3泊4日のフェリー旅が最高‼北海道って最高だよねぇ~。東京→仙台→北海道→茨城【ゆっくりトラベル】「太平洋フェリー・さんふらわあだいせつ」まとめ動画

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • こんにちは、ゆっくりトラベルです!
    ぜひこの動画で一緒に旅した気分になって楽しんでもらえたら嬉しいです。
    『今回の旅』
    北海道のまとめ動画
    太平洋フェリーきそ
    さんふらわあ だいせつ
    くま牧場
    【目次】 
    0:00 オープニング
    「ゆっくりトラベル」では一人旅をメインに日本の各地をまわっていきます。
    ぜひ動画で一緒に旅をしている気持ちになってご視聴して頂けると嬉しいです!!
    みんなさんの今まで訪れた名所や行ってよかった場所などコメントで教えていただけると嬉しいです!!
    チャンネル登録はして欲しいのですが後一本別の動画を観てくれたらとても喜びます!!
    【その他旅】
    【交通系】
    就航初日さんふらわあ「むらさき」 • 貴重な動画が撮れました…!就航初日超大人気フ...
    就航初日さんふらわあ「くれない」  • 新造船くれないの内装がヤバすぎる。大阪⇔別府...
    サンライズ出雲・瀬戸に乗車してみた  • 初めて乗ったサンライズ瀬戸でパニックに‥。「...
    高級夜行バス『ドリームスリーパー』  • 【走るベット】高級夜行バスに乗車したら凄かっ...
    フェリー 東京→北海道『さんふらわあ』 • すごくお得なプランで安くフェリーに乗船。茨城...
    フェリー 東京→徳島「どうご」 • 変わった夕食が食べられるフェリー18時間の旅...
    フェリー 鹿児島→大阪「さんふらわあ • フェリーの個室がある理由で快適ではなかった‥...
    太平洋フェリー 「いしかり」 • 映画館があるフェリーが凄かった。仙台→名古屋...
    太平洋フェリー「きたかみ」 • 過去一凄いけど宿泊したお部屋が何だか変…!?...
    フェリーさんふらわあ「ごーるど」 • フェリーで貧乏旅行をするとこうなってしまう。...
    名門大洋フェリー「ふくおか」 • 超人気の夜行フェリーが凄かった。大阪→新門司...
    東京九州フェリー「すいせん」 • 大人気夜行フェリーで過ごす22時間の旅が飽き...
    オレンジフェリー「えひめ」 • 8時間しか乗らないフェリーが豪華すぎて凄い。...
    オレンジフェリー九州  • まぁ、激安だから仕方ないよね…。あの映画のモ...
    新日本海フェリー「それいゆ」 • 日本海側をなめていました…。舞鶴⇔小樽「新日...
    さんふらわあ 「ふらの」 • 凄いキャンペーンがやっていたので乗ってきた…...
    名門大洋フェリー 「きょうと」 • フェリーで九州に行こう…。大阪→新門司「名門...
    さんふらわあ「こばると」 • さらばこばると最高の船旅をありがとう…。「さ...
    名門大洋フェリー「おおさかII」 • 一つだけ不満が…。快適な夜行フェリーで行く旅...
    阪九フェリー「やまと」 • 貧乏旅行のはずが…なぜこうなるの…。「阪九フ...
    新日本海フェリー「それいゆ」 • 日本海側をなめていました…。舞鶴⇔小樽「新日...
    新日本海フェリー「あざれあ」 • 今回こそは海が荒れていないことを祈ってます…...
    阪九フェリー「いずみ」 • フェリーが凄いもの運んでいたんですが…!!「...
    宮崎カーフェリー「ろっこう」 • 大混雑の大人気フェリーで宮崎に行ってきた。「...
    さんふらわあ「きりしま」 • えぇ…こんなことってあるんですね!大好きなフ...
    東京九州フェリー「すずらん」 • 東京へ行くかぁ…‼大人気のフェリーで極上の船...
    SEA PASEO シーパセオ2  • 松山に行くぞぉ‼フェリーからこんなものが見え...
    豪華客船ダイヤモンドプリンセスと並走  • 神戸へ行くぞぉ…‼神戸港から豪華客船と並走し...
    最大級の客船MSCベリッシマ寄港  • 神戸港にこんなデカい船が入れるの…⁉豪華客船...
    フェリーよなくに 最西端与那国島へ  • これが噂のヤバイフェリーかぁ…「フェリーよな...
    #ゆっくりトラベル#ゆっくり解説#一人旅

