ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
まな氏の『わっしょい』…萌える。
まな氏のわっしょいが最高でした😁😁早く続きが見たいです♪頑張って編集して下さい😁楽しみに待ってます😁😁😁
ヲジサンお疲れ様です〜!!!まなちゃんはあいも変わらずかあいいなぁ
いつも面白いです。皆様のコメント欄を見てくれて動画を制作してくれているのが最高デス!
まな氏いつも時間に追われてる感じ!工具の置き場所も、いいかげなスナギモさん!細かいA型確定のオジ!楽しい塗装の時間も最高ですね!サンドペーパーのかけ方なんか教えてくれる動画もないし。笑えるけどタメになるオジの動画!次回も楽しみにしてます
仕事柄車の塗装やってる者ですが……塗装でいちばん大事なのは道具もかなり大事ですが下処理です!塗る前にどれだけ塗面を平らに、キレイにするのが大事😆
すなぎも氏の解説時のしゃべり方が丁寧過ぎておもろいです🎵次回も期待してます❗
ブレンボではないですが、NSR用のキャリパーを使用しておりますが同じ状態なのでオイルを抜かずに外れます。ローターとキャリパーのボルトを外した後、シャフトを抜けばキャリパーとローターを残してタイヤを外します。
まな氏の「ひゃぁっww」がたまりません🤣 今回も楽しませて頂きました 次回も楽しみに待ってます 塗装は時間の掛かる工程作業ですよね キレイな仕上がり期待してます
今回も面白かったァーッ😁次回も待ってます😆
本当にまな氏が可愛い…!
塗装おじさんらしく面白かったです。まな様もがんばつている姿やっぱり女神です
日曜日も終わりかぁーって思ってしまう(笑)楽しみにしてました!!まなちゃん癒し(笑)
いつも楽しく拝見しております。マナ氏の声に癒されながら動画拝見しております。家でのバイクいじりによって来るのはやぶ蚊のみでWOJIさんがうらやましいです。次回の動画も楽しみにしております。
こんばんは🌉今日も楽しい動画をありがとうございます😁今から次回が楽しみっす😂❗
吊るして 縁から塗るが吉!磨くと縁は削り過ぎるから 厚めに塗膜を重ねるんですよ!
お疲れ様でした、次回も楽しみに待ってます。
まな氏 癒し系🥰
自分もマグナを塗装した時のスプレー類同じ!まな氏の笑い方好き😍
今回はまな氏の神回ですか?😍ひじょーに満足🗿次回は本当の完成かな😆楽しみにしてまーす🤗
マナちゃんの「アハハ❗」って笑い声に癒されます。
まな氏可愛い😊と、何度も思ってしまいます
お疲れ様です。なんでも楽しい雰囲気がいいですね!今回も期待してます!
すなぎもさん動画わかりやすい!!!
バイク部品の流用などでついつい抑えで別のパーツも買ってしまう部分共感できます。
まな氏の「わっしょい」可愛い😍
まな氏ファン爆増中です😊まな氏のわっしょい2回見ました。
まな氏はオヤジキラーです。多分雰囲気や声、笑い方がハマってしまう魅力があるかと😀化け物モンキーもう少しで完成ですね。楽しみにしてます。
連投すいません ヘットライトやはりレギュレーターから取るみたいですね アクセサリー電源からライトの電源取ってるから発電容量より使用量が増えてバッテリ上りになってるんだと思いますよ がんばってください応援してます
まな氏の声が重盛さと美。
塗装難しそうですね😲まな氏の声たまらん(笑)
まなちゃんの免許取得企画もお願いしまーす!!
