【土づくり講座】雑草は宝!雑草で効果抜群の土づくり!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ส.ค. 2021
  • この時期の雑草の勢いってすごいですよね!苦労している方も多いと思いますが、その雑草の生命力を味方につけると、それだけでものすごく良い土ができます!
    ■畑づくり初心者のためのオンラインサロン始めました!
    ①二十四節気に合わせて季節ごとに必要な畑の手入れ、適した種まき情報をお届け
    ②質問相談掲示板でいつでもそーやんに質問できる!
    ③月一回のQ&A講座と座学講座開催!
    詳細・お申しこみは以下のHPまで!
    note-farm.wixsite.com/mysite
    ■関連動画
    雑草を抑えて野菜がよく育つ!雑草マルチ3つの効果とポイント
    • 雑草を抑えて野菜がよく育つ!雑草マルチ3つの...
    【土づくり基礎講座】世界一肥沃な土壌は雑草の力でできていた!雑草の仕組みを徹底的に生かした土づくりの知恵と技術教えます!
    • 【土づくり基礎講座】世界一肥沃な土壌は雑草の...
    ■こちらもフォローよろしくお願いします。
    HP : www.notefarm.info​​​​​
    FBページ: / hatakeya.not. .
    Instagramアカウント : note_farm
    ■チャプター
    01:08 世界で土が最も肥沃な場所
    05:38 畑作りに重要な腐植について
    07:30 実際の畑を見て学ぼう
    10:48 草の刈り方 ( 間違ってる方が多いので超重要です!)
    15:28 究極の一番簡単な土づくり
    16:08 雑草だけの土づくりで栄養素は揃っているのか
    #家庭菜園​​ #自然農 #土づくり
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 56

  • @notefarm-soyan
    @notefarm-soyan  3 ปีที่แล้ว +19

    後半、草刈りの音うるさくてほんとすみません。研修生の子が頑張って草を刈ってくれています。まあ遠いから大丈夫だろうと思って、やってもらったのですが大失敗でした…

  • @bosterrietomato8449
    @bosterrietomato8449 ปีที่แล้ว +3

    雑草堆肥 感動しました。家庭菜園の農作業の草刈り、ながーい年月苦痛でしかありませんでした。一変、楽しみになりそうです。ありがとうございました。浜松から応援しています。

  • @user-fh3nq7ky7t
    @user-fh3nq7ky7t 3 ปีที่แล้ว +14

    こういうの待ってました❗️小さな畑借りて肥料買って少しの野菜作って足りない分はスーパーで買って、、、これなら自然農とかの人から買った方がまし?趣味でするにはいいかなって感じでした。そうやんの知識をここで披露していただいて感謝しかないです。この畑の景色も素晴らしいので見てるだけで癒しになってます。

  • @user-sx3ng6ie7v
    @user-sx3ng6ie7v 3 ปีที่แล้ว +31

    ソーヤンさんの動画を見て思うのは、緑豊かなんですよね。これは保水力あるなぁと思いました。逆に普通の畑は雑草を刈りまくって、土が露出してるんです。私は初心者なので、右へ倣えで雑草撲滅を目指していたのですが、動画を見て雑草と闘うのではなく、雑草と共存していこうと思いました。

    • @user-nz4qd5cc1c
      @user-nz4qd5cc1c 2 ปีที่แล้ว +2

      雑草がこんなに優れものだとは知らなかったです。専門知識を分かりやすく説明されてとても参考になりました。

    • @user-io5bh7ss2l
      @user-io5bh7ss2l ปีที่แล้ว

      雑草の草刈りを大変に感じています。雑草の上に直接米糠を巻いて、その熱で草は枯れないかなぁ〜と今思いました。
      どうでしょう…?

  • @user-eh9rt4vu9y
    @user-eh9rt4vu9y ปีที่แล้ว +1

    暑い中ご苦労様です、頑張って下さい😅。

  • @user-ph4ud2ge7m
    @user-ph4ud2ge7m 2 ปีที่แล้ว +2

    雑草は乾燥させてから敷くんですね😲
    良くわかりました👍
    やってみたいと思います😄

  • @Shikaku_ma_roo
    @Shikaku_ma_roo 2 ปีที่แล้ว +4

    寒冷地帯と温暖地帯の肥沃度についてですが、だいたい言っておられる通りですが、補足として土が肥沃になるかならないかには気温が大きく関与しています。植物が利用する分ももちろんありますが、それよりも微生物の活性の方が影響していますね。

  • @bolanchan5
    @bolanchan5 3 ปีที่แล้ว +3

    インドネシアの空き地が草だらけにならない理由がわかりました!

