【竹林整備】絶対ダメ!!数日にわたって竹の伐採をするときに守らなければいけない作業!!誰も傷つけない作業を徹底!!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ก.พ. 2020
  • ぜひチャンネル登録お願いします!!
    【概要】
    この新作では共同作業の危険について説明することと、その対処法を紹介します。
    竹林整備において、竹を切っていくのですが、
    共同作業や複数人で長期的に作業をするうえで絶対にしてはいけないことは、
    安全な状態で終わらせないことです。
    今回の動画で紹介しているのは、前回か前々回かわかりませんが、
    竹を途中まで切って、切り倒さずに残されていたものを危険な例としています。
    ここで大事なことは、作業(伐倒、伐木)の残しが他の人を危険にさらしてしまう
    可能性があるということです。
    そうならないための動画です。
    安全作業の一助になれたらと思います。
    【百姓ライフ稲屋】
    このチャンネルでは屋号:稲屋としての行いを記録しています。
    基本的には、中山間地の田舎で必要になってくるスキルやノウハウを
    僕の学びと共に紹介していきます。
    田んぼや畑、野菜のこと、農業のことだけでなく、
    里山整備や竹林整備、山仕事、草刈り、道具の手入れについても紹介。
    随時配信していきますのでチャンネル登録をお願いします!
    いいねボタンもぜひ!
    【稲屋のおすすめ動画】
    【地味に大変】家周辺の竹&雑草を伐採する!!【田舎暮らしの定番】
    • 【地味に大変】家周辺の竹&雑草を伐採する!!...
    【サバゲーフィールドDIY】竹でカッコいい最強防壁作り!【第二弾】
    • 【サバゲーフィールドDIY】竹でカッコいい最...
    山開拓#23|鬱蒼とした竹藪をノコギリ一本で切り開いていく|仮置き場が仮置き場じゃない件|田舎の風を楽しむ作業
    • 山開拓#23|鬱蒼とした竹藪をノコギリ一本で...
    山開拓#10|草刈機・チェーンソー・ノコギリで切った竹藪の竹をひたすら片付け|田舎の自然の音を楽しむ
    • 山開拓#10|草刈機・チェーンソー・ノコギリ...
    福岡県竹林伐採 剪伐工業tel09037378541竹切りチエンソー使いかたと 2m切断危険性
    • 福岡県竹林伐採 剪伐工業tel0903737...
    【竹加工】竹林を毛嫌いせずに利用する!!竹箸を作って使って燃やして循環!!里山の整備と遊びを兼ねて循環生活を送る!!
    • 【竹加工】竹林を毛嫌いせずに利用する!!竹箸...
    【竹利用】竹林は利用しなければ厄介!!アウトドアライフはキャンプフィールドだけでなく、里山でも遊ぼう!!ノコギリで竹を伐採してナタを使って竹皿をつくろう!!
    • 【竹利用】竹林は利用しなければ厄介!!アウト...
    【焚き火会用MV】この方針で竹林整備を進めていきますのでよろしくお願いします!!共通認識を持って竹伐って竹林を綺麗にしていきましょう!!
    • 【焚き火会用MV】この方針で竹林整備を進めて...
    【焚き火会用MV】必見、竹林整備の現場。共通認識を持って竹林整備に取り組みましょう!!里山整備の第一歩!!
    • 【焚き火会用MV】必見、竹林整備の現場。共通...
    【田舎暮らし】【里山整備】都会にはない田舎の危険。竹林に入るときは要注意!!竹の枝のピン撥ねが超危険!!メガネをかけて安全作業が必須です!!
    • 【田舎暮らし】【里山整備】都会にはない田舎の...
    【田舎暮らし】【竹林整備】けっこう好きな作業です。竹を切る音と、枝を払う音が心地良い!!危険を回避しつつ、快適な田舎作業を!!
    • 【田舎暮らし】【竹林整備】けっこう好きな作業...
    【田舎作業】【里山整備】竹林を伐採。間引きすることで快適な竹林空間をつくる!!作業動画でBGMなしです。
    • 【田舎作業】【里山整備】竹林を伐採。間引きす...
    【竹加工】竹ほうきを作ってみた!!意外に大事なポイントはここ!竹林整備に一投?!
    • 【竹加工】竹ほうきを作ってみた!!意外に大事...
    【竹虎】竹の経年変化を竹細工選びの参考にも 竹の種類や加工方法によっても変わります!
    • 【竹虎】竹エイジング!竹の経年変化は竹の種類...
    【熊手】落ち葉用のほうきを使って竹バチを作ってみました
    • 【熊手】落ち葉用のほうきを使って竹バチを作っ...
    【田舎暮らし】の住んでいる田舎を紹介|夫婦ふたりでのんびり田舎暮らし
    • Video
    寸胴鍋でお風呂を沸かす
    • 寸胴鍋でお風呂を沸かす
    [vlog]久しぶりの都会といつもの田舎での小さな暮らしvlog[Daily life]