ความคิดเห็น •

  • @ゆっくりトラベル
    @ゆっくりトラベル  ปีที่แล้ว +57

    皆様お疲れ様です。
    いつもコメントありがとうございます‼︎
    今回は総編集となります!

  • @akira24taa
    @akira24taa ปีที่แล้ว +24

    まとめ動画ありがとう。
    トラベルさんの動画は、まったり拝見できるので、纏められてると、睡眠用に、ラジオ的に拝見できるから、好き!

  • @shimaMochi
    @shimaMochi ปีที่แล้ว +13

    ゆくトラさんの動画は2回目以降を作業のお供に見るので総集編のような長編もありがたい

  • @tanplatan0020
    @tanplatan0020 ปีที่แล้ว +6

    いっつも、始まるの待ち構えてしまうんですよねー。
    今日も楽しい動画をありがとうございます。
    😍😃

  • @momo-d7y-z5p
    @momo-d7y-z5p ปีที่แล้ว +4

    ここはどこだぁ〰のファンになり瀬戸内海を航行する
    さんふらわーで別府、名門大洋フェリー、阪九フェリーで門司港を往復しました。
    港まで行くのが大変ですが楽しかったです。
    マーライオンを恐れる私は他の航路に乗る勇気がないので
    ゆっくりトラベルさんの動画でた楽しませていただきます。😊

  • @naru-tabi
    @naru-tabi ปีที่แล้ว +3

    初めてコメントします😊ゆっくりトラベルさんは最近、観るようになったのですが、今までの動画の中で一番笑えたのが「アヒルのレース」でした🤣いつも楽しい動画をありがとうございます🙇‍♀

  • @南台湾住民
    @南台湾住民 ปีที่แล้ว +2

    朝日を見てストレス解消した後にサーティーワンアイスで更にストレス解消をする流れが秀逸です。私もまた船旅をやってみたいです。

  • @西川宏-o2s
    @西川宏-o2s ปีที่แล้ว +7

    あの道の上の矢印は、雪道で除雪の時、道の端っこを示す標識だったはず。

  • @フトン大好き
    @フトン大好き 2 หลายเดือนก่อน +1

    あんバタさん初めて知りました!今度、小樽に行くので買ってみようと思いますw

  • @ときメモGGI
    @ときメモGGI ปีที่แล้ว +3

    しかし 新鮮な あんバタさん😂 ウケる🤣🤣

  • @wasen_
    @wasen_ ปีที่แล้ว +3

    利久(としひさ)でアレ?と思ったが、総集編か!
    一繋ぎで見られるの、良いですね

  • @Dainter523
    @Dainter523 ปีที่แล้ว +2

    総編集ありがたいです、見てなかった動画あったので作業しながらながらでも見れて嬉しいですアンバタサン食べたくなりました。

  • @みんなの日本語-n5v
    @みんなの日本語-n5v ปีที่แล้ว +2

    昔仕事の関係で札幌に3年住んでました。縁もゆかりもなかったけどいいところだったな~。
    以前は何回も夜行列車や飛行機で再訪しましたが最近は時間も金もなく全然・・・・。
    次はフェリーで大洗から行くぞ!

