ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
7:05補助ブレーキは: 1段は排気ブレーキ(エキゾーストシャッター)、2-3段は排気ブレーキとジェイクブレーキ、そして4-5段目は排気ブレーキやジェイクブレーキや永久磁石式リターダーです。6S10エンジンはX-Pulseコモンレール付いた、DOHC (ツインカム)24バルブです
私は脚が悪いので、バスはあまり乗れません😢バスの乗降が不安だからです。でも!これを見てると、なんだか私でも乗り降り出来るかも!と、思ってしまいました。旦那が、バスの運転士なので、参考にしてみています。いつも楽しい動画をありがとうございます🎉
いつも楽しい動画ありがとうございます♪令和顔のエアロエース、カッコイイですね!私も運転してみたいです😍もし可能でしたら、帝産バス神戸支店の皆さんにどの顔のエアロエースが好きかアンケートしてほしいです!1.ナンバー真ん中タイプの初期顔(ヨーヘーさん担当車両)2.ナンバー右側移設タイプ顔(たいぞーさんや杉さん担当車両)3.今回の主役の令和顔(トムさん担当車両)よろしくお願いします🙇
大型免許持ってますが、普段トラックドライバーしております。バス興味があり、2種免許取得してバス運転してみたいです。
投稿ありがとうございます。各所がすごい進化してますね。乗る側としては有り難い、嬉しい限りです。それに全てがピカピカ、こんなバスで快適な旅に出かけたいです。ありがとうございました。またお願いします。
minoru4024 さまコメントありがとうございます。お客様に気持ちよくお過ごしいただけるように気をつけております!そんな風に言っていただけるだなんて、ありがたい限りです!また参加してください。
近江八幡
お疲れ様です。バス図鑑楽しませていただきました😉✌️最新鋭の装備が、盛りだくさん😲ドライバーさんも、全ての装備を、使いこなすの大変ですね😱
工藤昭彦 さまいつもコメントありがとうございます。よかったです!!嬉しい!また参加してください。
バスの車内に入ったら、キャプテンが居るっていうシチュエーションがいいな~(笑)
いのたん さまいつもコメントありがとうございます。トム副部長の提案です!喜んでいただけてよかったです。また参加してください。
待ってましたー。バス図鑑。令和顔はかっこいいですよね。最新のバスは色々着いつますよね。
MAEDA さまいつもコメントありがとうございます。スイッチがめちゃめちゃ多いです!笑次回もおたのしみに!また参加してください。
バス図鑑楽しみにしてます。座席と床の段差が無くなり良かったですね。一段と快適がアップですね。🤗また、バス図鑑楽しみにしています。✌️
ちくたくたくや さまいつもコメントありがとうございます。毎日いろんなバスに乗っていると、段差がひとつ少ないのでつまづきそうになります!乗車される際はお気をつけください。笑また参加してください。
紹介ありがとうございます。カッコイイですよね♪運転手さん、ガイドさん、お客様みなさん快適に移動が出来ますよね‼キャプテンが手を振っているのがすごく可愛くて癒されました♪
5106 ya su さまいつもコメントありがとうございます。励みになります!キャプテンも喜んでいるはずです!また参加してください。
待ってました!!サンバイザーの動作シーン!バス図鑑第1弾だったっけ?そこでサンバイザーが降りてきたり動作している所を見てみたいとご質問させて頂きました。ありがとうございます!!!令和顔もキリっと決まっていてカッコいいですね!笑。
かとちゃん さまいつもコメントありがとうございます。どこかでお会いできますように!また参加してください!
最近のバスはすごいですね!知らないことを知れて面白かったです^ ^
ぶるーまん神戸の案内人 さまコメントありがとうございます。嬉しいです!また参加してください!
