、パワコ殺害とか色々あってあれだからほんとタツキアホ(褒め言葉)
プルバックコベニカージャンプから出してほしい。4体の人形付きで!
「佐々木くんが銃弾止めた」が狂おしいほど好き
チェンソーマン は漫画は芸術、表現なんだと気付かされる。汚い台詞がでてきてもなんかすごく綺麗に感じるのすごいよ
しかも画力がそこまでなくても、すっげぇと思わされる。
@@sato7766 ホントそれな、デッサン力じゃなくクロッキー力って感じして本当リアル…!
4:32 結構好きだから池田は悪くない
チェンソーマンは意味不明な描写多いけど意外と起承転結しっかり守ってるのが魅力的。
「チェンソーマンの絵が好きじゃない」って言う友達3人に勧めて全員ハマってくれました(実話)
言葉を使わない表現だったり映画とかでよく見かけるエモい構図や会話が多いから脳汁出る。
相席食堂一生見れるのはマジで共感
このチャンネルを見るのが、最近の楽しみになってる!
[速報]小学館漫画賞を受賞したそうです
刀を使った時の枠外からのデコピンもすごいよね
チェンソーマンは大好きだけどチェンソーマン好きな奴は俺みたいにキモいから嫌い
うんこちゃんの切り抜きにあったなそのコメント
一言一句同じだよなこのコメント
ぐ..まさか同じ衛門にバレるとは...
鬼滅ファン、呪術ファン、チェンソーマンファンはキモイと思う
チェンソーマンファンなんかより衛門である方がずっとキモい
秋田ってド田舎で暇すぎるから脳内で雑誌作ったんだろうなあ(秋田市在住 男性)
秋田の誇りやな
好きな漫画をこんだけ誉めてくれるのめっちゃ嬉しい!
かつてない不穏と焦燥を演出した鳴り止まないチャイムから、いきなり静寂させてアキの面影を残す日常の風景を映してる銃の魔人訪問シーンの表現力はマジで天才だと思う
あそこヒッってなった
6巻の完成度よ
レゼの歌がイギリスだかフランスの恋愛小説が元になってる。って話聞いて作者の守備範囲の広さに驚いた記憶がある
th-cam.com/video/ZZKOTdad1m8/w-d-xo.html↑チェンソーマンに出てくる元ネタのまとめ的な動画です。これを見てると改めて作者さんの守備範囲にただただ感嘆するばかりです。
映像的でかつ読みやすさを損なわないカメラワークは天才的ファイアパンチの時から作者のファンだけどファイアパンチもすごい良かった
現実的な内容とそれに反するキャラと秒速で進んでいくストーリーと全てが神一重
コベニカーがどんどん壊れるシーン、ネズミからマキマさんが登場するシーン、など好きなシーンが多すぎる
闇の悪魔初登場シーンの宇宙飛行士暗闇に初めて足を踏み入れたから足に向かって両手を合わせてるって考察好き
黒瀬ユウタロウのコマ割りが好きすぎる
チェンソーマン好きすぎて色んなやつに薦めてるのに誰一人ハマってくれないの悲しい
鬼滅とかと比べるとクセあって万人受けはしなさそうですからねえ……でもハマる人には抜け出せないほどめちゃくちゃ刺さる漫画ですよね。
そういう奴は大抵アニメ化したらハマるシャバ野郎だから今のうちにハロウィン砲撃った方がいい
内輪で盛り上がってるものを外界で広めようとするとだるがられるで
普通にハマる、ハマらない人いるだろうから無理に勧めるのはまじでやめとけ可哀想だし
俺周りがみんな読んでて勧められたよw ハマりすぎてやばい
第二部が楽しみすぎる。毎日マジでそのことしか考えてない。チェンソーをリアルタイムで読める世代に生まれて時点で全員勝ち組
まだ来ないねー
最近こういう世界観いいなって思ってるんで絶対買おうと思います。
