ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
4:07はさすが武智選手ってプレー
中根選手、サーブ執拗に石川選手を狙ってる。武智選手のストレートも全部上げてるし。やっぱずっと一緒にバレーしてきてただけあって意識してるのかな。気持ちの入りようが違う気がする。
大学生のレベルじゃないプロの試合に観に行くほどの価値がある
大竹選手のパワーがエグいなぁ9:15のスパイクが素晴らしかった
Nisso /ßøü こういうスパイクを安定して打てるようになったら素晴らしい選手になるだろうね
大竹にトス上がるとワクワクするでかい選手俺は好きだよ
今かなり上手くなったらしいね。最近見てないけど
それな!この2段はホントに凄かった!!
なぜ筑波はブロック飛ばなかったのこれ大竹だからどうせふかすかネットかけるだろって思ったのかな?
石川祐希という怪物がいるからこそ、筑波のテンションが上がりやすい。石川祐希のスパイクを止めた、上げた。石川祐希のレシーブを崩した。石川祐希のブロックをはじいた。これだけで筑波のテンションは異常に上がる気がする。
そうだよね笑 うちがバレーやってた時中学生なのに何故こんなに強い!?って人がその人のレシーブを崩したり1点決まった利する度に凄いテンション上がってた笑
5:30の石川の一枚ブロック凄い8:15のBAに中根が反応する当りも凄い9:21の大竹の二段も凄い
GAKUPAP BA?バックアタックのこと?
パン粉 そうじぁないですか?
9:21いっせいたんかっこいい
石川祐希腰痛めてこの活躍か…。マジでバケモン。
このときの大学バレーが一番好き
石川に注目が行きがちだけど小澤がこの試合は走ってたと思う。
中根さんのトスほんとにすごい!
8:10 大竹よく返せたなぁ
数字が汚い()
結果的に石川 対 新井が観れるけどやっぱ複雑な気持ちですわ
石川、常に好プレーを期待される選手だからいろいろやりずらさもあるだろうな
2分10秒あたり石川選手の体の強さがわかる
個人では中央大が圧倒してますが、やはり大竹と石川が海外でプレーしてた分チームワークが出来てませんね。残念でした😞
別に石川以外は個人で圧倒してなくね?
いやもうオタケくん今は成長したよほんまに
2:09 ここ、石川の反応良すぎて衝突してるw
とるとるプーベエ その前にちょっとミドルの人が態勢崩してたのに、戻った瞬間またレフトにトス上がったから遅れただけでしょ
@@マツ-m5e それなこういうすごい人のプレーは全部すごいと思い込んで雑に褒めるのあんますきじゃない。
石川と大竹やば、強すぎやろ
3:45
四連覇してほしかったなー
やっぱ中根のいるチームは強い
石川膝の状態まだ万全じゃなかったみたいだね。順天堂の試合見たけどサーブレシーブのときAパス少なかったし。
セッターとオポ中央のセッターが関田並のセッターだったら・・・大竹はトスを早くしただけで相変わらずハイセットのトスはシャットアウト喰らうし、結局ただのデク 谷口くんのほうがトータルバランスでいうと良い筑波の方がチームで戦ってる感じがする。中央はパワーとか高さとか石川のツーアタックとかの個人技
大竹に関しては全くの同意見でホントに高さとパワーだけ俊敏性は0に等しいし、技術力は出場してる選手の中でも下から数えた方が早いかと…全日本選ばれてるけどこれ以上伸びしろが無く既に完成されてる選手という印象
ぺリアスサス 個人技 これが噛み合ったら恐ろしい
ぺリアスサス むしろ関田さん並みのセッターが出ることが稀だと思います...
石川くんと大竹くんがいなかったときの方が、中央はチームで闘ってた印象があります
Ban_pvp そうなんですよね。その個人技をどれだけセッターが引き出せるかが1つの肝だと思うんですよね合流した二人はコンビ合わせる時間がなかったのなら、無理に早いの打とうとせずに確実な浮きぎみのトスで良かったんじゃないかなと・・・関田選手並のセッターならまだしも山下選手の技術では石川選手を打たせられてない感じが・・・。トスあってないけど、石川選手の高さと上手さでごまかしてもらってる感じが・・・
2セット目も見たいです!