    • Video
    モーニング&ナイトルーティン/イクメン社長の田舎移住【月150万稼いで家賃1万の家に住む!?】
    • Video
    地方移住について・田舎暮らしの特徴や注意点など【よもやま話】2019年6月20日:百姓ユーチューバー
    • 地方移住について・田舎暮らしの特徴や注意点な...
    月8000円の生活費で田舎暮らしをする40代男性w 大半のミレニアル世代にはこの生活は無理だと思う
    • 月8000円の生活費で田舎暮らしをする40...
    【節約】田舎暮らしで年間100万円生活費が浮いた実体験
    • Video
    【田舎暮らし3年目】27歳で決意。体験に価値をどれだけ付けれるか?
    • 【田舎暮らし3年目】27歳で決意。体験に価値...
    ワークマンプラス 綿リップ防風防寒パンツ ディアマジックダイレクト 野営秋冬コーデ 防寒着レビュー【スギキャンプ】
    • 【激安ワークマン】綿リップ防風防寒パンツ デ...
    マキタ電動のこぎりで竹狩り&片付け!50年前の山道を復活させる#2
    • 山開拓#2|マキタ電動のこぎりで竹狩り&片付...
    山を開拓!チェーンソーで竹刈り&片付け|山を切り開いて住みやすくする
    • 山を開拓#3|チェーンソーで竹刈り&片付け|...
    ロケットストーブ作って竹燃やした
    • 竹林開発vol.2 ロケットストーブ作って...
    【サバイバル女子】竹で火起こし!チャレンジ!
    • 【インドネシア軍式】竹で火起こすサバイバル術
    【防災グッズ?】スウェーデントーチを普段使いから災害時まで幅広く利用!!簡単に作れるなら大量生産もありかも!!!
    • 【防災グッズ?】スウェーデントーチを普段使い...
    【田舎遊び】丸太を使って火遊び!!の準備。チェーンソーで切れ込みを入れたスウェーデントーチを楽しむ!!実演は年末に!!
    • 【田舎遊び】丸太を使って火遊び!!の準備。チ...
    【ブロワ―】オススメの送風機はこれ!!ゼノアが高くて手が出ない人向け!!これは調べた限りではコスパがいい送風機だと思います!!共立ブロワPBV256
    • 【ブロワ―】オススメの送風機はこれ!!ゼノア...
    【落ち葉掃除道具】送風機(エンジンブロワ―)を使って落ち葉を片付けてみた!!ブロワ―の選び方の比較に!!
    • 【落ち葉掃除道具】送風機(エンジンブロワ―)...
    【草刈り】パッと見重視のフェンス沿いの草刈り!!自動繰り出しナイロンコードと草刈機で際の草刈りを簡単に早く終わらせて負担を低減!!
    • 【草刈り】パッと見重視のフェンス沿いの草刈り...
    【道具再生】じいちゃんの斧をもう一度使えるように!!サンダーの注意点と研磨のポイント!!鉄の錆はどこまでなら大丈夫か?
    • 【道具再生】じいちゃんの斧をもう一度使えるよ...
    【防災グッズ?】スウェーデントーチを普段使いから災害時まで幅広く利用!!簡単に作れるなら大量生産もありかも!!!
    • 【防災グッズ?】スウェーデントーチを普段使い...
    【調理器具を作ってみた】ずっと作れなかったお玉が今回形になってきました!!手持ちの道具でどうにかDIYできることがわかってきた里山ライフ!!
    • 【調理器具を作ってみた】ずっと作れなかったお...
    【草刈機】斜面の雑木伐採は農地再生の一環!!竹と小雑木の伐採にスチールの草刈り機と三枚刃で挑戦!!足場の悪さと厄介な蔓に負けじと奮闘!!!
    • 【草刈機】斜面の雑木伐採は農地再生の一環!!...
    【竹加工】竹ほうきを作ってみた!!意外に大事なポイントはここ!竹林整備に一投?!
    • 【竹加工】竹ほうきを作ってみた!!意外に大事...
    【焚き火】最初の火付けのポイントはこれ!!里山整備×焚き火で充実した人生を!!
    • 【焚き火】最初の火付けのポイントはこれ!!里...
    何を作っているでしょうか?①【竹加工】製作時間3時間。竹林整備そっちのけで作業に没頭!!
    • 何を作っているでしょうか?①【竹加工】製作時...
    【竹で炊飯】ノコギリとナタで簡単に炊飯道具を作る方法!!ムラなく炊くには節を残して横炊きがオススメ?!
    • 【竹で炊飯】ノコギリとナタで簡単に炊飯道具を...
    #農業 #田んぼ #百姓 #野菜 #自然を遊ぶ #家庭菜園 #田舎暮らし #道具 #草刈り #草刈機 #畑仕事 
    #里山整備 #竹林整備 #森づくり #草原作り #メンテナンス #ロハス
    ---------------------------------------------------
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 41