  • @Y氏の趣味部屋-g3p
    @Y氏の趣味部屋-g3p ปีที่แล้ว +6

    スープはテールだった記憶です

  • @lmp-k3s
    @lmp-k3s ปีที่แล้ว +6

    フェリー旅憧れるなぁ😊

    • @コメット38
      @コメット38 ปีที่แล้ว +2

      先月転職ついでに北海道にフェリーで行きましたが、このチャンネルで予習していたので楽しめましたよ~
      あんバタさんは自分の口に入る前に家族のお腹に消えましたが...
      お時間があれば日常の慌ただしさを忘れてゆっくり船旅はおすすめです

  • @dove4582
    @dove4582 2 หลายเดือนก่อน

    はじめましてゆくトラさん。
    最近動画良く見てます😊
    良く雨に会うようですが😅私も雨に恵まれており、傘を持参すると晴れるんですよ😂

  • @dragonsoul1217
    @dragonsoul1217 ปีที่แล้ว +2

    私は、コーラとご飯を一緒でOKです!

  • @keitoku3322
    @keitoku3322 ปีที่แล้ว +1

    アンばたさん 食べてみたいです
    by.那覇市民 😊

  • @クワーク24
    @クワーク24 11 หลายเดือนก่อน +1

    よく分からない物?は青唐辛子の味噌漬けですね。
    タン焼き、浅漬け、青唐辛子味噌漬け、テールスープ、麦飯が定番の牛タン定食です。

  • @zubizuberpapa
    @zubizuberpapa 11 หลายเดือนก่อน

    太平洋フェリーって、やっぱり良いですよね。

  • @髪剪紳士
    @髪剪紳士 ปีที่แล้ว +2

    最近調子悪くてコメントできなくてごめんなさい🙏
    ゆっくりさんの動画を見ると旅行行った気分になれます。
    ありがとうございます😊
    なんかデジャヴ−感じたら総集編なんですね😂😂
    楽しくて何度でも楽しめます☺️

  • @naitya
    @naitya 11 หลายเดือนก่อน +1

    太平洋フェリーは、設備が豪華なので好きです。ただ昔の太平洋フェリーの夕食バイキングは、ステーキ食べ放題・握り寿司がありました。かなりメニューが寂しくなったのが、悲しいです。

  • @ネコミミ副官どの
    @ネコミミ副官どの 2 หลายเดือนก่อน +2

    北海道いらっしゃいませ。
    道路の横の矢印は「ここが道路の端っこです」という印です。
    雪が降ると端っこが見えなくなるので。

  • @wawamoge5533
    @wawamoge5533 ปีที่แล้ว +1

    初めて総編集ですね!!
    アヒルレース楽しそうですねw

  • @モノリス0120
    @モノリス0120 ปีที่แล้ว +4

    総集編で見ると無限の体力と底無しの胃袋持ってると心底思う。

  • @riyuriyu7009
    @riyuriyu7009 9 หลายเดือนก่อน

    最近、ハマって、ずっと観てます♪
    船旅いいなぁ~ってなるんですが、船酔いが激しくて羨ましく観てます

  • @山田正-z9e
    @山田正-z9e 11 หลายเดือนก่อน +1

    道の所処に有る↓矢印は冬になると道幅が分からなくなり崖下に落ちるか溝に堕ちない様にの目印ですよ❗️

  • @peperon0104
    @peperon0104 ปีที่แล้ว +1

    影響されて、今日あんバタサン買ってきました😂

  • @shown1168
    @shown1168 ปีที่แล้ว +2

    近所のイオンで北海道お土産展ってのやっててアンバタさん買おうと思ってお店の人に聞いたら、何それ的な反応された・・
    私がアンバタさんとメンベイ食べれる日はくるんだろうか?w

