カブトムシの採卵と卵の管理方法 Beetle egg collection 【カブトムシの飼い方・飼育方法】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.ย. 2024
  • 初めて飼育された方も、飼育はした事はあるけど繁殖はさせた事がない方も今年はチャレンジしてみてはいかがでしょうか??
    来年の夏に成虫になって出て来た時は感動しますよー♪
    学名:Trypoxylus dichotomus
    和名:カブトムシ(ヤマトカブトムシ)
    英名:Japanese rhinoceros beetle
    シュネーのTwitter: / schneechannel
    動画内で紹介していた動画: • カブトムシの飼育環境・飼育方法について~成虫...
    #カブトムシ
    #クワガタ
    #カブクワ

ความคิดเห็น • 77

  • @user-fi8qj5qp7d
    @user-fi8qj5qp7d 4 ปีที่แล้ว +5

    自分は今年初めてブリードを始めました!
    子供がヘラクレスオオカブト欲しいって言ってたので誕生日プレゼントでヘラヘラのペアを飼うことになりましたが、交尾して卵を確認したら凄く楽しくなっていまじゃ、僕が楽しんで子供は飽きちゃってます 笑

    • @SchneeChannel
      @SchneeChannel  4 ปีที่แล้ว +1

      ヘラヘラ良いですね!お子さんの為にと飼育を始めたカブクワにお父さんの方が夢中になるのはあるあるですよね!笑
      ようこそ!カブクワの沼へ!これからもっともっと深くハマって行きましょう♪

  • @user-vi8on4dj5c
    @user-vi8on4dj5c 3 ปีที่แล้ว +6

    今年、初チャレンジします!

  • @Shoyu-TV
    @Shoyu-TV 4 ปีที่แล้ว +1

    参考にさせてもらいます

  • @user-np7vi6zm5w
    @user-np7vi6zm5w 4 ปีที่แล้ว +16

    1ペアで2週間放置してたら50個も卵あった😱 責任もって皆育てるよーん✊

    • @yshimo0621
      @yshimo0621 ปีที่แล้ว +1

      自分は交尾から一週間で82個ありました😂
      せいぜい2、30個と思ってたのでマジでビックリです

  • @nagich361
    @nagich361 3 ปีที่แล้ว

    俺のカブトムシが卵産んだ孵化したんだけど必死に卵の殻を食べてるところがかわよい

  • @user-ri7mm7cm1h
    @user-ri7mm7cm1h 3 ปีที่แล้ว

    私はカブトムシを山に夜捕まえに行きました!
    こんなに卵産むの知りませんでした!
    早速卵探ししてみます!

  • @user-ix8ce7nf7z
    @user-ix8ce7nf7z 3 ปีที่แล้ว

    今、アルキデスオオヒラタ飼っています

  • @user-zr3ve7kv3u
    @user-zr3ve7kv3u 3 ปีที่แล้ว

    今年先輩にもらったので始めました!
    70個でした!!

  • @user-im3oz8df5w
    @user-im3oz8df5w 2 ปีที่แล้ว +1

    至急質問失礼します。
    卵管理なんですが、保管場所を伝授させて貰えないでしょうか??
    僕の方では、クーラーの効いた部屋に置いています。大丈夫でしょうか?[ダニ等の心配なし]

  • @user-gz9zq5yq2v
    @user-gz9zq5yq2v 3 ปีที่แล้ว

    サーティワンのスプーンいいよーねー

  • @rinrinrenrentv
    @rinrinrenrentv 4 ปีที่แล้ว

    はじめまして!今年はじめてカブト虫飼いまして卵がたくさんあったので勉強させていただきます!
    🔔&👍

    • @SchneeChannel
      @SchneeChannel  4 ปีที่แล้ว +1

      初めて飼育されたんですね!誰でも最初は初心者なのでこれから色々と知識を得て行きましょう♪
      参考になれるよう出来るだけわかりやすい動画を配信できるよう私も頑張ります!

  • @user-je8hx1ni2q
    @user-je8hx1ni2q 3 ปีที่แล้ว +1

    とっても為になりましたありがとうございます。
    今年から買いますが...産卵セットじゃないとダメなんですかね
    今年の7月から飼い始めますが、今度コーナンでカブトムシを買うんですけど天然のほうが、いいんですか?