マイクがワイヤレスになったのは便利ですね😄有線は端子が2ヶ所しかなく、マイクをまわすのが大変でした😁
三林修 さまいつもコメントありがとうございます。ロングマイクを回してカラオケするのもバス旅行!という感じがしてよかったですが、ワイヤレスのラクさときたら…!笑また参加してください。
ミニバン3台分で、あの巨体が動くとは・・・進化って凄い
ntk173 さまいつもコメントありがとうございます。単純計算でいくとそうなりますよね!笑技術の進歩!!!また参加してください。
質問です、車高調整の後方(車両全体)はどんな時に使うのでしょうか?前方の車高調整は乗降をしやすくするためですよね。
バスの高さが3.3m(仮定)でも、トンネルや高架下通過可能高さが全高3.2mで0.1m下げれたら、通過出来ますよね?昔、旧釜トンネルをこの機能で通過してましたね。トンネルの全高制限3.2mエアロパンダM3.5m?
@@ガーラセレガ なるほど!「高さ制限がある所を車高調整によって通過できるようになる」これは便利な機能ですね。教えていただきありがとうございました。
みんな大好きバス図鑑!ピカピカの車に乗ると、運転手さんもガイドさんもピカピカの一年生です(笑)
聡 さまいつもコメントありがとうございます。気持ちはいつでも一年生です!✨笑また参加してください。
こんばんは😀😀😀お疲れさまです!コロナウイルス、なかなか終息しませんね😔😔😔😔😔今回は、勉強になる映像を、ありがとうございました😀😀😀😀😀三菱のバス🚌は、まだ運転を、した事が無いです😀😀😀😀😀会社には、日野セレガが、ありますけど、三菱ふそうのバス🚌も、一回運転してみたいです😀😀😀😀また、次回の楽しい、放送を楽しみにしてます!
林直人 さまいつもコメントありがとうございます。勉強だなんて、恐れ多いのですが…!近日中に次のバス図鑑を公開するかも?!です。お楽しみに!!また参加してください。
バスの仕事を離れて、3年経ちますが、最近の新しいバスは、顔つきも変わり、またオートマチック車になったり、運転席周りも変わってきましたね。センサーもついていて、ホント、使いこなすには時間がかかりそうですが、帝産観光バスの乗務員さんをはじめ、皆さんは毎日乗られてますから、扱いも慣れたものですね。それぞれのバスの機能生かして安全第一でお勤めください余談ですが、みかんさんは元気にされてますか?
西田 五朗 さまいつもコメントありがとうございます。おっしゃる通りです!😭精進してまいります!サボってます…、笑また参加してください。
バス図鑑、最高🚌安全面がかなり向上されてるし、ガイドマイクのワイヤレス化って凄い🎙
福元 さまコメントありがとうございます。ロングマイクでカラオケをする…というのもバス旅行の醍醐味にも思いますが、新しいバス旅行のスタイルになりますね!また参加してください。
ウチの会社もふそうがほとんどを占めています!ふそうは運転しやすいんですよね(♡´艸`)
トム さまいつもコメントありがとうございます。また参加してください!
自分は大型2種を持ってませんが、以前バスのイベントで展示された新型エアロエースの運転席に座りましたけど、三菱ふそうはドイツのメルセデスベンツでお馴染みのダイムラーが筆頭株主だからか、運転席に座った瞬間にベンツの香りがしましたね。スタイリッシュなメーター類、ダイヤル式のライトスイッチ類、そしてなんといっても排気ブレーキレバーと一体化したセレクタースイッチが、最近のベンツに使われてるコラム式リターンレバーみたいに思えましたね。
日々のお仕事お疲れ様です♫新型MS06取材同行した事を思い出します。この先も、ご安全に🎉🚌
良さん/Ryosan(BusDriver)さまコメントありがとうございます。また参加してください!
帝産バスはバスどうしの連絡用の無線機等は搭載されているんですか
今どきのバスの装備は…素晴らしいですね🤔
チェリー さまいつもコメントありがとうございます。慣れるまではみんな苦労していたようですが…!笑また参加してください。
貴重な機密映像をありがとうございます。どこの会社さんも、60名乗りが増えていますね?! 中近距離のバス旅が増えるという傾向でしょうか? バス利用時の客単価を下げようとする配慮のようでもありますが、バス会社さんの負担が増えるばかりですねぇ〜? ドライバーさん・ガイドさんの労力代償が、1回につき52名分から60名分頂けるようになりますかねぇ~? とはいえ、最大60名分の夢と楽しみを乗せて走れる爽快さはうらやましい限りですよ!神戸支店の皆さん、新型ウィルス感染にはもう少しの間、気をつけて頑張ってくださいね! 早く乗りたいですよ~!バス旅でお会い出来る日が待ち遠しいで〜す!!