  • @buru_maru
    @buru_maru ปีที่แล้ว +7

    総集編は収益的に美味しいらしいですね😋
    応援のためにもたくさん再生させていただきます🙌

  • @TOURUGISU1
    @TOURUGISU1 11 หลายเดือนก่อน +1

    ドクターペッパーは夏によくかいます

  • @user-si9zp2ez4l
    @user-si9zp2ez4l 5 หลายเดือนก่อน +4

    野生のキツネ🦊にはエキノコックスという寄生虫がいるので、触れない理由がそれです。

  • @メタナイトガールズ
    @メタナイトガールズ ปีที่แล้ว

    総集編お疲れさまでした。

  • @道内
    @道内 4 หลายเดือนก่อน

    柳月から案件来ないかな❤❤❤
    して、あんだけ枕をしばいといて、なぁんも触れずに進めるのに…慣れた😂
    登別のクマ牧場は行ったことないから、むっさ楽しかったです。昭和新山のクマ牧場にも行ってみて❤して、ウインザーホテルに泊まって、部屋の中を見せてください🎉🎉🎉

  • @ZAO-h3z
    @ZAO-h3z ปีที่แล้ว +1

    ついさっき、だいせつで関東へ帰って来ました。凄い揺れましたよ。

  • @にゃ様-n8s
    @にゃ様-n8s ปีที่แล้ว

    なんか、、、見た?と思ったらまとめでしたね😅
    面白いし、ま、秋の夜は長いし、いっか。

  • @netakur1
    @netakur1 6 หลายเดือนก่อน +1

    瓶コーラ 引き抜き型の 自動販売機が 今でもあるのに びっくりしました

  • @fxsts9729
    @fxsts9729 ปีที่แล้ว +1

    初めて拝見させて頂きました。どうしようもない猿芝居が自分の好みにピッタリなのでチャンネル登録させて頂きます♬次の動画も楽しみにしております😊

  • @益荒猛男
    @益荒猛男 ปีที่แล้ว +2

    愛媛県、雨降らなくて水不足なのでよろしく👍

  • @kira-0077
    @kira-0077 ปีที่แล้ว +3

    まとめ動画ありがとう。ゆっくり見ます!

  • @車海老揚太郎
    @車海老揚太郎 ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様です。
    太平洋フェリーは豪華でいいですね。
    マクラもフッカフカでチョップのしがいがありそうですね。
    私のストレス解消法ほ、揚げ物を食べることです。

  • @on_noji
    @on_noji ปีที่แล้ว +9

    あえて総集編に突っ込もう。
    19:00 「360度変わった」ら、それは変わってないのよ・・・

  • @syhihiji7855
    @syhihiji7855 ปีที่แล้ว +2

    再放送みたい

  • @ForsgleSh
    @ForsgleSh ปีที่แล้ว +1

    今高校生だけど1人旅楽しそうだな〜

  • @暴風波浪警報
    @暴風波浪警報 ปีที่แล้ว +12

    既視感が…

  • @ふぁむさん
    @ふぁむさん 9 หลายเดือนก่อน

    北関東在住ですが以前イオンの北海道フェアであんバタさん売ってましたよ。そして郵便局にはつぶらなかぼすがありました!

  • @くろかえ-h6i
    @くろかえ-h6i 11 หลายเดือนก่อน

    楽しく動画を拝見しております。私は船酔いをしてしまうため、「あまり」フェリーに乗ることはありません。「あまり」と言ったのは、夫の実家は長崎県壱岐で、自宅のある福岡県からはジェットフォイルで里帰りします。
    博多港~郷ノ浦港まではフェリーもあり、ジェットフォイルより安価であるのですが、なにぶんにも揺れる。たった2時間程度でも船が苦手な私には過酷な船旅です。壱岐からも周囲の島に渡る小さな定期便が出ています。
    博多から壱岐を経由して対馬まで行く便もありこちらは4時間。
    「那の津」から深夜に出る貨物向けのフェリーもあるようです。ですが口コミを見てもあまり評判がよろしくない。その分、九州郵船よりも安価なようですが、私は乗ったことありません。
    フェリー猛者の主さんには一度乗ってみてどんな様子か感想をお聴きしたいです。