坂上幹太 DAZNと契約しなさい
皆大竹嫌いすぎやろwwこのセットの大竹はそんなにミスが多かったわけじゃないと思うそれでもこの言われようはw
高校バレーも好きやけど大学バレーもパワフルでおもしろい!
大竹ミドルで谷口くんオポジットのが
タロス タロス 大竹はサイドへの移動が鈍重なので、ミドルそのままで谷口くんオポの方がいいと思います(笑)大竹はドイツに帰ったので、天皇杯で谷口くんと大竹のどちらが良いオポかか証明されますね
ぺリアスサス 大竹選手も1年の頃はミドルだったんですけどねぇ…。。
an intense game, thereby an interesting one
このセットだけを見たコメントとは思えないなwww大竹このセットめっちゃいいやん。二段もしっかり決めきってるし。
ずっと筑波大学を応援してた身としては、中央大にリベンジできて嬉しいです。欲を言えば、最高のコンディションの中央大と戦って勝って欲しかったけれど。
小澤やべぇだろ
大竹、高さとパワーがあればいいと思ってるから嫌い。俺は圧倒的な武智推し。ここのコメントではあんまり注目されてないけど、ディグ・レセプションを含めたレシーブ力、コース打ちの能力などどれをとってもレベルの高い選手だと思う。
ましゅ 同意見です
ましゅ いや武智はまじで上手いと思いますw
高さがとパワーが自慢らしいですけど、ブロックにバンバン当たってるし、ふけたのがたまたまブロックの指先とかレシーバーに当たってるだけですからね(笑)今は若いから許されるけど、年とったらもう生き残れないですね
清水も植田監督時代は力任せな印象だったけど、今ではコースうちもサーブもほんとにうまくなった。Vリーグ見てても、清水がずっとこの調子なら大竹なんか使わないでほしい。
ましゅ それだけ2mは貴重なんだよ。
中根選手かっこいい!!
少なくともこのセットの大竹は大してミスもしていないのにこの叩かれようよ
先輩三国 むしろこのセットは良かった
結局大竹は何が変わったのか…二段トスをいい感じには打てるようになったが、パワーと高さだけってのがまるわかり
10う んね、このセット別に大竹悪くないし、
石川は星城の時の方が楽しそうでプレーが輝いてた気がするなぁ
終始筑波大のペースなのにセットは取る中央大
Empolgante
6:47 アウトやろ。
黒宮ジャスポン 主審が入ってるっていったんだからしょうがない
インカレって準決勝はセンターコートじゃなかったでしたっけ?
理由はわかりませんが、この年は、男女決勝戦のみセンターコートでした。石川祐希選手の影響でしょうか?
vb K Har 関係者とか記者だけの無観客だからでしょうか?
武智の拾って打つやつまじでかっけぇ
武智はスパイクブロック以外は申し分なし。Vでもエドガーのようなワンマンオポがいるチームに入れば全然スタメンでいける。基本的にはリベロと武智でレセプションするから武智が目立たない試合ほど、実は一番活躍してるしチームの起点になっている。二段トスやサーブも良いがそれよりも人間性や勝負強さが魅力的。最高到達をあと5~10㎝伸ばせば石川大竹以上に全日本で活躍できると予想。米山千葉のような守備固めでの立ち位置で。あと同世代の周りがやり易いし後輩からも慕われるキャラ。福澤清水が選ばれなくなる1年~3年以内には全日本選ばれるだろう。
昌武田 米山って最近の人たちすごさを知らないよね。うまいが代名詞の武智には全日本入って欲しいなぁ
守備固めとかでもいいので入ってほしいですよね!
まあ高橋藍がここまで成長するなんて予想出来なかったもんなぁ守備力もすごく高いから武智選手は厳しそう
石川選手、膝どうしたんですかね?
クションさかな 今までずっと怪我してたから
aki mo あ、そうなんですか?
