『大木槌』は産廃を脱却した玄人好みの地味武器!!|今更解説ダークソウル3
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 地味すぎた埋葬
【動画のポイント】
・大木槌は軽さと重さを兼ね備える
・粗製でも重厚でも使える隙の無さ
・戦技の対人性能が光る
以上の3点を抑えておけば玄人、初心者向けだがドロップ武器で地味なのが終わりの始まり
実際に1周攻略しながら要点のみを抑えて解説する的な企画
かつて産廃だった俺たちへ
次回| • 『ファリスの弓』で英雄の熟練された弓さばきを...
前回| • 全ボス撃破するなら『フリーデの大鎌』で冷たい...
今更解説ダクソ3再生リスト| • 今更解説するダークソウル3
===============================================
Twitch| / ateliersage
niconico|www.nicovideo.j...
Twitter| / sage_who
===============================================
#ダークソウル3 #今更解説シリーズ
===============================================
1:44 アストラの直剣は信じるな
1:47 壺投上手男
2:39 分かち難く
3:05『ハルパー』って知ってる?
5:36 チャアアアアジ!!
7:22 思う想いは重く、募るばかり
7:29 錬金術の基本
7:34 モロ食らいエルドリッチ
7:39 縛道の八十一 断空
7:51 この掌にあるものが
8:04 ミスター・アンチェイン
8:16 驚異の子ジーク
8:24 任せて殂ける
9:01 人間の底すら無い悪意
9:59 彼、または彼女
10:14 軽いな ――だが まだちょっと重い――
10:22 高山
14:09 分かち難く
16:16 ヨエル
16:22 久瀬の兄貴
17:21 行進せよ。果ての果てまで
19:14 探査回路(ペスキス)を全開
20:46 一番良い高山
21:09 これは呪いか。それとも罰か
21:19 クイステッドワンダーランド
21:53 四方三里にいるうちは巻き込んで殺さねえ自信はねぇ
22:32 アリアリアリアリアリアンデル
23:14 SOTY
25:02 初回特典ログボ
26:02 帳
26:56 ミスター・アンチェイン
27:15 猫ちゃん
27:24 夜の闇でも怖くはなかった
27:50 乾杯高山
28:19 ロイド・ロイド 貴方自身(The Yourself) 星十字騎士団 Yの聖文字 RのRoyd Lloyd
28:55 バラシ屋ギリガン
29:15 ザ・ボス
31:42 結晶の娘、クリエムヒルト
34:43 スタミナちょい上げエルドリッチ
38:26 やばい火力者
41:22 知り得たか?
41:33 極ノ番:隕
41:40 異常火力者
41:56 ロングイ
42:44 ゴットヒルト カムイ!
42:47 糞投上手男
43:04 鬼切と姥断 獅子騎士Albert 結晶の娘、クリエムヒルト
44:21 The End of the World
44:27 エクスッ カリバァアアア
46:17 エクスッ…
46:36 王子、いつまで守られる側でいる ~ これはクリスタルの加護を断ち切るための物語 (FINAL FANTASY XVI)
47:31 王たちの化身
48:22 ついたな 片膝
48:39 Way to the Dawn
50:29 すべて受けてやるよ
毎度お疲れ様です
助かる
これ見るだけで進行わかるの草
歌詞たすかる
給与発生案件
ダークソウル3発売から6年半たっても動画を上げ続ける玄人
ありがとう
それしか言う言葉が見つからない
もうそんなに経ったのか…
この地味さ、まさに「大木槌って、知ってる?」に値するだろ…
知らぬ間にインペンドリに入っててちょっとビックリするだけの武器
今回みたいに妙にジェスチャー暴発しまくる回すき
ふぅ本人が全く触れてないのも面白い
重量6で大槌の強靭を得られるし戦技のチェインもあるから、使っていて楽しい武器だよね
「問答無用ぶん殴り武器」を使った主教戦はいつやっても爽快で楽しい。
マップ隈無く探索したし、ドロップ武器も集められる限り集めてハルパーさえ手に入れてたけどこの武器の存在を知らなかった…こんな魅力的な武器が隠れていたなんて……
マラソン場所も限られる上にドロ率もハルパー並みに低いししゃーない
9:25 火力ガタ落ちで緑花草生える
火力は相応に低めだけど破格な重量で大槌の特性を生かせるからデデデRPの時に愛用してたな
デデデのロールプレイは実質木槌縛りだろ
侵入された事あって草
dddrpはなかなかに変態でくさ
20:27ここの声ニヤニヤしてて好き
これだよ、この感覚だよ
この何とも言えないポジションの武器を使う玄人こそ誉れなのだよ
1分40秒くらいの「ソスウェイ」みたいな鳴き声好き
ボルド→呪腹→古老→フリーデ→デーモンの王子→ミディールという鬼のようなルートを完走して、綻び刀編を見せてくれ()
素性傭兵ならまだいけるか?
