ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
おれはマリカを起動したぞ
ちゃんと本人おって草
しれっとマリカするの草
はゆ茶このやろう
なんかいるんだけど
なんだ本人かびっくりした……(?)
なんで怪盗が探偵追いかけてんだよ
2024年最大の正論を見たわ
握られたらまずい秘密を握られてしまったから命を狙ってるんだよ…きっと
マリカのせいでシェリンにはどうやっても追いつけないと心に刻まれてるんだよきっと
怪盗の恥ずかしいやらかしを探偵が見つけてそれを大々的に発表しようとするのを止めようとしてる説
ルイスが盗んだ宝石かなにかをシェリンが預かるとか言って持ち逃げしてるんだよきっと
お前…ネタ歌でもうめぇな……シェリン………
くっそ良い声の「走りゃどうにかなるやろがい!!」でクソ笑った
ぱっと見大人っぽい男女コンビなのに一切色気がないのすごい
二次創作だと思ったら本人だった時の気持ち
同じ人がいて安心
二次創作の割に再生数多いと思ったら公式だった()
自分も二次創作だと思いました
わかる
自分も最初「手描きだw」と思っていました。直後にタイトルとチャンネル名見てビビりました…w
ルイスの声が良い意味でボカロっぽくて好き
Synthesizer Vとして出てそうな歌声
1:31 師 匠 に 教 わ っ た コ ー ス 取 り(赤文字)
コ ー ナ ー で 差 を つ け ろ
shita red big
コ ー ナ ー で 差 を つ け ろ (クソデカ赤文字)
これは第6回大会優勝者のコース取りですわ
ジャンケンのとこはしっかりシャンクスに声寄せてるのツボ
シェンクス助かる
まーた探偵が謎作ってる………
探偵以外ならなんでも出来るからな。
0:40 反転ダブルモノクルシェリンなんとも言えないキモさあって好き
何というか…オオサンショウウオっぽいなぁ…と思ったよね
@@ByakkoCH分かる実家のウーパールーパー思い出した
音割れシェリン
繋がり切らないブリッジの言い表せないキモさ
1:28 「貴方の背中が遠すぎて」でマリカ杯連想させて泣ける
イカスミと涙で前が見えない
@@おかか-b5mダッシュ板で拭ってもろて
降水確率90%だし落ちるやろ(適当)
シェリン「限りある命の中で諦めてばっかは嫌なのだ」説得力がすごい
パン派と米派が仲良く麺類ソング歌ってんの好き
このギャグ全開の2人のユニット名が「紅のライヘンバッハ」なの、面白すぎるし恐ろしすぎる
シェリンさんが目立つけどルイスのボイロに負けない滑舌の良い綺麗な高音が素晴らしい
雨の中、レッドブルを買いに外出したら締め出され、配信を大遅刻した探偵(?)が小雨だから走ればどうにかなると言ってるの最高に草。
その話狂おしいほど好きww
別に同期ってわけでもないのに紅ライの距離感唯一無二すぎてホントに大好き選曲もMVも最高だし、滅多に歌出さない探偵の貴重なレパートリーにこの曲が参入したのオモロすぎる
これがシナジーってやつなんだなぁ
シャンクスパートちょっとうまいの笑う
0:35
2:15 こっちのシャンクスパートは若干ジャイアン入ってる
1:52 こんなイケボなカレー固形タイプ産まれて21年間で聞いたことないです
なぜベストを尽くしたのか
A.止まらないことが正義だから
A.止まるんじゃねぇぞと聞こえたから
A.我慢ばっかでいつの間にやらヨボヨボだなんて嫌だから
Q.なぜベストを尽くさないのか
A.ベスト程度で満足出来ないから
「貴方の背中が遠すぎて」→マリカ「引き時だって大事」→麻雀に解釈出来て個人的に大好き
あんな煽っておつかいじゃんけん勝っても結局一緒に行ってくれるのなんか紅ライだなって
0:31 シェリンさん迫真の「ダメだYo!!」
この疾走感+「諦めてばっかは嫌なのだ」=マリカ杯優勝
この曲で歌唱力感じたの初めてかもしれん
黙れyo!が怪盗側なのあまりにも紅ライで好き
1:30 *コ ー ナ ー で 差 を つ け ろ*
1:15 MIXありとはいえ完璧で草
Xで流れてきた画像見て「そういうパロか~」って思ってたのにこのサムネ見て「ガチで歌っとるんかい!!!!!」って声出た
探偵がプレゼントで送り付けたビッグくまちゃんいる 芸が細かい
0:56 走りゃどうにかなるやろがぁぁぁぁい!!!!カッコよすぎ
いい声の無駄遣いだよw
声良すぎるよねw
0:10 よく考えたらそこそこ衝撃映像で吹いた
0:56 走りゃどうにかなるやろがい!!が本当に無理やりどうにかしてやるぜ感がすごくて好き
1:14ここのルイスの高音大好き侍
色んなライバーに強気に出れるルイスが、シェリンには振り回されてるの好き過ぎる
1:52 「cuレー固形タイプ」1:56 「急がば回le」ていい声で英語みたいな発音なの面白い
ルイスみたいな耳が痛くならない高音いいよね……ずっと聞いてられる……
にじさんじ、あんなに人数いるしたくさんユニットあるのに、この2人はずっとマジでこの2人だけの関係性だな
こんなに声の使い方が上手い探偵がいてたまるか
0:36 ちゃんとシャンクスの物真似してるのじわる
このネタ曲のえげつない高音を綺麗に歌うルイスと小ネタを挟みまくりながら良い声のシェリン
本来探偵が怪盗を追う側なのに、怪盗が探偵を追いかけてるのくれらいすぎて最高だ 4周年おめでとうございます!!!
