山陽電車 しれっと進化したLCD案内表示器 中八木駅にて

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น •

  • @e7keiw7kei
    @e7keiw7kei 2 หลายเดือนก่อน +5

    播磨町駅、別府駅でもこのタイプに更新されていました。

  • @ei8-m2x
    @ei8-m2x 3 หลายเดือนก่อน +4

    素晴らしい👍🚃

  • @大和西大寺行き区間準
    @大和西大寺行き区間準 3 หลายเดือนก่อน +4

    近年の山陽電車は設備投資に積極的なようです。
    他の特急通過駅の表示器もいずれはこのタイプに変更の上、発車時刻や行先が表示されるようになるのかも知れませんね。

  • @500_TYPE_EVA
    @500_TYPE_EVA หลายเดือนก่อน

    浜の宮駅もこの発車標に更新されていました。

  • @user-三吉鉄道ゆっくり
    @user-三吉鉄道ゆっくり 3 หลายเดือนก่อน

    最後に見た時とまた変わってるとは。また機会があれば見に行きたい

  • @えなはる
    @えなはる 2 หลายเดือนก่อน +2

    大蔵谷駅もこれに変わってます

  • @うさぎ-z4f8t
    @うさぎ-z4f8t 2 หลายเดือนก่อน +2

    各停しか停まらない駅は
    このタイプがめっちゃいいですね‼️
    次に乗る電車の時間がわかりつつ
    通過の注意喚起もできて…
    他の会社も
    こういうのにしてほしいな😅
    by阪神電車の各停駅沿線民

  • @大和西大寺行き区間準
    @大和西大寺行き区間準 2 หลายเดือนก่อน

    注意喚起の表示も通過列車接近時は赤、停車列車接近時は黄色、列車発車時は緑と色分けされているので色覚的にもわかりやすいですね。

  • @rikuty-r5f
    @rikuty-r5f 2 หลายเดือนก่อน

    白浜の宮駅もこのタイプに更新されていました。
    一部の直通特急が停車する駅やS特急と各停だけが停車する駅、当駅始発の阪神特急に使用する駅は、このタイプに更新されるかもしれないですね。
    白浜の宮・別府(来年3月から特急停車駅に)・滝の茶屋は更新済
    荒井・藤江・須磨浦公園は未更新→そのうち更新されるかも
    追記:山陽姫路駅の普通車のりば(1・2番線)もそのうちこのタイプに更新されるかも

  • @nhkkouhikari4925
    @nhkkouhikari4925 3 หลายเดือนก่อน +1

    おおおお‼️山陽電車6000系の3両編成発車と6両編成通過のシーン良いでしょうね‼️

  • @田中太郎-k3p4d
    @田中太郎-k3p4d หลายเดือนก่อน

    山陽電車にはいい意味で似合わない😂