    • @SchneeChannel
      @SchneeChannel  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。
      産卵セットじゃないとダメというのは…どうゆう事でしょうか?
      産卵セットを組まないと産卵しないのか?という事ですか?そういった事であれば産卵セットでなくともある程度は産卵しますが頻繁に卵を回収しないと成虫に卵がつぶされてしまうので結果的にあまり幼虫は捕れないですね。
      天然でも養殖でもカブトムシに違いはありませんので捕まえた子を飼育したい等のこだわりがなければ気に入った子を選んで購入すると良いと思いますよ。
      良いカブトムシライフを♪

  • @muru3082
    @muru3082 3 ปีที่แล้ว +3

    手でほぐしてる時に潰したりしないんですか?

    • @user-wn6wz7ho9o
      @user-wn6wz7ho9o 3 ปีที่แล้ว

      僕も手でほぐしてますが潰さないように気をつけてやってます

  • @user-qc4ms5er3p
    @user-qc4ms5er3p 3 ปีที่แล้ว

    私もかぶと虫の卵ありました。まだ入れ物をひっくりかえして見てないのでまだわかりません

  • @user-uo2fr6kz9m
    @user-uo2fr6kz9m 2 ปีที่แล้ว

    さっきカブトムシの卵を見つけてタッパーに入れたんですけど
    それでもいいですか?

  • @user-ly4wf4ob7q
    @user-ly4wf4ob7q 3 ปีที่แล้ว +1

    〜飼育種〜
    ・カブトムシ
    ・オオクワガタ
    ・ノコギリクワガタ
    ・コクワガタ
    ・カナブン
    卵の数については、ウチの結果を申しますと、20個でした。
    その内、1匹を3令初期の良い時に死なせてしまいました😭
    残りの19匹は、3分割(5:7:7)にし、7匹ずつ各クワガタショップへ。
    あとの5匹をウチの残留組にして育てています。

    • @user-pj4uf6oo2c
      @user-pj4uf6oo2c 3 ปีที่แล้ว +1

      カナブンって難しいんじゃないんですか?

    • @user-ly4wf4ob7q
      @user-ly4wf4ob7q 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-pj4uf6oo2c
      仰る通りでした。
      2匹しか生まれず、
      共に蛹まで行きましたが、
      羽化はしませんでした😭

  • @user-yu2wb9zy8d
    @user-yu2wb9zy8d 3 ปีที่แล้ว

    マンディブラリス飼いたいですね!

    • @SchneeChannel
      @SchneeChannel  3 ปีที่แล้ว +1

      マンディブラリスカッコイイですよね(*´S`*)

  • @user-rn5qu4im5i
    @user-rn5qu4im5i 3 ปีที่แล้ว +1

    今卵66個あるんですけど別の容器に入れて土の上に置いておいてもいけるんですか?

    • @SchneeChannel
      @SchneeChannel  3 ปีที่แล้ว +1

      卵を管理する際は土の上にばら撒くのではなく、くぼみに卵を入れるようにしてあげると過度な乾燥を防げるのでふ化率があがりますよ!

  • @user-fy7ux3nk7i
    @user-fy7ux3nk7i 3 ปีที่แล้ว +1

    プリンカップの外につく水滴で卵がダメになったりしませんか?

  • @user-sr7xr2lo1v
    @user-sr7xr2lo1v 3 ปีที่แล้ว

    去年の話になりますが、卵を同じ方法でプリンカップに移し、生まれるまでは行ったのですが、虫かごに移して数日して確認したのですが、消えて大きな幼虫だけが残っていました。これは何故ですか?共食いしたのですかね。土に水分はありました。

    • @user-wn6wz7ho9o
      @user-wn6wz7ho9o 3 ปีที่แล้ว

      共食いも考えられます。

  • @tsubasa__-zt4ih
    @tsubasa__-zt4ih 3 ปีที่แล้ว

    今日採卵したら卵がつながってました。
    どういった状況なんですか?

  • @ban_kai_zankanotachi
    @ban_kai_zankanotachi 2 ปีที่แล้ว

    1年後に失礼します。
    1匹のオスと2匹のメスを同じケースに3日間入れ、25個の卵が確認できました!
    自分は高校生なのですが、25匹の幼虫の管理は簡単にできますか?