得点板の左右逆の方が良くないか
石川コメントばっかりだけど、秦耕介推し!!カット上手すぎ
全日本のスタメン2人入っててもこんなもんなのか 普段違うとこでやってるから逆になのかな
普段違うところでやってるからチームワークがね
チームワークがどれだけ大事かっていう試合だと感じた。中大に1人だけ全日本トップクラスの選手が混じってても、やっぱりチームで強くないとダメだね。
鎮西高校の鍬田選手と水町選手は個々の力が半端なくて春高優勝しました。個々の力とチームの力で戦うのが面白いです
みみりん そんなことないよ石川選手怪我してたし
2:04 前衛のミドル3番判断悪いな2本目も石川は3枚揃えようとしてるのに、判断が遅いせいで3枚目の邪魔になってる
みんな誰かが見分けついてるの凄い私最後まで石川くんがどれかすらわからずに終わった
まあでもそんぐらい目立つような存在感は無かったですしね~
やっぱ大学生のサーブってすごい
ひとりだけ上手くても勝てないのがバレーボールだよね
牛若泣いちゃう
中央大今年は無理だったか
けいすけ 負けたんですか?
クションさかな フルセットで負けましたよ
クションさかな フルセットで負けました
ぽこぽん まじですか!?
けいすけ 石川いて負けるはやばいですね
終盤のリベロのトスなにやってんの
この動画にはあまりないけど石川は常に攻撃に参加するためにレシーブ手抜きするけどさすがにセッターかわいそうなんだよなぁ
大竹もそうだが、中央の18番がトスに振られまくってる。
武智の決定率0%⁇
大竹壱青インカレにおいてここまでネットで嫌われている選手はそういないだろう
甲府工業の怪物くんが暴れてますな
大竹100%外観や態度だけで実力決められててわろた
なぜ、谷口を使わない。。悔いが残る。
武智君が次どこのチームに行くかわかる人いますか?
JTサンダースですよ
今内定選手でプレー中です
なんかなー中央派手だけどチーム力無いよな攻めすぎてサーブミスとかスパイク落としてシャットとか多くね
筑波全体的にだいぶサーブ強くなった印象。
筑波大学のリベロクソ下手なのにめっちゃ煽っとた
武智君の打点って低いねプレミアで通用するのかな?
family S 今してますね笑
のどあめ スパイクでというより、レシーブ面でチームに貢献してる感じだけどね
中央の三番だれ?
ムタヒロキ 平田亮介
石川サーブレシーブどうにかしないとまずいだろ。いつだかのアメリカ戦みたく集中砲火されて何もできなくなるの目に見えとりますやん。
とむとじぇみー お前が言えることなのか?
ぱちモン は?
ぱちモン なんで言っちゃいけないのか説明しろ
ぱちモン 誰が見てもそう思うよ
確かに自分もそう思いました。オリンピックまでに間に合ってほしいです。
大竹、ノーブロで打たせたら右に出るものはいない
石川くん、サーブレシーブ苦手やなー
コメント欄でダメ出ししてる人たちでチーム作ったら最強
どん どん 論点違いすぎワロタ
どん どん それは違うだろ
どん どん ちょっと…大丈夫?
赤青 お前揚げ足しかとれんくて人生可愛そうだね
赤青 揚げ足とるときドヤ顔やめて
筑波のリベロ調子に乗っとる
合体ザマス 筑波のリベロばっかディスてるね
高橋結人君ですね煽りますやね笑笑福井工大福井高校出身です
セッター勝負で中央大が負けたよーに見える
武智もひどいな。
中央ってほんとブロックフォローしないよね特に日本代表3分45辺りはホント酷い2本石川で点取られて3本目も乱れて武智に苦しいトス上がってんのに、まさかの棒立ち
それホント思います。いくらいいプレーしてても見てて気分よくないですよね。
フォロー詰め過ぎたらバックアタック入れないからね、しょうがないね
G- Marn 多分石川フォロー入らないんじゃ?バックアタックにも遅れるので
全日本選手が居てもチーム力なのだな~石川選手を上手く使えてない
ステハゲ。。
中央のコンビ合ってないのが目立つな
筑波のスパイク結構山下のブロックの上をぬいてる
大竹おもすぎやろー
石川サーブとレセプションだけで失点多すぎる
中央セッター下手だな
中央大学の中では石川<中野大竹<谷口
ふりかけさぶろー 大竹
石川だけやな
中央のセッター下手くそだな
武智へたくねーセッターから信用されてない感じ
4:07はさすが武智選手ってプレー
中根選手、サーブ執拗に石川選手を狙ってる。武智選手のストレートも全部上げてるし。やっぱずっと一緒にバレーしてきてただけあって意識してるのかな。気持ちの入りようが違う気がする。
大学生のレベルじゃない
プロの試合に観に行くほどの価値がある
大竹選手のパワーがエグいなぁ
9:15のスパイクが素晴らしかった
Nisso /ßøü こういうスパイクを安定して打てるようになったら素晴らしい選手になるだろうね
大竹にトス上がるとワクワクする
でかい選手俺は好きだよ
今かなり上手くなったらしいね。最近見てないけど
それな!この2段はホントに凄かった!!