私はプラサフとか塗料を缶スプレーで塗るときはお湯で缶を温めてから塗ります。温めることで圧力が上がって塗料が細かくなる気がするからです。
まなちゃんかわいい〜お洒落だしこの動画楽しい 伸びて欲しいです😄👍 でもオジの下ネタは逮捕級😤
塗装楽しそう🤗下地は多少ムラがあっても本ちゃんでムラが出来なければオッケー👌でしょ🤗知らんけどきっと😆
遅くなりましたが、見ました。マナ氏も塗装参戦ですね、風向きで服に塗料とかつかないようにしてください。すなぎも氏のLED化いいのではないでしょうか?まな氏の「わっしょい』の声が素敵。
まなちゃん居ると、オジが明らかに嬉しそう🎵
学生時代部屋で勉強してた時、ふと気づいたらシャーペンがどこにも見当たらなくてめちゃめちゃ探したら電気の引っ張る紐につけてて全然見つけらんなかった笑
まな氏にはまるWOJIさんの気持ちがわかってきた
まな氏単独のチャンネル希望
2本目のクリアーが出てきた時!吹きましたー!(◎_◎;)www毎回楽しみにしてますからどんどんUPしてくださいね😆マナ氏のツナギ姿が見たいッス😁
ブレーキパッド交換する度、フルード抜くのかエア抜き職人wあとトヨタ202は普通の黒で、メタリックは入ってないです
フロントフェンダー、今までの向きであってると思われます🤣
いつもたのしそうでいいですね
平日公開を楽しみに待ってます。
マナ氏のDIY動画に期待😊
もう、WOJIの動画がサザエさん状態。日曜日にこれ観ると明日からの生活がツライ。
すなぎもパートめっちゃすき
なんで毎回面白いの🤣🤣🤣楽しくてたまりません😆 全部でいくらかかったか 金額が知りたい😵💫
まな氏居ると花🌸が咲く(*´ω`*)今度オ―プニングをまな氏で🤣
ウレタンクリア-は使い切らなかったら冷凍庫に入れておくと最使用できるって動画がありましたよ。
まな氏やっぱかわいい😙いつも動画に出て欲しい🥳
まな氏面白なぁw次回の動画も楽しみにしてます!😀
まなちゃんのわっしょい可愛い🥰
金を湯水の如く使うwojiさんが羨ましい!
ご苦労様です❗TH-camrで見た品揃え予備まで揃えてすごいですが、後一つタッククロスが有れば完璧かな~と。形から頑張る姿応援してますよ✨
待ってた~❗やった~❗
ねぇーちゃん見たくて👍🏻 ̖́-押しました
楽しみすぎて待ちきれんよ〜!チムドンドンだね〜!
フロントの黒にもこだわるヲジww。まな氏巻き込んでるし。
ボッシュのケースからの、まさかのリョービ2日目のまな氏の格好は一番塗装には不向き狙ってるな
紙やすりをハサミで切るのは切れなくなりますし、ウエスなどの布は地面に直置きすると砂などが付着して拭き上げ時に塗装面が傷だらけになるのでお気をつけ下さい
まなちゃんのワッショイシーン良かったです・・・
スナギモさん、手伝って責任持たされる,人使いがProだねぇ。すなぎもさんの、声が聞こえる中。お母さん~~良いねぇ笑っちゃった。本当に塗装した事が無い人が居たとは、男の子はプラモデル作ってるから,皆出来ると思ってました。やっぱり笑わされる良い凄く良いpower貰えます。
まなさんのワッショイだけなぜBGMがエロいwwww塗装お見合いwww 動画事前に見てるのに二人とも愛いまいな所いい今回は終始笑ってました。 楽しかった🤗 次回も楽しみ
塗装お見合い!なんて羨ましい!
まなさん、オジ、お疲れ様😁中々上手でしたよ😅早く完成動画みたいです。すなぎもさん、お疲れさま。
まな氏の1日に密着がみたいw
もうちょっと高い土台上げるか吊るすかがいいかも😅ナイスアングルですが👍😳中腰辛いなしなめらかに仕上げられないな😄
今の時代、「ミッチャクロン」は必須項目であります。
まなちゃん可愛い💕
まな氏の存在感いいな🙆声も軽いハスキーボイスで最高( ´∀` )b
下地塗りが大事です。まな氏とおままごと回は必見❗️😄まな氏の笑い声が伊藤沙織に似てる。免許とって北海道にオジ一行で来てください。完成が楽しみだ
段ボール直置きより裏に箱や土台を貼り付け浮かして塗った方がエッジまで確実に塗れて楽ですね塗装は角がのりにくいので角から塗るのと長い面をひと吹きで塗るのが基本ですよ
まなちゃん!可愛い〜(^o^)いいバイク買えるほど、金額掛かってる気がする〜(^o^)
まなゴン何歳なんだろぅ😌 まなゴンファンより
自分もあまり塗装上手くないですが自分もまな氏と同じやり方です笑笑
まな氏もすっかりレギュラー化してきましたね!!WOJIさん、まな氏に作業用ツナギ買ってあげて~!