でもそこまで打刀とかでやるとなると辛いな
@@んむぅ-i9g 傭兵の双刀
@@ラージャン-e7j おっいけるじゃん
ふぅが「刀カテゴリなら攻略も刀で行く」スタイルでやるなら双刀は微妙。
ふぅ「名前に"刀"ってついてるから。今回はこれで行きます」とか言い出すかもしれん
そこまで行くと全ボス撃破オススメ講座確定やな
綻び刀編見たいね
最近はふぅさんのプレイリストを作って寝ながら聞くのがルーティンです。
おやすみラジオ的にも最適なのでこれからも動画楽しみにしてます
ナイスルーティンウォーク
わかる
ふぅの声は寝れる
上質なナイトルーティン
最近玄人のツッコミが千鳥)ノブ化していると思っているのは俺だけじゃないはず
大木槌の存在をこの動画で知れた。ありがとう、玄人
ふぅさんの「王子いつまで守られてる側でいる」が好きすぎて毎回楽しみにしてる…!
こういう、見た目もそんなにだしみんなに見落とされがちだけど分かってる人が使うと実は強いって武器、好き。
奇跡回楽しみにしています!!
スタミナ消費が軽くて他の打撃系大槌より一回多く振れるのがホント強い。
声量控え目チャージたすかる
43:59 「双王子は総じて」って駄洒落みたい
韻踏みポイント
コントローラーのくだりがすごいためになった
このシリーズ見ながら一杯やるのが楽しみなんだ。エルデンもやってほしいっす。
俺はこのシリーズ見ながらじゃないと眠れない。
地味にブラボとかも待ってるっす。
エルデンはdlcが有るか無いかが確定しないとないっぽいすね
秋くらいにはダクソ、ダクソ3に加えて玄人のブラボが見れるかと思うと心が踊る。
玄人ブラボやるの?
@@名無し-u1b2t 昨年末のNieR:Automataを終えた配信で何もなければ秋にブラボをやる予定と言ってました。記憶違いならすみません。
一番好きな武器。圧倒的感謝!
久しぶりにこのシリーズ見ると、毎回同じこと言ってるのが妙にジワる
いつだったか作業武器でも攻略してくんねぇかなと願いを込めてコメントしたら念願がかなって嬉しかった、心臓爆発しそう
地味すぎた埋葬なんか好き
やっぱりボルドって2番目ボスにあるまじき神bgmだよなぁ!!
軽くていいんだよなぁ……ありがとうございます
エルデンにも地味武器そこそこあるから動画作って欲しい感ある
5:20 ギャラクテックノヴァ
ふぅ玄人のせいで
「〜すぎた」って来たらもう「埋葬」しか言えないからだになった
この武器知らなかった、、、、。存在していたのか
頻度高くなって嬉しいね!
エルデンは1周目以降途端に熱下がるから未だにダクソ3で周回やる気持ちは分かる
がたまには2もやってくれ!
エルデンリングの周回はなんかすごく疲れるからその気持ちは分かる
24:18 「オワリ! いいね!(👍≧▽≦)👍」
好き
ハルパーより知らん武器きたぁ
投稿感謝します、玄人よ
7:48 ここカラシゴロシのハーベスト(TOPANGA TV 元OPテーマ曲)
まだまだ終わらないこのシリーズ
エルデンリングはやくみたいな
なんか謎に毒派生が優秀だった気がする
めっちゃマラソン大変だった覚えがありますw
レド槌に並ぶ好きな武器のひとつ
2年前の俺嘘ついてて草
別に好きじゃないな
主教戦の時のバクスタで笑ってしまった笑笑
地味すぎた埋葬すこ
ダクソ3の黒騎士の大斧まだ出てないのでマジで待ってます!