横濱屋吉右衛門 さまいつもコメントありがとうございます。ぜひ!いつの日かお会いできますように。また参加してください!
v8エンジン音が懐かしい
ガッキー さまコメントありがとうございます。また参加してください!
こんにちは。外眼のみ変わっているかと思ったら、最新鋭の装備が付いているため慣れるまで大変そうですね。これからも楽しい動画を楽しみにしております。
素人ちょっと_ぶらり旅 さまいつもコメントありがとうございます。確かに…!慣れるまでは…、笑最新の技術、使いこなせるようになると楽しいみたいです。また参加してください!
変わったのはヘッドライトだけじゃないことがよく分かりました!特にエンジンのダウンサイズは凄い!地球に優しいわけですね!
managingrisk さまコメントありがとうございます。色々な機能がありますね…!また参加してください。
今のバスはいいね。 携帯充電器もある?お客様に案内するモニターもあるし、バッグモニターもある。私がガイドのとき入社するすこしまえなんて年がばれてしまうけど、きいた話では扇風機がついている時代だったらしい。私のときは冷房がついてました。私は帝産さんのバスって車体の色がすきで帝産レディの紺のワンピースを着たガイドさんのときに帝産観光バスさんにお客として私はのったことがあります。余談ですが今思い出した。富士急ハイランドの乗務員室でお昼をたべてたときに私はガイド一年生のときでした。私の真向かいの席のひとが帝産観光バスのドライバーさんがいました。私と話ながらお昼ごはんをたべたことがあります。ドライバーさんたちは話しやすい人だなとおもいました。
森田由美子 さまいつもコメントありがとうございます。数年で恐るべし技術の進歩ですね!次回もご期待ください!また参加してください。
車高が全体下げれるのは良いですね😃
長与寛孝 さまいつもコメントありがとうございます。また参加してください!
ソナー付きですか。そのうち環境と会話してバスが動くようになるのかも。台数口のバスを先頭にしかドライバーさん居なくても動く時代来そう。乗せて貰う側としては、リフトがつくと快適。
敦岐 黒田 さまいつもコメントありがとうございます。環境と会話する…というのは非常に興味深いですね。リフトで全てのお客様にスムーズに乗り降りいただくのは…今の技術では難しそうですけどね!また参加してください!
神戸支店と三宮の支店との違いを見分け方はありますか?ONE TEAMの☝️を見掛けた時にしてみたいのですがなかなか三宮の支店だったらどうしよう❓️かと思ってしまいます。もしあれば教えて下さい。
生田雅之 さまコメントありがとうございます。三宮営業所も神戸支店の仲間で、ユーチュー部メンバーの中にも三宮のバスを担当している者もおります!『神戸支店の営業所の一つ』ですのでよく一緒に台数を組むこともありますし、あえて見分けていただかなくてもよろしいかと!また参加してください。
こんばんは😊お疲れ様ですバス図鑑 企画嬉しいですねぇ☺ 最新鋭のふそうのバスめっちゃ良いですねぇ😉👍✨技術の進歩が至る所で見受けられますね☺最近はバスツアーに行けてないので こんな素敵なバスでまたツアーに出掛けたいです所々に出演 キャプテンカワイイ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
リョウ さまいつもコメントありがとうございます。バス図鑑、お楽しみいただけて光栄です!!また次回もおたのしみに。ツアーも開催予定ですので、決まり次第告知いたします!!!また参加してください。
バス好きには堪らないですね😄おなじ型式でも2017年モデルから大幅に進化した安全装置にトランクルームも見直されていたんですね。エンジンはダイムラー社製ですね。2010年モデルからダイムラー社製エンジンですが2017年モデルから更に小排気量化されましたからね。帝産観光バスさんの令和顔は京都と奈良支店の車は見た事があるのですが神戸支店さんはまだですね。また以前のように奈良でもいつでも神戸支店さんのバスが見れるようになって欲しいですね。
