露天風呂付き客室【伊東園ホテル別館】静岡県伊東市

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 12

  • @ひろ-v1k6g
    @ひろ-v1k6g 5 วันที่ผ่านมา +1

    伊東3館の中でお風呂は一番良かったです

    • @わくわく旅ガーマンライフ
      @わくわく旅ガーマンライフ  5 วันที่ผ่านมา +1

      @@ひろ-v1k6g ご視聴、コメントありがとうございます😊
      そうなのですね!まだ全部制覇していないので、参考になります♪

  • @mnso-w3v
    @mnso-w3v 8 หลายเดือนก่อน +3

    伊東園別館は私の伊東園ホテルデビュー宿でこれを筆頭にこれまで25軒の伊東園ホテル、リゾートに宿泊しております。
    オススメは栃木県那須塩原にあるニューもみぢです。
    和食膳+ハーフバイキングが最高です😀
    7月に塩原と碧山亭に続いて油屋旅館と磐梯向滝も和食膳、ハーフバイキングになるので特にこちらの動画でも拝見させて頂きました長野県の油屋旅館に興味があります。

    • @わくわく旅ガーマンライフ
      @わくわく旅ガーマンライフ  8 หลายเดือนก่อน +2

      mnsoさま
      こんにちは♪ご視聴コメントありがとうございます♪
      伊東園に25軒も行かれてるのですね!
      ニューもみぢさん、やはりいいですよね!実はTH-camを始める前に2度訪れていて、ぜひ!動画を!と思いながら他に行きたい伊東園があり過ぎてなかなか順番にならないという😓
      ハーフバイキング形式の伊東園は、お料理がグレードアップされているのがいいですね!
      油屋旅館もハーフバイキングになるなら尚良いですね♪楽しみが増えます😊

  • @カズ-y3f9f
    @カズ-y3f9f 7 หลายเดือนก่อน +2

    7月に親を連れて行こうと思います‼️
    和室の部屋を予約しました‼️

    • @わくわく旅ガーマンライフ
      @わくわく旅ガーマンライフ  7 หลายเดือนก่อน

      カズさま
      ご視聴いただきありがとうございます♪
      今月行かれるんですね!親御さんも喜ぶのではないでしょうか☺️
      楽しんできてくださいね〜╰(*´︶`*)╯♡

    • @カズ-y3f9f
      @カズ-y3f9f 6 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@わくわく旅ガーマンライフ
      19日、20日で行って来ました‼️

    • @わくわく旅ガーマンライフ
      @わくわく旅ガーマンライフ  6 หลายเดือนก่อน

      @@カズ-y3f9f おっ!行きたてホヤホヤですね(°▽°)
      暑かったかと思いますが、楽しめましたか?報告ありがとうございます😊

  • @ankoromochi-33
    @ankoromochi-33 9 หลายเดือนก่อน +1

    伊東園の出会いの場所だったんですね!我が家は、松崎のプリンスがいきなり伊東園になった頃が始まりでした。
    特別室?行くまでの動線が…まさかの階段。広さ的には確かに離れのような特別感はありますね。そして、廊下の長さを見ても、キッチンがあるって事は、この部屋だけの特別料理もあったんだろうなーって思いました。まさかの和式トイレ‼︎ 去年、仙台の友達の家に行って、松島にお昼ご飯を食べに行ったお店が和式で、何十年振りだろ?使いましたけど…膝が悪いので、苦労しました。笑。
    お孫さんだけ2人連れて行かれたんですか?凄いですね! うちの孫も行くのかなぁ。我が家に泊まり来るのが楽しみらしく、よく泊まりますが…今度、孫だけ連れて行ってみようかな。確かに、小さい子とバイキングは時間がなくなりますよね。うちの孫も6歳と5歳ですが、ある程度何でも出来るので手はかからないけど、食事は取りに行くのにサポートは必須ですよね。何度も行ったり来たりしないと無理だと思うので、食べる時間も余裕ないですよね。その中での撮影は凄いですよね。頭が下がります。
    そういえば、ホテル代の内訳に3種類の割引が適用になるって凄いですね。福利厚生割引と新聞割引って、初耳です。我が家は、割引のない泊まり方しかしてないので、せめて90日前の割引を使いたいけど、空いてないのがザラです。笑。
    そうそう!ホテル到着時にフロントバンパー擦ったみたいですが、大丈夫でしたか?思わず「エエエ‼︎」って叫んじゃったけど。笑。
    ご自宅に戻られてから、ショックが大きかったのでは?ただ、大きな事故でなくて、不幸中の幸いでしたね。
    次回は、何処に行かれるんでしょうか?楽しみです。

    • @わくわく旅ガーマンライフ
      @わくわく旅ガーマンライフ  9 หลายเดือนก่อน +1

      あんころ餅さま
      いつもご視聴とコメントありがとうございます♪
      はい、伊東園ホテルが一番最初に行ったところで、その並びの伊東園を制覇したい!と今回別館にしました(^-^)
      特別室の階段はなかなかの試練でした(笑)でも、上り切ると、広く落ち着いた空間があり、さらにお部屋に入るとわくわく感が最高潮に!
      なるほど!あのキッチンはそういう使われ方をしていたかもしれませんね!
      実を言うと、2人の孫はこの先もほとんど一緒に行くことになるかと思います(〃ω〃)
      試行錯誤で食事の時も慣れてきて、だんだん効率よくはなってきましたが、おかわりー!がちょくちょくあるので、それがきついかもです(笑)
      割引き券は、駆使しました(≧∀≦) 新聞のは、伊東園に泊まった時にもらえる1000円引きのと同じようなものです。今回は適用外でしたが、地域によって、コロナ禍の時にあったような旅割のようなものをやっている伊東園もありましたよ!
      フロントバンパーは、敷地に入る時の傾斜で下をこすりました(;ω;)
      見えないところなので問題なしですが、焦りました。
      次回もぜひ楽しみにしてくださいね!!

  • @杉本亮-t6e
    @杉本亮-t6e 8 หลายเดือนก่อน +1

    いいな~伊東園!愛犬を飼ってから行けてません😭 犬O.K.の格安温泉ありませんか~💦

    • @わくわく旅ガーマンライフ
      @わくわく旅ガーマンライフ  8 หลายเดือนก่อน

      杉本亮さま
      ご視聴とコメントありがとうございます♪ワンちゃん連れで行けるところ!千葉県にある、白浜オーシャンリゾートは、伊東園と同じような金額でワンちゃん連れで泊まれますよ!
      もちろん温泉ですし、浜焼きが食べられるのも魅力です。残念ながら動画はボツになったところでした…トホホ笑