藤本タツキ先生はチェンソーマンでは止める絵を意識的に使ってるらしいですね。戦闘中の止め絵とか、いつも心臓抉られるくらい綺麗で哀しくて、本当に天才的な表現力だと思います。銃の悪魔の最後、3人の洗濯物がきれいに干されてるところとか、泣いてしまう。
無茶苦茶に見えてやってることはだいぶ王道なイメージ予想は裏切るけど期待は裏切らないマンガだよね
何うまいこと言ってんねん
しっくりきた
少年ジャンプである必要がないとか言う人たまにおるけど、ジャンプでやるからなんか良い気がする。
6:01池田さんのアイキャッチがじわる
あの何たらの悪魔の皆さんのやばいシーンとかが結構好きだねぇ
マキマさんの伊藤潤二に出てきそうな攻撃まじで好き
マキマさんとの戦闘で、集中線を多用した激しい殴り合いから心臓をもぎ取るシーンで一気に場面が静かになる演出すき
これから読む人はネタバレしない状態で読んだ方が絶対にいい作品です。まだ最終巻出てないですが11巻で終わるので、一瞬で読めますしこのあとどうなるの?って常に思いながら読んでほしい作品です。
マキマさんは結局なんなの?ってのを予想しようとすればするほど、ミスリード仕掛けられてるような気分になってゾクゾクするネタバレありで見たら良さが半減するね
11巻で終わるので、(ネタバレ)
もう連載が終わったことは話題になっているのでいいかなと(・・;)
自分は読み返してる時に、姫野が「この男(デンジ)なら銃野郎を殺せるかも」と言っていたところでゾッとしました。倒せはしましたが、本末転倒でしたね、
僕はパワーちゃんの事しか考えられません何だか色々語ってますが、この漫画の99.9999999%はパワーちゃんです
いいえハロウィンです。
森羅万象見せてやろうか
マキマさんの攻撃が別対象に振り替えられるの既視感あると思ったらファニーヴァレンタインだった
単純な面白さではチェンソーマンに並ぶ作品はあったかもしれないけど、ジャンプ漫画という概念に影響を大きく与えた久しくなかった作品
解説わかりやすいですし編集も上手いし観やすいですしめちゃくちゃいいチャンネル見つけた!!!
漫画をたくさん読んだ人ほどチェンソーマンにハマると思う
これはジャンプ史の中でも特に好きな漫画になるわ
タツキくんの絵好きすぎて最早チェンソーは画集として買ってる面もある
画集出して欲しい
戦闘シーンとか一コマ一コマがマジで画集www
なんて事ないように見えて大事なシーンが超好きマキマさんと映画みてるとことかアキ君が夜中眠れなくて旅館の部屋で2人で話してるとことか、終盤でコベニちゃんと2人きりで話すシーンとか!
本当に強さを恐怖の度合いで表すのは強さがインフレしなくて画期的な手法だと思う
ドロヘドロもやってほしいです!
銃の悪魔のとこも闇の悪魔のとこも震えたもんねまじで多分あの演出はこれからもずっと忘れられないだろうなあ
主人公以外のモノローグがないところも新しいよね。ト書きもなく、主人公は物事を追求しない性格だから謎が謎のまま終わることも多い。文字で多くを説明せずにまとめられるってすごいことだと思う。
ビジュアライザーだよな
バトルでも日常会でも、魅せ方を分かってるな〜って感じる。作者が映画を沢山観てるらしいから、本当にアウトプットがうまいなぁと思う。セリフもスッと入ってくるから好き。
闇の悪魔の登場シーン、意味のわからない部分も“理解できない”と言う事に理性に対して真の恐怖を感じさせるの最高にサイコパシー笑全体的にこんなん思いつかん…!鬼才
常に 新しい を感じられる作品です!🔥
漫画単体のパワーでいったら呪術や鬼滅を遥かに凌駕してると言っても過言ではないかも
ファイアパンチといい藤本タツキ先生の漫画はすごい引き込まれる
チェンソーマンはほんとに新鮮な作品❕こんなの出会ったことないもん!