なにしてんのか全然わかんないけどマナ氏の脚が綺麗なのはわかるよ(笑)😊
まな氏笑い声かわいすぎ〜
恥じらいながらの「わっしょい」で、動画の内容全然入ってこない😄次回も、かわい子ちゃんのわっしょいお願いします‼️都会のキャバクラ俺も行きてーーー🍺はんぐおん‼️
ウレタンクリアは余ったら冷凍庫に入れておけば大丈夫ですよ〜
素晴らしい!
お疲れ様です😊塗装する時は、何か台の上で塗装した方がいいですよ!地面のホコリを巻き上げるから塗装面がブツブツに成ります😅
まな氏かわええ☺️
お疲れさまでした!今更ですがフロントフェンダーは幅の広い方が前向きだと思うのですが如何なモノでしょうか?
ヲジオさんお疲れさまですw塗装ですか…自分もマグナ50のタンク、前後のクラシックフェンダーをヤフオクで落札したんですが、億劫で放置してますwwwとりあえず、前後フェンダーには割れがあるので、塗装を落としてからFRP補修。その後、ゴーストフレイムスを考えてますが、どうなる事やら…コチラも動画を上げれば良いのですが、機材と撮影場所が無くてwwwもしかしたら、動画作成するかも知れません…予定は未定ですがwww
マスターシリンダーをハンドルから外せばブレーキホースに余裕が出て、外せた可能性ありますね♪ 以前も動画内で言ってましたが、そのフロントフェンダー本当に前後逆なのでしょうか?装着時にフロントフォークより前側が幅広いものは純正、社外品共に良くあるデザインなので...私には今までの状態が合っている様に思えてならないのですが(^^;シリンダーヘッドとの接触の可能性はモンキー系あるあるですから、社外品でわざわざ後ろを長く作るとか考え難い気がします。モンキー系は詳しく無いので違っていたらすみません。
太もも役員のまな氏はいい仕事をしている
まな氏のわっしょいのとこ変なエコーと音楽入れるなww
つや消しくらに磨きすればOKです👍
自分もつい最近カブの塗装で使用しました❗(゚∀゚)ウレタンクリア吹いたらある程度下手でも綺麗に仕上がる(笑)
まな氏の声が妙に可愛くて。いつも配信待ち遠しい。今回の笑い声も最高(^^)もちろん、モンキーの出来上がるのも楽しみにしてます。配信待ってました〜!
この前コメントで見たフクゲート自分もやつ気になってやってみたけどスマホ作業だし1週間で7万くらいでめっちゃいいわ👏
@@ぽんぽこ-f9f このコメ自体が作業なのかな?報告報告
塗装の役割つかんでないと失敗するw
紙やすりハサミで切ったら切れ味悪くなって何も切れなくなるから紙やすりは折り目つけて手で切った方が良いと思う!
マスターシリンダー外したらキャリパーが下に落ちてホイール外せたりしませんか?
俺の本業は、板金塗装ですけど!🤔缶スプレーなんですね〜🤔
プラサフを塗っているまな氏の服はプラサフ色に合わせたのでしょうか?
もうこの際 ワジさんが まな氏をわっしょいして登場してください(*≧▽≦)
ヒートシンクやファンが無いLEDライトはよく切れると聞いたことがありますが、大丈夫でしょうかね?