伊藤善規 さまいつもコメントありがとうございます。今年の春はたくさん奈良にも行けますように!!また参加してください。
静岡市
ベンツ製7.7turboか…そう言えば、Eクラスセダンも1500ccという信じられない排気量になりましたね。
Anakin Skywalker さまいつもコメントありがとうございます。お好きなんですね!おたのしみいただけたのであれば光栄です!また参加してください。
お疲れさまです😊今週もステキな動画をありがとうございます✨バスのエンジンルーム、運転席回り、室内まで見られる機会はなかなかないので貴重だと思います。13、14日は大阪⇔伊勢で井上キャプテン、みかんちゃん、たいぞ―さんにお世話になり、快適な時間を過ごすことができました✨本当にありがとうございました😌今回はみかんちゃんのバスで「真珠の涙」を聴かせてもらったので次回はキャプテンの「瀬戸の花嫁」か即興曲を聴けるかな?またユーチュー部の皆さんに会えるのを楽しみにしています😆
M. Okajima さまいつもコメントありがとうございます。次のバス図鑑もどうぞお楽しみに!!歌ですね!キャプテンに言ってみます。また参加してください。
やっぱりバス図鑑最高👍
宮本節義 さまいつもコメントありがとうございます。嬉しすぎます!次回もおたのしみに!また参加してください。
お台場
投稿有り難うございます。エンジン7㍑って、未だに20㍑エンジン運転している者からしたら、想像つきません。 バッテリも小さくなったことでしょう。ハンドルのキレ角はどうでしょうか?余計キレるようになったのでしょうか?
これって、帝産バスが取り上げる内容じゃなくて、三菱ふそうが、取り上げる内容ですね。
森本 修二 さまコメントありがとうございます。私たちの愛車に対する想いが伝われば…!と思っております!また参加してください。
アルファードも真っ青ないかついマスクのエアロエース!最新鋭の先進装備とベンツデザインの運転席がシブいです!
7:05補助ブレーキは: 1段は排気ブレーキ(エキゾーストシャッター)、2-3段は排気ブレーキとジェイクブレーキ、そして4-5段目は排気ブレーキやジェイクブレーキや永久磁石式リターダーです。6S10エンジンはX-Pulseコモンレール付いた、DOHC (ツインカム)24バルブです
私は脚が悪いので、バスはあまり乗れません😢
バスの乗降が不安だからです。でも!
これを見てると、なんだか私でも乗り降り出来るかも!と、思ってしまいました。
旦那が、バスの運転士なので、参考にしてみています。いつも楽しい動画をありがとうございます🎉
いつも楽しい動画ありがとうございます♪
令和顔のエアロエース、カッコイイですね!私も運転してみたいです😍
もし可能でしたら、帝産バス神戸支店の皆さんにどの顔のエアロエースが好きかアンケートしてほしいです!
1.ナンバー真ん中タイプの初期顔(ヨーヘーさん担当車両)
2.ナンバー右側移設タイプ顔(たいぞーさんや杉さん担当車両)
3.今回の主役の令和顔(トムさん担当車両)
よろしくお願いします🙇
大型免許持ってますが、普段トラックドライバーしております。バス興味があり、2種免許取得してバス運転してみたいです。
投稿ありがとうございます。
各所がすごい進化してますね。
乗る側としては有り難い、嬉しい限りです。
それに全てがピカピカ、こんなバスで快適な旅に出かけたいです。
ありがとうございました。
またお願いします。
minoru4024 さま
コメントありがとうございます。
お客様に気持ちよくお過ごしいただけるように気をつけております!そんな風に言っていただけるだなんて、ありがたい限りです!
また参加してください。
近江八幡
お疲れ様です。
バス図鑑楽しませていただきました😉✌️
最新鋭の装備が、盛りだくさん😲ドライバーさんも、全ての装備を、使いこなすの大変ですね😱
工藤昭彦 さま
いつもコメントありがとうございます。
よかったです!!嬉しい!
