【PV】神ってた日本シリーズ 2016伝説
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 2020シーズンあっという間に終わってしまいましたね
日本シリーズなんてホントあっという間でした😅
野球の面白さが1番よくわかるのが日本シリーズだと思うのですが💦
セパの格差問題とか色々浮き彫りになりましたけど私の中で面白かった日本シリーズはダントツでこの年です!
【北の国から2016伝説】最終章😆😆😆
こないだのCSのとか天王山の動画がかなり再生されてて私としては嬉しい限りなのですが、コメ欄で……
「大谷のお陰」「まぁ大谷がいればなぁ」
なんて言われて悔しかったんです😡😡
大谷君だけではありません!確かに大谷くんは凄すぎたけど他が大した事ないみたいに言われてショックだったので今回はみんなの活躍を満遍なく散りばめたつもりです!
#lovefighters #日本シリーズ #日本ハムファイターズ #プロ野球PV
西川の満塁ホームランのシーンはマジで盛らずに100回以上は繰り返して観てる
大谷に日本一を経験されられて本当によかった
頼むからメジャーでも、、、
@@にゃんまおに 今年プレーオフあるかもね!
@@にゃんまおに トラウト帰ってきたからワンチャン
違う。大谷がいたから勝てた。なんさそんな気がする
@ミカルゲ色違いの
異例の二刀流挑戦。で優勝したあの年は
大谷はかなり投打で活躍してたし
チームは15?連勝してリーグ優勝して
ホークス相手のCSでも最終回なげて
165km出して抑えたり
今年の話でもメジャーで活躍してて
チームも乗ってきてるし。一時は
優勝見えてたんだっけ?
そういう本人の活躍や、チーム全体の
成績を見ると、大谷は何か持ってるなと
そう感じるのです。
もう六年前なの信じられないくらい鮮明に覚えてるなぁ。
攻撃面の神がかりも多かったけど、メンドーサの神リリーフ、岡の好捕から9回2点リード二死満塁対丸フルカウントからの宮西奪三振ゲームセット、バース驚愕の3勝とか投手陣・守備面もめっちゃ良かったよなぁ。
宮西は鳥肌たった
あの瞬間まだ覚えてるよ
これを忘れられないから、ハムファンになったんだよな〜
そんなソフトバンク見たくめっちゃ強くなくてもいい
たまに夢を見さしてくれる
たまにソフトバンクを倒して日本一
これを俺は待っている
それなー
4〜5年に一度日本シリーズ行ってくれる
@俺のターニングどこ 全く同じ!
@@大空警察部長 凄くいいこと言いますね!同感です。
週1必ず会う友達のハムファン
2016年「今年は野球が最高に楽しかった」
2021年「野球を見るのが辛いです…」
俺ダイエーの頃からの鷹ファンやけどこの頃のハムに戻って欲しいぞ…。
そのハムファンとは気が合いそう!
もう2019年あたりから見てないです(現実逃避)球場にも足運ばなくなりました。
だけど来年BIGBOSSが楽しみだから復活します
@@沢田綱吉-x5u
イチ野球ファンとして、ビッグボス率いる日ハムが日シリで見てみたいな!ちな鷹
@@user-jh3xn2xy2qこれマジでありそう
3年越しの今日
野球が楽しいか聞いてあげてください
NHKがいくら批判されようと、「四半世紀に渡る夢!」はとても好き
NHKの実況大好き
あれはあれで嫌いじゃない。
2:40 の大谷が敬遠されて中田の頭に血昇ってやっぱりヒット打っちゃうとこ
4:03 でカメラにちょうど映んなかったけど岡大海がフェンスに体当たりしてとった球がまじで鳥肌たった。その後の嬉しそうな宮西もみどころ
4:13 で宮西は最初からフルカウントにすると決めててボール球からボール球に変化するスライダーで勝負をしたらしい。まじで痺れた。あの場面でボールゾーンに球投げれる投手なんてそうそういないはず。
4:16 地味に後ろでガッツポーズするレアード可愛い
4:44 歴史に残る1打席、言うまでもない
5:28 1点で終わりかぁ…→『』
5:35 トドメの一撃。惚れた
宮西のスライダーが鬼すぎる!!!!
バースなんだかんだ好き
宮西ヤバいな
定期的に見たくなる野球動画No.1
これリアタイで見てたけどファイターズ優勝した瞬間敵地で周りほとんど赤だったのに拍手と歓声聞こえたのはすごい雰囲気良かった両者勝ち負けじゃなくて野球を楽しんでたんだなって!