ネタ部分もいい声で歌上手いのが草生えるんよ…
千変万化なのが探偵側なことってあるんだ
これが…これこそが紅ライよ
ちょっと考えるとコーナーで差をつけろがこんなに似合う人初めてだった
「大丈夫だ問題なーい」の所の意味わからんビブラートと「正しいのはわたし」の謎のオペラ味が意味わからんくらい好き
シェリンの隠し切れない歌唱力よ
2:51 ここの「せか」の合い具合めっちゃ気持ちいい
シェリンさんは言わずもがな歌めちゃうまいの知ってたけど、ルイスさんの歌初めて聞いてあまりにも高音が綺麗すぎて星歌ちゃんの歌声に聞こえてきた。
2:52 二人のラストせかせかのユニゾン最高に気持ちよくてずっと聴いてる
一生にじさんじのトムとジェリーでいてくれ
2:32 大事の言い方好き
1:30 直ドリで差をつけろ
曲聴いて原曲聴きに行ってまた戻ってきて聴いてるんですけど、ルイスさんこれ原キーの高音と速さでここまで感情豊かな(?)歌唱してるのすごすぎませんかシェリンさんはあらゆる種類の大暴れしてて最高だし全てが良すぎるくれらい4周年おめでとうございます!!
1:31 コ ー ナ ー で 差 を 付 け ろこ っ ち く ん な円 弧 の マ エ ス ト ロイ ン ド 人 を 右 に
早くニコニコ動画でみたいな〜
なんか書いとけ
存分に暴れ散らかしてて草
ルイスさんの高音が本当に綺麗で何回も聴きたくなる
1:15 いくらなんでもここのルイスが可愛いすぎる
1:31 ここシドニーのNISC
このネタ曲でこんな上手く歌えるの2人ともスゴすぎるだろ
1:52〜のシェリンの子音の遅さに「イケボを、出すぞぉ」って意気感じられてとても好きです実際イケボなんだよなまたこれが
俺たちは確かに前回のoverdoseで解像度低くしてくれと言ったはずなんだが、なぜか怪盗連れて謎増やして暴れ散らかして行きやがった最高だよ紅ライ
イラストの解像度は下がったかもしれないけど関係の解像度が鮮明すぎて
シェリン何人いるんだって声の幅
シェリンネタ曲で歌しっかりと上手くておもろい
歌謡祭のくれらい雰囲気柔らかくて可愛すぎて天に召されそうだったのでこっち聞きに来ました
公 式 が 最 大 手
カートから降りても速かったらもう手のつけようがないって
このふたりの作る配信も動画も全部好き感謝、永遠に
やっぱ探偵のがなり好きすぎるな0:55 2:23 2:42
この二人が一緒に夕飯を食べるために買い出しをするという前提状況がなんか可愛い
歌ってみたでこんなにキャラがまんまなことある????
ルイスちゃんの2:08「黙れYO」 かわいい声で強い言葉言ってて脳がバグる
シェリンさんおつかいじゃんけん勝ったのに一緒に行ってるの可愛すぎだろ
2:37 四方でくるくる回るミニシェリン可愛くて好き
ずっと聴いてるほんとに好き
一昔前のニコ動感すこ一緒に買い物に行ってまで煽る探偵草
くれらいがくれらいのままいてくれるだけでうれしいのに、くれらい成分120%みたいな歌みたまで出してくれて本当にうれしい感謝
紅ライのビジュアルだけ見た時の印象と実際のやり取りの印象のギャップを表すとこれ団長の付き合い長いユニットの歌みたフルコンプなのでは〜?めでたい&ありがとう!!