まな氏〜❣️
まな氏の『わっしょい』…萌える。
まな氏のわっしょいが最高でした😁😁早く続きが見たいです♪頑張って編集して下さい😁楽しみに待ってます😁😁😁
ヲジサンお疲れ様です〜!!!
まなちゃんはあいも変わらずかあいいなぁ
いつも面白いです。皆様のコメント欄を見てくれて動画を制作してくれているのが最高デス!
まな氏いつも時間に追われてる感じ!
工具の置き場所も、いいかげなスナギモさん!細かいA型確定のオジ!
楽しい塗装の時間も最高ですね!
サンドペーパーのかけ方なんか教えてくれる動画もないし。笑えるけどタメになるオジの動画!
次回も楽しみにしてます
仕事柄車の塗装やってる者ですが……
塗装でいちばん大事なのは道具もかなり大事ですが下処理です!
塗る前にどれだけ塗面を平らに、キレイにするのが大事😆
すなぎも氏の解説時のしゃべり方が丁寧過ぎておもろいです🎵
次回も期待してます❗
ブレンボではないですが、NSR用のキャリパーを使用しておりますが同じ状態なのでオイルを抜かずに外れます。
ローターとキャリパーのボルトを外した後、シャフトを抜けばキャリパーとローターを残してタイヤを外します。
まな氏の「ひゃぁっww」がたまりません🤣 今回も楽しませて頂きました 次回も楽しみに待ってます 塗装は時間の掛かる工程作業ですよね キレイな仕上がり期待してます
今回も面白かったァーッ😁
次回も待ってます😆
本当にまな氏が可愛い…!
塗装おじさんらしく面白かったです。
まな様もがんばつている姿やっぱり女神です
日曜日も終わりかぁーって思ってしまう(笑)
楽しみにしてました!!まなちゃん癒し(笑)
いつも楽しく拝見しております。
マナ氏の声に癒されながら動画拝見しております。
家でのバイクいじりによって来るのはやぶ蚊のみでWOJIさんがうらやましいです。
次回の動画も楽しみにしております。
こんばんは🌉今日も楽しい動画をありがとうございます😁今から次回が楽しみっす😂❗
吊るして 縁から塗るが吉!
磨くと縁は削り過ぎるから 厚めに塗膜を重ねるんですよ!
お疲れ様でした、次回も楽しみに待ってます。
まな氏 癒し系🥰
自分もマグナを塗装した時のスプレー類同じ!まな氏の笑い方好き😍
今回はまな氏の神回ですか?😍ひじょーに満足🗿次回は本当の完成かな😆楽しみにしてまーす🤗
マナちゃんの「アハハ❗」って笑い声に癒されます。
まな氏可愛い😊と、何度も思ってしまいます
お疲れ様です。なんでも楽しい雰囲気がいいですね!今回も期待してます!
すなぎもさん動画わかりやすい!!!
バイク部品の流用などでついつい抑えで別のパーツも買ってしまう部分共感できます。
まな氏の「わっしょい」可愛い😍
まな氏ファン爆増中です😊まな氏のわっしょい2回見ました。
まな氏はオヤジキラーです。多分雰囲気や声、笑い方がハマってしまう魅力があるかと😀化け物モンキーもう少しで完成ですね。楽しみにしてます。
連投すいません ヘットライトやはりレギュレーターから取るみたいですね アクセサリー電源からライトの電源取ってるから発電容量より使用量が増えてバッテリ上りになってるんだと思いますよ がんばってください応援してます
まな氏の声が重盛さと美。
塗装難しそうですね😲
まな氏の声たまらん(笑)
まなちゃんの免許取得企画もお願いしまーす!!
私はプラサフとか塗料を缶スプレーで塗るときはお湯で缶を温めてから塗ります。温めることで圧力が上がって塗料が細かくなる気がするからです。
まなちゃんかわいい〜お洒落だし
この動画楽しい 伸びて欲しいです😄👍 でもオジの下ネタは逮捕級😤
塗装楽しそう🤗
下地は多少ムラがあっても本ちゃんでムラが出来なければオッケー👌でしょ🤗
知らんけどきっと😆
遅くなりましたが、見ました。
マナ氏も塗装参戦ですね、風向きで服に塗料とかつかないようにしてください。
すなぎも氏のLED化いいのではないでしょうか?