    • @SchneeChannel
      @SchneeChannel  2 ปีที่แล้ว

      25匹なら特大プラケや衣装ケースなんかでまとめて管理するかプラケ大を二つ用意して分けると良いと思いますよ。
      管理するケースのサイズが小さいとマット交換の頻度も上がるので来年大きい個体を羽化させたいならケースを何個かに分けてたっぷりとマットを入れてあげるといいですよ。
      飼育スペースの確保と飼育容器とマットを用意する必要がありますね。飼育自体は難しくないので学生さんがネックになる部分としてはマット代くらいでしょうか…。

    • @ban_kai_zankanotachi
      @ban_kai_zankanotachi 2 ปีที่แล้ว

      @@SchneeChannel なるほどです。3Lに1匹くらいの密度でいいですかね?

    • @SchneeChannel
      @SchneeChannel  2 ปีที่แล้ว

      3Lに1匹の密度であれば問題なく飼育できますね。

  • @user-qf7pt6ek2k
    @user-qf7pt6ek2k 3 ปีที่แล้ว

    土を新しく変えて卵を移したんですがまずいですか?😥
    とても小さいシロダニみたいなのがいて新しく変えた方がいいのかと思って変えてしまいました💧
    あとスプーンで卵取らずに素手で優しくうつしてしまったのですが...
    子供が貰ってきて初めての事だったので色々調べたんですが素手で触ったらいけないとか土をそのまま使うとか書かれてなかったので😭

    • @SchneeChannel
      @SchneeChannel  2 ปีที่แล้ว

      こちらで紹介している方法はより孵化率を上げる方法なので、この方法でないと孵化しないという訳ではありません。
      ですので孵化する時は素手で触れても孵化してきますので見守るしかないですね。。。
      素手で触る事で起こるリスクとしては卵をつぶしてしまう可能性と手に付着している雑菌や油が卵に付着する事で卵がカビてしまったり死んでしまう可能性があります。
      無事に育つと良いですね!

    • @user-qf7pt6ek2k
      @user-qf7pt6ek2k 2 ปีที่แล้ว

      @@SchneeChannel なるほど!
      丁寧にありがどうございます😊

  • @user-se2db7gp1h
    @user-se2db7gp1h 4 ปีที่แล้ว

    国産ワイルド(?)のカブトムシを貰ったので飼っていたら卵が…!!!
    孵化したてってあんなにも可愛いんですねヘ(≧▽≦ヘ)♪

    • @SchneeChannel
      @SchneeChannel  4 ปีที่แล้ว

      おー♪いいですね!孵化したての幼虫は真っ白で神秘的ですよ!
      あんなに小さいのにしっかり幼虫の形でウニョウニョ動いてる姿を見ると感激すると思うので今から孵化するのが楽しみですね♪

  • @user-dv4eo2qb4s
    @user-dv4eo2qb4s 4 ปีที่แล้ว

    うちの雌が深くまで潜ってケース引っ掻いてすぐ出てくるの繰り返しなのですが産卵できてないんですかね?雌は購入品でマットは11センチほど入っています。
    オスと一緒にしてから10日ほど経っていて交尾は済んでいると思います

    • @SchneeChannel
      @SchneeChannel  4 ปีที่แล้ว +1

      産卵する時は数日潜って出てこない事もありますし毎晩餌を補給しに出て来る事もあります。
      もし気になるようであれば一度採卵してみて産んでいない様子でしたら♀が産卵スイッチが入っていない可能性があるので固詰め具合を変えてみたりマットの種類を変えてみる等するとスイッチが入る可能性があるので試してみると良いかもしれません。
      もし交尾が上手く言っていなくても♀の産卵スイッチが入れば無精卵を産むので、もし今のセットで産卵していない場合はまずは環境を見直してみると良いかと思います。
      マットは11センチだとすこし浅いですが産まないことはない深さです。もし沢山卵を採りたいのであれば15センチぐらいあると効率よく採卵出来ると思います。
      何かの参考になればと思います。

  • @けんちゃんらんちゅう
    @けんちゃんらんちゅう 3 ปีที่แล้ว

    初、チャレンジします。

  • @user-le7gh6ky1b
    @user-le7gh6ky1b 3 ปีที่แล้ว

    割り箸で土押すとき土固くないですか?

  • @kenyu-qo7xg
    @kenyu-qo7xg 3 ปีที่แล้ว

    たまご一回だけ素手で触ってしまったんですが大丈夫ですか、?

  • @Me-ow7gz
    @Me-ow7gz 3 ปีที่แล้ว

    プリンカップ内の湿度はどれくらいがいいのでしょうか??
    霧吹き等でマットに水をかけてあげたほうがいいですか?

