【キャンプ】知る人ぞ知る、大阪の隠れ家的「秘境サイト」へ遂に辿り着きました!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- どこか良さげなキャンプ場は無いかなぁと、検索をした事皆さんあると思います。例えば、「隠れ家」であったり「秘境」であったり「穴場」なんかがそうです。ムッシュで言えばそれに加えて「大阪」でも検索をしたりもします。その結果いくつも出てくるのですが、決まって出てくるのが今回ムッシュが辿り着いたキャンプサイトでした。
細長いサイトで、目の前には鉄格子の柵があり、眼前には夜景が広がっている・・・。これはどこなんだろうと常に謎でした。何故なら結構皆さん内緒にされている事が多かったんですよね(汗
秘密にしておきたいという事なんでしょう。
でも、秘密にされれば知りたくなるのが人の常。気になりっぱなしでした。
そんなある日、私の視聴者さんがこの景色のキャンプ場でテントを張っている写真をツイートしたのです!!!
知ってる人は知ってるんですねぇ・・・
いや、ムッシュが知らなすぎるのか?
なんとか情報を聞き出し(普通に快く教えていただきました)、ようやくムッシュもこの隠れ家的秘境サイトへと足を踏み入れることが出来たのです!!
僕の動画でもあえてサイト名は言いません。おそらく言わない、多分言ってないんじゃないかな(笑)でも、ちゃんと動画を見たら分かるようにはしているつもりです。気になった方は是非調べてみて下さいね。
#夜景キャンプ
#隠れ家サイト
#ムッシュ
私はこのキャンプ場のある町、大阪府柏原市に住んでいます。 近く、新しいテントを購入する予定で、ここで一泊で試し張りする予定です。 たしか、市営のキャンプ場だと思います。
近くにこんな素晴らしいキャンプ場があって最高ですね👍
なるほどぉ〜、よく見てたのは此処だったのねぇ〜🎶
そうなんです、此処なんですよぉ(*´ω`*)秘密です!
ムッシュさん。ヒントあげすぎw すぐわかった!
ヒント、多すぎましたかぁwwでもね、不用意に聞いてくる人に限ってちゃんと見てないから分からないもんなんですよこれが(笑)
すごい芝のきれいなところですね!
フカフカで気持ちよさそう(*´꒳`*)
つぎの動画楽しみです(*´▽`)ノ
何台も車来たら、細道は大変ですね💦
ちょっと雨の影響を受けていましたが、そこまでドロドロにもならなかったので良かったです!
久しぶりにムッシュの動画観たなぁ
ここってピーだよね
ググるとすぐ出てきた
この先ムッシュがどんな動画に
仕上がってるか楽しみですね
初っぱなのやらかし見て
ああっ、ムッシュの動画や
オモロイなぁ~(´・∀・`)
と感じた一面でした
やはりムッシュはこうでないと(笑)
見てくれてありがとう!!
ムッシュ感が出た動画でしたか(*´ω`*)これからもムッシュらしさを失わないようにやっていきますね!
戻られたんですね💦
間に合うかハラハラでした!
スパ子が頑張って坂を登ってるのを見て、歩きで行くのは諦めました😂
戻りましたwwなんとしても撮影したかったから(笑)あそこを歩きで、しかもキャンプ道具持ってってなるとゾッとするけど、ムッシュ山キャンしてましたね(≧▽≦)
引き返し王👑
遂に王になったかムッシュも(*´ω`*)
R◯パーク◯◯◯田古道✨✨
視聴者さんにすり寄って?場所確認特定されたんですね✨😆😆😆
この近く、所用(墓参り)で30年近く定期的に往来してますが、ムッシュはんの今回のルートと別で楽なルートあります。また行くならお伝えしますね✨DMででも。
これから3回目視聴します😎
(ムッシュファミリーの方々にコメント見えないと教えて&添削もらって修正再投稿です🙇♂️)
ムッシュは読めてましたけどね😳?
再度のご投稿、ありがとうございます‼️教えてもらう為にすりすりさせてもらいました(笑)
確かに、ドーンとお墓ありますよねあそこ。
3回も見てもろて、感謝の極みです*+.\( °ω° )/.:+*
初めてこのキャンプ場の存在を知りました!動画も観たことなかったので、どんなところか楽しみにしておきますね~。この隣との近距離で撮影をし続けられるのかも含めて🤣
この近距離での撮影は、・・・全然気になりませんでした(笑)ずっとテント内にこもってたからもう周りなんて知ったこっちゃなかった状態です(*´ω`*)
結構人がいて近いw
絶景キャンプ場だけあって結構登りますねぇ。
そらそんな高いとこまで登ったらクマも出てくるわw
それと見たことないテントバッグwww
も~~気になる気になる!!
結構人が近くに感じますねぇ(*'ω'*)でも、笠置とかになると左右前後近いわけで、それに比べると良いかもしれませんww
お、あそこやな。その道自転車で登ったよ。
あそこ自転車かぁ。たしかに自転車を引っ掛ける柵とかあって、きっと自転車乗りにはよい所なんでしょうねぇ(*´ω`*)
アソコね♪
撮影出来てなくて振り出しに戻る…
私ならそのまま行っちゃう🤣
あそこでございますww本当に場所が分からなかったから今回いけて良かったです!