  • @user-bm6ji1ds4s
    @user-bm6ji1ds4s 3 ปีที่แล้ว +2

    雑草の良さと雑草の根元まで刈る刈り方
    が分かりました。完熟堆肥を入れてもいいと言われましたが、耕して土と混ぜると言うことですか?

  • @user-hl3vx8ir8g
    @user-hl3vx8ir8g 3 ปีที่แล้ว +7

    草マルチをしてますが、なかなか団粒化せずに秋になります。秋冬野菜の準備で、漉き込んで分解させるのはありですか?

  • @user-ct5fm9xo2v
    @user-ct5fm9xo2v 3 หลายเดือนก่อน +1

    今大量にたけのこの皮を
    土がないのに 埋めてしまった😅
    納豆菌とヨーグルト菌、麹を米のとぎ汁で発酵させたくて
    屋根が無いのでダンボールをかぶせて
    ビニールをかぶせて
    雨の日以外にかき混ぜてます
    このところ 雨が降りつづいて
    どうなるか気になりますが
    少しだけ軽く糠と籾殻を入れて野菜のざんさを入れたところにぶち込んでいました。
    土が少ないので
    湿り気が気になりますが
    ちょっと臭いがどうなるか?
    気になりつつやれてない😅
    神様お願い状態です。

  • @user-xw2gu4zv7q
    @user-xw2gu4zv7q 2 ปีที่แล้ว +4

    今まで雑草を取らなくてはと思い悩んでいました。時期を問わなくても野菜に敷いて良いのですか?

  • @user-xc8dx6jp2n
    @user-xc8dx6jp2n 3 ปีที่แล้ว +5

    ヘリコプター音、字幕がなかったら自分のとこで飛んでるのかと思った

  • @user-wc7gw1lg1h
    @user-wc7gw1lg1h 2 ปีที่แล้ว +1

    スイカがすんでスイカの根は切って雑草と一緒に畑の上に敷くと良いですか。

  • @user-kd6hn2lh6l
    @user-kd6hn2lh6l 2 ปีที่แล้ว +2

    最近、生ゴミ堆肥を作っているのですがその過程で液肥が出来ます。
    その液肥を、刈り取った雑草にかけてどんな変化があるか、試しています。良質の雑草堆肥ができあがるでしょうかー

  • @AndreaNature
    @AndreaNature 2 ปีที่แล้ว +10

    素晴らしい説明です!去年からその通りしていますが、100坪なので意外と大変に感じる時があります。けれどもこのビデオを見て頑張って続けようと思いました!!!!^ヮ^

  • @user-lw5vi5qr7l
    @user-lw5vi5qr7l 3 ปีที่แล้ว +9

    うちの母親は雑草を目の敵にして、根っこから引き抜かないと気がすまないんですが…
    間違ってるよとは言えず、複雑な気持ちです

  • @artealtro7473
    @artealtro7473 ปีที่แล้ว +2

    枯れた雑草は土の中に混ぜてもいいのですか?

  • @kayjay314p
    @kayjay314p ปีที่แล้ว +2

    ねばりけめざすのに片栗粉とかの粘る粉を撒いたらどうにかならんかな

  • @toshiec7422
    @toshiec7422 ปีที่แล้ว +2

    雑草を敷いてると、下の方が水分含んで、黒く腐っているのですが、、、(虫が好きそうな状態)それが腐植ということでしょうか?

  • @1997010914
    @1997010914 2 ปีที่แล้ว +1

    冬はどうですか?

  • @user-lp7hg3ey1q
    @user-lp7hg3ey1q 2 ปีที่แล้ว +2

    有難う御座います より詳しく知ることが出来ましたが 質問があります 落花生の場合草マルチすると
    子房幣との関係がどうなるのでしょう 草マルチは1Cmぐらいの厚さでは問題ありませんか?