  • @西川宏-o2s
    @西川宏-o2s ปีที่แล้ว

    50年位前は、苫小牧から東京までフェリーがあったよ。写真もあります。冬場で風呂場で波を打っていました。波もありました。

  • @アヌビス金澤-w3e
    @アヌビス金澤-w3e ปีที่แล้ว +1

    総集編を提供して下さいまして、感謝申し上げます!
    相変わらず「太平洋フェリーは、最高だな!」と思っております!今年の年末年始休暇に乗る予定でございます☆

  • @れもん-t2w
    @れもん-t2w ปีที่แล้ว +1

    面白くてここ数日過去動画ずっと見てます。白と赤の矢印は夜間走行中その矢印より外に出ると危ないので(山の斜面にぶつかったり斜面から落ちたり)設置してるものと昔聞きました。車のライトに反射して夜間は矢印が沢山視界に入ってきます。裏道は街灯無いので、、、これって北海道だけにあるんですかね?

  • @おはよを
    @おはよを ปีที่แล้ว

    総集編か😊

  • @jhary1624
    @jhary1624 ปีที่แล้ว

    出発点を名古屋にしたら俺が良くやるムーブです。きそはフェリーで一番好きですね、新きたかみまだ乗ったことないので乗ったら更新するかもですが。

  • @守政神谷
    @守政神谷 2 หลายเดือนก่อน

    今月からゆっくりトラベルにハマり動画のコンプを目指し見続けています。
    自分の知り合いが太平洋フェリーを使ったて伊豆大島によく釣りに行っている人がいます。
    その人は株を買って株主優待券で大島に行くと安くなるよ、と言っていましたが、全国の太平洋フェリーで使えるのか教えて下さい。

  • @マグナム-o7i
    @マグナム-o7i ปีที่แล้ว

    全部見ちゃったよ

  • @しゃむねこさん-f8h
    @しゃむねこさん-f8h 3 หลายเดือนก่อน

    修学旅行でクマ牧場行った時 熊が〇尾してて 一部で盛り上がってたのを〇十年たった今でも覚えてます

  • @pino623
    @pino623 ปีที่แล้ว

    総集編、初めてですかね?
    地方毎のシリーズで分けて頂けたら
    見応えありそうですね😊
    (九州多くて私得ですがw)

  • @あなかたは
    @あなかたは 11 หลายเดือนก่อน +2

    人間=ATMはおもろい😂

  • @gene-ic7dt
    @gene-ic7dt ปีที่แล้ว +1

    太平洋フェリーに乗ったとき、撮影している人を見ると、あの人がゆっくりさんかもとか思いながら乗ってました。

  • @natsumi1933
    @natsumi1933 15 วันที่ผ่านมา

    Dr.Pepper 週イチで飲んでます😋周囲の眼は冷たいです😮

  • @なんちょび-d9d
    @なんちょび-d9d ปีที่แล้ว

    総集編編集お疲れ様です♪
    2023年10月21日に名古屋発⇒苫小牧行きで「きそ」に乗りましたよ♪
    2005年デビューなので部屋の古さと振動を感じますが、それ以外はとても快適でしたよ♪
    いしかりはデビュー翌年の2012年に乗って、太平洋フェリーはいしかり以来11年振りでした。
    レストランバイキングで昔あった目の前で焼く「鉄板焼きステーキ」も復活して欲しいですね。
    太平洋フェリー下船後登別温泉に宿泊しましたが、クマ牧場は入場料高くて断念しました😅