銃の悪魔の登場シーン、山本直樹の『RED』で一つの吹き出しの中に1600文字書いてあるシーンを思い出した。
雑誌の悪魔だ。って言った所が1番鳥肌立ちましたwアイキャッチおもろすぎ
個人的に見開きがかっこいい
藤本先生、リアル新妻エイジかって。
それなww実写やんww
@@Uni70 漫画みたいな人が描いてんだもんな、超面白れーワケだよ。
女の子が普通に残酷に死ぬの好き(異常性癖並感)
チェンソーの悪魔ってなんで銃の悪魔より強そうな立ち位置なんだろ→マキマさん自分語りタイムで説明が入る→ほぉんなるほど人間以外の恐怖も作用するのねほぉんってなった
銃の悪魔の死者の名前羅列ほんと好き
ゾクって展開が突然あってえ!??ってなる感覚が癖になる
面白そう 買ってみようかな
この動画見てから見初めて全部観終わりました!ほんとに画力と構図、あと言葉の言い回し方が映画みたいで新鮮でお洒落に感じました!!アニメも楽しみ^^
久しぶりに漫画読んでて鳥肌たったのがチェンソーマン
ファイアパンチも表現力のバケモノみたいな漫画だから読んでみてほしい
単行本勢なんだけど、最後の時既にデンジって死んでてあれはポチタって事なんですか?面白いけど難しい
全巻読んだのでやっとこの動画見れる
キャラ一人一人の掘り下げが一瞬なのに魅せ方上手いから、めちゃくちゃ好きになっちゃうんだよね…すぐ死ぬけど
全部読んだけど「これジャンプでやっていいマンガじゃねえな」って思ったわ
タツキ先生のファイヤパンチも最高だからみんな見てくれよな
地獄の表現が本当好き
宇宙飛行士のシーンはベクシンスキーみたいな表現で好きだった
最近読んで個人的にめちゃくちゃ気に入ったBANANA FISH(漫画)について解説してほしいです、!
いつ本編始まるのかと思ってたら始まってた
6:01こういう編集好き
序盤のアキの悪魔のカースの漫画枠の外から剣をデコピンする表現は天才だと思ったわまじで
藤本タツキ自体物語のキャラクターみたい
二部待ってるぜ
出てくるキャラほぼ全員すぐ死んでいくけどしっかり絶望させてくるのサディスト極まってるわ
アンパンマンとかオールマイトとか、普通ヒーローって皆に愛されて、応援されてそれを力に変えて戦うのに、チェンソーマンは皆に愛されて応援されると弱くなるのめっちゃ真逆で面白いと思います
アンパンマンとオールマイトの温度差よww
@@ああああああ-g6s 言われてみればww
それに対してデンジが目立ちたがりっていう性格ってのも面白いと思います
@@みかおも
デンジは個人的に生い立ちがアレなので目立ちたがりってより愛されたがりだと思ってる!愛されたがりデンジだけどチェンソーマンは愛されることが弱点なの可哀想だな…
すぐ誰かを好きになってるのは愛に飢えてるからかな…
@@パーマン天然パーマ 確かにそうかもですね
ハチャメチャに見えて「犬だったデンジが人間になる物語」というストーリーラインが全くぶれないのがすごい。
子連れ狼になったので「獣→犬→人間→狼」という流れなのが面白い。
そして恋愛、親愛、家族愛など色んな愛の話でもありましたね!
ポチタとデンジの愛の深さがホント終盤よく分かる……
最後デンジがパワーの血で作ったチェンソーでデビルマンでなく人間として、「デンジマン」として支配の悪魔のマキマに勝ったのも良いです。パワーの力で復活したデンジ君の「大丈V!2」も。
わんわん
デン♪デンジマン♪
デン♪デンジマン♪
どっこっかで誰かが
たっすけをもとめってる♪
レゼ編がまじで良かった
俺もあんな恋愛してえよ、
@@user-qi4cv6wv9v アキ君が寿命削って天使助けたところ、天使がアキ君を気遣って代わりにレゼ殺しに行ったところも良かったです!