まな氏の「わっしょい』の声が素敵。
まなちゃん居ると、オジが明らかに嬉しそう🎵
学生時代部屋で勉強してた時、ふと気づいたらシャーペンがどこにも見当たらなくてめちゃめちゃ探したら電気の引っ張る紐につけてて全然見つけらんなかった笑
まな氏にはまるWOJIさんの気持ちがわかってきた
まな氏単独のチャンネル希望
2本目のクリアーが出てきた時!吹きましたー!(◎_◎;)www
毎回楽しみにしてますからどんどんUPしてくださいね😆
マナ氏のツナギ姿が見たいッス😁
ブレーキパッド交換する度、フルード抜くのか
エア抜き職人w
あとトヨタ202は普通の黒で、メタリックは入ってないです
フロントフェンダー、今までの向きであってると思われます🤣
いつもたのしそうでいいですね
平日公開を楽しみに待ってます。
マナ氏のDIY動画に期待😊
もう、WOJIの動画がサザエさん状態。日曜日にこれ観ると明日からの生活がツライ。
すなぎもパートめっちゃすき
なんで毎回面白いの🤣🤣🤣
楽しくてたまりません😆
全部でいくらかかったか 金額が知りたい😵💫
まな氏居ると花🌸が咲く(*´ω`*)
今度オ―プニングをまな氏で🤣
ウレタンクリア-は使い切らなかったら冷凍庫に入れておくと最使用できるって動画がありましたよ。
まな氏やっぱかわいい😙
いつも動画に出て欲しい🥳
まな氏面白なぁw
次回の動画も楽しみにしてます!😀
まなちゃんのわっしょい可愛い🥰
金を湯水の如く使うwojiさんが羨ましい!
ご苦労様です❗TH-camrで見た品揃え予備まで揃えてすごいですが、後一つタッククロスが有れば完璧かな~と。形から頑張る姿応援してますよ✨
待ってた~❗やった~❗
ねぇーちゃん見たくて👍🏻 ̖́-押しました
楽しみすぎて待ちきれんよ〜!
チムドンドンだね〜!
フロントの黒にもこだわるヲジww。まな氏巻き込んでるし。
ボッシュのケースからの、まさかのリョービ
2日目のまな氏の格好は一番塗装には不向き
狙ってるな
紙やすりをハサミで切るのは切れなくなりますし、ウエスなどの布は地面に直置きすると砂などが付着して拭き上げ時に塗装面が傷だらけになるのでお気をつけ下さい
まなちゃんのワッショイシーン良かったです・・・
スナギモさん、手伝って責任持たされる,人使いがProだねぇ。すなぎもさんの、声が聞こえる中。お母さん~~良いねぇ笑っちゃった。本当に塗装した事が無い人が居たとは、男の子はプラモデル作ってるから,皆出来ると思ってました。やっぱり笑わされる良い凄く良いpower貰えます。
まなさんのワッショイだけなぜBGMがエロいwwww
塗装お見合いwww 動画事前に見てるのに二人とも愛いまいな所いい
今回は終始笑ってました。 楽しかった🤗 次回も楽しみ
塗装お見合い!
なんて羨ましい!
まなさん、オジ、お疲れ様😁中々上手でしたよ😅早く完成動画みたいです。すなぎもさん、お疲れさま。
まな氏の1日に密着がみたいw
もうちょっと高い土台上げるか吊るすかがいいかも😅ナイスアングルですが👍😳中腰辛いなしなめらかに仕上げられないな😄
今の時代、「ミッチャクロン」は必須項目であります。
まなちゃん可愛い💕
まな氏の存在感いいな🙆
声も軽いハスキーボイスで最高( ´∀` )b
下地塗りが大事です。
まな氏とおままごと回は必見❗️😄
まな氏の笑い声が伊藤沙織に似てる。
免許とって北海道にオジ一行で来てください。
完成が楽しみだ
段ボール直置きより裏に箱や土台を貼り付け浮かして塗った方がエッジまで確実に塗れて楽ですね
塗装は角がのりにくいので角から塗るのと長い面をひと吹きで塗るのが基本ですよ
まなちゃん!可愛い〜(^o^)
いいバイク買えるほど、金額掛かってる気がする〜(^o^)
まなゴン何歳なんだろぅ😌 まなゴンファンより
自分もあまり塗装上手くないですが
自分もまな氏と同じやり方です笑笑
まな氏もすっかりレギュラー化してきましたね!!