  • @のり-y5e3o
    @のり-y5e3o ปีที่แล้ว +1

    札幌行かずに苫小牧→登別→苫小牧ならもう少し時間に余裕があったのでは?と思ってしまいましたww

  • @小沢寿美子-x6b
    @小沢寿美子-x6b 5 หลายเดือนก่อน

    早く😅新しい旅行見たいです

  • @ブラック高3
    @ブラック高3 ปีที่แล้ว

    総集編とはいえ、太平洋フェリーの動画ありがとうございます😊乗船手続きの時に医療従事者ですか?の項目があったと思います。自分は介護職だったのでチェックしたのですが、職員の方に万一お客様に何かあった時お願いしますと言われました。太平洋フェリーは医療従事者割引はないのですが乗船してとても良かったです。今度は太平洋フェリーの苫小牧↔名古屋までの乗船の一部始終の動画をお願いします。最近他のTH-camrの方が太平洋フェリー乗船の動画出してますけどゆっくりトラベルカラーの動画も面白いと思います。

  • @terrybogard7040
    @terrybogard7040 ปีที่แล้ว

    以前視聴したようなデジャヴ感...
    総集編でしたか

  • @緑色の雨
    @緑色の雨 ปีที่แล้ว +1

    見たねぇ〜🤣長いバージョンかな🤔

  • @あなかたは
    @あなかたは 11 หลายเดือนก่อน +4

    バッタの餌は私は笑えてよかったと思います!