44:16などで行っているローリアンの振り向き斬撃は、斬撃と逆方向に歩けばロリ打たなくても避けられますよ。ご存知だったら申し訳ございません。
新年からみるふぅは至高…そして新年初寝落ちをキメる…
珍しく「蝶よりも、花よりも丁重に扱え」がなかったな
この武器待ってたわ
侍女の短剣もお願いします
極限への準備段階
また今日も助かってしまったのか
ありがとう
ありがとう
正直初めて知った……こんな武器あったんだ……
痒い所に手が届く動画
これならつるはしがそろそろ来るな( 'ω')
そして大木槌はやはりかっこいい...このシンプルさが最強
もうやってたような...
@@うしみつあわー たしかダクソ3のつるはしはまだやってないです。ウォーピックとヘイゼルのつるはしはやってましたし、ダクソ1のつるはしは使っていたのでそちらと勘違いしたのかと?
@@遊唯式ゆいしき ウォーピックと勘違いしてました。失礼しました
初見序盤でドロップして、ろくに確認もせずに強化したら引くくらい弱くて泣いたことがある
技量特化でも持てる便利な武器
実は鋭利も強いのいいよね
不死街産の武器は案外有用な物が多い
ふぅさんの影響で夫がダクソ3はじめました、、こないだまで褪せ人だったのに
名前がジミー・バトラーなのすき
mobが持ってるのはよく見たけどそういえば拾ったことなかったな
恐ろしく早いガッツポーズ誤爆キャンセル、俺じゃなきゃ見逃しちゃうね。
本当に謝りたいです。
3.4週は一応やってるはずなのに全くと言っていいほどこの武器の存在を知らなかった。玄人は本当に深淵に潜んでるな………
ふぅの動画見すぎたせいで初見でも「分かち難く」合わせて言えるようになっちまった
チャージ!!とか、ペスキスを全開にしろとかもw
最近dlc1,2を買いました。フリーデ強かった…
マジで知らん武器やったから吃驚した
ハルパーって…知ってる?
待ってた
地味で火力も高いわけではないが大槌の強靭削りをあの軽さで使えるのは強い
蛮族プレイにも〇
グンダの斧槍で英雄になって欲しい
こんな武器知らんかったわ
バトラー好きなんか。オフにすげえ髪型になってたなそういえば
22:12 ここ声出たわ
大木槌が来たということは、私の相棒のつるはしの出番も近いな!
戦技チェインあるから普通に強いんだよなこの武器
玄人のところの監視者がダガー牽制してるの久しぶりに見た
初めて本当に微塵も知らない武器が出てきて困惑している。こんな武器あったんだ…。
今回、元気いっぱいだ!たぶん…
この軽さで大槌の強靭つくから低レベルに良いんだよね
サムネに既視感あると思ったら、getting over itだわ
新鮮な玄人だぁ!
0:32
Cool Pocoじゃないんですね、やっちまったなぁ
名前Jimmy Butlerなの草
27:56 命を肴に乾杯
筋力に余裕が無い粗製ビルドで余りある強靭を活かすのに大助かり
運ビルドなら毒派生で大体1チェインで毒に出来るので対人で使ってた
ありがとう🐜🐜🐜
唯一、玄人の風上に置ける存在
ダクソ3でも極振り攻略お願いします!なんでもしますから!
好きだぞー!玄人!
このサムネどっかで・・・と思ってたらあれだ。
getting over itだ。
遺骨をコツコツは無くなったのですか?
9:54 ここ孫子の兵法にありそう
こんな武器あったんだっていうのが実直な感想
「真面目な感想とは」
こんな武器あったんだって思ったらやっぱみんなそうなんや
実直な感想の語感きらいじゃない
ロングイなんて久しぶりに聞いた😂
ダクソ3少し前に買ってクリアしたけど全く知らん武器で草
なにそれw
槌版ツヴァイって認識でいいのかな
大木槌は存在すら知らなかった
何かと思ったらハルパーと同類か
やっときたか大木槌まってたぞ