0:55 ここの歌い方好きすぎる
ルイスのちょっと情けない高音めちゃくちゃかわいい
ところどころででる🧸、団長の誕生日に探偵がプレゼントしたやつかなって思ってにっこり「シェリンさんのくま頑張って部屋から出した」←団長のツイを検索すると実際の🧸見れます
まさかの本人歌唱じゃねぇかよ歌がうめぇな
ルイスさんの「せかさんといて」の「とい」でピュって声が上がる感じ大好き🫶🫶
ルイスめっちゃ頑張ったな…この曲ありえないくらい高いだろ…
1:42 2人とも綺麗な声で何歌ってんだくれらい4周年おめでとうございます!
クマライドに乗らずにクマと並走する探偵
ま さ か の 公 式あ り が と う 紅 ラ イ
ルイスさんのしっとりした曲も、今回のMADっぽい高音&アップテンポ曲も大好きです。紅ライ4周年おめでとうございます
こんなに声のいい「カレー固形タイプ」あってたまるか
シェリンさんは色んな声出せる上に普通に歌上手いの笑っちゃうし、ルイスさんはソプラノ綺麗な上にちゃんと感情乗っててすごい。2人の声重なるところ大好き。
一生仲良く喧嘩しててくれ
全てに中毒性があってすぐに聴きたくなって5分おきに戻ってきちゃう。
この曲のカバーとして色々と完璧すぎる
1:15 ここのルイスすげぇ
2:32 ゆっくりシェリンとゆっくりルイス笑いながら歌みたのプレミア公開みたの初めてだよ…最高だよ…紅ライ4周年おめでとうございます🎉
3分半の満足度が高すぎる
2:51 あまりにも声の相性が良い紅のライヘンバッハ
画面のうるささはシェリン、可愛い感じはルイスって感じで解釈一致
おれはマリカを起動したぞ
ちゃんと本人おって草
しれっとマリカするの草
はゆ茶このやろう
なんかいるんだけど
なんだ本人かびっくりした……(?)
なんで怪盗が探偵追いかけてんだよ
2024年最大の正論を見たわ
握られたらまずい秘密を握られてしまったから命を狙ってるんだよ…きっと
マリカのせいでシェリンにはどうやっても追いつけないと心に刻まれてるんだよきっと
怪盗の恥ずかしいやらかしを探偵が見つけてそれを大々的に発表しようとするのを止めようとしてる説
ルイスが盗んだ宝石かなにかをシェリンが預かるとか言って持ち逃げしてるんだよきっと
お前…ネタ歌でもうめぇな……シェリン………
くっそ良い声の「走りゃどうにかなるやろがい!!」でクソ笑った
ぱっと見大人っぽい男女コンビなのに一切色気がないのすごい
二次創作だと思ったら本人だった時の気持ち
同じ人がいて安心
二次創作の割に再生数多いと思ったら公式だった()
自分も二次創作だと思いました
わかる
自分も最初「手描きだw」と思っていました。
直後にタイトルとチャンネル名見てビビりました…w
ルイスの声が良い意味でボカロっぽくて好き
Synthesizer Vとして出てそうな歌声
1:31 師 匠 に 教 わ っ た コ ー ス 取 り(赤文字)
コ ー ナ ー で 差 を つ け ろ
コ ー ナ ー で 差 を つ け ろ
shita red big
コ ー ナ ー で 差 を つ け ろ (クソデカ赤文字)
これは第6回大会優勝者のコース取りですわ
ジャンケンのとこはしっかりシャンクスに声寄せてるのツボ
シェンクス助かる
まーた探偵が謎作ってる………
探偵以外ならなんでも出来るからな。
0:40 反転ダブルモノクルシェリンなんとも言えないキモさあって好き
何というか…オオサンショウウオっぽいなぁ…と思ったよね
@@ByakkoCH分かる実家のウーパールーパー思い出した
音割れシェリン
繋がり切らないブリッジの言い表せないキモさ
1:28 「貴方の背中が遠すぎて」でマリカ杯連想させて泣ける
イカスミと涙で前が見えない
@@おかか-b5m
ダッシュ板で拭ってもろて
降水確率90%だし落ちるやろ(適当)
シェリン「限りある命の中で諦めてばっかは嫌なのだ」
説得力がすごい
パン派と米派が仲良く麺類ソング歌ってんの好き
このギャグ全開の2人のユニット名が「紅のライヘンバッハ」なの、面白すぎるし恐ろしすぎる