日ハムファンの精神安定剤
新庄は悪くない
@@圭亮元田 それな
西川のサヨナラホームランは嬉しすぎて1時間くらい泣いた笑
過去一泣いた日でした
当時、バックネット裏の上段席に居ました。
怪我に悩まされた岡大海デッドからの、中崎帽子取らないからの、両軍ベンチ一触即発かーらーのー!北の国から西川サヨナラ満塁ホームランは痺れましたヾ(●´∇`●)ノ
なお、その直後の解説者の言動
『ホームランは無いやろぉ〜』
は?
謝罪されてたんですね!
そして何より最高の褒め言葉『キモい』をいただきました!本当に嬉しいです😃
@さめさん 笑いとして捉えられない方がキモい
@@cerberus5784 本当にそうですよね
当時早く寝ろと親に言われたのを無視してこの日本シリーズを見たのは正解だった
西川のグランドスラムと大谷のサヨナラタイムリーはリアタイで見れて本当によかった
今のメンツでこんな伝説をまた作って欲しい
この頃の日ハムのユニフォームカッコ良すぎる
マジで伝説ですよ、日ハムファンからしたらこの2016年は
西川の「全員で広島行くぞぉ」が反則級にかっこいい
4:48
あんなイケメンに言われたら行きたくなる
@@はーつ-r4k 神
広島ファンだけどあの言葉は絶望で鳥肌たった
ドーム現地で見てたファイターズファンだけど、鳥肌と涙が止まらなかった…
2006と2016。あの頃に戻りたいなんて言わない。あの頃を越えてくれ。
6がつく年に日本一になる説を信じて2026まで待とうか
@@tmsk6043 2060年から10連覇する事信じて待とう
2600年から100連覇することを夢見て生きていこう
6000年から1000連覇することを夢見て生きていこう
この時の日ハムをもう見れないのが残念で仕方ない。中田、陽、大谷、レアード、岡。カープにも黒田、新井、丸がいたなんて。最高すぎるやろ
大谷をはじめとした日本人達も大好きだけど、この年のレアード、マーティン、バース、メンディー達神外国人部隊が大好き
この年はほんとにカープと日ハムの年だわ
広島ファンだがこのPVはたまに見にくる。ほんとに近年で一番熱い日本シリーズ
やっぱ3戦目大谷サヨナラタイムリーの時の西川が3塁回る内傾角すげえわ
この頃自分は大谷のおかげで大の日ハムファンだったけど、本当に本当に2016年は楽しかった。ソフトバンクがぶっちぎり独走だったのを、怒涛の15連勝などでいつのまにか逆転しちまった。毎日野球見るのが楽しかった。
今はもう大谷しか見ていないけど、、
マジでみんな神ってた!
15連勝あたりから、1試合も負けないって雰囲気凄かったし、csとかもソフトバンクとギリギリで激アツだったし、日本シリーズももう最高だった(語彙力)
日ハムの全員が主人公だろ。これは
そうですね!
個人的には2:44の中田が好きです
ほんとにそう、みんなが主人公だった
大谷、陽、賢介、大野、増井、レアード、マーティン、バース、メンドーサ、高梨、岡、谷元、鍵谷、白村、石井、吉川、市川、(有原)、(西川)
たった4,5年でこんなにいなくなることある...?
野球ならあるな。個人的に吉川は戦力に数えてなかった。2012年のシーズンのみ主戦力だった
西武ファンが西武の戦力流出多すぎるってよく言うけど日ハムも負けてないくらい流出しちゃってる
@@popopo7152 ダダ漏れだよ
@@popopo7152 西武は楽天に流出するけどハムはメジャーに流出するイメージだわ
@@popopo7152 西武ファンの言う流出とはちょっと違うと思うな
中田の時にネクスト大谷で相手に圧かけて点取ったの好き
トコトコベンチに帰ってった(かわいい)
見せ谷
これこそ「日本シリーズ」だよなぁ
王者と王者の全力の戦い
戻りたい、
全員輝いてる
泣ける
黒田さんが最後に投げた選手が大谷ってのもたまらん
さらに全球種投げたってのもたまらん
大谷打ち返したのもたまらん
源〇たまらん
おとこぎ(笑)
オリックスファンです。感動しました。オリックスもこの奇跡起こしてくれ
やさしいせかい
3:54
遠い「か」こを「せ」おって「た」
のリズムでレアードのHR繰り返すのすこ
@@よく見るなあ めっちゃリズム良いやん
遠い でジャクソンがリリースしてから かこのか でレアードがミートするまでのリズムとか完璧すぎて笑うわ
自分はオリックスファンですが、この時は同じパリーグとしてファイターズを応援していました!