  • @user-ox4gg8ll1n
    @user-ox4gg8ll1n 10 หลายเดือนก่อน +1

    危険性を『力説』して注意喚起してくれたので意味は非常にあります。ありがとう!

  • @tarmacroubaix2660
    @tarmacroubaix2660 4 ปีที่แล้ว +1

    ものすごく慎重で丁寧な作業に驚きました。うちの裏山の竹林伐採はもっと大雑把にします〔笑〕幸い未だ怪我や事故等はありません。要は経験ですね。経験を重ねれば自然に危険を予測しながら要領く作業ができます。無論、生えている竹の特性や土地の状況を熟知しておくことは絶対に欠かせません。

  • @sefh903
    @sefh903 3 ปีที่แล้ว +1

    竹林整備することはこれからもないとは思うけど、跳ね返りの危険さはなんとなくわかりました!
    これからも安全に作業してくださいねー

    • @inaya6style
      @inaya6style  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!!
      竹だけでなく、木にも似た危険があるのでお気を付けください!!

  • @3214mm
    @3214mm 3 ปีที่แล้ว +2

    初冠雪で、雪折れ多発して居ます。
    参考にします。

  • @qqqrrrqqqify
    @qqqrrrqqqify 2 ปีที่แล้ว +2

    竹を手で切る時、パイプソーで切ってます
    手引きより切りやすく重宝してます
    先人からの指導ですが竹もパイプ状なので理にかなってるなー と

    • @inaya6style
      @inaya6style  2 ปีที่แล้ว +1

      パイプソーですか!なるほど、ですね‼︎
      竹切り用との違いが気になるので使い比べてみたいですね^_^

  • @user-rl5ep4pu2r
    @user-rl5ep4pu2r ปีที่แล้ว +1

    竹って斜面に密集して生えてる方がが多いから刈払機は使いづらいですよ。平地なら楽ですけどね。小型のチェーンソーに竹用のチェーン付けた方が早い。あとは竹用の手ノコね。

  • @carboloy
    @carboloy 3 ปีที่แล้ว +3

    ああなるほど、期せずしてブービートラップになっちゃうわけですね……

  • @LS-yu9jw
    @LS-yu9jw 3 ปีที่แล้ว +1

    山の竹は根元で切るよりもある程度長さを残した切った方がいいですか?

    • @inaya6style
      @inaya6style  3 ปีที่แล้ว +1

      最近は1m切りで竹を枯らしていくという方法が流行ってるような気がします!
      僕もその方法だったのですが、地主さんから根元で切ってほしいという要望があったので、そのようにしています!

