野生のパーソンカメレオン大捜索!カメレオンの王様 Parson's chamaeleon,Calumma parsoni 加藤英明のワールドジャーニー・マダガスカル編② ≫ 加藤英明【公式】かとチャン
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 世界最大!カメレオンの王様、パーソンカメレオンを大捜索!
野生のパーソンカメレオンを紹介します。
大きなパーソンカメレオンの体には多数の咬み跡が...。
縄張り意識が強い本種の攻撃的な一面を感じました。
パーソンカメレオン Parson's chamaeleon (Calumma parsoni)
※マダガスカル東部の個体群で亜種のペリネパーソンカメレオン Calumma parsonii cristifer Methuen & Hewitt, 1913 です。
全長50cmほど。基亜種よりも少し小型です。
もしかしたら、さらに大きなパーソンカメレオンが木の上にはいたのかもしれません!カメレオンの仲間は戦うことで力を誇示し縄張りを保てますが、体力の衰えには抗えないようです。戦いに敗れて木の上から落ちた可能性も...次に探す時にはこの老齢のオスにはもう出会えないでしょう。
他の場所では木の上に若いオスも発見!新しい世代が育っていました!
カメレオンたちが暮らす森を大切に守りたいですね。
その他
・ヤマビタイヘラオヤモリ (Uroplatus sikorae)
・インドリ (Indri indri)
<TH-cam> まだまだマダガルカル編、お楽しみに!
・絶滅寸前! 超貴重生物大発見!! 固有種の楽園マダガスカル! 加藤英明のワールドジャーニー・マダガスカル編① • 絶滅寸前! 超貴重生物大発見!! 固有種の楽...
#パーソンカメレオン # parsoni #加藤英明 #ジャーニー
加藤英明【公式】かとチャン
静岡大学の加藤英明が世界中の生物すべてと出会うまでの壮大なプロジェクト!貴重な生物を一つ一つ丁寧に解説します。
♪♪♪チャンネル登録よろしくお願いします!♪♪♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【TH-camに関するお問い合わせはコチラまで】
katochannel.kato@gmail.com
(かとチャン製作委員会)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
静岡大学教育学部准教授/研究分野 保全生物学
#かとチャン #生き物 #どうぶつ #絶滅危惧種 #外来生物 #危険生物
フォルムはかっけぇのに手が可愛いw
灯台もと暗しと言う言葉が
最適なシチュエーションでしたw
こんばんは♪先生、今回はパーソンカメレオン見に行ったんですね野生のパーソンカメレオン風格が凄いですね〜💕パーソンカメレオンと一緒に写真撮ってるの先生の顔とっても笑ってて素敵ですね☺️
カメレオン見つけた時の先生の反応が純粋な少年そのものって感じで微笑ましかったです。地元の人達が森を大切にしているからこそ出会える生き物たちが、なんだか可愛らしくも思えました。
加藤先生ありがとうございます❗見られて良かったです🎉ウルトラマンの怪獣みたいで格好良い‼️フィギアにならないかな😅欲しい🎉
1番会いたかったパーソンカメレオンに会えてよかったですねぇ〜。
加藤先生がいかれるとなかなか会えない動物の方から寄ってくるのですかね😊
加藤先生、こんばんは!
すごい!すごい!
私も大興奮しました!
先生の言う通り生き物は自然の中で出会えるのが1番ってまさにおっしゃる通り。
カメレオン大好きな私にとってパーソンはとても感激しました!
ほんとにありがとう!
無事にお目当てと謁見できておめでとうございます㊗️
先生が「すごい!」って何回仰ったのか数えたくなっちゃいました。
ほんとすごい。カメレオンっておっとりなイメージでしたが、意外と激しい喧嘩をするんですね。
うちに庭には毎年カナヘビベビーがチョロチョロします。
彼らやその他の生き物の為、と称して庭は『手付かずの自然』となっておりますw
先生のようにフィールド行きたいですが、、、庭観察で我慢してます。
ので!もっといっぱいいろんな生き物の投稿をお願いしますね❤
楽しみにお待ちしてます。
パーソンカメレオン みつけられてよかったですね。灯台もと暗しでしたね😊 本当、踏まなくてよかったです。
パーソンカメレオン発見おめでとうございます🎊。カメレオンの目👀が可愛いですね。先生いつもありがとうございます。
やっぱりパーソンは迫力ありますねぇ!そして自然で見る個体はやっぱ美しい❤
かっこいいカメレオンだなぁ
カメレオンを見るとなぜか笑顔になってしまいます
貴重な映像をありがとうございます。やはり加藤先生はもってますね👏改めて自然を大切にしなければいけないと感じました。
加藤先生お疲れ様です。野生のパーソンカメレオンを見るのは、初めてです。大変良かったです。また、貴重な動物生態の調査をお願いします。
ヘラオヤモリと同化する加藤さん(笑)
パーソンカメレオンのトリケラトプス感!私も思いました👍
エメラルドグリーンがすっごくキレイですね❤
すごいなぁ、地上歩いてる姿が見れるなんて✨
さすが加藤さん。引きが強い😍
加藤先生こんばんわ。わたしはエボシカメレオンを飼育していましたが、パーソンカメレオンは憧れのカメレオンです😊❤。
5時間も捜索した甲斐がありましたね❤カメレオンは指がチョキ✌️なんですね😊
これ程の知識と説明能力があるなら方向性変えたらバズる動画量産できるはずだけどそれをしないのがすごい。
流石はマダガスカル・・・子供の頃から憧れの国・・・すごい!
加藤先生、マダガスカルでのパーソンカメレオンの調査お疲れ様です。笑顔で写真を撮っているのを見て先生が生き物を愛しているのがすごく伝わってきました。次も楽しみにしてます!!👍️
やはり加藤先生は海外がよく似合う!地上を歩くパーソンカメレオン発見おめでとうございます!!!
加藤先生
お疲れ様です
おじゃまします
パーソンカメレオンの綺麗な色!!
最近、爬虫類TH-camrの方が飼っているのを見ました。
憧れの爬虫類だと言っていましたが、こうやってペットにする為に乱獲されてしまうのも辛いですね😅
自然の中で生きている生き物って本当に尊いと思いました。
傷だらけでも生きた証ですもんね。
パーソンカメレオンも可愛かったけど、個人的にはクレステッドゲッコーやジャイゲコちゃんが好きなので、ヘラオヤモリが可愛い〜❤って思っちゃいました😍︎💕︎
パーソンカメレオンは大きく緑鮮やかで綺麗ですね。
捕食者はいないんでしょうかね。
ヘラオヤモリのコケ感にビックリ(゚o゚)
パーソンカメレオンの宝石の様な美しさにビックリ(゚o゚)
マダタスカルの生き物は驚きの連続ですね!!
加藤先生、今回もありがとうございます。
なぞの頭でっかちの青トカゲだ
スバラシイ。生きてるんだなあ…!
🙊🙉🙈🤣💪かっっっっっっっけ〜~~⤴💪🤣🙈🙉🙊