第1戦2戦と連敗してからホームで怒涛の3連勝を挙げ、翌日の第6戦で見事に日本一を決める圧倒的な強さだったと思います!
今年バファローズは日本シリーズ進出を決めましたが、奇しくも日本一にはなりませんでした。
この動画を拝見してパリーグの底力を見せつけれるという気持ちに益々なる事が出来ますので、次こそはバファローズが日本一になれるようにファンとして応援していきたいと思いました!
他球団のファンで長々と話してしまいすいません。
動画アップありがとうございました!
去年の日本一おめでとう🎉
22年も流れ的には共通していたと感じる
ヤクだけどオリックスは応援してる
今年も日本シリーズで!
4:49 ここの圧倒的強者感よ
この頃の日本ハムは皆んな大谷に負けたくないと切磋琢磨してて生き生きしてたよね。中田の勝負強さだったり西川の激走やサヨナラグランドスラムには惚れました。この時の日本ハムのような躍動感のあるチームを取り戻して欲しいです!最後に、レアード帰って来て〜!ずっと日本ハムファンです。
間違えて日本ハムに再来しちゃったバースすき
西川今あんなだけどこの時のグランドスラムは忘れられないんよな……
この頃は大谷がいて、黒田がいて、新井さんがいて、楽しかったな…
新井だけさんづけなの草
???「辛いです」
一様レアードもね
@@缶コーヒー-b8s 一応 ね
大野、谷本、増井、レアード、陽、メンドーサ、岡
全員が活躍してたよなほんとに
ハムファンになった翌年だった。
めちゃくちゃ興奮したし、感動した。
でも、その時はもう強い日ハム。
ファンになって約6年。
今の辛い状況から抜け出し、
また日本一になってくれたら、
2016年以上に嬉しいだろうな。
この年の日本シリーズはほんと感動した
記憶戻してまた一からシーズン見たい
それをしてしまうと記憶を戻したことを忘れてしまうため、記憶を消してこれを見たあとまた記憶を戻してしまうという連鎖が起きてしまいす
満塁丸のところで心臓もたない笑
@@かさかささか-q8z
クソリプレベルMAXやな
あのサヨナラ満塁ホームランは何度見ても泣ける。その次の試合から人が変わったように打ちまくった西川遥輝を忘れません。そして西川遥輝のファンになりました。今年もハムで頑張ってください!と心から言える動画。また、日本シリーズに連れてってくれ。
今見に来てるハムファン集合
はーい
日本一の瞬間の谷元-大野バッテリー。
中日で引退。現役生活お疲れ様でした
カープファンです
修学旅行中にホテルで西川遥輝のサヨナラホームラン見て、ブチ切れてました。
でも、パ・リーグでは日ハムが1番好き
辛いなw
でもそれもいい思い出ですね。
日ハムが好きと言ってくれて、ハムファンとして嬉しいです😆
修学旅行で観れるっていいっすね
修学旅行で日本シリーズとか最高かよ
あ、俺も修学旅行中の京都のホテルで見てて発狂した笑 同い年ですね恐らく
逆にこっちは日ハムファンなので気分よく修学旅行終えれましたね!
東京在住ですが、この年は開幕戦から始まり、リーグ優勝も、日シリ札ド3戦も、現地でした…忘れられない2016年…
短期決戦最強の工藤ホークスを唯一日本シリーズに行かせなかった球団
アドバンテージ抜いても、3勝2敗で勝ち越してるのすごい
やっぱ工藤ホークス相手だとアドバンテージ2つもないとキツイよなぁ
by西武ファン
この年勝てた要因
・大谷がまだいたこと
・柳田がシーズン通して不調(それでも3割20本ぐらい打ってた)
・先発増井、謎の好投
・レアード、中田の打点荒稼ぎ
・リリーフ陣が崩壊しなかった
@@激エブうにょんぽつ 定期的にエースが入れ替わってたよな。
春先有原 夏大谷 秋増井
@@激エブうにょんぽつ リリーフにはマーティンいたからねえ
カープファンで当時小6だったけど第6戦の8回はテレビの前で崩れ落ちた記憶がある。
定期的に見たくなるんよこの動画
いやほんと全てが神がかってたよな。何度見ても号泣もんよ。語彙力失うもん。
元から無かったりして
Me too,form taiwan
西川のサヨナラ満塁ホームラン未だに見返してしまう
第5戦現地行ったけどまじで、西川の満塁ホームランは絶対に忘れない。神シリーズすぎた
それなー。俺も見に行ってめっちゃかっこよかった
近年の日本シリーズで1番熱い戦いだったなぁ。お互い似たような球団で最後の最後までどっちが勝つか分からないような戦いでものすごく感動した。
ベイスターズとソフバンもよくなかった?