  • @user-xk3zo8xx6f
    @user-xk3zo8xx6f 4 ปีที่แล้ว +5

    竹の跳ね返りは最悪は骨折もあり得るもんな。

  • @user-qp1lj2kr4n
    @user-qp1lj2kr4n 4 ปีที่แล้ว +1

    機械を使うのかと思ったら、手引きですか!?頑張ってください。

    • @inaya6style
      @inaya6style  4 ปีที่แล้ว +1

      もうそろそろ(手鋸の経験をそれなりに積んだので)機械の導入をしてもいいかと思っています‼︎

  • @kuroneko4936
    @kuroneko4936 4 ปีที่แล้ว +4

    裂けた竹は刃物みたいに切れますから、怖いですね。

    • @inaya6style
      @inaya6style  4 ปีที่แล้ว +2

      Kuroneko さん
      ほんとうに怖いです!
      でも、竹の鋭さを竹包丁として加工して利用します^_^

  • @UPONAVON
    @UPONAVON 2 ปีที่แล้ว +1

    伐採した竹(20本~50本)をどうやって保管すればいいのか?あとあと50本の竹は、なんにでも利用できるので、伐採方法をいくら『力説』しても意味はなく、伐採後の50本をどうやって、雨に濡れずに保管するかが『力説』する箇所だと思う。

  • @user-xl5cy8eu9p
    @user-xl5cy8eu9p 4 ปีที่แล้ว +3

    大変参考になります。ところで、ご使用されているチェーンソーのメーカーと、機種を教えて下さい。私は、日立工機の350ミリを使ってますが、250ミリの竹専用チェーンが、最適なのでしょうか。大分県スガハラ

    • @inaya6style
      @inaya6style  4 ปีที่แล้ว +1

      すがはらゆきおじいー さん
      こんにちは。
      いくつか竹の動画をアップしているのですが、
      実はチェーンソーで竹を切ったことがないんです(^_^;)
      1番の理由は怪我が怖いからですが、
      僕はナタを良く使うので、
      『チェンソーのエンジンをかけて、
      竹を切って、
      エンジンを止めて、
      ナタに持ち替えて作業をする』
      という流れを考えると手間が多いのでは?!
      と思ってしまいます。
      それでもチェーンソーを使うとしたら、
      片手チェーンソーと、それを腰にぶら下げるギアを用意します。
      竹用のソーチェンを使わないと、竹に刃が当たるときにガリガリ暴れるのを見聞きしています。
      片手チェーンソーは怪我が多いと聞きますのでご注意ください‼︎

    • @user-xl5cy8eu9p
      @user-xl5cy8eu9p 4 ปีที่แล้ว +2

      今日も孟宗竹をシルキーで切りました。汗だくになりノコギリでの切断も、けっこうストレス解消になります。チェーンソーだとあっけないのと、危険性も心配になりますから、くどいけれど竹切りはノコギリがベスト。ノコギリにはまるとシルキーも三種類買ってしまいました。面白い。次は、他メーカーのノコギリで試したくなりました。

    • @inaya6style
      @inaya6style  4 ปีที่แล้ว +1

      すがはらゆきおじいー さん
      ご苦労さまでした‼︎
      暑さに気をつけて作業していきましょう⭐︎

    • @takaof6857
      @takaof6857 4 ปีที่แล้ว

      「ご使用されている」?→「お使いの」、「使用されている」が正しいですね(^_^;)

    • @user-xl5cy8eu9p
      @user-xl5cy8eu9p 4 ปีที่แล้ว

      @@takaof6857 ご指摘ありがとうございました。

  • @nishinarinosuke9693
    @nishinarinosuke9693 4 ปีที่แล้ว +7

    というか刈り払い機でやれば1時間程で全部、終わりますよ
    刃はチップソーではなく笹刃30Pを使えば簡単に楽に早く切れます^_^

    • @inaya6style
      @inaya6style  4 ปีที่แล้ว +2

      秋雷獅龍 さん
      笹刃に限らず、草刈機を使うと、
      倒して、
      枝を払って、
      適当な長さに切って、
      並べる、
      という作業がスムーズにいかないのですが、
      どのようにされていますか?