あれは花で始まり、花で終わるとことか
演出含め構成が美しすぎた。
足をでっけぇ爆弾に変えてデンジをビル街に
突き落とすシーン早くアニメでみてみたい
ボムの悪魔(?)って漫画の爆弾系能力の良いとこどりみたいで好きっス
レゼが舌噛み切るところ鳥肌たった
あと主要なキャラクターの退場の仕方が印象的でありながらも本当にあっさりしてるんだよな
姫野然り…レゼ然り…
その瞬間はまさしく一瞬
儚く散っていく感じが堪らない
そこも作品の特色かなって思う。
めっっっっっっっっっっっっっっっちゃわかる
アキ君はデンジとパワーと仲良くなったあたりで死んだから辛い
主人公のデンジと重要人物のマキマとそれ以外って感じ
分かる・・・マジでページめくったら〇んでんだもん・・・
死は劇的なんかじゃない
死は一瞬ってことを意識的に表現されてますよね
ファイアパンチでは、もう少しキャラ達が死ぬシーンはタメて描いていたように思います
銃の悪魔登場→死者名羅列
地獄の悪魔登場→天井から巨大な手
闇の悪魔登場→宇宙飛行士
この凄まじい恐怖……
あ、天使の悪魔好きです
まぁ、天使なので…
地獄の悪魔の手の指が6本なのもたまんないよねw
しかも地獄の表現も新しすぎて言葉が出なかった…
チェンソーマン世界って核兵器が存在しないから、米ソの技術競争も存在せず、月面上陸に失敗してるため世間の宇宙に対する恐怖がでかくて、そっから自分の足に祈る宇宙飛行士を描いたっていう説がものすごく好き。
宇宙の魔人も宇宙っていう名前で、しかも魔人って割にはめちゃくちゃ強いのもそういうことだと解釈してます。
マキマさんが岸辺隊長に「あなたはナチスが何をしたか覚えていますか?→「……ナチス…?」ってなってたのあれも怖い
B級感満載の勢いと最先端のマンガ表現、文学的描写を全部両立して最高のエンタメに昇華させてるのが凄すぎる。間違いなく藤本タツキは天才。
マジで漫画界のタランティーノ
@@ぱたぽん-q2f 納得のコメント
ビビるのがストーリーがB級どころかS級レベルで起承転結美しいってのがな
タツキは映画を漫画表現に落とし込むのマジで上手いよな
コマ割りがそのまま映画とかでありそうだよな(特にファイアパンチはそうだった)
ファイアパンチはそのまま映画って表現してたけどチェンソーマンは映画を見ているっていう…あれ?最高すぎて…ん、、んぇ?
(語彙力低下)
どこから目線だよ…
タツキ呼びわろける
チョンマゲが家に帰ってきたシーンはマジで映画みたいだった
2年の連載で確実にジャンプ史に伝説を残していった
チェンソーマン読んでるとハマり過ぎて、そのこと考えるだけで胸が苦しくなるみたいな現象起こる
恋しとるやん
9巻のラストは思い出すだけで何回も喉仏熱くなる
ハロウィンの事しか考えれんようにしてやろうか
分かる分かる 感情移入しすぎると恋愛漫画や鬱エンド漫画のときに1日から1週間程度ずっと体が重くなる
めっっちゃわかる。天使の悪魔が理由もなく好きすぎて、一時期24時間考えてたもんな…。
台風!爆弾!サメにチェンソー!みたいなクソバカB級感、本当に好き
地獄に送るシーンで、生贄にする人間が写った写真を指で隠すっていう表現はガチで鳥肌やばかった。
サムライソードとの戦闘中アキが呪いの悪魔使ってるときに刀をコマ外から呪いの悪魔が指で弾くのもすげぇ、、と思った。
人がいる領域に突然悪魔がやってくるって感じがしてもうマジでもうホントもうまじでもう分からん。
アーノロン症候群とか租唖のシーンはSCP感あってゾワゾワした
あの場面は、あれ?そんなもんあったっけって思って調べても出てこなくてん?みたいな感じになった瞬間気づいて衝撃を受けた
伊る
子供の精神を壊す光とかほんとゾクゾクする
不気味というかなんというかそういうの好き
@@憎悪に満ちたギル 多分あれ太陽だよね
太陽が描かれてるシーンないし
地獄の表現が訳分からんくらい美しかった
地獄編はずっと口開けながら読んでた
チェンソーマンはセリフもいい
デンジの夢バトルの台詞は周りが夢持ってて自分には夢がなくて焦ってる人なら刺さりまくると思う
めっちゃ語りたいオタクと適当に相づち打つ友達、みたいな空気感好きだわ
キャラクターの複雑な感情を無理に言葉に置き換えようとせず、〝画〟で見せるのが最高にクール。
これまで漫画読んできた量が多い人ほどハマる漫画がチェンソーマンだと思う
やべぇ、それだ
というよりマンガ読んでて映画とかみる機会が少なかった人でしょ
だと思うわ
今まで200作品ほどマンガ読んできたけど、その中でチェンソーマンが一番好き神死にそう
たくさん漫画読んでる人ほど良さが理解出来るよね
ファイアパンチもそうだったけど
@@ぱたぽん-q2f ほんまそれ。
@@ぱたぽん-q2f ぶっちゃけそう。初心者にオススメ出来ねぇwww
宇宙服着た人の上半身と下半身が綺麗に並べられてる所は芸術的に思えた
影かと思ったら臓物っていうのもね
あれって結局どゆこと?
