ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
藁にもすがる思いでイチローに会いに行ったら特に打撃指導はなくユンケルをもらって帰ったエピソード好き
「もっと自分を信じたほうがいい」という金言も貰ったで
流石に指導後やろ
イチローを藁扱いw
杉谷に聞きに行くなら藁にもすがると言えるけど、イチローは大木
その際に2安打したの好き
大谷はあっという間に学習しちゃうからな盗塁もあっという間に上手くなったあっという間にデラより成功率が高くなった
この時のこと覚えてるよ。開幕した瞬間ノーステップ打法になってて急にめちゃくちゃ打ち始めた
このあとノーステップ打法に代えてあっという間にマスターして.285 22HR適応能力がおかしい😨😨打撃の適応は最低1年以上掛かると思ってたのに
しかも後半怪我しながら100試合だけでこのHR数やからなシーズンWRC+149はそれまでの日本人最高記録の松井の140を1年目で凌駕している
ジャッジも大谷のノーステップ打法取り入れようとしたけど難し過ぎてやめたもんな
@@risu8949諦めたっていうか大谷ぐらいマスターするには2、3年かかるって言ってたんよなwそれをたった1ヶ月で順応した大谷がバケモンw
言うてイチローも振り子小さくして一年目から活躍したし、能力ある奴はすぐに適応出来るんちゃうか?
日本時代の打撃キャリアハイとそこまで遜色ない打撃を1年目からやっちゃうんだからただ順応するどころか何段階も進化してないか?能力とか抜きで日本の打撃成績みたら青木くらいやれたらようやっとる認定されたやろ
あのオープン戦の時めちゃ日本からも叩かれてたけど、大谷なら大丈夫とコメントしたのは今でも俺の誇り
イチローとプーホールズとかいうレジェンドに教えを乞える環境だったのが全て
この頃は1年目だし時間が立てば適応するだろうと思ってたけど、2020のときは大谷終わったと思ってエンゼルスの試合から目を背けてた
日ハムに来たレイエスがいい例だな。異国の地では慣れが必要。
レイエスはMLBが低反発球になった22年から超大幅に成績落としてたように、元々MLBでも低反発球に苦戦してたから、慣れというよりMLBの22〜23年とNPBの数ヶ月かけてようやく適応した可能性もある
漫画『OHTANI』ってこういう挫折シーンとかも抜かりなく描いていたから面白いよねそして将来的に700本塁打を達成する師匠に出会い、更にその師匠が大谷の尊敬するイチローと同期の新人王&MVPコンビで盟友と言う関係性と言う完璧さ
DB並みのインフレおこって草
せっかく藤浪といういいライバルキャラを登場させたのに、途中から差を付け過ぎちゃったのがマイナスポイントかなあメジャーでも鎬を削る熱い展開を見たかったわ
今年も一平の詐欺事件発覚で眠れない夜を過ごす中、新妻とか新しいチームメートの支えでメンタルも体調も成績も持ち直すシーンとかは細かく描写したらドラマになりそう
正直マジで漫画化してたとしてもあんまおもんないだろうな。無双しすぎやもん似たような漫画のMAJORも今くらいの時期の活躍はダイジェストとして流されてた気がするし
@@pchannel86MAJORのメジャーリーグ編で描かれてる話はほぼ吾郎が苦戦する場面ばかりだしな
NPBは蹂躙したんだよなあ
今はMLBも蹂躙してる
慣れ言うけど開幕までの1、2週間でフォーム変えてすぐに結果出すんだから球質とか相手どうこうじゃなくタイミングだけが問題だったんだろう
それを慣れと言うのでは?