  • @mattsong3975
    @mattsong3975 2 ปีที่แล้ว +2

    ウクライナのチェルノーゼムは有名ですね。中国の北部とはどのあたりなのでしようか。モンゴル高原やロシア平原(ステップ、草原の道)は、農業ではなく遊牧ですが、風が強すぎて、土が飛んでしまうからでしょうか?

  • @user-wf9hf4ki8j
    @user-wf9hf4ki8j 2 ปีที่แล้ว +2

    以前、米ぬかを、畑にまいたことがあるのですが、その後、モグラが増えてしまったような気がして、米ぬかを、まくのを止めてしまいました。
    モグラの出現と、米ぬかが、関係ありますか?

  • @user-dv7nr7hc9b
    @user-dv7nr7hc9b 3 ปีที่แล้ว +4

    質問です。雑草が肥料になることはよくわかりました。では、収穫を終えた野菜の茎や葉は土に返すと肥料になりますか?
    雑草がなるならと思いやってみているのですが、雑草程速く腐植せず、土に埋めたりしないとだめなのかと最近思ってます。どうでしょうか?

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 ปีที่แล้ว

      トウモロコシや食用ひまわりの太い茎を地面に重ねておくと、不思議なことに
      土になってしまいます。あんなに太いものがいつのまにか形が無くなります。

  • @user-qp9qh5ve6f
    @user-qp9qh5ve6f 2 ปีที่แล้ว +1

    うーん、刈り方が私もイマイチだったかもしれない。
    もっと下の方で切らないといけないかな。
    薔薇の葉っぱが病気になったものを取り除くのがしんどくて(木の数が多すぎ)
    どうしようかと思っていたんですが、
    薔薇の根元にも雑誌敷いて、米ぬかまいて腐食促進をがんばろうかなぁ。
    秋が深まると、家の前のクヌギの木から大量の枯れ葉が落ちてくるんですが
    それを砕いて敷く、はどうでしょうか?
    やっぱり栄養が違うかなぁ。

  • @PAREONAOTOKO
    @PAREONAOTOKO 3 ปีที่แล้ว +3

    【質問】
    雑草の刈り方なのですが、草刈り機だと、動画の様に刈れないので、
    鎌で丁寧に刈っていくのが宜しいのでしょうか?
    体力的にも草刈り機を使用したいのですが、
    雑な刈り方だと土作りには不適切でしょうか?

    • @user-lx5dx6hb4e
      @user-lx5dx6hb4e 2 ปีที่แล้ว +3

      この動画は不耕起栽培を基本としているので、この様なやり方になっていると思います。土づくりの方法として植物遺骸を投入する事ができれば同様の効果が得られる筈です。草刈機で刈った場合のデメリットとしては雑草の生長点が残るので、雑草の再生が早い事だと思います。なので、そこをどーにかできれ問題はないのではないでしょうか。
      自然農的方法ではありませんが、慣行栽培の緑肥を使用した場合は、草刈後に耕耘する事でこの問題を解決しています。

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 ปีที่แล้ว

      効率を考えれば、信州鎌のような鎌が一番だと思います。
      ノコギリ鎌では、ほんの小面積しか、出来ないと思います。

  • @user-tr4bd3tp9b
    @user-tr4bd3tp9b 3 ปีที่แล้ว +2

    質問です。
    自宅の庭を少し家庭菜園にしようと思っているのですが、
    元々の土が建築資材用の土なので栄養も何もあったもんじゃないかと
    思っています。
    それでも雑草を敷いていけば3年くらいで野菜が育つようになりますか。
    これから始めるにあたって「これを混ぜたらいい」等の
    アドバイスがあったら教えてください。

    • @user-il6ie1wb7g
      @user-il6ie1wb7g 2 ปีที่แล้ว

      こんにちは。初めまして。最近見かけたチャンネルで、【頑張らない農業】をされているという、「のんびりライフチャンネル」さんが、畦板を使って地面に直置きして堆肥を作ったり色々されてました。最初は堆肥ではなく、培養土を使って野菜を育ててみるのはどうでしょうか?時間が経つにつれて、地面にも肥料は入るはずですし、工具もいらないので楽かもしれません。風で飛ぶようなら、しの字のピンを地面に打ち、止める方法もあるかと。
      家も、家を建てたとき、たまたま造成土に黒土が入っていたのでラッキーでしたが、足りないぶんは、山土と言われる肥料持ちの良くない水はけも悪いのを足して十年かけて全体を黒っぽくしましたが、あまりに狭いので、窓の下にプランターを置いてサポート畑にしてますが、のんびりライフさんのを知っていたら、そうしたのにな。と思ってるほどです。合う合わないもあると思いますが、一度見てみませんか?