なぜ筑波はブロック飛ばなかったのこれ
大竹だからどうせふかすかネットかけるだろって思ったのかな?
石川祐希という怪物がいるからこそ、筑波のテンションが上がりやすい。
石川祐希のスパイクを止めた、上げた。
石川祐希のレシーブを崩した。
石川祐希のブロックをはじいた。
これだけで筑波のテンションは異常に上がる気がする。
そうだよね笑 うちがバレーやってた時中学生なのに何故こんなに強い!?って人がその人のレシーブを崩したり1点決まった利する度に凄いテンション上がってた笑
5:30の石川の一枚ブロック凄い
8:15のBAに中根が反応する当りも凄い
9:21の大竹の二段も凄い
GAKUPAP BA?バックアタックのこと?
パン粉 そうじぁないですか?
9:21いっせいたんかっこいい
石川祐希腰痛めてこの活躍か…。マジでバケモン。
このときの大学バレーが一番好き
石川に注目が行きがちだけど小澤がこの試合は走ってたと思う。
中根さんのトスほんとにすごい!
8:10 大竹よく返せたなぁ
数字が汚い()
結果的に石川 対 新井が観れるけどやっぱ複雑な気持ちですわ
石川、常に好プレーを期待される選手だからいろいろやりずらさもあるだろうな
2分10秒あたり
石川選手の体の強さがわかる
個人では中央大が圧倒してますが、やはり大竹と石川が海外でプレーしてた分チームワークが出来てませんね。残念でした😞
別に石川以外は個人で圧倒してなくね?
いやもうオタケくん今は成長したよほんまに
2:09 ここ、石川の反応良すぎて
衝突してるw
とるとるプーベエ その前にちょっとミドルの人が態勢崩してたのに、戻った瞬間またレフトにトス上がったから遅れただけでしょ
@@マツ-m5e それなこういうすごい人のプレーは全部すごいと思い込んで雑に褒めるのあんますきじゃない。
石川と大竹やば、強すぎやろ
3:45
四連覇してほしかったなー
やっぱ中根のいるチームは強い
石川膝の状態まだ万全じゃなかったみたいだね。順天堂の試合見たけどサーブレシーブのときAパス少なかったし。
セッターとオポ
中央のセッターが関田並のセッターだったら・・・
大竹はトスを早くしただけで相変わらずハイセットのトスはシャットアウト喰らうし、結局ただのデク
谷口くんのほうがトータルバランスでいうと良い
筑波の方がチームで戦ってる感じがする。
中央はパワーとか高さとか石川のツーアタックとかの個人技
大竹に関しては全くの同意見でホントに高さとパワーだけ
俊敏性は0に等しいし、技術力は出場してる選手の中でも下から数えた方が早いかと…
全日本選ばれてるけどこれ以上伸びしろが無く既に完成されてる選手という印象
ぺリアスサス 個人技 これが噛み合ったら恐ろしい
ぺリアスサス むしろ関田さん並みのセッターが出ることが稀だと思います...
石川くんと大竹くんがいなかったときの方が、中央はチームで闘ってた印象があります
Ban_pvp そうなんですよね。その個人技をどれだけセッターが引き出せるかが1つの肝だと思うんですよね
合流した二人はコンビ合わせる時間がなかったのなら、無理に早いの打とうとせずに確実な浮きぎみのトスで良かったんじゃないかなと・・・
関田選手並のセッターならまだしも山下選手の技術では石川選手を打たせられてない感じが・・・。トスあってないけど、石川選手の高さと上手さでごまかしてもらってる感じが・・・
2セット目も見たいです!
