ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ファンクラブ限定とか、江東・大阪とか、お忙しかったのは理解しておりますが、近いうちに更新があれば、とてもうれしいです。
2023年内に第35回UPして頂いて、無関係でしょうが、うれしかったです。松の内も過ぎいまさらですが。
浩子さんの歌を聴き続けられる事が私達ファンの幸せなので、どうかお身体に無理のかからないような活動にしてもらえますように…
猫森集会、無事に終了😊おめでとうございます🎉。前回の六角さんの回に行きましたが、確かに借りてきた猫😂でした。成長した六角さんを見てみたかったです。良いお声ですよね。浩子さん、回数は減っても、お身体を大切にしながら続けて下さいね。来年は当たりますように🌿。
元気そうな声が聞けて嬉しい!(^_^)ノ
谷山さんが元気で曲を作り続け、ほんの少しで良いのでそのお声をお聞き出来ればそれがしあわせです。谷山さんは私のほんわか太陽🌞
浩子さんこんばんははじめまして れにれんともうします 浩子さんのファンになり40年 12月にはじめて大阪のコンサートに参加させてもらいます 楽しみで今からドキドキです よろしくお願いします
音がいつもよりiPadですが良かった気がします。採用ありがとうございました!!
羨ましいです🎉ギリシア国スパルタ市の阿呆は、またも没でした(´・ω・`)
@@3246 イタリア在住の… も名前だけ出演 @36:39 させていただきました。今回は「乙女座♍リバティーさん」が海外組に合流なさったというお話 @15:55 で、なんだか嬉しい気持ちでしたでした。ヨウコソ
浩子さん こんばんは🙋です。河のほとりに タイトルからのファンで久々の語り部をTH-camで配信を見つけて声が聴けて嬉しかったです🤗チャンネル登録しました。
猫森集会、10年ぶりくらいに参加できて嬉しかったです。本当に癒やされました〜❤
倒木系のお話、過去の偉人の言葉を鵜呑みにするのでなく、そこに疑問を抱き、さらに自分の中に解釈の広がりを持ち、それを表現される。そういう所に谷山ワールドの入り口があるというか、谷山式イマジネーションの一端を垣間見ることができてとても有意義でした😊
六角精児さん、ご自身のラジオで猫森のお話されてましたね。楽しかったようで良かったです!✌️
Bプロ,行きたかったな…。六角さんのライブ行くけど…さ…
倒れる木の音は、人間だけが聴くとは限らないかもしれませんね。動物でも植物でも、耳じゃなくても音波や振動、その他でも感じられるのだから。
あー、この季節『見えない小鳥』リクエストしたかったけど、また来年だーー💦(季節的に💦)
チケット取れなかった人への優しい言葉もありがとうございます!今度こそ~
TH-camで谷村しんじラジオを聞くと中島みゆき 浩子いっまでいきてるだろう
楽しみにしていました!アップありがとうございます(*´∇`*)禅問答のお話、認識していないだけで誰かきいているかもしれない(と考えたい)という考えに、心が温かくなりました。今は知らない、考えもつかない、だけでそれはないわけではない。科学(?)への可能性と、そこにあるものをないことにするのは少しかなしい(?)きっと誰かに届いている。みたいな、私の理屈と感情を同時に満たしてもらった感じがして好き!ってなりました😂❤(いいように解釈した)次の更新も楽しみにしています😊ご自愛ください
ここ最近「僕は鳥じゃない」を出勤前にCDで聴いてます。今日も仕事かぁ…憂うつになっても、「人間」だから仕方ないかぁと励ましてもらって頑張ってます!
電車の話が出たので ニョーボはつい最近まで沖縄まで電車で行けると信じていました
ギリシア国スパルタ市の阿呆です。実は、沖縄まで行けるタイガー田中専用極秘の地下鉄が有るとの都市伝説が(^^ゞ
Cプロ当日券で参加。無理して歌4曲、アンコールに応えてくださってありがとうございました。
オールナイトニッポンの二部からファンです。ご主人で有り、初恋のエンジニアの中西さんの死別を乗り越えられたのかな?。コレからもみゆきサンと一緒にYAMAHAを支えて下さいね。
2008年の遊佐未森さんとのコンサートは、庭園美術館ですね。
「窓の外を誰かが歩いている」のメロディを聴いているとクリスマスが待ち遠しくなってしまう...
猫森集会大成功だったんですね
いつも良い音で録れていますよ - ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b鼻濁音。。。NHKのアナウンサーは全員 鼻濁音使っていると聞いた事があります。(かれこれ30年ほど前の話ですが)個人的には 鼻濁音を使っている方が美しく聴こえて好きです❤
チケットはことごとくハズレました。猫森集会参加記録が28年程で途絶えました(>_
「初めてWindowsのサウンドレコーダーで」とおっしゃってましたが、第一回の「PCの内蔵マイクで録れちゃった」回はどうしてたんでしょう?あれもQちゃん?
バタフライ効果?