@@ikedauoo3328 闇の怖さがよく伝わるやろ?自分が無限に闇が広がる宇宙に放り出されたのを想像するだけで怖いわ
@@ikedauoo3328 人類の叡智の結晶たる宇宙服を身に纏って人類の中で最も未知の闇に挑むのが宇宙飛行士だけどそんな彼らが身体を両断されて人間が敵わぬものに行う行動である祈りを捧げて悪魔に道を作っている。
人類が決して敵うことのできない根源的恐怖である〝闇〟を明確に表してる。
@@唐澤貴洋-w8u なるほど。めちゃくちゃ分かりやすかった。サンキュ!!
微妙にネタバレなんだけど銃の悪魔とデンジが戦うシーンと雪合戦するシーンがうわぁああってなった
戯れて殺戮。
なによりも銃を嫌った男が飲まれる無情。
初めて見せるデンジの涙。
色々と良かったね
10巻読んだ後に「コレ本当に本誌作品なのか?」と言いたくなった。それ程深い作品。
序盤普通にアニメ化→レゼ編は丸々映画
って感じにして欲しい
当たってるの草
コベニカーとパワーのギャグ。
あれ笑わんかったやつおるん?
コベニカーで殺し屋轢いちゃったシーンは、笑うとともに鳥肌立った!
本当にチェンソーマンにハマった瞬間だったなぁ
あれほんまタツキ先生どんな気持ちで書いたんか気になる(笑)あと地獄が続いたあとの突如のファミリーバーガー
ギャグはハンバーグー👊の回が一番笑った
あの回オールギャグだしアキ死、パワコ殺害とか色々あってあれだから
ほんとタツキアホ(褒め言葉)
プルバックコベニカージャンプから出してほしい。4体の人形付きで!
「佐々木くんが銃弾止めた」が狂おしいほど好き
チェンソーマン は漫画は芸術、表現なんだと気付かされる。汚い台詞がでてきてもなんかすごく綺麗に感じるのすごいよ
しかも画力がそこまでなくても、すっげぇと思わされる。
@@sato7766 ホントそれな、デッサン力じゃなくクロッキー力って感じして本当リアル…!
4:32 結構好きだから池田は悪くない
チェンソーマンは意味不明な描写多いけど意外と起承転結しっかり守ってるのが魅力的。
「チェンソーマンの絵が好きじゃない」って言う友達3人に勧めて全員ハマってくれました(実話)
言葉を使わない表現だったり映画とかでよく見かけるエモい構図や会話が多いから脳汁出る。
相席食堂一生見れるのはマジで共感
このチャンネルを見るのが、最近の楽しみになってる!
[速報]小学館漫画賞を受賞したそうです
刀を使った時の枠外からのデコピンもすごいよね
チェンソーマンは大好きだけどチェンソーマン好きな奴は俺みたいにキモいから嫌い
うんこちゃんの切り抜きにあったなそのコメント
一言一句同じだよなこのコメント
ぐ..まさか同じ衛門にバレるとは...
鬼滅ファン、呪術ファン、チェンソーマンファンはキモイと思う
チェンソーマンファンなんかより衛門である方がずっとキモい
秋田ってド田舎で暇すぎるから脳内で雑誌作ったんだろうなあ(秋田市在住 男性)
秋田の誇りやな
好きな漫画をこんだけ誉めてくれるのめっちゃ嬉しい!