  • @しゃむねこさん-f8h
    @しゃむねこさん-f8h 2 หลายเดือนก่อน

    ドクペ好きです 北海道にはほぼ売ってないですが

  • @隼鷹改ニ-p6z
    @隼鷹改ニ-p6z 6 หลายเดือนก่อน

    価値観が360°変わったのかぁ、なるほどなぁ。って思ってたら360°って一周して元に戻っちゃってんじゃんw

  • @rei.sawamura5624
    @rei.sawamura5624 ปีที่แล้ว +1

    いつも見てますっ!
    体に気を付けて頑張って下さい😆😆😆

  • @nyankooishii
    @nyankooishii ปีที่แล้ว

    私は晴れ女だなー
    なぜか雨天の日でも直撃は回避できることが多いんよな

  • @拓也高野-c2t
    @拓也高野-c2t 11 หลายเดือนก่อน

    雨男本領発揮ですかね

  • @user-HSwing13R
    @user-HSwing13R 10 หลายเดือนก่อน

    クマは一度人間の味を覚えると繰り返し人間ばかり襲うようになるので。
    人間に限らず味を占めた食い物を追いかける習性があるのです。主さんみたいですね😅

  • @とうま-g8v
    @とうま-g8v ปีที่แล้ว

    ローストビーフとステーキと焼き肉食べたい

  • @しゃむねこさん-f8h
    @しゃむねこさん-f8h 3 หลายเดือนก่อน

    もし釧路に行ってたら 涼しい通りこして 寒いぐらいだったと思います

  • @tsukutsunn
    @tsukutsunn ปีที่แล้ว

    …デジャブ?あぁ‼️前編後編なのね‼️

  • @岡崎太一-p9b
    @岡崎太一-p9b 11 หลายเดือนก่อน +3

    ほんと掛け合いが面白すぎて1時間半があっという間すぎる

  • @yusukekato8498
    @yusukekato8498 ปีที่แล้ว

    渓流用のロープは、ホーサーと言います。

  • @雅克小野寺
    @雅克小野寺 9 หลายเดือนก่อน

    僕は、薄荷の方が好きです。どちらかといえばニッキの方が苦手です。

  • @kana_0011
    @kana_0011 ปีที่แล้ว

    甘い飲み物で飯はわかるけど、甘いお菓子と甘い飲み物で「!?」て毎回思う

  • @iishihara8041
    @iishihara8041 ปีที่แล้ว +1

    仙台のフェリーターミナルの近くにある牛タン善治郎はそこまで混んでいなかったような気がする

  • @むらまさ-n4u
    @むらまさ-n4u ปีที่แล้ว +6

    「↓」標識はここが道路の端っこだよって意味です。雪が積もるとわからなくなる。

  • @ひでお0825
    @ひでお0825 ปีที่แล้ว

    今回見た事あるなぁって思ったら総集編だったのね。
    しかも最初の動画でリメイクについて語ってるの草。

  • @中原もこ
    @中原もこ ปีที่แล้ว +1

    総集編だ〜ね
    沖縄編みたいに動画の方でも前置き入れた方が良かったかも

  • @nishi510708
    @nishi510708 11 หลายเดือนก่อน

    箸はきちんと持てるようになってくださいww

  • @加藤和良-b6c
    @加藤和良-b6c 3 หลายเดือนก่อน

    Cocoa何処ダー🎉SlowlyAnne(餡)Butter産❤

  • @如月怜-p9z
    @如月怜-p9z ปีที่แล้ว

    九州にもヨーグルッペあります!別物ですが

  • @白ビア
    @白ビア 7 หลายเดือนก่อน

    5:20都内住だったのが小学高学年に
    茨城県に引っ越し
    カブトムシやクワガタが1日30匹以上捕れ
    おかげで木登りが得意になったの思い出しました(*'▽')

  • @-.-q319
    @-.-q319 ปีที่แล้ว +4

    総集編なのね!

  • @mmachan5649
    @mmachan5649 ปีที่แล้ว

    北海道編、ですかね?

  • @satoshia8121
    @satoshia8121 11 หลายเดือนก่อน

    天保山登って「富士山」に挑む

  • @user-hc3qu5ut7r
    @user-hc3qu5ut7r หลายเดือนก่อน

    スープは“テールスープ”といって、じっくり煮込まれた牛の尻尾が入ってます!
    また、『喜助』というお店がほっぺが落ちるほど美味しいのでぜひ次回行ってみていただきたいです!

  • @mod854
    @mod854 ปีที่แล้ว

    ヨーグルッペって、元々宮崎の飲み物の様な気が。

    • @my4246
      @my4246 ปีที่แล้ว +1

      北海道と宮崎にある同一グループの会社がそれぞれ製造しているので北海道と南九州で販売されてるよ、味もちょっと違う

  • @marinesdatemar26
    @marinesdatemar26 ปีที่แล้ว +1

    仙台来ていただいてありがとうございます!
    牛タンについてたのは南蛮味噌、テールスープの肉は牛さんのしっぽのお肉です!!
    一味をかけてぜひお召し上がり下さい👏🏻👏🏻

  • @fujief81ed76
    @fujief81ed76 ปีที่แล้ว +1

    今日は動画アップされないかと思いましたが・・・1時間26分🤯🤯🤯
    動画アップロードするまで時間が掛かりますよね😅

  • @ys8km0w0
    @ys8km0w0 หลายเดือนก่อน

    北海道のキツネはエキノコックス持ってるので触らない方がいいですね。
    近年では札幌市内住宅地に生息してますよw
    運転してても三車線道路横断してたりするし
    普通に歩いてても何か足元走って行った!と思ったら野生のキツネでビビりました…

  • @もももすもももももはもも
    @もももすもももももはもも ปีที่แล้ว

    因みに太平洋フェリー名古屋→苫小牧は約40時間っすね

  • @美奈-p7k
    @美奈-p7k ปีที่แล้ว +3

    見たよね これ まぁ良いか

    • @美奈-p7k
      @美奈-p7k ปีที่แล้ว +3

      ケチケチだったり奮発したりで面白いから好きでずっと見てる、身体に気を付けて色んな旅してください。

  • @ショウボウ
    @ショウボウ หลายเดือนก่อน

    牛の舌だけじゃなく腸や胃も食べるんだから不思議じゃないよね

  • @なかのちよみ
    @なかのちよみ 11 หลายเดือนก่อน

    多分元動画で回答きてると思うけど熊が冬眠するのは冬に食料がないからなので飼育下のクマは冬眠しないそうです。

  • @齋藤アン
    @齋藤アン ปีที่แล้ว

    はい!当方雨女です!
    そして祖父は雨男だったらしい