修正力と適応力が高過ぎる。
プホルス→畜谷→ネトの系譜好き
成績調べたらめっちゃ打ってて草期待の新人から1年でめっちゃ成長してるな。
ネトマジ期待してる
今永対MLB打者を見ても同じことが言える。分析と適応よね。
冷静に考えると150km後半で動くムービングとかアホほど曲がる変化球とか打たなあかんとか無理ゲーよな今3割50本打ってんのほんとすごい
いや、NPBは蹂躙してただろ。全盛期の柳田にあそこまで言わせるくらいなんだから
あの死んだ振りに当時三億人くらいが引っ掛かったと思うと今でも笑いが止まらん
修正力、適応力、人間力、努力
イチローはオープン戦良かったようなイメージ
来年のオープン戦は投手として大炎上。レギュラーシーズン開幕で完全復活希望。
よく記者が「高校生レベル」て言ったことを揶揄されているがオープン戦でこの成績ならそりゃ言われるのは当たり前そっからここまで適応出来るのがすごい
この一ヶ月後には、メジャーが大谷に挑戦してるとか大谷の洗礼とか言われてたの懐かしい笑
プホルス、トラウト、大谷翔平という各3回ずつMVPを取るスーパースターが同じ時期に在籍していたのにも関わらずポストシーズンに進めなかったエンゼルスという監獄。
それに加えて守備の名手シモンズもおった
野球は打者がスターで金もかかるけど、投手が強いから、打者のMVP3人いても勝てない(大谷は二刀流)
そして大谷さんをFAまで格安で最後は使いつぶしそうになったエンジェルスエンジェルスでよかったと思う反面、移籍して本当に良かった
シモンズにアップトンも居たのにね😢
@@rfj206言ってる意味がわからん😅ワイが文盲なのか?
まじでカーショウが師匠になってサイ・ヤングなったら熱すぎるし、カーショウも心残りなく引退しそう
カーショーと一緒に引退できれば熱いね。
いやラストNPBは十分蹂躙してたやろ
懐かしいなw高校生レベルと揶揄された当時からの成長曲線の方が高校生並みだったなあスポンジのように吸収して、日に日に上手くなって、何年も右肩上がりの成長曲線って天井はあるのかって感じw
体格まで兼ね備えた天才が人の何倍も努力すればそりゃすぐ最強になる悟空だよ
違和感でしかないけど大谷って後咲選手の部類に入るよな
神の啓示で何もせずに帰って行った外国人思い出したちな阪神ファン
大谷、お前もか、、って当時は思った。
打撃に関してはまぁメジャーで簡単に数字は出せんだろうって気持ちもあったからむしろ開幕三試合連発に度肝を抜かれた。それよりオープン戦で投手として通用しないんじゃないかって様子が垣間見えた時の落胆の方が大きかった。初対戦で大谷が簡単に打たれるわけがないと思ってたから
エンゼルス入団時同地区の全ての選手のデータと映像をくれと要求したらしいしその野球への情熱が大谷の凄さやろな。
2020年のSEIKOの大谷の成績を載せたサイトに堂々と防御率37.80て載せられて頃が懐かしいわ(笑)大谷の最大のアンチ企業言われてた(笑)
大谷がすごいのは修正力
2016打谷22本(382打席)2018打谷22本(367打席)
op戦振るわなかっただけで最初は通用しなかったって言われても…
OP戦中は流石にメジャーじゃ二刀流キツイか?って思ったら開幕してすぐ投手では終盤までパーフェクト、打者では連続ホームラン打ってたからなぁ
この時期よりも2020年の時の方が絶望感があったたかがオープン戦の結果よりもね
慣れが必要と言うけど、逆に言えばオープン戦の数試合でメジャーへの慣れは完了した模様レギュラーシーズン始まったらすぐに打ち始めた
3戦連発で一気に覚醒したよな。
エンゼルスで優勝したかったやろうな
プホルスにどうしたらいいか聞いたってのは初めて見た。コーチが全くタイミング合わない大谷に、こういうのを試してみないかと助言し、少しノーステップで打った大谷がこれでいくと決めたと言ってた。そこで参考にしたのがプホルスの足の使い方であって、さすがにそんなウソをコーチがついたら二度と職につけんだろう。そして最終的には、開幕寸前にシアトルまで車を走らせてイチローに教えを乞うことになる。
ライバルが居なくても野球できますか?