かつてない不穏と焦燥を演出した鳴り止まないチャイムから、いきなり静寂させてアキの面影を残す日常の風景を映してる銃の魔人訪問シーンの表現力はマジで天才だと思う
あそこヒッってなった
6巻の完成度よ
レゼの歌がイギリスだかフランスの恋愛小説が元になってる。って話聞いて作者の守備範囲の広さに驚いた記憶がある
th-cam.com/video/ZZKOTdad1m8/w-d-xo.html
↑
チェンソーマンに出てくる元ネタのまとめ的な動画です。
これを見てると改めて作者さんの守備範囲にただただ感嘆するばかりです。
映像的でかつ読みやすさを損なわないカメラワークは天才的
ファイアパンチの時から作者のファンだけどファイアパンチもすごい良かった
現実的な内容とそれに反するキャラと秒速で進んでいくストーリーと全てが神一重
コベニカーがどんどん壊れるシーン、ネズミからマキマさんが登場するシーン、など好きなシーンが多すぎる
闇の悪魔初登場シーンの宇宙飛行士
暗闇に初めて足を踏み入れたから足に向かって両手を合わせてるって考察好き
黒瀬ユウタロウのコマ割りが好きすぎる
チェンソーマン好きすぎて色んなやつに薦めてるのに誰一人ハマってくれないの悲しい
鬼滅とかと比べるとクセあって万人受けはしなさそうですからねえ……
でもハマる人には抜け出せないほどめちゃくちゃ刺さる漫画ですよね。
そういう奴は大抵アニメ化したらハマるシャバ野郎だから今のうちにハロウィン砲撃った方がいい
内輪で盛り上がってるものを外界で広めようとするとだるがられるで
普通にハマる、ハマらない人いるだろうから
無理に勧めるのはまじでやめとけ
可哀想だし
俺周りがみんな読んでて勧められたよw ハマりすぎてやばい
第二部が楽しみすぎる。毎日マジでそのことしか考えてない。チェンソーをリアルタイムで読める世代に生まれて時点で全員勝ち組
まだ来ないねー
最近こういう世界観いいなって思ってるんで
絶対買おうと思います。
藤本タツキ先生はチェンソーマンでは止める絵を意識的に使ってるらしいですね。戦闘中の止め絵とか、いつも心臓抉られるくらい綺麗で哀しくて、本当に天才的な表現力だと思います。
銃の悪魔の最後、3人の洗濯物がきれいに干されてるところとか、泣いてしまう。
無茶苦茶に見えてやってることはだいぶ王道なイメージ
予想は裏切るけど期待は裏切らないマンガだよね
何うまいこと言ってんねん
しっくりきた
少年ジャンプである必要がないとか言う人たまにおるけど、ジャンプでやるからなんか良い気がする。
6:01池田さんのアイキャッチがじわる
あの何たらの悪魔の皆さんのやばいシーンとかが結構好きだねぇ
マキマさんの伊藤潤二に出てきそうな攻撃まじで好き
マキマさんとの戦闘で、集中線を多用した激しい殴り合いから心臓をもぎ取るシーンで一気に場面が静かになる演出すき
これから読む人はネタバレしない状態で読んだ方が絶対にいい作品です。
まだ最終巻出てないですが11巻で終わるので、一瞬で読めますしこのあとどうなるの?って常に思いながら読んでほしい作品です。
マキマさんは結局なんなの?ってのを予想しようとすればするほど、ミスリード仕掛けられてるような気分になってゾクゾクする
ネタバレありで見たら良さが半減するね
11巻で終わるので、(ネタバレ)
もう連載が終わったことは話題になっているのでいいかなと(・・;)
自分は読み返してる時に、姫野が「この男(デンジ)なら銃野郎を殺せるかも」と言っていたところでゾッとしました。倒せはしましたが、本末転倒でしたね、
僕はパワーちゃんの事しか考えられません
何だか色々語ってますが、この漫画の99.9999999%はパワーちゃんです
いいえハロウィンです。
森羅万象見せてやろうか
マキマさんの攻撃が別対象に振り替えられるの既視感あると思ったらファニーヴァレンタインだった
単純な面白さではチェンソーマンに並ぶ作品はあったかもしれないけど、ジャンプ漫画という概念に影響を大きく与えた久しくなかった作品
解説わかりやすいですし編集も上手いし観やすいですしめちゃくちゃいいチャンネル見つけた!!!