    • @nishinarinosuke9693
      @nishinarinosuke9693 4 ปีที่แล้ว +1

      稲屋の田舎チャンネル 林業やってた頃の話ですが草刈り機というか刈払い機を使って枝を払う時ははを縦に寝かしてキックバックあまり起きない程度にゆっくり倒した木を適当な長さに切って枝を払っておく事が出来ます。
      注意点としては刃がよく切れないと刈払い機自体で木など対象物を叩く方がいますが刃を付ける刈払い機の先端のベアリングとバーの部分のシャフト、ハンドルとハンドルの留め金が壊れる可能性と部品の寿命が一気に短くなるので刃がよく切れる事が条件です。
      難しい話しですが極力地面を切らない、石に当てない、当てたら研ぐ、チップソーならダイヤモンドやすりで研ぐとかして切れ味をもどす事です。
      兎に角、刃さえ切れば身体も疲れませんし、機械も壊れずお財布にも優しいです。
      実際に教えに行った方がわかりやすいですよね😅
      わかり難くかったらどうにかして教えに行きますよ😅

    • @inaya6style
      @inaya6style  4 ปีที่แล้ว +1

      秋雷獅龍 さん
      刈り払い機で木(竹)を倒したあとですが、
      刈り払い機で、適当な長さに切りながら、木の先端に向かって行く。その過程で枝も刈っていく。
      という流れの後に、
      次の木を切る前に刈った木や枝を整頓する場合は、やはり刈り払い機を置いて作業をすることになりませんでしょうか?
      これがどうも億劫でして(^_^;)
      ぜひ一度見せていただきたいですが、そうもいかないのでよろしければ動画をアップしていただけると^ ^

    • @nishinarinosuke9693
      @nishinarinosuke9693 4 ปีที่แล้ว +2

      稲屋の田舎チャンネル
      やっぱり見せた方が良いですよね😅
      二つやり方があって
      一つは前に書いた倒した後に刃を倒した木に対して刈り払い機を横に寝かして刃を真っ直ぐに入れて切る方法。
      もう一つは枝を払って自分の腰位の高さで一回切っといて二回目に根本から切る方法。
      一回切った時に木の頭の部分を上手く寝かして片付けて二回目根本から切った時に最初に払った枝を掻きながら横に寝かして整理していく方法…
      文章に書くと難しいですね笑
      最初のうちは自分の片付けたい場所に行かない事が多いのである程度切った後に片付けた方が良いかもしれませんね^_^
      慣れて来ると二回切る動きだけで整頓も出来ますよ^_^
      今、外に出られないのでコロナが落ち着いた時にでも動画撮れれば出しますよ^_^

    • @user-om8xu3qx2i
      @user-om8xu3qx2i 3 ปีที่แล้ว +2

      @@nishinarinosuke9693 かりばらいきそんなに有能なの!?意外

  • @user-hr5ec5th4l
    @user-hr5ec5th4l 4 ปีที่แล้ว +1

    ひどい仕事だね😥
    これじゃ余計やりづらねぇ😨

    • @inaya6style
      @inaya6style  4 ปีที่แล้ว +1

      誰かが怪我をする前に気づいてよかったです!!
      この動画配信以降は、このような作業途中はなくなりました☆

  • @user-co4ry2vs3v
    @user-co4ry2vs3v 2 ปีที่แล้ว

    動画内の説明は撮影後に家で撮った音声にさし替えるといいですよ

  • @user-zc1sh7cn4w
    @user-zc1sh7cn4w 3 ปีที่แล้ว +2

    もちょっと切れるノコを使おう。

  • @hi6eha587
    @hi6eha587 3 ปีที่แล้ว +2

    えーとー

  • @take1962xx0521
    @take1962xx0521 4 ปีที่แล้ว

    危険な作業なのにヘルメット被ってないですね?なにかヘルメットを被らない理由があるのです?

  • @user-vz5ms1re6w
    @user-vz5ms1re6w 4 ปีที่แล้ว +4

    「えぇーと」の言い方が多すぎで癖だと思いますが、編集すべきですね。

    • @inaya6style
      @inaya6style  4 ปีที่แล้ว

      なかなか改善できずすみません(^-^;

  • @user-zr4mc6hn7d
    @user-zr4mc6hn7d 3 ปีที่แล้ว +1

    えーとー