坂上幹太 DAZNと契約しなさい
皆大竹嫌いすぎやろww
このセットの大竹はそんなにミスが多かったわけじゃないと思う
それでもこの言われようはw
高校バレーも好きやけど大学バレーもパワフルでおもしろい!
大竹ミドルで谷口くんオポジットのが
タロス タロス 大竹はサイドへの移動が鈍重なので、ミドルそのままで谷口くんオポの方がいいと思います(笑)
大竹はドイツに帰ったので、天皇杯で谷口くんと大竹のどちらが良いオポかか証明されますね
ぺリアスサス 大竹選手も1年の頃はミドルだったんですけどねぇ…。。
an intense game, thereby an interesting one
このセットだけを見たコメントとは思えないなwww
大竹このセットめっちゃいいやん。
二段もしっかり決めきってるし。
ずっと筑波大学を応援してた身としては、中央大にリベンジできて嬉しいです。欲を言えば、最高のコンディションの中央大と戦って勝って欲しかったけれど。
小澤やべぇだろ
大竹、高さとパワーがあればいいと思ってるから嫌い。
俺は圧倒的な武智推し。ここのコメントではあんまり注目されてないけど、ディグ・レセプションを含めたレシーブ力、コース打ちの能力などどれをとってもレベルの高い選手だと思う。
ましゅ 同意見です
ましゅ いや武智はまじで上手いと思いますw
高さがとパワーが自慢らしいですけど、ブロックにバンバン当たってるし、ふけたのがたまたまブロックの指先とかレシーバーに当たってるだけですからね(笑)
今は若いから許されるけど、年とったらもう生き残れないですね
清水も植田監督時代は力任せな印象だったけど、今ではコースうちもサーブもほんとにうまくなった。
Vリーグ見てても、清水がずっとこの調子なら大竹なんか使わないでほしい。
ましゅ それだけ2mは貴重なんだよ。
中根選手かっこいい!!
少なくともこのセットの大竹は大してミスもしていないのにこの叩かれようよ
先輩三国 むしろこのセットは良かった
結局大竹は何が変わったのか…二段トスをいい感じには打てるようになったが、パワーと高さだけってのがまるわかり
10う んね、このセット別に大竹悪くないし、
石川は星城の時の方が楽しそうでプレーが輝いてた気がするなぁ
終始筑波大のペースなのにセットは取る中央大
Empolgante
6:47 アウトやろ。
黒宮ジャスポン 主審が入ってるっていったんだからしょうがない
インカレって準決勝はセンターコートじゃなかったでしたっけ?
理由はわかりませんが、この年は、男女決勝戦のみセンターコートでした。石川祐希選手の影響でしょうか?
vb K Har
関係者とか記者だけの無観客だからでしょうか?
武智の拾って打つやつまじでかっけぇ
武智はスパイクブロック以外は申し分なし。
Vでもエドガーのようなワンマンオポがいるチームに入れば全然スタメンでいける。
基本的にはリベロと武智でレセプションするから武智が目立たない試合ほど、実は一番活躍してるしチームの起点になっている。
二段トスやサーブも良いがそれよりも人間性や勝負強さが魅力的。
最高到達をあと5~10㎝伸ばせば石川大竹以上に全日本で活躍できると予想。米山千葉のような守備固めでの立ち位置で。あと同世代の周りがやり易いし後輩からも慕われるキャラ。
福澤清水が選ばれなくなる1年~3年以内には全日本選ばれるだろう。
昌武田 米山って最近の人たちすごさを知らないよね。うまいが代名詞の武智には全日本入って欲しいなぁ
守備固めとかでもいいので入ってほしいですよね!
まあ高橋藍がここまで成長するなんて予想出来なかったもんなぁ守備力もすごく高いから武智選手は厳しそう
石川選手、膝どうしたんですかね?
クションさかな
今までずっと怪我してたから
aki mo あ、そうなんですか?
得点板の左右逆の方が良くないか
石川コメントばっかりだけど、秦耕介推し!!