@@鈴木ジョニー-n3g それも良かったけどやっぱ日ハムVS広島が1番よ
@@鈴木ジョニー-n3g あの戦いも痺れましたね、セ・リーグ3位のベイスターズがあそこまでソフバと戦えるとは思ってなかったです
その時最強だった巨人と鷹がいなかったから余計に盛り上がった
@@鈴木ジョニー-n3g ソフトバンクがセ・リーグ6球団倒した中だと山田の3打席連発と張れるくらい面白かったと思います。でも2016の方がドラマありましたね。
大将もいなくなっちゃったしこの頃の日ハムが恋しい...
ハムファンでもカープファンでもないけど近年の日本シリーズはこの年が1番見てて楽しかった
四半世紀ぶりの優勝だろうが勝った方のチームがやっぱり歴史に名を残す。
やっぱり球場に満員のファンがおるのは鳥肌、早く平和になってみんなで大応援できますように
自分は広島ファンで日本ハムに負けてしまったけれど、両方とも歴史に名が残る感じで日本シリーズで戦えたのがよかった
大谷、中田、レアード、田中賢介、陽岱鋼、大野奨太、バース、岡、鍵谷、谷元、高梨...。これだけでもほんの一部ですが、当時を知るメンバーが立て続けにチームを去っている。5年ってあっという間ですね。
ダメだこの年から抜けられない
この年はねぇ、依存性が強くてね、認可されてる国がないんですよ!
麻薬で草
2014オリックスに近いものを感じる
あの西川のホームランは野球に興味のないお母さんが初めてあんなにプロ野球に興味にを持ったしあのおかげで今も一緒にプロ野球を楽しく観戦してる。
日ハムと広島よ、もう一度あのような日本シリーズ、最高の試合をしてくれることを信じてます
4:11広島ファンですがこの宮西は鳥肌出るほどかっこいい
黒田と新井が優勝の時に抱き合ってる姿で泣き、日本シリーズでは、日ハム応援してた中日ファンのワイ
ソフトバンクが勝つ度に価値が上がる動画
確かに笑
間違いない
価値暴落中
セリーグがもっと頑張ってくれたら…
@ステマスター 黙れ
ほんとに最高のシーズンだった。今見ても最強打線すぎてそりゃ日本一なるわなあって感想しかない。2006年も最高だったけど2016年はまた違った最高さがある。あの頃のキラキラとした日ハムよ、、、戻ってきておくれ、、、。
3:05ここでカープの外野がここで大谷なら前進よりも長打警戒の方がアウトになる確率が高いと敷いたシフトを裏切った大谷の一打だったってのがまた最高なんだよなぁ。
修学旅行の夜に友達と野球中継見て盛り上がってたの懐かしい
日ハム来年優勝すると思うんで来年ここに人集まること予想しときます
大人が本気になってスポーツしてる姿ってやっぱくそかっこいい
5:27 バースにバースが宿った瞬間
リアタイで見てたけどここマジで感動した
@@user-lh1mj9hb6hなんか打ちそうな感じしたんよな
小学生の時、これ生で見たのが忘れられなくて今もずっと日ハム応援してる。。
同じです!
今年はめちゃくちゃ面白くないですか!?
16歳なんですけど、巨人以外で初めて本気で応援した球団がこの頃の日本ハムだった!中田翔に惚れまくったしもう最高だった!