    • @SchneeChannel
      @SchneeChannel  3 ปีที่แล้ว

      マットをぎゅっと握れば団子状になって、ほぐすとパラパラとほどける程度の水分量のマットで管理してあげて下さい。
      プリンカップに数個穴を開けた状態の蓋を被せている状態だと孵化するまでの期間であれば極端な乾燥はしないので霧吹き等で加水はしなくて大丈夫です。

  • @user-rt6wp9lr7n
    @user-rt6wp9lr7n 3 ปีที่แล้ว

    すいません…卵って何月まで産めますか?

  • @ryuryu8959
    @ryuryu8959 4 ปีที่แล้ว

    僕アクティオンゾウカブト買ってます

    • @SchneeChannel
      @SchneeChannel  4 ปีที่แล้ว

      おおー!あの重厚感がとてもカッコイイですよね♪
      欲しいなと思った事もありましたが幼虫期間が長すぎてなかなか手が出せません。。。

  • @user-tf8rk7jz9v
    @user-tf8rk7jz9v 3 ปีที่แล้ว

    卵を素手で触ってしまいました、大丈夫何でしょうか?

  • @animalchannel2285
    @animalchannel2285 4 ปีที่แล้ว

    調べたところ温度管理はそんなにしなくていいとかいてありましたが其れは本当ですか?。あと後尾してくれないけどなんでですか?ちなみに野外品です

    • @SchneeChannel
      @SchneeChannel  4 ปีที่แล้ว

      室温が30度を超える場合は温度管理をしないと寿命が縮まったり長時間高温状態が続くと場合によっては死んでしまいます。長生きさせたいのであれば25~28度が成虫の飼育適温なのでエアコン等で温度管理をするか家の中の涼しい場所に飼育ケージを置くようにしてあげると良いと思います。
      交尾は野外品の場合はすでに♀は交尾済みの可能性があり、交尾済みの♀は♂を拒絶する傾向にあるので交尾に至らない可能性があります。あとは可能性として考えられるのは気温が高すぎる場合は活動に異常が出るので交尾しないという可能性もあります。

    • @animalchannel2285
      @animalchannel2285 4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

    • @animalchannel2285
      @animalchannel2285 4 ปีที่แล้ว

      見てみたら26個程産んでいました。説明ありがとうございました!

  • @user-wq3jl3dw7b
    @user-wq3jl3dw7b 4 ปีที่แล้ว +1

    我が家の国産カブトが2匹で28ほど卵をうんでくれましたーしかもまだまだ元気‪w

    • @SchneeChannel
      @SchneeChannel  4 ปีที่แล้ว +1

      いいですね♪産卵数の多い個体だと一生で100個以上の卵を産むのでまだまだ沢山産んでくれそうですね!

  • @user-dg3zj4ll7b
    @user-dg3zj4ll7b 4 ปีที่แล้ว

    幼虫を飼育するケースの大きさはどれぐらいですか?幼虫1匹につきどれぐらいの広さを確保すればいいですか?

    • @SchneeChannel
      @SchneeChannel  4 ปีที่แล้ว +2

      私の場合は幼虫を管理するケースと幼虫の数は『プラケース中サイズで5匹』『プラケース大サイズで7~8匹』『プラケース特大で10匹』を目安に管理しています。
      <カブトムシの飼育環境・飼育方法について~成虫・産卵・幼虫~>と言う動画(概要欄にリンク貼ってます)で詳細な管理方法等をご紹介させていただいておりますので、もしよければお時間があるときにでも参考にしていただければと思います。
      来年に向けて幼虫飼育頑張って下さい♪

    • @user-dg3zj4ll7b
      @user-dg3zj4ll7b 4 ปีที่แล้ว

      小サイズってつかえますか?

    • @SchneeChannel
      @SchneeChannel  4 ปีที่แล้ว +2

      小サイズで1匹とかなら大丈夫かもしれませんが、ある程度マットの高さがないと国産カブトはタテに蛹室を作るので綺麗に蛹室を作れずに羽化不全になってしまう確率が上がってしまう為オススメは出来ません。