カット上手すぎ
全日本のスタメン2人入っててもこんなもんなのか 普段違うとこでやってるから逆になのかな
普段違うところでやってるからチームワークがね
チームワークがどれだけ大事かっていう試合だと感じた。
中大に1人だけ全日本トップクラスの選手が混じってても、やっぱりチームで強くないとダメだね。
鎮西高校の鍬田選手と水町選手は個々の力が半端なくて春高優勝しました。個々の力とチームの力で戦うのが面白いです
みみりん
そんなことないよ
石川選手怪我してたし
2:04 前衛のミドル3番判断悪いな
2本目も石川は3枚揃えようとしてるのに、判断が遅いせいで3枚目の邪魔になってる
みんな誰かが見分けついてるの凄い私最後まで石川くんがどれかすらわからずに終わった
まあでもそんぐらい目立つような存在感は無かったですしね~
やっぱ大学生のサーブってすごい
ひとりだけ上手くても勝てないのがバレーボールだよね
牛若泣いちゃう
中央大今年は無理だったか
けいすけ 負けたんですか?
クションさかな フルセットで負けましたよ
クションさかな フルセットで負けました
ぽこぽん まじですか!?
けいすけ 石川いて負けるはやばいですね
終盤のリベロのトスなにやってんの
この動画にはあまりないけど石川は常に攻撃に参加するためにレシーブ手抜きするけどさすがにセッターかわいそうなんだよなぁ
大竹もそうだが、中央の18番がトスに振られまくってる。
武智の決定率0%⁇
大竹壱青
インカレにおいてここまでネットで嫌われている選手はそういないだろう
甲府工業の怪物くんが暴れてますな
大竹100%外観や態度だけで実力決められててわろた
なぜ、谷口を使わない。。
悔いが残る。
武智君が次どこのチームに行くかわかる人いますか?
JTサンダースですよ
今内定選手でプレー中です
なんかなー
中央派手だけどチーム力無いよな
攻めすぎてサーブミスとかスパイク落としてシャットとか多くね
筑波全体的にだいぶサーブ強くなった印象。
筑波大学のリベロクソ下手なのにめっちゃ煽っとた
武智君の打点って低いね
プレミアで通用するのかな?
family S 今してますね笑
のどあめ スパイクでというより、レシーブ面でチームに貢献してる感じだけどね
中央の三番だれ?
ムタヒロキ 平田亮介
石川サーブレシーブどうにかしないとまずいだろ。いつだかのアメリカ戦みたく集中砲火されて何もできなくなるの目に見えとりますやん。
とむとじぇみー お前が言えることなのか?
ぱちモン は?
ぱちモン なんで言っちゃいけないのか説明しろ
ぱちモン 誰が見てもそう思うよ
確かに自分もそう思いました。
オリンピックまでに間に合ってほしいです。
大竹、ノーブロで打たせたら右に出るものはいない
石川くん、サーブレシーブ苦手やなー
コメント欄でダメ出ししてる人たちでチーム作ったら最強
どん どん 論点違いすぎワロタ
どん どん それは違うだろ
どん どん ちょっと…大丈夫?
赤青 お前揚げ足しかとれんくて人生可愛そうだね
赤青 揚げ足とるときドヤ顔やめて
筑波のリベロ調子に乗っとる
合体ザマス 筑波のリベロばっかディスてるね
高橋結人君ですね
煽りますやね笑笑
福井工大福井高校出身です
セッター勝負で中央大が負けたよーに見える
武智もひどいな。
中央ってほんとブロックフォローしないよね
特に日本代表
3分45辺りはホント酷い
2本石川で点取られて3本目も乱れて武智に苦しいトス上がってんのに、まさかの棒立ち
それホント思います。
いくらいいプレーしてても見てて気分よくないですよね。
フォロー詰め過ぎたらバックアタック入れないからね、しょうがないね
3:45
G- Marn 多分石川フォロー入らないんじゃ?バックアタックにも遅れるので
全日本選手が居てもチーム力なのだな~
石川選手を上手く使えてない
ステハゲ。。
中央のコンビ合ってないのが目立つな
筑波のスパイク結構山下のブロックの上をぬいてる
大竹おもすぎやろー
石川サーブとレセプションだけで失点多すぎる
中央セッター下手だな
中央大学の中では
石川<中野
大竹<谷口
ふりかけさぶろー 大竹
石川だけやな
中央のセッター下手くそだな
武智へたくねー
セッターから信用されてない感じ