また参加してください。
バスの車内に入ったら、キャプテンが居るっていうシチュエーションがいいな~(笑)
いのたん さま
いつもコメントありがとうございます。
トム副部長の提案です!喜んでいただけてよかったです。
また参加してください。
待ってましたー。バス図鑑。令和顔はかっこいいですよね。最新のバスは色々着いつますよね。
MAEDA さま
いつもコメントありがとうございます。
スイッチがめちゃめちゃ多いです!笑
次回もおたのしみに!また参加してください。
バス図鑑楽しみにしてます。
座席と床の段差が無くなり良かったですね。一段と快適がアップですね。🤗
また、バス図鑑楽しみにしています。
✌️
ちくたくたくや さま
いつもコメントありがとうございます。
毎日いろんなバスに乗っていると、段差がひとつ少ないのでつまづきそうになります!
乗車される際はお気をつけください。笑
また参加してください。
紹介ありがとうございます。カッコイイですよね♪運転手さん、ガイドさん、お客様みなさん快適に移動が出来ますよね‼
キャプテンが手を振っているのがすごく可愛くて癒されました♪
5106 ya su さま
いつもコメントありがとうございます。
励みになります!
キャプテンも喜んでいるはずです!
また参加してください。
待ってました!!サンバイザーの動作シーン!
バス図鑑第1弾だったっけ?そこでサンバイザーが降りてきたり動作している所を見てみたいとご質問させて頂きました。
ありがとうございます!!!
令和顔もキリっと決まっていてカッコいいですね!笑。
かとちゃん さま
いつもコメントありがとうございます。
どこかでお会いできますように!
また参加してください!
最近のバスはすごいですね!
知らないことを知れて面白かったです^ ^
ぶるーまん神戸の案内人 さま
コメントありがとうございます。
嬉しいです!
また参加してください!
マイクがワイヤレスになったのは便利ですね😄
有線は端子が2ヶ所しかなく、マイクをまわすのが大変でした😁
三林修 さま
いつもコメントありがとうございます。
ロングマイクを回してカラオケするのもバス旅行!という感じがしてよかったですが、
ワイヤレスのラクさときたら…!笑
また参加してください。
ミニバン3台分で、あの巨体が動くとは・・・
進化って凄い
ntk173 さま
いつもコメントありがとうございます。
単純計算でいくとそうなりますよね!笑
技術の進歩!!!
また参加してください。
質問です、車高調整の後方(車両全体)はどんな時に使うのでしょうか?前方の車高調整は乗降をしやすくするためですよね。
バスの高さが3.3m(仮定)でも、トンネルや高架下通過可能高さが全高3.2mで0.1m下げれたら、通過出来ますよね?
昔、旧釜トンネルをこの機能で通過してましたね。
トンネルの全高制限3.2m
エアロパンダM3.5m?
@@ガーラセレガ なるほど!「高さ制限がある所を車高調整によって通過できるようになる」これは便利な機能ですね。教えていただきありがとうございました。
みんな大好きバス図鑑!
ピカピカの車に乗ると、運転手さんもガイドさんもピカピカの一年生です(笑)
聡 さま
いつもコメントありがとうございます。
気持ちはいつでも一年生です!✨笑
また参加してください。
こんばんは😀😀😀お疲れさまです!
コロナウイルス、なかなか終息しませんね😔😔😔😔😔
今回は、勉強になる映像を、ありがとうございました😀😀😀😀😀
三菱のバス🚌は、まだ運転を、した事が無いです😀😀😀😀😀
会社には、日野セレガが、ありますけど、三菱ふそうのバス🚌も、一回運転してみたいです😀😀😀😀
また、次回の楽しい、放送を楽しみにしてます!
林直人 さま
いつもコメントありがとうございます。
勉強だなんて、恐れ多いのですが…!
近日中に次のバス図鑑を公開するかも?!です。お楽しみに!!
また参加してください。
バスの仕事を離れて、3年経ちますが、最近の新しいバスは、顔つきも変わり、またオートマチック車になったり、運転席周りも変わってきましたね。センサーもついていて、ホント、使いこなすには時間がかかりそうですが、帝産観光バスの乗務員さんをはじめ、皆さんは毎日乗られてますから、扱いも慣れたものですね。それぞれのバスの機能生かして安全第一でお勤めください
余談ですが、みかんさんは元気にされてますか?
西田 五朗 さま
いつもコメントありがとうございます。
おっしゃる通りです!😭
精進してまいります!