    • @user-wo9ss7ug7w
      @user-wo9ss7ug7w 3 ปีที่แล้ว

      ねめべゆへ

  • @user-vc2kc7hh3i
    @user-vc2kc7hh3i 3 ปีที่แล้ว

    ペア3週間以上(途中雌1匹増)様子見てますが、全く仲良ししなくて卵が無い。。何ででしょう涙

    • @SchneeChannel
      @SchneeChannel  3 ปีที่แล้ว

      正確な飼育環境や状況が把握できておりませんので可能性のお話になりますが、、、
      カブトムシの♀は1度交尾をすると♂を拒絶する傾向にあるので、既に交尾済みの可能性がありますかね。
      産卵しないのは♀が産卵できる環境を用意出来ていないか、産卵しているけど複数飼育の影響で産卵した卵が他のカブトムシにつぶされている可能性もあります。
      ♀単体に産卵用のケージを用意してあげても産卵しない場合は♀に生殖機能障害があるか上手く産卵セットを組めていない等が考えられます。
      何かの参考になればと思います。
      良いカブトムシライフを♪

  • @user-jz2gk8pl6e
    @user-jz2gk8pl6e 3 ปีที่แล้ว

    そんなに生むんだへー

  • @user-yf4vi1ie9s
    @user-yf4vi1ie9s 3 ปีที่แล้ว

    すみません!
    今年カブトムシが産卵してくれたのですが、卵を潰してしまいそうで怖いです。幼虫が孵化してからケースを分けても大丈夫でしょうか…

    • @user-yf4vi1ie9s
      @user-yf4vi1ie9s 3 ปีที่แล้ว

      @Lumeるめ
      そうなんですね!ありがとうございます。

  • @user-qv8wf5tp7f
    @user-qv8wf5tp7f 4 ปีที่แล้ว

    卵のケースって大きくても大丈夫ですか?

    • @SchneeChannel
      @SchneeChannel  4 ปีที่แล้ว +1

      小さい方が管理しやすいですが大きくても大丈夫ですよ!
      卵は乾燥に弱いので、湿度を維持できるようになるべく密閉できる容器を使用する事と空気穴を数個あけておく事の2点の条件を満たせていれば大丈夫です!

  • @user-rh3qq8si7q
    @user-rh3qq8si7q 3 ปีที่แล้ว

    そこまで赤くないのに
    21年は急に赤くなるの不思議やな

    • @SchneeChannel
      @SchneeChannel  3 ปีที่แล้ว +1

      映像が全体的に暗くて色味がないのはこの頃に使用していたカメラが13年製の古いカメラだったせいですね。

    • @user-rh3qq8si7q
      @user-rh3qq8si7q 3 ปีที่แล้ว

      @@SchneeChannel なるほど、カメラの進歩も同時に感じれるわけですね笑笑
      来年さらに赤くなった個体楽しみにしてます。

  • @user-ue1gv9xb4c
    @user-ue1gv9xb4c 4 ปีที่แล้ว

    30個近くあった卵を別容器に移したら大半が消えてなくなっていました。原因が全く分かりません。

    • @PERA-sv1io
      @PERA-sv1io 4 ปีที่แล้ว

      病気とか?ですかね?

    • @SchneeChannel
      @SchneeChannel  4 ปีที่แล้ว +5

      詳細な管理状況を把握していない為可能性として考えられる事を述べますと、
      もし跡形もなく綺麗に消失していたのであれば無精卵だった為有機物として微生物に分解された可能性があります。
      管理温度が高いほどバクテリアの活性も高くなるので分解速度も速くなる為跡形もなくなるといった事が起こります。
      有精卵の場合も発生途中で卵が死んでしまった場合は同じように分解されてしまいます。
      無精卵・有精卵どちらにしても消えてなくなってしまうとゆうのは適切な管理の下では起こらず、無精卵や死んでしまった卵は黄色くなったり萎んだりいつまでも変化がなかったりしてその場に残骸が残ります。
      もしもこの事象が当てはまるのであれば管理環境を見直す必要があります。
      もう1つ考えられる事としてはマットに雑虫が混ざっていて卵を食べられた可能性になりますが、野外からマットを採って来た場合や特殊なケースを除くと可能性は低いかなと思います。
      あとは採卵してどれくらいの期間で消失した事に気が付いたかにもよりますが孵化して幼虫になりマットに潜っているとゆう可能性もありますが確認済みだと思いますので可能性は低いかと。
      どのケースにおいても消えてなくなるのは異常が起こっているのは間違いないので一度管理環境を見直す必要がありますね。
      管理温度・適切なマットを使用していたか・雑虫が混ざっていないか・マットの水分量は適切だったか・等を見直してみると良いかもしれません。
      すべて予測でしかない為考えられる可能性の範囲での回答ですが何かの参考になればと思います。