最初から成功したわけでもない・・・・2018新人王
色んな意味でエンゼルスに感謝すべきかもしれません。
オープン戦の成績どうでもいいわ
逆やろアンチしてたやつらが大谷の躓いてた時期をなかったことにしたがる絶対に通用しないだのなんだの適当なこと言って自分の見る目のなさを露呈してたからな
ドヤ顔で挫折どうこう言ってるけど、いうほど挫折でもなかっただろ。普通の人間なら挫折になってもおかしくないけど、能力ありすぎて挫折になる前に結果出してた
逆にこれがメジャー時代最大の挫折扱いされてるのがすごいわ個人的には、34くらいになって投打が衰えてきてからが一番見ごたえあると思う
藁にもすがる思いでイチローに会いに行ったら特に打撃指導はなくユンケルをもらって帰ったエピソード好き
「もっと自分を信じたほうがいい」という金言も貰ったで
流石に指導後やろ
イチローを藁扱いw
杉谷に聞きに行くなら藁にもすがると言えるけど、イチローは大木
その際に2安打したの好き
大谷はあっという間に学習しちゃうからな
盗塁もあっという間に上手くなった
あっという間にデラより成功率が高くなった
この時のこと覚えてるよ。
開幕した瞬間ノーステップ打法になってて急にめちゃくちゃ打ち始めた
このあとノーステップ打法に代えてあっという間にマスターして.285 22HR
適応能力がおかしい😨😨
打撃の適応は最低1年以上掛かると思ってたのに
しかも後半怪我しながら100試合だけでこのHR数やからな
シーズンWRC+149はそれまでの日本人最高記録の松井の140を1年目で凌駕している
ジャッジも大谷のノーステップ打法取り入れようとしたけど難し過ぎてやめたもんな
@@risu8949諦めたっていうか大谷ぐらいマスターするには2、3年かかるって言ってたんよなwそれをたった1ヶ月で順応した大谷がバケモンw
言うてイチローも振り子小さくして一年目から活躍したし、能力ある奴はすぐに適応出来るんちゃうか?
日本時代の打撃キャリアハイとそこまで遜色ない打撃を1年目からやっちゃうんだからただ順応するどころか何段階も進化してないか?能力とか抜きで日本の打撃成績みたら青木くらいやれたらようやっとる認定されたやろ
あのオープン戦の時めちゃ日本からも叩かれてたけど、大谷なら大丈夫とコメントしたのは今でも俺の誇り
イチローとプーホールズとかいうレジェンドに教えを乞える環境だったのが全て
この頃は1年目だし時間が立てば適応するだろうと思ってたけど、2020のときは大谷終わったと思ってエンゼルスの試合から目を背けてた
日ハムに来たレイエスがいい例だな。異国の地では慣れが必要。
レイエスはMLBが低反発球になった22年から超大幅に成績落としてたように、元々MLBでも低反発球に苦戦してたから、慣れというよりMLBの22〜23年とNPBの数ヶ月かけてようやく適応した可能性もある
漫画『OHTANI』ってこういう挫折シーンとかも抜かりなく描いていたから面白いよね
そして将来的に700本塁打を達成する師匠に出会い、更にその師匠が大谷の尊敬するイチローと同期の新人王&MVPコンビで盟友と言う関係性と言う完璧さ
DB並みのインフレおこって草
せっかく藤浪といういいライバルキャラを登場させたのに、
途中から差を付け過ぎちゃったのがマイナスポイントかなあ
メジャーでも鎬を削る熱い展開を見たかったわ
今年も一平の詐欺事件発覚で眠れない夜を過ごす中、新妻とか新しいチームメートの支えでメンタルも体調も成績も持ち直すシーンとかは細かく描写したらドラマになりそう
正直マジで漫画化してたとしてもあんまおもんないだろうな。無双しすぎやもん
似たような漫画のMAJORも今くらいの時期の活躍はダイジェストとして流されてた気がするし
@@pchannel86MAJORのメジャーリーグ編で描かれてる話はほぼ吾郎が苦戦する場面ばかりだしな
NPBは蹂躙したんだよなあ
今はMLBも蹂躙してる
慣れ言うけど開幕までの1、2週間でフォーム変えてすぐに結果出すんだから
球質とか相手どうこうじゃなくタイミングだけが問題だったんだろう
それを慣れと言うのでは?
