【秋冬野菜】1人農家の作付け量。ほうれん草の出荷が始まりました

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 37

  • @sakuraifarm4573
    @sakuraifarm4573 4 ปีที่แล้ว +11

    すげえ!
    これを1人でやるんだから半端ないですね!
    僕ももう少し頑張ろうと思えました!ありがとうございます!

    • @shun7983
      @shun7983  4 ปีที่แล้ว +3

      SAKURAIFARMさんお疲れ様です‼️
      いえいえ!どうせ収穫しきれないだろうなといった感じですよ😅
      うちは草がまたこんなになってきて、SAKURAI FARMさんみたいに綺麗に管理出来るようにしたいですね😅

  • @山口誠司-i9c
    @山口誠司-i9c 3 ปีที่แล้ว +2

    頑張っていますネ。1人デ、感心しました❗

    • @shun7983
      @shun7983  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊

  • @んちゃちゃんみ
    @んちゃちゃんみ 2 ปีที่แล้ว

    すごい広さですね!尊敬しかないです!
    葉物など直播きしたあと発芽するまでの水やりはどうしてますか。

    • @shun7983
      @shun7983  2 ปีที่แล้ว

      みずはやってません‼️

    • @んちゃちゃんみ
      @んちゃちゃんみ 2 ปีที่แล้ว

      コメントいただきありがとうございます^ ^
      発芽率がとてもいいですね!

  • @大河原雄馬
    @大河原雄馬 4 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして!
    最近から見させてもらっています。
    参考になることが多く、勉強になります。
    プチ休日?の動画で身近な温泉に行っていて、驚きました‼︎
    今後も楽しみに見させていただきます。

    • @shun7983
      @shun7983  4 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です埼玉県の温泉♨️⁉️ですか‼️⁉️
      僕も近場なんでお話できたら嬉しいです😌

    • @大河原雄馬
      @大河原雄馬 4 ปีที่แล้ว +1

      @@shun7983 自分は群馬ですが、白寿の湯は自宅から20分ほどの近場の温泉です!
      こちらこそ是非お願いします!教えてほしいことたくさんあります!!

    • @shun7983
      @shun7983  4 ปีที่แล้ว

      えー!そうなんですね‼️あの映像で白寿とわかるとはさすがです!
      たしかに児玉はほぼ群馬みたいなものですねw😅
      逆にぼくんとこは埼玉よりで同じ15分くらいです!
      自分もまだまだなんですが、わかりそうなことなら是非是非😌

  • @timoooo2967
    @timoooo2967 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは。
    オシリスは何月ごろ撒いてますか?
    また、防除はどのようにされてますか?
    教えていただきたいです。

    • @shun7983
      @shun7983  2 ปีที่แล้ว

      種まきの裏面の通りにやってます‼️10日おきにまいてます
      防除はダニ系を主にやっでます!

  • @シャチョウ-l7y
    @シャチョウ-l7y ปีที่แล้ว

    こんにちわ。
    ほうれん草の面積はどれくらいですか?

  • @iwamotofarm-tv
    @iwamotofarm-tv 4 ปีที่แล้ว +1

    ブロッコリーは恐らく今後さらにブレイクする野菜の一つですよね😀
    私も空いてる畑にブロッコリーを夏場に作ろうと研究しております😄
    北海道では冬はどうしてもほうれん草、小松菜、リーフレタスとか葉物しか出来ないのであんまり儲かりません。
    夏も冬も儲かる野菜を作れるShunさんの農園が羨ましいです😆
    大根のその作型で10キロでいくらになりますか❓
    うちは春大根をやるのですが、冬はトウ立ちするので3月まきになります😅💦

    • @shun7983
      @shun7983  4 ปีที่แล้ว +1

      ブロッコリーは🥦儲かります!隣の深谷の人に教わりながらやってます!
      ほうれん草はこっちかなり高いです!200グラムで158円くらいで売れます‼️でもあくまで地場コーナーなので大量に出すと残りますね😅
      大根はどうでしょう?1本安くて100円だと思います!逆に大きくて太いと売れません💧
      直売所などは僕らみたいな小さな農家にうってつけな出荷先です!
      やっぱり、需要と供給のバランスはありませねー😅

    • @iwamotofarm-tv
      @iwamotofarm-tv 4 ปีที่แล้ว +1

      ほうれん草良い値段してますね〜😆
      うちはまだまだ先ですがそのときは飽和状態です(笑)
      100円してればメッチャ高い位ですよ〜💦
      何も作らないよりはマシかな程度です😰
      大根がその時期で100円してるとかなり儲かりますね!
      1本1キロでLサイズで10本1000円ですから冬でそれなら良いですね😆
      北海道の今の大根はめちゃくちゃ安いのでやはりみんなネギになってます😀

    • @shun7983
      @shun7983  4 ปีที่แล้ว +1

      @@iwamotofarm-tv
      ほうれん草は直売所で常に不動の1位の葉物野菜ですね^_^!
      埼玉県は数少ない売り手市場らしいです
      逆に僕がいく地場コーナー冬はネギがめっちゃくちゃやすいです💧泥ネギ10本200円とかあります!自由なので戦いもありますね😅