サボってます…、笑
また参加してください。
バス図鑑、最高🚌安全面がかなり向上されてるし、ガイドマイクのワイヤレス化って凄い🎙
福元 さま
コメントありがとうございます。
ロングマイクでカラオケをする…というのもバス旅行の醍醐味にも思いますが、新しいバス旅行のスタイルになりますね!
また参加してください。
ウチの会社もふそうがほとんどを占めています!
ふそうは運転しやすいんですよね(♡´艸`)
トム さま
いつもコメントありがとうございます。
また参加してください!
自分は大型2種を持ってませんが、以前バスのイベントで展示された新型エアロエースの運転席に座りましたけど、三菱ふそうはドイツのメルセデスベンツでお馴染みのダイムラーが筆頭株主だからか、運転席に座った瞬間にベンツの香りがしましたね。スタイリッシュなメーター類、ダイヤル式のライトスイッチ類、そしてなんといっても排気ブレーキレバーと一体化したセレクタースイッチが、最近のベンツに使われてるコラム式リターンレバーみたいに思えましたね。
日々のお仕事お疲れ様です♫
新型MS06取材同行した事を思い出します。
この先も、ご安全に🎉🚌
良さん/Ryosan(BusDriver)さま
コメントありがとうございます。
また参加してください!
帝産バスはバスどうしの連絡用の無線機等は搭載されているんですか
今どきのバスの装備は…素晴らしいですね🤔
チェリー さま
いつもコメントありがとうございます。
慣れるまではみんな苦労していたようですが…!笑
また参加してください。
貴重な機密映像をありがとうございます。
どこの会社さんも、60名乗りが増えていますね?! 中近距離のバス旅が増えるという傾向でしょうか? バス利用時の客単価を下げようとする配慮のようでもありますが、バス会社さんの負担が増えるばかりですねぇ〜? ドライバーさん・ガイドさんの労力代償が、1回につき52名分から60名分頂けるようになりますかねぇ~?
とはいえ、最大60名分の夢と楽しみを乗せて走れる爽快さはうらやましい限りですよ!
神戸支店の皆さん、新型ウィルス感染にはもう少しの間、気をつけて頑張ってくださいね! 早く乗りたいですよ~!
バス旅でお会い出来る日が待ち遠しいで〜す!!
横濱屋吉右衛門 さま
いつもコメントありがとうございます。
ぜひ!いつの日かお会いできますように。
また参加してください!
v8エンジン音が懐かしい
ガッキー さま
コメントありがとうございます。
また参加してください!
こんにちは。
外眼のみ変わっているかと思ったら、最新鋭の装備が付いているため慣れるまで大変そうですね。
これからも楽しい動画を楽しみにしております。
素人ちょっと_ぶらり旅 さま
いつもコメントありがとうございます。
確かに…!慣れるまでは…、笑
最新の技術、使いこなせるようになると楽しいみたいです。
また参加してください!
変わったのはヘッドライトだけじゃないことがよく分かりました!特にエンジンのダウンサイズは凄い!地球に優しいわけですね!
managingrisk さま
コメントありがとうございます。
色々な機能がありますね…!
また参加してください。
今のバスはいいね。
携帯充電器もある?
お客様に案内するモニターもあるし、バッグモニターもある。
私がガイドのとき入社するすこしまえなんて
年がばれてしまうけど、
きいた話では扇風機がついている時代だったらしい。私のときは冷房がついてました。私は
帝産さんのバスって車体の色がすきで帝産レディの紺のワンピースを着たガイドさんのときに帝産観光バスさんにお客として私はのったことがあります。
余談ですが
今思い出した。富士急ハイランドの乗務員室でお昼をたべてたときに私はガイド一年生のときでした。
私の真向かいの席のひとが帝産観光バスのドライバーさんがいました。
私と話ながらお昼ごはんをたべたことがあります。ドライバーさんたちは話しやすい人だなとおもいました。
森田由美子 さま
いつもコメントありがとうございます。
数年で恐るべし技術の進歩ですね!
次回もご期待ください!
また参加してください。
車高が全体下げれるのは良いですね😃
長与寛孝 さま
いつもコメントありがとうございます。
また参加してください!