  • @mmmm123444ssss
    @mmmm123444ssss 3 ปีที่แล้ว +2

    森でも冬に葉が落ちる森は栄養満タンですよね?

  • @user-wc6gk5dj6b
    @user-wc6gk5dj6b 2 ปีที่แล้ว +2

    今年は、春先から暑かった。かなり…
    庭の雑草は、抜いても、抜いても。
    ゴミ出し日に、捨てに出すのも面倒になり…
    庭隅に、でかい植木鉢を埋めて
    ばかばか雑草を放り込んでいました。
    半日でカサカサに乾き、下の方から
    腐食分解進み、かさが減るので
    かなり入りました。
    犬のオシッコ脱臭に、薄め木酢液を撒くので、それのあまりを掛けたりしました。
    9月に入り、下の方は黒い土に
    なっていました。ふるって、ゴミ袋密閉し、土に混ぜ込み、再生土にしたら
    いい感じに植物生き生きです。🌱
    考えたら、そうかぁ。庭の環境に
    適しているから、雑草達が、旺盛なんですよね!逆にそれを養分にしたら
    うちの植物🪴も、良い土で育つ!
    納得です!!

  • @jenniferolson2618
    @jenniferolson2618 3 ปีที่แล้ว +1

    自前で栄養が確保できる雑草堆肥、草マルチの話は本当にわくわくします!二つ質問があります!
    1 アレロパシーの強い雑草を刈って使って作物の生育を弱めてしまうというようなことはないのでしょうか?うちはベランダ園芸で、夏の間使える雑草はアレロパシーがあると言われる多年草一種類しかはえていないので敷くのをちょっとためらっています。
    2 未熟な堆肥を土に置くと土の中の窒素が使われて植物が窒素飢餓になるとか、発酵過程で出るガスが作物を痛めるいう話を目にすることがありますが、刈ったばかりの草から堆肥になるまでその場に置いておく草マルチはこういう心配はないんでしょうか?
    素人向けの園芸、農業系の話はどうも腑に落ちない通説などがたくさんあるのでそーやんさんのクリアな情報をいつも大変ありがたく拝聴しております!

    • @user-lx5dx6hb4e
      @user-lx5dx6hb4e 2 ปีที่แล้ว +1

      私は自然農をしているワケではない(慣行農家な)ので、偏った意見になっているかもしれませんが・・・気になったので参考までに書き残してみたいと思います。
      1アレロパシーがある植物による影響は土に混ぜ込んで2週間程度あると言われています。なので、植物が植わっている場所に直接置いて分解させる場合は心配かもしれません(実験した事はないので自信ないです)。ただ、効果があってもその程度なので、別の場所で堆肥化処理をして、その後目的の場所に投入するカタチにすれば良いのではないでしょうか。
      2未熟堆肥による窒素飢餓は基本的に炭素率(C/N比)の高い植物遺骸(樹皮やオガクズなど)を使った場合に土の窒素を使い切ってしまう事ですよね。背の低い雑草の炭素率は基本的に(木質化して炭素率が上昇していないので)窒素飢餓にならない範囲です。なので、基本的には心配はいりません。
      堆肥の発酵ガスによる影響はあると言われていますが、ガスによる影響なので、この動画の様に地上部に置く場合は発生したガスも直ぐに大気に拡散してしまいます。なので、殆どの場合植えてある植物には影響しません。発酵ガスで生育障害が出る場合の条件としては、土中に未熟堆肥を混ぜ込んだ場合(量や混ぜ込んだ深さにもよる)や ビニルマルチなどで被覆した畑で発酵ガスが逃げない条件である場合になるかと。

  • @user-bo4he5nf4g
    @user-bo4he5nf4g 2 ปีที่แล้ว +3

    雑草をひいたら雑草の種から芽がでないのですか?