シェリンさんが目立つけどルイスのボイロに負けない滑舌の良い綺麗な高音が素晴らしい
雨の中、レッドブルを買いに外出したら締め出され、配信を大遅刻した探偵(?)が小雨だから走ればどうにかなると言ってるの最高に草。
その話狂おしいほど好きww
別に同期ってわけでもないのに紅ライの距離感唯一無二すぎてホントに大好き
選曲もMVも最高だし、滅多に歌出さない探偵の貴重なレパートリーにこの曲が参入したのオモロすぎる
これがシナジーってやつなんだなぁ
シャンクスパートちょっとうまいの笑う
0:35
2:15 こっちのシャンクスパートは若干ジャイアン入ってる
1:52 こんなイケボなカレー固形タイプ産まれて21年間で聞いたことないです
なぜベストを尽くしたのか
A.止まらないことが正義だから
A.止まるんじゃねぇぞと聞こえたから
A.我慢ばっかでいつの間にやらヨボヨボだなんて嫌だから
Q.なぜベストを尽くさないのか
A.ベスト程度で満足出来ないから
「貴方の背中が遠すぎて」→マリカ
「引き時だって大事」→麻雀
に解釈出来て個人的に大好き
あんな煽っておつかいじゃんけん勝っても結局一緒に行ってくれるのなんか紅ライだなって
0:31 シェリンさん迫真の「ダメだYo!!」
この疾走感+「諦めてばっかは嫌なのだ」
=マリカ杯優勝
この曲で歌唱力感じたの初めてかもしれん
黙れyo!が怪盗側なのあまりにも紅ライで好き
1:30 *コ ー ナ ー で 差 を つ け ろ*
1:15 MIXありとはいえ完璧で草
Xで流れてきた画像見て「そういうパロか~」って思ってたのにこのサムネ見て「ガチで歌っとるんかい!!!!!」って声出た
探偵がプレゼントで送り付けたビッグくまちゃんいる 芸が細かい
0:56 走りゃどうにかなるやろがぁぁぁぁい!!!!
カッコよすぎ
いい声の無駄遣いだよw
声良すぎるよねw
0:10 よく考えたらそこそこ衝撃映像で吹いた
0:56 走りゃどうにかなるやろがい!!が本当に無理やりどうにかしてやるぜ感がすごくて好き
1:14
ここのルイスの高音大好き侍
色んなライバーに強気に出れるルイスが、シェリンには振り回されてるの好き過ぎる
1:52 「cuレー固形タイプ」
1:56 「急がば回le」
ていい声で英語みたいな発音なの面白い
ルイスみたいな耳が痛くならない高音いいよね……ずっと聞いてられる……
にじさんじ、あんなに人数いるしたくさんユニットあるのに、この2人はずっとマジでこの2人だけの関係性だな
こんなに声の使い方が上手い探偵がいてたまるか
0:36 ちゃんとシャンクスの物真似してるのじわる
このネタ曲のえげつない高音を綺麗に歌うルイスと小ネタを挟みまくりながら良い声のシェリン
本来探偵が怪盗を追う側なのに、怪盗が探偵を追いかけてるのくれらいすぎて最高だ 4周年おめでとうございます!!!
ネタ部分もいい声で歌上手いのが草生えるんよ…
千変万化なのが探偵側なことってあるんだ
これが…これこそが紅ライよ
ちょっと考えるとコーナーで差をつけろがこんなに似合う人初めてだった
「大丈夫だ問題なーい」の所の意味わからんビブラートと「正しいのはわたし」の謎のオペラ味が意味わからんくらい好き
シェリンの隠し切れない歌唱力よ
2:51 ここの「せか」の合い具合めっちゃ気持ちいい
シェリンさんは言わずもがな歌めちゃうまいの知ってたけど、ルイスさんの歌初めて聞いてあまりにも高音が綺麗すぎて星歌ちゃんの歌声に聞こえてきた。
2:52 二人のラストせかせかのユニゾン最高に気持ちよくてずっと聴いてる
一生にじさんじのトムとジェリーでいてくれ
2:32 大事の言い方好き
1:30 直ドリで差をつけろ
曲聴いて原曲聴きに行ってまた戻ってきて聴いてるんですけど、ルイスさんこれ原キーの高音と速さでここまで感情豊かな(?)歌唱してるのすごすぎませんか
シェリンさんはあらゆる種類の大暴れしてて最高だし全てが良すぎる
くれらい4周年おめでとうございます!!