  • @お茶々丸-v9s
    @お茶々丸-v9s 4 ปีที่แล้ว +2

    こんばんわ。動画拝見しました。キャベツ、夏の暑い時期に植えるなら白のマルチか銀のマルチを貼ってください。私は銀マルチで8月中旬にうえて今ほとんどが2キロを超えるキャベツで収穫しています。あと動画を拝見する限り粘土きつそうな土質、なのに表面は乾燥しやすい土なので、必ず高畝プラスマルチが基本です。あと小さいのは立ち枯れ病ですので苗を植え付ける前に薬剤防除を。あとキャベツは大きいものが好まれるので味を重視しないなら加工用が大きく育ちます。どうぞ参考にして下さい。

  • @fx-yk8on
    @fx-yk8on 2 ปีที่แล้ว

    一人農家ですと、ほうれん草は一日あたりどの程度収穫できますか?
    8aの畑にほうれん草を撒いてるんですが、一気に撒いたら収穫しきれないので(^_^;)

    • @shun7983
      @shun7983  2 ปีที่แล้ว

      250から300袋作るのが限界ですかねー😅

    • @fx-yk8on
      @fx-yk8on 2 ปีที่แล้ว

      そんな作られるんですね😳💦
      凄いです!!
      いつもアドバイスありがとうございますm(_ _)m

  • @yu-yu6077
    @yu-yu6077 4 ปีที่แล้ว +2

    青々としたキレイなお野菜ですね
    緑のじゅうたんみたいです🌟
    先日、ブロッコリーとカリフラワーが
    1本づつ茎がポキッと折れていました😱
    風もないしお天気も晴れが続いていたのに突然のことでした
    指ぐらいの太さになっていたんですよ
    腐っているわけでもなかったです。
    病気ですか⁉️
    害虫ですか?
    たまたまでしょうか⁉️
    心も折れそうです😭
    原因はなんでしょうか⁉️

    • @shun7983
      @shun7983  4 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です‼️草もありますがw葉物野菜は案外綺麗に写ります!
      それは悲しい😭ですね💧指くらいの太さで害虫が、食べる…とは思えないですねー。ネキリムシ?いやいや、でもカラスの仕業もあります!
      うちはカラスに遊びで引っこ抜かれてますよ!ほんとに頭が良いです😅

  • @MS-ke3mk
    @MS-ke3mk 4 ปีที่แล้ว +1

    これから農家として頑張っていこうと思ってる20代前半の男です!
    質問なんですけど
    土地は五反近くあるのですが
    十分なくらいの広さですかね?💦

    • @shun7983
      @shun7983  4 ปีที่แล้ว

      ハウスなのか露地なのかなど、
      出荷先にもよりますが‼️夏野菜、葉物中心にすれば露地でも『普通に暮らす』くらいは出来る広さですねー

    • @MS-ke3mk
      @MS-ke3mk 4 ปีที่แล้ว +1

      早速コメントありがとうございます😊
      あ!路地です💦
      小松菜などの栽培期間が早くて回転率が良い葉物と考えてます。

    • @shun7983
      @shun7983  4 ปีที่แล้ว

      葉物なら充分すぎる量ですね‼️
      頑張っていきましょう😌!

    • @MS-ke3mk
      @MS-ke3mk 4 ปีที่แล้ว +1

      @@shun7983 ほんとですか💦
      自分は投資家として生活してるんですけど
      それプラス農業をしていきたいと思っているので
      普通に暮らすくらいでも十分すぎるんですよね💦

    • @shun7983
      @shun7983  4 ปีที่แล้ว

      @@MS-ke3mk わお!すごいです‼️
      名前からしてそうですもんね笑
      農業👩‍🌾副業って最高ですよ‼️運動不足も解消されますよう😬

  • @ペパーミント-i9f
    @ペパーミント-i9f 4 ปีที่แล้ว +1

    葉物野菜、すごく沢山作ったんですね❣️
    葉物野菜は、収穫から出荷まで手間がかかるので、この量を一人でやっていこうとするshun農園さんすごい‼︎
    最近は、暖冬のため、ほうれん草はどんどん大きくなり、うちは昨年は、サラダ用ほうれん草(あかり)の取り放題を呼びかけ近所の方にいくらかで取りに来てもらった感じです。
    ちぢみほうれん草も高く売れるみたいで、毎年作っています。
    うちは、ほうれん草は、今年も取り放題用にも作るようです。
    秋冬野菜の収穫が始まり忙しくなる分収入も増えるから楽しみですね💖
    頑張ってくださいね❣️

    • @shun7983
      @shun7983  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます‼️今年はめっちゃ作りました!取り放題いいですねー!うちもやってみたいです!
      なす!ありがとうございました😊甘辛味噌めっちゃうまかったので、
      我が家では大好評でした^_^教えていただきありがとうございました😊
      しっかりやっていきます‼️^_^