WOJIさん、まな氏に作業用ツナギ買ってあげて~!
なにしてんのか全然わかんないけどマナ氏の脚が綺麗なのはわかるよ(笑)😊
まな氏笑い声かわいすぎ〜
恥じらいながらの「わっしょい」で、動画の内容全然入ってこない😄
次回も、かわい子ちゃんのわっしょいお願いします‼️
都会のキャバクラ俺も行きてーーー🍺
はんぐおん‼️
ウレタンクリアは余ったら冷凍庫に入れておけば大丈夫ですよ〜
素晴らしい!
お疲れ様です😊
塗装する時は、何か台の上で塗装した方がいいですよ!
地面のホコリを巻き上げるから塗装面がブツブツに成ります😅
まな氏かわええ☺️
お疲れさまでした!
今更ですがフロントフェンダーは幅の広い方が前向きだと思うのですが如何なモノでしょうか?
ヲジオさん
お疲れさまですw
塗装ですか…
自分もマグナ50のタンク、前後のクラシックフェンダーをヤフオクで落札したんですが、億劫で放置してますwww
とりあえず、前後フェンダーには割れがあるので、塗装を落としてからFRP補修。その後、ゴーストフレイムスを考えてますが、どうなる事やら…
コチラも動画を上げれば良いのですが、機材と撮影場所が無くてwww
もしかしたら、動画作成するかも知れません…予定は未定ですがwww
マスターシリンダーをハンドルから外せばブレーキホースに余裕が出て、外せた可能性ありますね♪
以前も動画内で言ってましたが、そのフロントフェンダー本当に前後逆なのでしょうか?
装着時にフロントフォークより前側が幅広いものは純正、社外品共に良くあるデザインなので...私には今までの状態が合っている様に思えてならないのですが(^^;
シリンダーヘッドとの接触の可能性はモンキー系あるあるですから、社外品でわざわざ後ろを長く作るとか考え難い気がします。
モンキー系は詳しく無いので違っていたらすみません。
太もも役員のまな氏はいい仕事をしている
まな氏のわっしょいのとこ変なエコーと音楽入れるなww
つや消しくらに磨きすればOKです👍
自分もつい最近カブの塗装で使用しました❗(゚∀゚)ウレタンクリア吹いたらある程度下手でも綺麗に仕上がる(笑)
まな氏の声が妙に可愛くて。いつも配信待ち遠しい。今回の笑い声も最高(^^)
もちろん、モンキーの出来上がるのも楽しみにしてます。
配信待ってました〜!
この前コメントで見たフクゲート自分もやつ気になってやってみたけどスマホ作業だし1週間で7万くらいでめっちゃいいわ👏
@@ぽんぽこ-f9f このコメ自体が作業なのかな?
報告報告
塗装の役割つかんでないと失敗するw
紙やすりハサミで切ったら切れ味悪くなって何も切れなくなるから紙やすりは折り目つけて手で切った方が良いと思う!
マスターシリンダー外したらキャリパーが下に落ちてホイール外せたりしませんか?
俺の本業は、板金塗装ですけど!🤔缶スプレーなんですね〜🤔
プラサフを塗っているまな氏の服はプラサフ色に合わせたのでしょうか?
もうこの際 ワジさんが まな氏をわっしょいして登場してください(*≧▽≦)
ヒートシンクやファンが無いLEDライトはよく切れると聞いたことがありますが、大丈夫でしょうかね?
まな氏〜❣️