ソナー付きですか。そのうち環境と会話してバスが動くようになるのかも。台数口のバスを先頭にしかドライバーさん居なくても動く時代来そう。
乗せて貰う側としては、リフトがつくと快適。
敦岐 黒田 さま
いつもコメントありがとうございます。
環境と会話する…というのは非常に興味深いですね。
リフトで全てのお客様にスムーズに乗り降りいただくのは…今の技術では難しそうですけどね!
また参加してください!
神戸支店と三宮の支店との違いを見分け方はありますか?ONE TEAMの☝️を見掛けた時にしてみたいのですがなかなか三宮の支店だったらどうしよう❓️かと思ってしまいます。
もしあれば教えて下さい。
生田雅之 さま
コメントありがとうございます。
三宮営業所も神戸支店の仲間で、ユーチュー部メンバーの中にも三宮のバスを担当している者もおります!
『神戸支店の営業所の一つ』ですのでよく一緒に台数を組むこともありますし、あえて見分けていただかなくてもよろしいかと!
また参加してください。
こんばんは😊お疲れ様です
バス図鑑 企画嬉しいですねぇ☺ 最新鋭のふそうのバスめっちゃ良いですねぇ😉👍✨
技術の進歩が至る所で見受けられますね☺
最近はバスツアーに行けてないので こんな素敵なバスでまたツアーに出掛けたいです
所々に出演 キャプテンカワイイ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
リョウ さま
いつもコメントありがとうございます。
バス図鑑、お楽しみいただけて光栄です!!
また次回もおたのしみに。ツアーも開催予定ですので、決まり次第告知いたします!!!
また参加してください。
バス好きには堪らないですね😄
おなじ型式でも2017年モデルから大幅に進化した安全装置にトランクルームも見直されていたんですね。エンジンはダイムラー社製ですね。2010年モデルからダイムラー社製エンジンですが2017年モデルから更に小排気量化されましたからね。帝産観光バスさんの令和顔は京都と奈良支店の車は見た事があるのですが神戸支店さんはまだですね。また以前のように奈良でもいつでも神戸支店さんのバスが見れるようになって欲しいですね。
伊藤善規 さま
いつもコメントありがとうございます。
今年の春はたくさん奈良にも行けますように!!
また参加してください。
静岡市
ベンツ製7.7turboか…
そう言えば、Eクラスセダンも1500ccという信じられない排気量になりましたね。
Anakin Skywalker さま
いつもコメントありがとうございます。
お好きなんですね!おたのしみいただけたのであれば光栄です!
また参加してください。
お疲れさまです😊
今週もステキな動画をありがとうございます✨
バスのエンジンルーム、運転席回り、室内まで見られる機会はなかなかないので貴重だと思います。
13、14日は大阪⇔伊勢で井上キャプテン、みかんちゃん、たいぞ―さんにお世話になり、快適な時間を過ごすことができました✨
本当にありがとうございました😌
今回はみかんちゃんのバスで「真珠の涙」を聴かせてもらったので次回はキャプテンの「瀬戸の花嫁」か即興曲を聴けるかな?
またユーチュー部の皆さんに会えるのを楽しみにしています😆
M. Okajima さま
いつもコメントありがとうございます。
次のバス図鑑もどうぞお楽しみに!!
歌ですね!キャプテンに言ってみます。
また参加してください。
やっぱりバス図鑑最高👍
宮本節義 さま
いつもコメントありがとうございます。
嬉しすぎます!次回もおたのしみに!
また参加してください。
お台場
投稿有り難うございます。
エンジン7㍑って、未だに20㍑エンジン運転している者からしたら、想像つきません。
バッテリも小さくなったことでしょう。
ハンドルのキレ角はどうでしょうか?
余計キレるようになったのでしょうか?
これって、帝産バスが取り上げる内容じゃなくて、三菱ふそうが、取り上げる内容ですね。
森本 修二 さま
コメントありがとうございます。
私たちの愛車に対する想いが伝われば…!と思っております!
また参加してください。
アルファードも真っ青ないかついマスクのエアロエース!最新鋭の先進装備とベンツデザインの運転席がシブいです!