漫画をたくさん読んだ人ほどチェンソーマンにハマると思う
これはジャンプ史の中でも特に好きな漫画になるわ
タツキくんの絵好きすぎて最早チェンソーは画集として買ってる面もある
画集出して欲しい
戦闘シーンとか一コマ一コマがマジで画集www
なんて事ないように見えて大事なシーンが超好き
マキマさんと映画みてるとことか
アキ君が夜中眠れなくて旅館の部屋で2人で話してるとことか、終盤でコベニちゃんと2人きりで話すシーンとか!
本当に強さを恐怖の度合いで表すのは強さがインフレしなくて画期的な手法だと思う
ドロヘドロもやってほしいです!
銃の悪魔のとこも闇の悪魔のとこも震えたもんねまじで
多分あの演出はこれからもずっと忘れられないだろうなあ
主人公以外のモノローグがないところも新しいよね。ト書きもなく、主人公は物事を追求しない性格だから謎が謎のまま終わることも多い。文字で多くを説明せずにまとめられるってすごいことだと思う。
ビジュアライザーだよな
バトルでも日常会でも、魅せ方を分かってるな〜って感じる。
作者が映画を沢山観てるらしいから、本当にアウトプットがうまいなぁと思う。
セリフもスッと入ってくるから好き。
闇の悪魔の登場シーン、意味のわからない部分も“理解できない”と言う事に理性に対して真の恐怖を感じさせるの最高にサイコパシー笑
全体的にこんなん思いつかん…!鬼才
常に 新しい を感じられる作品です!🔥
漫画単体のパワーでいったら呪術や鬼滅を遥かに凌駕してると言っても過言ではないかも
ファイアパンチといい藤本タツキ先生の漫画はすごい引き込まれる
チェンソーマンはほんとに新鮮な作品❕こんなの出会ったことないもん!
銃の悪魔の登場シーン、山本直樹の『RED』で
一つの吹き出しの中に1600文字書いてあるシーンを思い出した。
雑誌の悪魔だ。って言った所が1番鳥肌立ちましたw
アイキャッチおもろすぎ
個人的に見開きがかっこいい
藤本先生、リアル新妻エイジかって。
それなww実写やんww
@@Uni70 漫画みたいな人が描いてんだもんな、超面白れーワケだよ。
女の子が普通に残酷に死ぬの好き(異常性癖並感)
チェンソーの悪魔ってなんで銃の悪魔より強そうな立ち位置なんだろ→マキマさん自分語りタイムで説明が入る→ほぉんなるほど人間以外の恐怖も作用するのねほぉんってなった
銃の悪魔の死者の名前羅列ほんと好き
ゾクって展開が突然あってえ!??ってなる感覚が癖になる
面白そう 買ってみようかな
この動画見てから見初めて全部観終わりました!ほんとに画力と構図、あと言葉の言い回し方が映画みたいで新鮮でお洒落に感じました!!アニメも楽しみ^^
久しぶりに漫画読んでて鳥肌たったのがチェンソーマン
ファイアパンチも表現力のバケモノみたいな漫画だから読んでみてほしい
単行本勢なんだけど、最後の時既にデンジって死んでてあれはポチタって事なんですか?面白いけど難しい
全巻読んだのでやっとこの動画見れる
キャラ一人一人の掘り下げが一瞬なのに魅せ方上手いから、めちゃくちゃ好きになっちゃうんだよね…
すぐ死ぬけど
全部読んだけど「これジャンプでやっていいマンガじゃねえな」って思ったわ
タツキ先生のファイヤパンチも最高だからみんな見てくれよな
地獄の表現が本当好き
宇宙飛行士のシーンはベクシンスキーみたいな表現で好きだった
最近読んで個人的にめちゃくちゃ気に入ったBANANA FISH(漫画)について解説してほしいです、!
いつ本編始まるのかと思ってたら始まってた
6:01
こういう編集好き
序盤のアキの悪魔のカースの
漫画枠の外から剣をデコピンする表現は天才だと思ったわまじで
藤本タツキ自体物語のキャラクターみたい
二部待ってるぜ
出てくるキャラほぼ全員すぐ死んでいくけどしっかり絶望させてくるのサディスト極まってるわ