修正力と適応力が高過ぎる。
プホルス→畜谷→ネトの系譜好き
成績調べたらめっちゃ打ってて草
期待の新人から1年でめっちゃ成長してるな。
ネトマジ期待してる
今永対MLB打者を見ても同じことが言える。分析と適応よね。
冷静に考えると150km後半で動くムービングとかアホほど曲がる変化球とか打たなあかんとか無理ゲーよな
今3割50本打ってんのほんとすごい
いや、NPBは蹂躙してただろ。全盛期の柳田にあそこまで言わせるくらいなんだから
あの死んだ振りに当時三億人くらいが引っ掛かったと思うと今でも笑いが止まらん
修正力、適応力、人間力、努力
イチローはオープン戦良かったようなイメージ
来年のオープン戦は投手として大炎上。レギュラーシーズン開幕で完全復活希望。
よく記者が「高校生レベル」て言ったことを揶揄されているが
オープン戦でこの成績ならそりゃ言われるのは当たり前
そっからここまで適応出来るのがすごい
この一ヶ月後には、メジャーが大谷に挑戦してるとか大谷の洗礼とか言われてたの懐かしい笑
プホルス、トラウト、大谷翔平
という各3回ずつMVPを取るスーパースターが同じ時期に在籍していたのにも関わらずポストシーズンに進めなかったエンゼルスという監獄。
それに加えて守備の名手シモンズもおった
野球は打者がスターで金もかかるけど、投手が強いから、打者のMVP3人いても勝てない(大谷は二刀流)
そして大谷さんをFAまで格安で最後は使いつぶしそうになったエンジェルス
エンジェルスでよかったと思う反面、移籍して本当に良かった
シモンズにアップトンも居たのにね😢
@@rfj206言ってる意味がわからん😅ワイが文盲なのか?
まじでカーショウが師匠になってサイ・ヤングなったら熱すぎるし、カーショウも心残りなく引退しそう
カーショーと一緒に引退できれば熱いね。
いやラストNPBは十分蹂躙してたやろ
懐かしいなw
高校生レベルと揶揄された当時からの成長曲線の方が高校生並みだったなあ
スポンジのように吸収して、日に日に上手くなって、何年も右肩上がりの成長曲線って天井はあるのかって感じw
体格まで兼ね備えた天才が人の何倍も努力すればそりゃすぐ最強になる
悟空だよ
違和感でしかないけど大谷って後咲選手の部類に入るよな
神の啓示で何もせずに帰って行った外国人思い出した
ちな阪神ファン
大谷、お前もか、、
って当時は思った。
打撃に関してはまぁメジャーで簡単に数字は出せんだろうって気持ちもあったから
むしろ開幕三試合連発に度肝を抜かれた。
それよりオープン戦で投手として通用しないんじゃないかって様子が垣間見えた時の落胆の方が大きかった。
初対戦で大谷が簡単に打たれるわけがないと思ってたから
エンゼルス入団時同地区の全ての選手のデータと映像をくれと要求したらしいしその野球への情熱が大谷の凄さやろな。
2020年のSEIKOの大谷の成績を載せたサイトに堂々と防御率37.80て載せられて頃が懐かしいわ(笑)大谷の最大のアンチ企業言われてた(笑)
大谷がすごいのは修正力
2016打谷22本(382打席)
2018打谷22本(367打席)
op戦振るわなかっただけで最初は通用しなかったって言われても…
OP戦中は流石にメジャーじゃ二刀流キツイか?って思ったら開幕してすぐ投手では終盤までパーフェクト、打者では連続ホームラン打ってたからなぁ
この時期よりも2020年の時の方が絶望感があった
たかがオープン戦の結果よりもね
慣れが必要と言うけど、逆に言えばオープン戦の数試合でメジャーへの慣れは完了した模様
レギュラーシーズン始まったらすぐに打ち始めた
3戦連発で一気に覚醒したよな。
エンゼルスで優勝したかったやろうな
プホルスにどうしたらいいか聞いたってのは初めて見た。
コーチが全くタイミング合わない大谷に、こういうのを試してみないかと助言し、少しノーステップで打った大谷がこれでいくと決めたと言ってた。
そこで参考にしたのがプホルスの足の使い方であって、さすがにそんなウソをコーチがついたら二度と職につけんだろう。
そして最終的には、開幕寸前にシアトルまで車を走らせてイチローに教えを乞うことになる。
ライバルが居なくても野球できますか?
最初から成功したわけでもない・・・・2018新人王
色んな意味でエンゼルスに感謝すべきかもしれません。
オープン戦の成績どうでもいいわ
逆やろ
アンチしてたやつらが大谷の躓いてた時期をなかったことにしたがる
絶対に通用しないだのなんだの適当なこと言って自分の見る目のなさを露呈してたからな
ドヤ顔で挫折どうこう言ってるけど、いうほど挫折でもなかっただろ。
普通の人間なら挫折になってもおかしくないけど、能力ありすぎて挫折になる前に結果出してた
逆にこれがメジャー時代最大の挫折扱いされてるのがすごいわ
個人的には、34くらいになって投打が衰えてきてからが一番見ごたえあると思う