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 ปีที่แล้ว +1

      種が出来る前にやります。

  • @user-il6ie1wb7g
    @user-il6ie1wb7g 3 ปีที่แล้ว +3

    こんばんは。いつもありがとうございます。また質問に来ました。糠は、草を湿らせてまぶしたほうがいいですか?家はとてつもなく風が強くて、ほぼ一年やむことはないです。そのまま撒くと飛んで消えていきそうで。それから、祖父がよく卵の殻を乾かせて砕いたものを土に混ぜてた覚えがありますがあれはなにか栄養あるのでしょうか?近所の人は何人か殻を植木鉢に伏せて置いたりしてます。ずっと可愛いから石の代わりにおいてると思ってましたが違う気がしてきました。

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 3 ปีที่แล้ว +3

      米ぬかを酢の300倍くらいに薄めた液で米ぬか団子(直径10cmくらい)をよく作ります。
      これを畑の雑草の間に放置しておくと、害虫の身体に菌が付着して
      真っ白になります。

    • @user-il6ie1wb7g
      @user-il6ie1wb7g 3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!!
      それ良さそうですね(◍•ᴗ•◍)乾いても大丈夫そうだし、徐々に効果でそうだし(≧▽≦)さっそく準備に取り掛かります(人 •͈ᴗ•͈)

  • @teika-k.suganuma
    @teika-k.suganuma 3 ปีที่แล้ว +2

    前半部分の騒音はヘリと言うよりグライダーのエンジン音とジエットエンジン音の様です。

  • @user-wl9cy2ex7t
    @user-wl9cy2ex7t 3 ปีที่แล้ว +2

    花も自然農で育ちますか?

    • @user-lx5dx6hb4e
      @user-lx5dx6hb4e 2 ปีที่แล้ว +1

      自然農ではなかったと記憶していますが、自然栽培的花農家もどこかには存在していたと思います。ただ、その人の話では、自然界での花のカタチ、バランスになってくるので、慣行栽培の花とは少し違った花になってくると話していた記憶があります。
      具体的でなくてごめんなさい。
      までも、やってできない事でもないってゆー事で。

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 ปีที่แล้ว

      花の種類にもよると思いますが一般的には無理だと思います。

  • @tokurou0626
    @tokurou0626 ปีที่แล้ว

    素晴らしい解説をありがとうございます!(^人^)
    今年の夏は雨が続いて畑が雑草だらけになってしまい、ショックを受けていました。少しずつ自然農に切り替えていきたいです!雑草サイコーといえるまで極めて行きます。
    質問ですが、
    ①穂がある雑草を土に敷いても厄介な事になりませんか?
    ②腐敗や虫食いで収穫に至らなかった野菜は土に戻さずに別でコンポストしていますか?

  • @user-wb2yw5if2n
    @user-wb2yw5if2n 2 ปีที่แล้ว +2

    講釈が、長い?⁉️

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 3 ปีที่แล้ว +5

    隣の畑から害虫のたまり場なんとしろってクレーム入るで。

    • @user-fh3nq7ky7t
      @user-fh3nq7ky7t 3 ปีที่แล้ว +2

      農薬撒き散らすなって言い返したら喧嘩になるでしょうね?私はこれ自然農で年数が経つほどいいんやでって言って人が狩った草下さいと言ってもらってます。

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 3 ปีที่แล้ว +2

      @@user-fh3nq7ky7t 作物が隣の人よりも良いものなら、隣の人も黙ると思います。逆なら、クレームが増えるでしょう。

    • @user-sw9vu2tv8q
      @user-sw9vu2tv8q 3 ปีที่แล้ว

      @@user-fh3nq7ky7t そうなのよね!そうなの!!

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 ปีที่แล้ว

      柔道なら1本!
      そのとおりです。貧弱な作物しかできなかったら、ほらそれ見ろと言われますね。

  • @user-pi1xe7qi1z
    @user-pi1xe7qi1z 2 ปีที่แล้ว +3

    ありがとうございました。野菜の葉っぱとか、終わった野菜は、雑草の代わりに敷いてもだめですか?