1:31
コ ー ナ ー で 差 を 付 け ろ
こ っ ち く ん な
円 弧 の マ エ ス ト ロ
イ ン ド 人 を 右 に
早くニコニコ動画でみたいな〜
なんか書いとけ
存分に暴れ散らかしてて草
ルイスさんの高音が本当に綺麗で何回も聴きたくなる
1:15 いくらなんでもここのルイスが可愛いすぎる
1:31 ここシドニーのNISC
このネタ曲でこんな上手く歌えるの2人ともスゴすぎるだろ
1:52〜のシェリンの子音の遅さに「イケボを、出すぞぉ」って意気感じられてとても好きです
実際イケボなんだよなまたこれが
俺たちは確かに前回のoverdoseで解像度低くしてくれと言ったはずなんだが、なぜか怪盗連れて謎増やして暴れ散らかして行きやがった
最高だよ紅ライ
イラストの解像度は下がったかもしれないけど関係の解像度が鮮明すぎて
シェリン何人いるんだって声の幅
シェリンネタ曲で歌しっかりと上手くておもろい
歌謡祭のくれらい雰囲気柔らかくて可愛すぎて天に召されそうだったのでこっち聞きに来ました
公 式 が 最 大 手
カートから降りても速かったらもう手のつけようがないって
このふたりの作る配信も動画も全部好き
感謝、永遠に
やっぱ探偵のがなり好きすぎるな
0:55 2:23 2:42
この二人が一緒に夕飯を食べるために買い出しをするという前提状況がなんか可愛い
歌ってみたでこんなにキャラがまんまなことある????
ルイスちゃんの2:08「黙れYO」
かわいい声で強い言葉言ってて脳がバグる
シェリンさんおつかいじゃんけん勝ったのに一緒に行ってるの可愛すぎだろ
2:37 四方でくるくる回るミニシェリン可愛くて好き
ずっと聴いてるほんとに好き
一昔前のニコ動感すこ
一緒に買い物に行ってまで煽る探偵草
くれらいがくれらいのままいてくれるだけでうれしいのに、くれらい成分120%みたいな歌みたまで出してくれて本当にうれしい感謝
紅ライのビジュアルだけ見た時の印象と実際のやり取りの印象のギャップを表すとこれ
団長の付き合い長いユニットの歌みたフルコンプなのでは〜?めでたい&ありがとう!!
0:55 ここの歌い方好きすぎる
ルイスのちょっと情けない高音めちゃくちゃかわいい
ところどころででる🧸、団長の誕生日に探偵がプレゼントしたやつかなって思ってにっこり
「シェリンさんのくま頑張って部屋から出した」←団長のツイを検索すると実際の🧸見れます
まさかの本人歌唱じゃねぇかよ歌がうめぇな
ルイスさんの「せかさんといて」の「とい」でピュって声が上がる感じ大好き🫶🫶
ルイスめっちゃ頑張ったな…
この曲ありえないくらい高いだろ…
1:42 2人とも綺麗な声で何歌ってんだ
くれらい4周年おめでとうございます!
クマライドに乗らずにクマと並走する探偵
ま さ か の 公 式
あ り が と う 紅 ラ イ
ルイスさんのしっとりした曲も、今回のMADっぽい高音&アップテンポ曲も大好きです。
紅ライ4周年おめでとうございます
こんなに声のいい「カレー固形タイプ」あってたまるか
シェリンさんは色んな声出せる上に普通に歌上手いの笑っちゃうし、ルイスさんはソプラノ綺麗な上にちゃんと感情乗っててすごい。
2人の声重なるところ大好き。
一生仲良く喧嘩しててくれ
全てに中毒性があってすぐに聴きたくなって5分おきに戻ってきちゃう。
この曲のカバーとして色々と完璧すぎる
1:15 ここのルイスすげぇ
2:32 ゆっくりシェリンとゆっくりルイス
笑いながら歌みたのプレミア公開みたの初めてだよ…最高だよ…
紅ライ4周年おめでとうございます🎉
3分半の満足度が高すぎる
2:51
あまりにも声の相性が良い紅のライヘンバッハ
画面のうるささはシェリン、可愛い感じはルイスって感じで解釈一致