あっ、メール出す前にアップだ。
世界三大がっかり
ファンクラブ限定とか、江東・大阪とか、お忙しかったのは理解しておりますが、近いうちに更新があれば、とてもうれしいです。
2023年内に第35回UPして頂いて、無関係でしょうが、うれしかったです。松の内も過ぎいまさらですが。
浩子さんの歌を聴き続けられる事が私達ファンの幸せなので、どうかお身体に無理のかからないような活動にしてもらえますように…
猫森集会、無事に終了😊おめでとうございます🎉。
前回の六角さんの回に行きましたが、確かに借りてきた猫😂でした。成長した六角さんを見てみたかったです。良いお声ですよね。
浩子さん、回数は減っても、お身体を大切にしながら続けて下さいね。来年は当たりますように🌿。
元気そうな声が聞けて嬉しい!(^_^)ノ
谷山さんが元気で曲を作り続け、ほんの少しで良いのでそのお声をお聞き出来ればそれがしあわせです。
谷山さんは私のほんわか太陽🌞
浩子さんこんばんははじめまして れにれんともうします 浩子さんのファンになり40年 12月にはじめて大阪のコンサートに参加させてもらいます 楽しみで今からドキドキです よろしくお願いします
音がいつもよりiPadですが良かった気がします。採用ありがとうございました!!
羨ましいです🎉
ギリシア国スパルタ市の阿呆は、またも没でした(´・ω・`)
@@3246 イタリア在住の… も名前だけ出演 @36:39 させていただきました。
今回は「乙女座♍リバティーさん」が海外組に合流なさったというお話 @15:55 で、なんだか嬉しい気持ちでしたでした。ヨウコソ
浩子さん こんばんは🙋です。
河のほとりに タイトルからのファンで久々の語り部をTH-camで配信を見つけて声が聴けて嬉しかったです🤗
チャンネル登録しました。
猫森集会、10年ぶりくらいに参加できて嬉しかったです。本当に癒やされました〜❤
倒木系のお話、過去の偉人の言葉を鵜呑みにするのでなく、そこに疑問を抱き、さらに自分の中に解釈の広がりを持ち、それを表現される。
そういう所に谷山ワールドの入り口があるというか、谷山式イマジネーションの一端を垣間見ることができてとても有意義でした😊
六角精児さん、ご自身のラジオで猫森のお話されてましたね。
楽しかったようで良かったです!✌️
Bプロ,行きたかったな…。六角さんのライブ行くけど…さ…
倒れる木の音は、人間だけが聴くとは限らないかもしれませんね。
動物でも植物でも、耳じゃなくても音波や振動、その他でも感じられるのだから。
あー、この季節『見えない小鳥』リクエストしたかったけど、また来年だーー💦(季節的に💦)
チケット取れなかった人への優しい言葉もありがとうございます!今度こそ~
TH-camで谷村しんじラジオを聞くと中島みゆき 浩子いっまでいきてるだろう
楽しみにしていました!アップありがとうございます(*´∇`*)
禅問答のお話、認識していないだけで誰かきいているかもしれない(と考えたい)という考えに、心が温かくなりました。今は知らない、考えもつかない、だけでそれはないわけではない。科学(?)への可能性と、そこにあるものをないことにするのは少しかなしい(?)きっと誰かに届いている。みたいな、私の理屈と感情を同時に満たしてもらった感じがして好き!ってなりました😂❤(いいように解釈した)
次の更新も楽しみにしています😊ご自愛ください
ここ最近「僕は鳥じゃない」を出勤前にCDで聴いてます。今日も仕事かぁ…憂うつになっても、「人間」だから仕方ないかぁと励ましてもらって頑張ってます!
電車の話が出たので ニョーボはつい最近まで沖縄まで電車で行けると信じていました
ギリシア国スパルタ市の阿呆です。
実は、沖縄まで行けるタイガー田中専用極秘の地下鉄が有るとの都市伝説が(^^ゞ
Cプロ当日券で参加。無理して歌4曲、アンコールに応えてくださって
ありがとうございました。
オールナイトニッポンの二部からファンです。ご主人で有り、初恋のエンジニアの中西さんの死別を乗り越えられたのかな?。コレからもみゆきサンと一緒にYAMAHAを支えて下さいね。
2008年の遊佐未森さんとのコンサートは、庭園美術館ですね。
「窓の外を誰かが歩いている」のメロディを聴いていると
クリスマスが待ち遠しくなってしまう...
猫森集会大成功だったんですね
いつも良い音で録れていますよ - ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b
鼻濁音。。。
NHKのアナウンサーは全員 鼻濁音使っていると聞いた事があります。
(かれこれ30年ほど前の話ですが)
個人的には 鼻濁音を使っている方が美しく聴こえて好きです❤
チケットはことごとくハズレました。
猫森集会参加記録が28年程で途絶えました(>_
「初めてWindowsのサウンドレコーダーで」とおっしゃってましたが、第一回の「PCの内蔵マイクで録れちゃった」回はどうしてたんでしょう?あれもQちゃん?
バタフライ効果?
あっ、メール出す前にアップだ。
世界三大がっかり