今回、キャンプから動画アップまでが異例の早さですね❗️先日、クマさんのツイッターで見たようなキャンプ場ですね‼️
隣サイトが近かったから夜はライブ出来なかったのでしょうかね❓気い使いのムッシュさんが、この後どうなるのか、
また、今回も楽しみです❗️😃👍
まさしく、そのクマさんから教えていただきました(*´ω`*)
気い使いですが、ずっとテント内だったので周りのことすっかり忘れてましたww
あっ❗分かりました
あっ、バレちゃったww
わざわざセブンまで戻られたんですね😆
そここら100M程下った所に得意先があります😅
わざわざ戻りました(笑)もう、このルートの撮影は唯一事前にやろうと思っていた事なので、それが失敗したと分かった瞬間、もう意地でも戻ってやるって思いました(*´ω`*)
ムッシュさんの所からだとそこそこ距離がありますね😅最後の難関無事に抜けられて良かったです👍そこのキャンプ場、下見も含めて3回行きましたが1回は妻が病気になりキャンセル。1回はキャンプされてる方に顔を出しに行きました😊機会があったらまた行きたいと思います😆家から1番近いキャンプ場👍所々にクマが出没していましたね🤣
でも、会社からだと高速乗って40分位ですね(*´ω`*)近い近い!
あの近くなんですねぇ。そう言われると意外と近いなぁww
そうなんですよ、熊出没注意です(≧▽≦)
受付前の看板にバッチリ名前が見えました(16分04秒頃)
やっちまったな😅
でも叉、戻って撮りなおすって偉い👍
やっちゃったww本当にやっちゃったの(笑)でも結構あるあるなんですよねこれ。テント設営であったり、調理であったり、今回はあまりに自分に腹が立ったので戻りました(≧▽≦)
見たことあるけど、どこかは分からない(笑)
マジやったんすねぇww
ついにあの場所へ行かれたんですね😊
所々、🐻出現で笑えましたw
多分?我が家から1番近いキャンプ場です🤭
ムッシュさんの動画でどの様に紹介されるか楽しみですが、振り出しに戻るムッシュさん😣
安定の笑いをありがとう💕
ああいうシーンで笑ってもらえる視聴者さんがいて、ムッシュは幸せです(*´ω`*)
コンビニと鉄道駅、府道表示、学校でグーグル・マップ照らして場所特定。
狭い道に慣れてない人にはちょっときついでしょうね。
場所の特定、ご苦労様です(`・ω・´)ゞ
3回目のワクチン打って熱が出て行けなかった場所やん😭
僕も同じくです😅お会いしたかったです😢
esnbia久しぶりに見たいな
…見れますよ🤭
ここのキャンプ場への道はやばいですよね。雨の日とか、冬場、坂道通れるかビビりましたよ。私は、下見だけして、キャンプしてないので、道中の動画は、アップしましたよ。チャンネル登録させてもらいます。
道、確かに圧迫感ありますよね😅
ここは1度見学だけ行きましたぁ😆
まだキャンプしたことないので一度行きたい😊
道は確かに狭かった💦
その道を再び登りなおすとはさすがTH-camr😆👍
道、確かに狭かったんですが、まだなんとか耐えられる道幅でした(笑)でも道が怖いからって言う理由で諦めたキャンプ場も結構ありますけどねぇ(;´・ω・)
にた〜😁直ぐに謎解けてたよ何処か🤚
分かってもらえて、逆に良かったです!
隠れ家やから内緒にしといてほしかった😭
言わんのかい
観るの意味なかったやん
@@辻野修-r9x 楽しかったやろー😊見た意味あったやん!良かったなぁ👍
竜田古道の里山公園やないの?
そうですね🤗大声では言ってませんが(笑)
@@mussyuroom ここ、高いんすよね
今回のキャンプ場が分からなかったので、動画をヒントに大阪 キャンプ ヤギ で検索したら一発でビンゴでした!
夜景が楽しみですね^^
後半に期待です!
無事に検索して辿り着いてもらって良かったです!夜景はちょっとこの季節期待が出来なかったみたいです(笑)
キャンプ🏕たのしそー✨✨✨✨✨✨✨✨
5時チェックインなんですねー
ソロキャンプいいですね
細い道とかたいへんでしたね
ブー子のキャンプデビュー地です🤗
こりゃキャンプ好きになるでしょ!
わかった〜
◯田古道の◯山公園‼️
私も気になってたとこ‼️
でも遠すぎて断念しました😔
あちゃぁぁぁ、バレたかぁ(笑)
なんぼ5時でも早う着いたれや。ギリギリに行くな。向こうは5時で仕事終わりやろ。俺なら15分前で受付終わりや、怒るで。非常識。
あっ、少し前の動画にコメントくれたんや😊おおきに‼️これからもよろしくな!
チャンネル登録と高評価もお待ちしてますね🤗あとTwitterもやってるからフォローよろしく😆