今見ても鳥肌立つ
若いチームが勢いづいたら手つけれなくなるのがわかる例
西川盗塁の時の大谷の空振りがわざとなのもたまらんし
そのあとしっかり返すのもかっこいい
この日本シリーズ好きだった、
この時の日ハムのメンバーめっちゃ好きだった
3:11くらいからのホームインしてからの西川の手の動きがイケメンすぎて好き
これ新井さんが言ってたけどカープ2連勝して北海道行ってまだ負けても大丈夫って思ったらズルズル行っちゃったらしいからほんとに油断はダメだよ
何故か日本シリーズのわくわく感をこの2年間みんな忘れてしまっている。
それ、小人兎のせいですね…
このときの日ハムは言うまでもなく強かった。大谷、中田、西川、有原
還ってきてくれ
日本一になった時のインタビューで、ほとんどの選手が「大谷がすごかった」と言っていたのを今でも覚えている。
自分の中では1番心に残ってる日本シリーズでしたね。
西川の満塁弾にはリアルタイムで見てて叫びまくりました😆👍
最後日ハム胴上げしてる時に後ろで拍手してるカープファンみて感動しました
この年の思い出だけで後5年は暗黒続いても耐えられるで
おれはあと3年でつきそうだけど新球場になったらもう少し行けそう笑
あと10年くらい暗黒…笑
@@dendendanden それな。ピッチャー不利にはなるけど打点が増えそう
わかる
逆に暗黒期特有の若手ポジポジが今クソ楽しい
@@bamon_koroshiamu それな、楽しいwwwwwww
西川ランボー怒りの満塁ホームランかっこよかった。
4:23 日シリでもしっかり
ゲッツーきめる新井さん
それにしてもこの年はどっちの投打も凄い
8回裏とかに逆転したり差を広げたりして、相手を心臓を掴まれたような気分にさせた瞬間が好き
道民なので、この年は日ハムの優勝&日本シリーズ制覇、そしてJ2ではあるけどコンサドーレが優勝してめちゃくちゃ興奮した年でした!
この日本シリーズは今年の日本シリーズの100倍は興奮したな
ホークスファンですがそれは間違い無いですね
今年は興奮度0だから倍数表現は不可能かと、、、笑
@@マッチ売りの少年隊 いい意味でホークスは強すぎて相手にならない感があってあまり楽しめないですよね
@@Awiwowi_sty その通り笑
@@マッチ売りの少年隊 ホークスが強すぎるのが悪い( ;∀;)
カープファンだけどこの日シリはほんとに楽しくて最高だった
また、このときの日本ハムファイターズ戻ってきてほしいです。😢
この年は本当にバースのヒットが印象的過ぎるw
めちゃわかる笑笑お前が打つの!?ってなった
大谷を代打に送ると見せてプレッシャーをかけ、投手のバースを送って甘い球を呼び込んだ栗山監督の名采配
その後のレアードのダメ押しの1発
バースの打撃力あること知らない人多いよな
打撃練習だと野手よりスタンド入れまくってるのに
その上日シリ3勝投手だからな
この日本シリーズが印象に凄く残りますね!
ファイターズファンにとって伝説の2016年
素晴らしい編集ありがとう
飲みながら観てたら、泣けました
ここ数年で一番面白かった日本シリーズ
最近しんどい試合多すぎて何回もここに戻ってきて精神を保ってる
広島ファンです
これ試合現地で見てました。
帰り道にイルミネーションがあったんですけど、あんな気持ちでイルミを見たのは人生で初めてでした。
カープファンやけど今見ても悔しいけどめっちゃ興奮した最高の日本シリーズやった!!
来年こそまたカープと日本ハムで日本一を賭けて戦いたい!!
感動して泣いてしまった
あの年は本当に本当に楽しかった
あの感動をもう一度みたい!
おすすめに出てきて何気なく見たカープファンですけど
なんか思い出して落ち込んだわ・・・笑
でもカープも一生懸命頑張ったんだよー!!
何回もこの動画見に来てしまう
懐かし〜
同じ感動をもう一度見たい人
↓
👍稼ぎいらないよ
編集済みダサいよ(テンプレ)
@@元開幕無失点記録-q4o うるせー🤫💢
@@野球好き-l3j おぉーわざわざワイに返信してくれたんや!ありがと!!
@@元開幕無失点記録-q4o どういたしまして
工藤ホークスで唯一日本シリーズに進出できなかった年。
もし仮にこの時ホークスが日本一になっていれば、7連覇だったという事実。
ワンちゃん広島が…
@@あら-l4m ソフトバンク強すぎる
マジでよく日本ハムは止めたよ
日本一よりパリーグ優勝の方が価値は高いよ
@@daokki5760 それは分かるわw